2019.8.28-29 「匠工房」 デュアルコア LSD/クラッチ/フライホイール <ZC32S>!

2019年09月12日(木)

今回の「匠工房」は、

富山! からお越しの、ZC32S オーナー様 に、

TM-SQUARE デュアルコアLSD
TM-SQUARE クラッチKIT
TM-SQUARE フライホイール
TM-SQUARE  ワイドレンジドアミラー 


を、ご装着いただきましたので、ご紹介したいと思います!

いや~、阿部ちゃんにとって、
いったい、何機目の LSD 作業だろう・・・・?
きっと、かる~く、100は、超えてますよね~。間違いなく!!

しかし、まぁ~、このフライホイールは、いつ見ても、形状が美しい!!
なんと言っても、圧巻の 3.28kg ですからね~。

でもって、 よく、質問されますが、
スタート時にデリケートな操作が必要だったり、
エンストしやすい なんてことは、田中はまったく感じません!

これは、M16A エンジンの特性に左右される部分が大きいと思いますが、
固定概念ではなく、何でもテストしてみなければ、わからない!!
ということを本当に実感した、開発テストでございました。

あっ! 詳しくは、TM- SQUARE のWEBサイトで!

ということで! ZC32Sオーナー様!!
遠くから「匠工房」へお越しいただき、ありがとうございました!!!

そして、11月にタカスサーキットにて開催予定の
タカス最速スイフト決定戦 にて、お待ちしております!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。


    田中ミノル式 ドラテク道場 「これが、スイフトの荷重移動だ!」 エントリー受付終了のお知らせ!!

    2019年09月09日(月)

    やはり、今回も、早かったです!

    FSWさんの話では、受付をスタートした当日の夜には、
    定員に達したと、ご連絡を受けました。

    プレミアムチケットをGETされました みなさん!
    当日、どうぞよろしくお願いいたします。

    また、エントリーが間に合わなかった みなさん!
    本当に申し訳ございませんでした・・・。

    ちなみに、今回のイベントは、以下のとおり、5部構成となります。

    走行①  まずは、コースを覚えてみよう!
    走行②  グリップの限界を越えてみよう!
    走行③  オーバーステアを出してみよう!
    走行④  本当の荷重移動を経験してみよう!(同乗走行)
    走行⑤  荷重移動 を 有効活用してみよう! ①
    走行⑥  荷重移動 を 有効活用してみよう! ②

    で、その中でも、とってもポイントとなるのは、

    走行③  オーバーステアを出してみよう!

    という、カリキュラムでございます。

    まあ~、このオーバーステアを
    クイックモーションや、突発的なステアリング操作で出すのではなく、
    荷重移動をガッツリ活用して、出すことができれば、
    登山で言えば、8合目あたりまで昇ってきた感じでございます。

    まっ、詳しくは、当日!! (笑)

    また、改めて、
    イベントの日程 & 場所 & 詳細 をお知らせしたいと思います。

    日時     2019/09/28 (土曜日) 

           午前の部/午後の部   完全 入れ替え制

    場所     富士スピードウェイ(FSW)   P7  駐車場

           ※レッスンはすべて、WET路面で行います。

    募集車両   スイフト 全モデル

           午前の部   12台  (6台 × 2グループ)
           午後の部   12台  (6台 × 2グループ)

    準備物    

    ヘルメット不要  運転しやすい服装と、運動靴 でお越し下さい。
    (もちろん、レーシングスーツ/レーシングシューズでも、OKです)

    グローブは、あると便利です(工事用等で、滑り止め効果があると、◎です)。

    車両には、ガソリンが、半分以上入っている状況にて、お越し下さい。

    エンジンオイル、冷却水、ブレーキフルード、タイヤの空気圧等は、
    必ずチェックして来て下さい。

    タイヤ、ブレーキパッドは、純正品、または、社外品のどちらでも、OKです。

    走行に不要な荷物類は、車両から降ろした状態でご来場下さい。
    (往復の走行に必要なパンク修理剤や、工具類は現地対応で大丈夫です)

    ということで、みなさんの知らない荷重移動の世界へ、
    夢先案内人(?)の田中ミノルがお連れしますので、
    プラチナチケットをお持ちのみなさん!!

    どうぞよろしく、お願いします!

    いや~、楽しみでございます!!!!!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      駆動系パーツ
      超待望の 「歯車」 が到着!!

      2019年08月09日(金)

      ずっと、ずっと、お願いしていた、あの「ブツが届きました!」

      えっ? どのパーツって??
      そんなの この斜めにカットされた、サイドギアですから、
      デュアルコア LSD じゃないですか!  

      まぁ~、ZC33S の LSD は、まったく一筋縄では、開発が進まず、
      田中がお願いした パーツを、たくさん作っていただいた
      メーカーさんに感謝ですね。

      ということで!
      本日は、FSWショートで、こちらの歯車のテストでございます!!

      そう!
      一昨日の箱根テストは、
      この歯車のストリートテストだったんですね~!!

      でもって、本日のテスト結果が、バッチリならば、
      数ヵ月後には、リリースができるかもです!!
      (テンション上がってきた・・・!)

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        駆動系パーツ
        2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント報告!

        2019年08月03日(土)

        いやはや、報告が、大変、大変、大変遅くなりました!
        本日は、今年も、大盛況となりました

        2019 スーパーオートコレクション 
        スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベント の
        ご報告でございます。

        まぁ~、毎年、このイベントは、
        嵐が来たり、大雨となったりと、お天気に恵まれなかったので、
        今年は日程が変更になったにもかかわらず、
        やっぱり、この方の雨パワーは健在でしたよね~(笑)

        ということで、今年も、WETコンディションの中、
        2019 スーパーオートコレクション 
        スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベント は、
        スタートしたのであります!!

        では、ダイジェスト写真にて、
        イベントを振り返ってみたいと思います。

        まず、金曜日は・・・、

        自転車の話、楽しかったです!
        新しいレーシングメカニックさんだ!! それも、交通費/宿泊費 不要!!(笑)

        そーです! Type TD です!!
        ピロアッパーも、ダンパーキットの構成パーツ!!
        今回お手伝いいただいた レーシングメカニックさんは、
        なんと! サンシャイン KOBE から、自宅まで、10分! のところにお住まいとか!!
        CLEAR WAYS & DIREZZA GⅢ!!!

        ホント! 遠いところから、ありがとうございました!!

        いや~、スパルタンでございます!
        R-60マフラーをお持ち帰りでご購入いただいたのですが、
        ガラガラでカップうとん、1ケース GET!  
        タカタのタイムアタッカーは、やっぱ、強運でございます!

        でもって、2日目は、こちらの作業から、スタート!!

        遠くから、ありがとうございます!
        しかし、カッコイイ エアロパーツですね~!!(笑)
        今回は、CAE ウルトラシフター を導入 いただきました!!

        京都に引き続き、あざ~す!!

        音は控えめですが、速いでしょ!!

        ZC33S の ECU は、とっても、好評でしたね~!!
        だって、いっぱい お金、かかってますから!(笑)

        スイフトの本拠地から、ありがとうございました!
        そうです! 1日 限定1名様 の装着となった Type TD です!!

        それから、こちらからが、3日目(最終日)です!!

        いや~、美しいです!!

        田中セット 気に入っていただけて、良かったです!!

        ZC31S & Type TD  いや~、恐るべし 乗り味、乗り心地!! (自我自慢・・・・笑)
        セントラル での ラップタイム 楽しみです!!

        以上、駆け足でお伝えしましたが、
        写真が撮れておれず、ご紹介できなかった みなさん!
        申し訳ありません!!

        いや~、本当に、今年も、たくさんのみなさんに、ご来店いただき、
        商品もたくさんご購入いただき、
        そして、TM-SQUARE ZC33S の エアロも、
        ガッツリ、ご覧いただけて、感謝感謝でございます。

        ということで!
        ご来店いただきました すべてのみなさん!!
        ありがとうございました!!!

        来年もまた、たくさん商品を作って、
        イベントに参加できるように、開発、頑張ります!!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          駆動系パーツ
          TM 6号車 神戸の仕様! &  匠作業の予約状況!!

          2019年07月17日(水)

          今週末のイベントに、持ち込み予定の
          TM-SQUARE 6号車(ZC33S)

          きっと、例年のように、たくさんのみなさんと、
          同乗走行するのではないかと思い、
          今回は、フロントのみ HYPERCO PERCH(パーチェ)を
          阿部ちゃんにお願いして、装着してもらいました!!

          ということで、今回の足回りの仕様は・・・・・、

          TM-SQUARE ダンパーキット Type TD 

          フロントスプリング  ID65-06-0500 (8.9k) by HYPERCO + PERCH

          リアスプリング    ZC33S 専用 450ポンド (8.0k) by HYPERCO


          と、ストリートでは、
          かなり攻めた、少々、ハイレートな仕様となりますので、
          みなさん、どうぞよろしくお願いします! & お楽しみに!!

          ということで、


          ○ TM-SQUARE の足ってどんな部分が GOOD なのよ?

          ○ みんなイイって言ってるけど、ホントに他社と大きく違うの?


          ○ 田中、高橋、阿部、コダマ で、作った足を一度確認しておきたい!


          ○ 本当にストリートと、サーキットを兼用で使用できるの?


          等々、ちょっとでも気になっていたら、
          ぜひぜひ、当日に田中または、弊社スタッフにお声掛け下さいね!

          同乗走行 担当の田中ミノル解説員が、ご説明いたしますので、
          みなさん、どうぞよろしく、お願いいたします!!

          それから!
          スーパーオートコレクション 
          スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベントの
          現時点での予約状況(匠作業)は、以下のとおりです。

          2019年7月19日 (金曜日) 午前  FULL  
                         午後  60% (40%の空きがございます!)

          2019年7月20日 (土曜日) 午前  FULL  
                         午後  70% (30%の空きがございます! )

          2019年7月21日 (日曜日) 午前  FULL                             午後   50% (50%の空きがございます! )

          金曜日の午後、土曜日の午後、日曜日の午後ですと、
          まだ、少々空きがございますので、ご予約お待ちしております。
          (サンシャインKOBE さんの作業も、絶賛受付中です!!)

          また、今回のイベントでは、 サンシャインKOBE さんの作業 も含めて、
          弊社商品を装着される場合の ご予約/お問い合わせ は、
          以下よりお願いいたします。

          ご予約/お問い合わせ フォーム

          TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
          メール mail@tm-square.com

          株式会社 ミノルインターナショナル

          なお、 ECUに関する作業を ご予約無しにて、ご来店いただく場合、金曜日、土曜日は、タイミングにより、少々お待ちいただく場合が、ございますが、日曜日ですと、かなり空きがございますので、あまり、お待たせすることなく、ご対応できるかと思います。

          いや~、いよいよ、ですね!!

          以上、TM 6号車 神戸の仕様! & 
          匠作業の予約状況を お知らせいたしました!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            駆動系パーツ
            2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知⑤

            2019年07月13日(土)

            さぁ~、いよいよ、来週末は、スーパーオートコレクション 
            スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベント でございます!

            まずは、イベントの基本情報から!!

            開催日時

            2019年7月19日 (金曜日)  10:00 ~ 18:00
            2019年7月20日 (土曜日)  10:00 ~ 18:00
            2019年7月21日 (日曜日)  10:00 ~ 18:00

            TM-SQUAREは、金曜日からの3日間、
            屋外の特設コーナーにて、フェアーを行っております!

            開催場所

            スーパーオートバックス サンシャイン KOBE 

            そして、イベント特典は、こちらでございます!

            イベント特典①

            魅惑のキャッシュバック!

            イベント期間中、ご購入金額により、
            以下のキャッシュバックが実施されます!

            10万円(税込)以上の ご購入で、1万円 キャッシュバック!
            15万円(税込)以上の ご購入で、1万5千円 キャッシュバック!
            20万円(税込)以上の ご購入で、2万円 キャッシュバック!
            25万円(税込)以上の ご購入で、2万5千円 キャッシュバック!
            30万円(税込)以上の ご購入で、3万円 キャッシュバック!

            (この先も、まだまだ、ドンドン続きます!!)


            ※ 複数アイテムをご購入の場合、合計金額にて上記キャッシュバックを適用
            ※ SAサンシャイン KOBE さんによる 作業の場合は、作業工賃を除く
            ※ 匠(弊社メカニック)による 作業の場合は、作業工賃を含む
            ※ エアロパーツは、 塗装工賃を除き キャッシュバック対象となります

            イベント特典②

            禁断の無金利ローン!

            キャッシュバック との併用は、不可となりますが、
            24回 無金利ローン のご利用が可能  となります!!

            ※ 月々の支払額は、3,000円以上 になることが、条件となります。

            でもって、本日は、弊社の「匠」が作業を行う
            出張「匠の日」に関する 予約状況をお知らせいたします!

            2019年7月19日 (金曜日) 午前  FULL  
                           午後  60% (40%の空きがございます!)

            2019年7月20日 (土曜日) 午前   FULL  
                           午後  10% (90%の空きがございます! )

            2019年7月21日 (日曜日) 午前   90% (10%の空きがございます! )                午後  40% (60%の空きがございます! )

            3日間とも、午前中は、かなりご予約をいただいておりますが、
            午後ですと、今からでも、まだまだ、ご予約いただけますので、
            ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

            特に、土曜日の午後に関しては、
            TM-SQUARE ダンパーキット Type TD の装着も、
            今からのご予約にて対応が可能となります。

            (今回のイベントにて、弊社の「匠」が、
            ダンパーキットを装着できるのは、このタイミングのみとなります)

            もちろん、足回り、吸排気、ECU等も、可能な限りご対応できるように
            頑張りますので、まずは、お問い合わせいただければ、ありがたいです。


            2019.07.16 追記

            土曜日に、 TM-SQUARE ダンパーキット Type TD の
            装着予約をいただきました。ありがとうございました!!

            ご予約/お問い合わせ フォーム

            TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
            メール mail@tm-square.com

            株式会社 ミノルインターナショナル

            それから!

            TM-SQUARE ZC33S専用エンジンオイル「K14C」の入荷が、
            来週水曜日になると、工場から連絡がありましたので、
            ギリギリですが、間に合います!!!

            価格は、

            TM-SQUARE ZC33S 専用 エンジンオイル「K14C」  12,000円(税込)
            TM-SQUARE  オイルフィルター            1,800円 (税込)

            交換工賃   
            オートバックスメンテナンス会員、ゴールド/プラチナ会員は、無料
            上記会員以外は、1,080円(オイル + フィルターの交換工賃)となります。


            また、今回のイベントにて、
            「K14C」 または、「M16A」をご購入いただいた みなさんに、
            田中から、とっても素敵なプレゼントがございます!!

            そのプレゼントとは・・・、


            TM-SQUARE ZC33S 専用 エンジンオイル「K14C」 型の貯金箱!

            そうです、この貯金箱を
            「K14C」 または、「M16A」をご購入いただいた みなさんに、
            今回のイベントにて、プレゼントしちゃう 企画のなのであります!!
            (なかなか、イイでしょ!!!)

            でも、まぁ~、3.9L の容量いっぱいに、500円玉を詰め込んだら、
            100万円ぐらいは、楽勝に貯まるように、思いますね~(笑)

            この貯金箱に、お金を入れるたびに、
            欲しいものに一歩一歩、近づくなんて、ステキじゃありませんか!!

            もちろん、「K14C」 エンジンオイル本体の詳細は、
            バッチリ田中が解説いたしますので、
            ぜひぜひ、TM-SQUARE ブースまでお越し下さいね!

            (TM-SQUAREブース以外で受付された場合、
            貯金箱はプレゼントできませんので、ぜひ、 TM-SQUAREブース まで!!)

            (オイル交換は予約不要です!)

            (もちろん、お持ち帰りにも対応!!)

            以上、現在の予約状況と、

            TM-SQUARE ZC33S 専用 エンジンオイル「K14C」
            正式販売のお知らせと、

            「K14C」 型 貯金箱 プレゼント企画 の ご案内 でした!

            みなさんのご来店、お待ちしております!!

            バックナンバー

            2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知④

            2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知③

            2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知②

            2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知①

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。


              駆動系パーツ
              田中ミノル式 ドラテク道場 「これが、スイフトの荷重移動だ!」 in FSW – P2 開催のお知らせ!!

              2019年06月27日(木)

              ドラテク大好きな スイフト乗りの みなさん!
              吉報でございます!!

              安全が確保された とっても広い駐車場にて、
              徹底的に、荷重移動のトレーニングだけを行う

              田中ミノル式 ドラテク道場 
              「これが、スイフトの荷重移動だ!」 in FSW – P2

              が、開催されることになりました!!

              この企画は、FSW 内の駐車場にて、田中が考案した、
              荷重移動のトレーニングを散水した状況で行うもので、
              コースはとってもシンプルなオーバルコース。
              (ラバコンにてコースを作ります)

              この2速ホールドとなるオーバルコースを
              各プログラムの訴求ポイントをクリアーできるように、
              ひたすら、走っていただくという
              荷重移動に特化したトレーニングとなっております。

              でもって、どんな方が対象になるかと言いますと、

              ① サーキットデビューの ひとつ前のステップとして!

              サーキットを走ってみたいけれど、でも、どうも敷居が高くて・・・。よく聞く話ですよね。だったら、サーキットを走るひとつ前のステップとして、 広い駐車場で、失敗してもクラッシュしない環境で、「スポーツドライビングの入口」を 試してみては、いかがでしょうか? また、このトレーニングで、いっぱい自信をつけてから、サーキット走行を始めるのも、アリだと思いますよ~。

              それに、田中ミノルの荷重移動に特化したプログラムによって、「本当の荷重移動とはどういうものなのか?」を理解できれば、ストリートやワインディングのドラテクも劇的に進化すると思いますよ~!!

              ② サーキットにて、タイムアップするためのトレーニングとして!

              そうです! このプログラムは、サーキットをすでに走っている人にも、◎ です。

              「ハンドルで曲がる」ではなく、「荷重で曲がる!」といった荷重移動によるコーナリングの真髄を、理解/体感することで、きっと頭打ちになったラップタイムが、飛躍的に向上すると思いますよ~。また、「本当の荷重移動」を理解できれば、タイヤとブレーキパッドの消耗がかなり抑制できるので、今後のサーキット走行が、お財布に優しくなるかもです!!

              ③ LSDを有効活用するためのトレーニングとして!

              誤解を恐れずに言いますと・・・、機械式LSD を装着されている方の80%ぐらいは、LSD のパフォーマンスを使いきれていないように田中は感じております。特に、LSDをトラクションパーツ(コーナー出口で空転を抑制しトラクションを向上させるパーツ)ではなく、コーナリングパーツとして活用できてこそ、大きくタイムアップができるのであります。でも・・・・、ほとんどの方が、コーナリング パーツ としては、活用できていないように田中は思いますので、もし、この荷重移動トレーニングにて、LSD の有効な使い方が理解できたら、大きな収穫になると思いますよ~。

              (もちろん、LSD を装着していない方も、参加可能です!)

              では、イベントの日程 & 場所 & 募集詳細 をお知らせします!

              日時  2019/08/17 (土曜日) 
                  午前の部/午後の部   完全 入れ替え制

              場所  富士スピードウェイ(FSW)   P2  駐車場

              募集車両   スイフト 全モデル

                     午前の部   12台  (6台 × 2グループ)
                     午後の部   12台  (6台 × 2グループ)

              ※ ヘルメット不要  運転しやすい服装と、運動靴で、お越し下さい!

              そして、この トレーニングは、5部構成!

              走行①  まずは、コースを覚えてみよう!
              走行②  グリップの限界を越えてみよう!
              走行③  オーバーステアを出してみよう!
              走行④  本当の荷重移動を経験してみよう!(同乗走行)
              走行⑤  荷重移動 を 有効活用してみよう! ①
              走行⑥  荷重移動 を 有効活用してみよう! ②

              また、各走行前には、すべて、田中からのインストラクションがあり、このセッションで、「何をすべきか」を徹底的にレクチャーを受けてからの走行となり、また、コースは、ずっと固定となりますので、運転に集中し、ドラテクとガッツリ向かい合うことができるプログラムになっております。ハイ。

              なんだか、楽しそうでしょ??

              また以下は、みなさんのニーズとイベントのマッチングを
              田中のイメージにて、◎×で書いてみました。

              ◎ サーキット走行の準備段階として、ドラテクを徹底的に学びたい!
              ◎ ハンドルで曲がる ではなく、荷重で曲がる! を理解/体感したい!
              ◎ 荷重移動によるコーナリングの真髄を 理解/体感したい!
              ◎ 反復練習により、徹底的に、荷重移動トレーニングを行いたい!
              ◎ 話を聞いて、頭で理解したことを、安全な場所で実践してみたい!
              ◎ LSDを有効に活用するドラテクを理解したい!
              ◎ 自分の理解と、実際のクルマの動きが、リンクしているか、確認したい!
              ◎ 頭で理解しながら、ドラテクを向上させたい!

              × 話を聞くより、とにかく走りたい!
              × ストレスを発散させたい! スピードを出してみたい!
              × 自分のクルマの速さを みんなに、見せつけたい!
              × いろいろなカリキュラムを体験したい!
              × 限界を越えた状況で、スライドコントロールをトレーニングしたい!

              なんとなぁ~く、
              どんなトレーニングなのか、想像で来ますでしょうか??

              最後に、何点か注意事項があります。

              ① 参加者全員が「荷重移動が必ずできる」わけではありません。

              荷重移動を活用して、曲がれるようになれるかどうかは、個人差があります。でも、確実にお約束できること、それは、「どうすれば、荷重移動を活用できるかを頭の中で理解ができる」ことです。この内容を実際に自分のドライビングに落とし込むには、トレーニングが必要で、できるようになるまで少し時間がかかります。また、より荷重移動を理解/体感いただくために、田中ミノルが運転する 弊社デモカーに、参加者全員、同乗いただけます!!

              ② 途中で、レッスンを続行いただけない場合があります。

              田中ミノル、および、スタッフの指示に従っていただけない方や、オイル漏れをはじめ、車輌に不具合がある場合は、レッスンを続行いただけないことがあります。特に、本レッスンは、「頭で理解する」ことと、「平常心でトレーニングする」ことを重要視していることから、ヘルメットを使用せず、トレーニングを行いますので、みなさんの安全を守るために、必ず、我々の指示に従って下さい。

              ③ 車両はノーマル車両で、まったく問題ありません。

              もちろん、スポーツパーツが装着してある状況でも問題はありませんが、足回り、ブレーキ、タイヤ等、まったくのノーマル車両で、問題ありません。

              ④ 参加資格は、「田中の話を聞いていただける方」ただ、それだけです!

              サーキット走行や、ジムカーナ等の経験「ゼロ」でも、まったく問題のないプログラムになっており、もちろん、スポーツドライビング ビギナーでも、まったく大丈夫!(もちろん、ヘルメットや、ライセンス等も必要ありません)荷重移動やドラテクに興味があって、田中のインストラクションをシッカリ聞いていただける方、そしてスイフトを所有している方であれば、参加していただけるイベントです。

              また、このイベントは、FSW の主催となりますので、
              エントリーの受付は、弊社ではなく、FSW となります。

              募集は、まだ先になりますので、募集がスタートするタイミングがわかり次第、
              また、このブログで、ご案内したいと思います!!

              みなさん、いかがでしょうか?
              徹底的に荷重移動にポイントを絞って、ガッツリとみなさんにトレーニングしていただくドラテク企画。きっと、田中がお伝えしたい荷重移動と、みなさんが理解されている荷重移動は、少々違う・・・、いや、かなり違うような気がしますので、楽しいイベントになると思いますよ~!!

              ということで!  
              以上、 田中ミノル式 ドラテク道場   
              「これが、スイフトの荷重移動だ!」 in FSW – P2  

              開催 のお知らせでした!

              いや~、楽しみだなぁ~!!

              上記は、すべて、現時点での予定となります。
              内容等は、変更することがありますので、ご了承下さい。

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                駆動系パーツ
                2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知③

                2019年06月25日(火)

                さぁ~、本日は、スーパーオートコレクション 
                スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベントにて、
                販売される商品の中で、サンシャイン KOBE さんの作業となる
                アイテムをご紹介したいと思います。

                でも、まずは、イベントの基本情報から!!

                開催日時

                2019年7月19日 (金曜日)  10:00 ~ 18:00
                2019年7月20日 (土曜日)  10:00 ~ 18:00
                2019年7月21日 (日曜日)  10:00 ~ 18:00

                TM-SQUAREは、金曜日からの3日間、
                屋外の特設コーナーにて、フェアーを行っております!

                開催場所

                スーパーオートバックス サンシャイン KOBE 

                そして、イベント特典は、こちらでございます!

                イベント特典①

                魅惑のキャッシュバック!

                イベント期間中、ご購入金額により、
                以下のキャッシュバックが実施されます!

                10万円(税込)以上の ご購入で、1万円 キャッシュバック!
                15万円(税込)以上の ご購入で、1万5千円 キャッシュバック!
                20万円(税込)以上の ご購入で、2万円 キャッシュバック!
                25万円(税込)以上の ご購入で、2万5千円 キャッシュバック!
                30万円(税込)以上の ご購入で、3万円 キャッシュバック!

                (この先も、まだまだ、ドンドン続きます!!)


                ※ 複数アイテムをご購入の場合、合計金額にて上記キャッシュバックを適用
                ※ SAサンシャイン KOBE さんによる 作業の場合は、作業工賃を除く
                ※ 匠(弊社メカニック)による 作業の場合は、作業工賃を含む
                ※ エアロパーツは、 塗装工賃を除き キャッシュバック対象となります

                イベント特典②

                禁断の無金利ローン!

                キャッシュバック との併用は、不可となりますが、
                24回 無金利ローン のご利用が可能  となります!!

                ※ 月々の支払額は、3,000円以上 になることが、条件となります。

                いや~、増税前の最後のイベントとなる 
                今回の スーパーオートコレクション にて、
                みなさん!  ぜひぜひ!!  お得なキャッシュバックを ご活用くださいね!

                それでは、 サンシャイン KOBE さんの作業となる
                アイテムをご紹介したいと思います。

                強化エンジンマウント

                (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                ZC31S

                TMエンジンマウント 3点セット              ¥60,500
                TMエンジンマウント リアのみ               ¥28,000

                ZC32S

                TMエンジンマウント 3点セット               ¥86,000
                TMエンジンマウント 2点セット(リア + フロント左)    ¥56,000
                TMエンジンマウント 3点セット + シフトカラー       ¥97,000
                TMエンジンマウント 2点セット + シフトカラー      ¥68,000
                            
                ZC33S

                TM 強化エンジンマウント 3点セット             ¥82,000
                TM 強化エンジンマウント  リア(1個)のみ          ¥33,000
                TM 強化エンジンマウント 3点セット + シフトカラー    ¥93,000
                TM 強化エンジンマウント  リア(1個)のみ + シフトカラー ¥44,000

                キャンバーシム

                (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                <ZC31S>

                キャンバーシム(並盛)                  ¥27,000
                キャンバーシム(大盛)                  ¥28,000
                キャンバーシム(大盛 トー少なめ)             ¥28,000
                トーレスシム                        ¥21,500
                トーレスシム + ロングボルト set          ¥24,000
                                   
                <ZC32S>

                キャンバーシム(並盛) トーイン 0°40’レス         ¥46,000
                キャンバーシム(並盛) トーイン 1°00’レス         ¥46,000
                キャンバーシム(大盛) トーイン 0°40’レス         ¥47,000
                キャンバーシム(大盛) トーイン 1°00’レス         ¥47,000

                <ZC33S>

                並盛キャンバーシム                     ¥46,000
                大盛キャンバーシム                     ¥47,000
                トーレスシム                        ¥39,000
                並キャンバーシム + トーレスシム              ¥66,000
                大盛キャンバーシム + トーレスシム            ¥67,000


                エキゾースト

                (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                ZC31S
                リア サイレンサー SPEC2 (サクラム管)       ¥187,000

                ZC32S
                リア サイレンサー (サクラム管)           ¥184,000

                ボディワーク

                (後日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                <ZC31S>

                フロントバンパー FRP&FRP                ¥147,000
                バンパー部/アンダーパネル部 塗り分け

                フロントフェンダー FRP                  ¥154,000
                ネット塗装・フェンダー内部一部黒塗装
                 
                サイドステップ FRP&FRP                 ¥131,000
                サイドステップ本体/フラットパネル部 塗り分け
                 
                リアバンパー FRP&FRP                   ¥141,000
                バンパー上部/バンパー下部&ディフューザー部 塗り分け
                 
                フロントバンパー FRP&FRP
                + リアバンパー  FRP&FRP                ¥280,000
                F:バンパー部/アンダーパネル部 塗り分け
                R:バンパー上部/下部&ディフューザー部 塗り分け

                <ZC32S>

                フロントバンパー FRP   塗りわけ塗装 3色まで     ¥138,800

                サイドステップ FRP    一色塗り             ¥109,800

                リアバンパー FRP    塗りわけ塗装 3色まで     ¥138,800

                ボンネットFRP     塗りわけ塗装 2色まで     ¥121,800
                 
                イエロー塗装は 、上記 +¥5,000
                追加塗装は1色  +¥5,000 となります 。

                ブレーキパッド

                (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                <ZC31S/ZC32S/ZC33S>

                TM ストリート (1台分)               ¥ 24,980

                ZONE ブレーキパッド

                フロント               リア
                03C/04M/05K   +   86A/88B          ¥ 35,640
                03C/04M/05K   +   89R            ¥ 36,720
                08H/10F      +   86A/88B          ¥ 36,720
                08H/10F      +   89R            ¥ 37,800

                でもって、とっても、人気の ZONE TT は・・・・、

                04M/05K TT    +   86A/88B          ¥ 36,720
                04M/05K TT    +   89R            ¥ 37,800
                10F TT       +   86A/88B           ¥ 37,800
                10F TT       +   89R             ¥ 38,880 

                ※ 上記の組み合わせは、フロント TT 加工品  
                  リア 通常品の組み合わせとなります。


                そして、ブレーキタッチが評判の ZONE RT  は・・・・・、
                 
                04M RT      +    86A/88B         ¥ 38,340
                04M RT      +    89R             ¥ 39,420
                10F RT       +    86A/88B         ¥ 39,420
                10F RT       +    89R            ¥ 40,500

                ※ 上記の組み合わせは、フロント RT 加工品  
                  リア 通常品の組み合わせとなります。

                ZONE ブレーキパッド

                86/BRZ

                ストリート/ワインディング に ◎ です!


                86/BRZ  ZONE ストリート(1台分)         ¥30,240
                86/BRZ  ZONE ストリート(フロント)         ¥16,200
                86/BRZ  ZONE ストリート(リア)         ¥14,040

                ※上記作業にブレーキフルードを同時交換の場合、

                BILLION スーパーブレーキフルード BR5   プラス   ¥9,180
                ZONE ブレーキフルード 「ZF-031」     プラス   ¥10,152

                また、ZONE ブレーキパッドは、全車種対応となりますので、
                上記以外のアイテムは、お問い合わせ下さい!

                エンジンオイル & ミッションオイル

                (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)    (予約不要)

                スイフト  <ZC31S/ZC32S>

                TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」 4.5L(5W-40)
                TM-SQUARE オイルフィルター            ¥12,600

                TM-SQUARE 「K14C」 エンジンオイル 3.9L ( 5W-30 )
                + TM-SQUARE オイルフィルター           ¥13,800

                ※ 上記の価格は、オートバックスメンテナンス会員、ゴールド/プラチナ
                  会員の価格となり、上記会員以外は、1,080円 の工賃(オイル +
                  フィルターの交換工賃)が、必要となります。


                BILLION OILS FF-730               2L ¥10,800
                ミッションオイル 交換 (FF 機械式 LSD 専用)

                BILLION OILS FF-315                2L ¥7,020
                ミッションオイル 交換 (FF オープンデフ 専用)

                ※ ミッションオイル、デフオイルは、オイル会員、プラチナ会員でも、
                  交換工賃 ¥1,620円 が必要となり、上記金額に含まれています。

                86/BRZ

                BILLION OILS TL70             2.2L  ¥13,500
                ミッションオイル 交換 
                (86/BRZ 専用 マニュアルトランスミッション専用油)

                BILLION OILS FR-355             1.3L  5,616
                ミッションオイル 交換 (FR OPEN デフ 専用)

                BILLION OILS FR-375             1.3L  ¥7,236
                ミッションオイル 交換 (FR トルセン 専用)

                BILLION OILS FR-740             1.3L  7,452
                ミッションオイル 交換 (FR 機械式 LSD 専用)

                BILLION OILS FR-760             1.3L  ¥8,964
                ミッションオイル 交換 (FR 機械式 LSD 専用)

                BILLION OILS FR-780            1.3L  ¥10,476
                ミッションオイル 交換 (FR 機械式 LSD 専用)


                エンジンオイル 5w-40
                フェアー特別価格                    ¥12,690

                エンジンオイル 10w-40
                フェアー特別価格                    ¥13,014


                ※ ミッションオイル、デフオイルは、オイル会員、プラチナ会員でも、
                  交換工賃 ¥1,620円 が必要となります。
                  (上記金額には、交換工賃が含まれています)

                ※ 上記のエンジンオイル価格は、オートバックスメンテナンス会員、
                  ゴールド/プラチナ会員の価格となり、上記会員以外は、540円の
                  交換工賃が別途必要です。

                ※ BILLION OILS は、もちろん、全車種対応!
                  (上記以外の容量に関しては、お問い合わせ下さい!!)

                駆動系

                後日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)

                ZC31S

                デュアルコアタイプ LSD  (タイプSR/タイプRR)   ¥243,693
                (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)
                ※ どちらのタイプにするのかは、ぜひ、イベント当日に、ご相談下さい!

                軽量フライホイール(純正部品/オイル別途必要)      ¥93,963

                軽量フライホイール + デュアルコアタイプ LSD     ¥302,657
                (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                TM クラッチ3点セット(カバー/ディスク/ベアリング) ¥79,000
                (ミッションオイル別途)

                デュアルコアタイプ LSD + TMクラッチ 3点セット   ¥ 292,694
                (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                デュアルコアタイプ LSD + 軽量フライホイール 
                + TMクラッチ 3点セット                ¥351,657
                (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                TM 強化ドライブシャフト                ¥91,123
                ※ ミッションオイル別途必要 
                FF-315 +5,400円/FF-730 +9,180円)

                ZC32S

                デュアルコアタイプ LSD                ¥243,721
                (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                軽量フライホイール(純正部品/オイル別途必要)       ¥93,979

                軽量フライホイール + デュアルコアタイプ LSD    ¥299,700
                (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                TM クラッチ3点セット(カバー/ディスク/ベアリング) ¥ 85,500
                (ミッションオイル別途)

                冷却系 

                (当日または後日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)

                ZC31S

                TM シリコンラジエターホースセット  
                +  BILLION LLC(R+)               ¥34,520

                BILLION ローテンプ サーモスタット 
                +  BILLION LLC(R+)                ¥36,720

                BILLION ローテンプ サーモスタット  
                +  TM シリコンラジエターホースセット  
                +  BILLION LLC(R+)                ¥55,040

                ZC32S

                TM シリコンラジエターホースセット 
                +  BILLION LLC(R+)                ¥34,520

                BILLION ローテンプ サーモスタット 
                +  BILLION LLC(R+)               ¥28,620

                BILLION ローテンプ サーモスタット 
                + TM シリコンラジエターホースセット
                +  BILLION LLC(R+)               ¥46,940

                ※ LLCは、4L + 2L (合計6L)使用
                LLC PG+ 希望の方は、プラス¥1,728円)

                また、今回のイベントでは、
                弊社の「匠」が、作業を担当するアイテムと
                SA神戸さんに、作業をお願いするアイテムとがありますが、

                お問い合わせ、ご予約は、すべて弊社にて行いますので、
                以下のフォームまたは、TEL/メールにて、
                ご連絡いただければ、ありがたいです!!
                (オイル交換は予約不要です!)


                ご予約/お問い合わせ フォーム

                TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
                メール mail@tm-square.com

                株式会社 ミノルインターナショナル

                以上、みなさまからの 
                ご予約/お問い合わせ を お待ちしております!!!

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。


                  エンジン
                  TM-SQUARE コンプリート マフラー R-60 (ZC33S) の解説動画!

                  2019年06月20日(木)

                  少々、遅くなりましたが、
                  TM-SQUARE コンプリート マフラー R-60 (ZC33S) の
                  詳細解説の動画をアップいたしました!

                  みなさん! どうぞよろしくお願いします!!
                  パワーの上がり幅、いや~、強烈ですよ~!!

                  青ライン   純正 エキゾースト & 純正 ECU DATA
                  桃ライン   TM エキゾースト & 純正 ECU DATA
                  緑ライン   TM エキゾースト & TM ECU DATA

                  WEBサイトは、こちらから!

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                    エンジン
                    「匠工房」 TM R-60 マフラー & TM ECU セット 大盛況ですよ~! 

                    2019年06月13日(木)

                    いやはや・・・、とっても、お待たせいたしました

                    TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60 (ZC33S専用品)と、
                    TM-SQUARE ECU (R-60マフラー専用品)の装着が、
                    今週から、匠工房でスタートいたしました!

                    まず、御殿場からは、
                    ケイマン → 33スイフト に乗り換えた
                    富○スピードウェイにお勤めの あのお方が、
                    ド新車の ZC33S にてご登場!!

                    きっと、帰りの東名高速では、TM-SQUARE の実力を
                    ガッツリと、ご体感いただけたのではないだろうかと、
                    勝手に想像しておりますが、T様 いかがでしたでしょうか?

                    それから!

                    その翌日には、埼玉県某所から、
                    ZC33S オーナー様にお越しいただき、
                    TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60 と、
                    TM-SQUARE  ECU を投入いただきました!!

                    なんだか、阿部ちゃんの作業時間(マフラー交換)が、
                    どんどん早くなってきているような・・・・・?(笑)

                    そして、その翌日には、
                    お二人の ZC33S オーナー様に、お越しいただきました!!

                    まずは、横浜某所から、お越しいただいた ZC33S オーナー様には・・・・、

                    こちらも、 TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60 と、
                    TM-SQUARE  ECU を投入いただき、

                    また、TMストリート(ブレーキパッド)も、
                    同時作業にて、ご注文いただきました!!

                    そして、この日、お二人目の ZC33S オーナー様 は、
                    じつは、ZC32S オーナー様 でして・・・、
                    なんと! ご子息の ZC33S でご登場されたのであります!!

                    いや~、親子で、スイフト、
                    とっても、とっても、羨ましいですね~~!

                    また、お帰りの際に、
                    ZC32S の LSD 作業も、予約も賜り、
                    本当にありがとうございました!!

                    以上、 TM R-60 マフラー & TM ECU セット にて、
                    大盛況の 「匠工房」より、田中ミノルがお伝えしました!!! 

                      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。