エンジン
TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3  発売のお知らせ!

2012年06月29日(金)

 

いよいよ、2年間の開発を終え、

TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3 をリリースすることになりました!

 

この Ver.3 は、スイフトスポーツ(ZC31S)に採用されている

電子スロットルの制御(スロットルマップ)を

よりドライバーがコントロールしやすいよう独自の解析により変更を加え、

ドライバビリティ(運転のしやすさ)に、重点を置いた、ECU DATA となります。

 

※ 点火、燃調、バルタイ等のデータは、すべて Ver.2 DATAがベースになっています。

 

 

 

(ここから、かなりの長文です・・・)

 

 

 

求めたのは、ドラテクに直結した 究極のドライバビリティ!

スイフトスポーツ(ZC31S)の純正 ECU に組み込まれている

スロットルマップ DATA の特徴は、

低回転域 + アクセル開度10%~20% の状況 では、

ドライバーの指示(アクセル開度)より、実際にスロットルは開かず、

高回転域では、ほぼ全域でドライバーの指示以上にスロットルが開きます。

 

 

上記の特徴から、ECU 開発において、こんな出来事がありました。

ダイナパック で、ノーマルエンジンのパワーを計測すると、「94ps」 (係数 ゼロの状態)

 

そこで、アクセルを全開(100%)から、少し戻して、

アクセル開度を 80% にして、パワーを計測しても、「94ps」 ・・・・・・。

 

もっと、アクセルを戻して、50% にすると、やっとパワーは落ちはじめ、

「91ps」 になります。

 

これらが、なにを意味しているかというと、

高回転域では、ドライバーの意思に反して、

勝手にスロットルが、開いているということなのです!!

 

 

 

本文にある アクセル/アクセル開度とは、ドライバーが操作するアクセル量を指します。

また、スロット/スロットル開度とは、スロットルボディー内のバタフライが開く量を指します。

 

 

 

 

 

 

低回転域 + アクセル開度10%~20%の状況 において、

実際にスロットルが、あまり開かないことは、

 

燃費や、排ガスの問題を考慮すれば、ある面、致し方ない部分であり、

スポーツドライビングでは、使用しない領域です。

(少なくとも、田中はこの部分にストレスを感じたことはありません)

 

 

しかし、中~高回転域 において、

ドライバーの意思より、スロットルが開くことは、

スポーツドライビングにおいて、大きなデメリットが発生します。

 

 

そのデメリットとは・・・・・・・・、

たとえば、3速全開から、ブレーキング & 2速にシフトダウンして、

ヘアピンコーナーへ進入することをイメージしてください。

(どのサーキットの どのコーナーでもOKです)

 

ブレーキリリースとステアリングを組み合わせて、

クリッピングポイントを目指し、

クリップを過ぎたあたりから、アクセルを踏んで立ち上がりますよね?

 

これを、クルマの姿勢で解説すると、

進入時は、ブレーキを踏んでいることから前傾。

 

立ち上がりは、アクセルを踏むことから後傾となります。

 

 

問題は、前傾 → 後傾 に移り変わる部分です。

この部分は、ドラテク的にも、できるだけスムーズに移り変わることが重要ですので、

アクセルの踏みはじめは、ミリ単位で踏み込んでいくのですが、

シフトダウン & エンジンブレーキによってある程度、エンジン回転は高い状態です。

 

 

そうすると・・・・・・・・、

純正 ECU のスロットルマップでは、

いくらドライバーが、スロットルを一気に開けないように、優しくアクセルを踏んでも、

実際スロットルは、「ガバッ」と、大きく開いてしまうのです。

 

結果、一気に前傾状態から、後傾状態になることから、

この勢いで、トラクションが抜け、アンダーステアが発生します。

 

また、ミッション、ドライブシャフト、クラッチ等々には、

ほんの少しですが、減速 → 加速 の間に、クリアランスがありますので、

急激に、スロットルが開くことから、このクリアランスを一気に飛び越えて

トラクションが掛かってしまいます。

 

 

このとき、「ガツン」 とショックがあり、横方向にギリギリ耐えている

タイヤのグリップも、カンタンに限界を越えアンダーステアになってしまうのです。

 

少々、余談ですが、オートバイのコーナリングでは、

減速区間では、エンジンブレーキが効くことから、

チェーンの下側が張り、チェーンの上側には、「タルミ」 ができます。

反対に、加速区間では、チェーンの上側が張り、下側には、「タルミ」 ができます。

 

 

当然、この切り替わりの区間で、スロットルが一気に開くと、

大きなショックとともに、リアタイヤのグリップはなくなり、

横転してしまうことから、

スポーツライディングでは、

「チェーンを張るためのスロットル」 と呼ばれる、テクニックを使用します。

 

 

チェーンさえ、加速に備えて、シッカリ張れていれば、

そこからアクセルを開けても、ショックがなく、

トラクションはスムーズに掛かることから、

限界時のコーナリングでは、必ずこのテクニックが使用されています。

 

 

そして、チェーンの 「タルミ」 と、まったく同じことが、

ミッション内、ギアのクリアランス等により、4輪車輌にも発生しているのです。

 

ドラテクを最大限に活用し、速く、安全に走るには、

このチェーンの 「タルミ」 を取るための、アクセル操作が、4輪でも必要となります。

 

 

 

では、下のアクセルロガーを見てください。

 

 

e382b0e383a9e383951

 

 

まず、全開状態から、①区間で、一気に減速をはじめ、一旦アクセルは、全閉になり、

②区間では、ヒール & トウ による ブリッピングのためアクセルを踏み込んでいます。

 

そして、コーナーの立ち上がりとなる ③区間では、ほんの少しアクセルを踏み、

各部のクリアランスが取れたことを確認して、一気にアクセル開度は高くなってきます。

 

この走りができれば、アクセルを踏みはじめる区間にて、アンダーステアを最小限に

抑制することができるのです。

 

 

話を戻しましょう。

このドラテクの 「キモ」 になる、「加速も減速もさせない、ほんの少しのアクセル」

それが、スイフトスポーツの 純正 ECU では、

かなり難しく、不可能と言っても過言ではありません。

 

なぜならば、中~高回転域 では、

スロットルが、指示以上に大きく開いてしまい、

その結果、急激にトラクションが掛かり、アンダーステアを助長するからです。

 

この回転域によってスロットル開度が変化することは、

静止状態にて、アクセルを踏み、5000rpm に回転をキープするトライを行えば、

誰でも実感できると思います。

(回転によりスロットル開度が変化するので、かなり難しいです・・・・)

 

 

もちろん、スロットルコントローラーや、チューニングECU により、

純正 ECU 以上にスロットルが開く仕様になっている場合は、

「加速も減速もさせない、ほんの少しのアクセル」 は、より難しい状況となります。

 

 

 

では、高回転域において、スロットルがどのように開くかをイメージ化した

下のイラストを見てください。

 

 

 

 

e382b0e383a9e383952

 

 

 

解説

純正 ECU のスロットルマップは、踏みはじめの部分(アクセル開度10~50%)では、

目盛りが詰まっていますので、少しのアクセル操作にて、スロットルは大きく開きますが、

全開に近づくにつれ、目盛りが大きくなり、感度が鈍くなります。

 

街中や、ハーフスロットルでは、パワフルに感じるエンジンが、

全開にするとパワーが足りなく感じるのは、このスロットルマップの影響です。

 

 

対して・・・・、

TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3 の スロットルマップは、踏みはじめの部分では、

目盛りを大きく取り、全開に近づくにつれ、目盛りが細かくなります。

 

ドライビングにおいて、繊細なアクセルコントロールが必要なのは、

ほとんどがアクセルの踏みはじめから、スロットル開度50%までであることから、

この部分の目盛りを大きく取り、コントロール性を向上させています。

 

また、スロットル開度50%以上に関しては、繊細なアクセルコントロールは、

さほど重要ではないため、目盛りを少し細かくしています。

(スロットル開度50% → 100%は、一気に全開になることが多い)

 

 

 

 

 

 

デメリット

TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3 の デメリットとして、

同じスロットル開度(同じ加速)にする場合、

純正 ECU DATA 以上にドライバーは、アクセルを踏まなければならないことが、

あげられます。

(ドライバーの感覚としては、アクセルをたくさん踏んでいるように感じますが、

実際のスロットル開度は同じです)

 

 

特に、スロットルコントローラー装着車のように、

少しアクセルを踏むことによって、クルマが大きく加速することにニーズがある場合、

TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3 は、真逆の特性となりますので、

オススメ致しません。

 

 

※ スロットルマップのみの変更ですので、全開にした状況でのパワーは同じです。

 

 

 

 

 

キビキビと効くエンジンブレーキ!

TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3 では、アクセルOFF による、

スロットルの戻りスピードも、変更されています。

 

純正 ECU では、素早く アクセルを全閉にしても、

スロットルは、ドライバーのイメージより、少しゆっくりと戻りますが、

Ver.3 では、この部分のレスポンスを上げることで、エンジンブレーキが

有効に使用できます。

 

アクセルの開閉によるドライバーの意思が、

よりリニアに、そしてダイレクトに伝わることから、

キビキビとした、心地よいドライバビリティを実現します。

 

また、エンジンブレーキが、リニアに効くことにより、

インマニ内の負圧も素早く立ち上がることから、

アクセル → ブレーキ の踏み換えスピードが上がっても、

ABS が誤作動することが大きく抑制されました。

 

 

 

 

 

 

ストリートでのメリット

TM-SQUARE SPORT ECU Ver.3 は、

スポーツドライビングでの、ドライバビリティの向上を目的に

開発を行いましたが、ストリートにおいても、大きなメリットがありました。

 

純正 ECU スロットルマップでは、

低回転域 + アクセル開度10%~40% の領域において、

スロットルがリニアに開きません。

 

10%~20%では、ドライバーの指示より、スロットルは開かず、

30%~40%になると、急激にスロットルが開きます。

 

この仕様では、アクセルを少し開いた状態(30%~40%)では、

一気に回転が上がり、それを落とすために、

少しアクセルを戻す(10%~20%)と、スロットル急激に閉じることから、

エンジン回転数が、低回転に向かう時のクラッチミートが、非常に難しくなります。

 

Ver.3 のスロットルマップは、この踏みはじめの部分で、

目盛りを大きくしていることから、

必要以上にスロットルが、ピーキーに反応しませんので、

エンジン回転数が、高回転に向かう時も、

そして、エンジン回転数が、低回転に向かう時も、

クラッチミートが、とってもカンタンになります。

 

特に、渋滞時や、坂道でバックさせながら車庫入れ等のストレスが、

大きく軽減されます。

 

 

 

すでに、開発段階にて、Ver.3 を導入いただいた スイフトオーナーさんたちには、

 

 

「発進が楽になった」

「街乗りで、より扱いやすくなった」

「踏めば踏むだけ、加速する」

「コントロールがカンタンになった」 等々

 

 

ドライバビリティの高さをコメントされています。

 

 

また、クラッチミートが、カンタンになることで、

軽量フライホイールの装着も、よりマッチングが、良くなります。

 

 

 

 

 

 

AT車にも、かなりオススメ!

以前から、田中が気になっていた、AT車の特性。

それは、発進時に、少しアクセルをラフに踏むと、一気に加速モードに入り、

慌ててアクセルをOFF にすると、そのまま、2速に入ってしまい、

以降の加速が 「マッタリ」 してしまうことです。

 

Ver.3 のスロットルマップなら、少々ラフにアクセルを踏んでも、

踏みはじめの部分では、必要以上にスロットルが、ピーキーに反応しませんので、

すぐに、2速に入ってしまうことが抑制でき、ストリートでのコントロール性が高まります。

 

もちろん、スポーツドライビングにおいても、「加速も減速もさせない」

アクセルコントロールが、可能となりますので、アンダーステアの抑制にも効果的です。

 

以上、かなりのボリュームとなってしまいましたが、

TM-SQUARE SPORT ECU  Ver.3  の詳細解説

いかがでしたでしょうか?

 

 

ドライバビリティ の向上は、

ストリートでも、サーキットでも、

必ずやみなさんの 味方になってくれると、思いますよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ!

書くの忘れてた!!

お値段は、

Ver.2  →  Ver.3 へのバージョンアップ の場合 ¥15,000

新規導入の場合は、いつもと同じ ¥85,000

となります。

 

長文、お付き合いいただき、ありがとうございました!

エンジン
CLEAR WAYS 鍛造アルミホイール 取扱店!

2012年06月21日(木)

今日は、朝から、

クラシック MINI が、匠工房に、ご来店!

 

 

 

 

 

r14678071mmm

r14676901

 

 

 

 

で、作業は・・・・・・・、

VFC-eLM装着  &   LLC交換  &  バンテージ装着 !!

でも・・・、本当は・・・・・・、

クラシック MINI マガジンさんの 取材でした・・・・・・(笑)

 

 

 

 

r14676951

 

 

 

クラシック MINI の室内に、

有機EL の VFC-eLM  なかなか、似合ってましたよ~!

VFC-eLM の WEB サイトは、こちら。

そして、午後からは、こちらのお店に。

 

 

 

 

 

r14678181

r14678161

r14678151

 

 

 

 

そうです、RECARO シート  世界No1 のお店

ASM YOKOHAMA さんです。

来店の理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

 

 

 

 

r14678121

 

 

 

 

そうです!

CLEAR WAYS  TT-10F の 新商品案内 なのであります。

そしたらね、 「じゃ~・・・」 ということで、

展示サンプル用として、1本 ご購入いただきました!

(あざーす!!)

 

 

 

 

2012_feb24-000181

 

 

 

 

ですから・・・・・、

関東圏のみなさん!

ASM YOKOHAMA に行けば、いつでも、実物を ご覧いただけます!!

 

 

 

Z33 Z34 GT-R(32/33/34) ランサーエボリューション インプレッサ

S2000(ワイドフェンダー車) をはじめ、

10.0J 18インチ インセット +25

10.5J 18インチ インセット +20

サイズが、入りそうな みなさん、

一度、実物を見ていただければ、

きっと、「やるなぁ~」 って、言っていただけると思います!!

 

 

 

 

ということで、

ASM YOKOHAMA さんにて、

CLEAR WAYS  TT-10F のお取り扱いが、はじまりましたので、

みなさん、どうぞ、よろしくお願いしま~す!

 

 

CLEAR WAYS  TT-10F  WEB サイト

 

 

 

 

 

エンジン
またまた、TM-SQUARE に 新商品 が!

2012年06月20日(水)

 

 

やっと、最終的な仕様が決まり、

リリースすることになった、TM オイルクーラー。

 

 

 

 

p113

e735debe8f

 

 

 

 

 

いやはや、長い道のりでした・・・・・・・。

 

 

エンジンオイル の開発と、同時進行 でしたので、

やっぱ、2年間も、「あ~でもない、こ~でもない」 と、やっていたんですよね・・・・。

 

 

 

でも、まぁ~、トコトン 開発できましたから、

最終仕様に、田中は、大満足です!!

 

 

リリースまでには、もう少し、時間がかかると思いますが、

いかにも、TM らしい商品をお届けできるように、

頑張ります!!

 

 

全国のスイフト乗りのみなさん、もう少々、お待ち下さいね!

 

 

 

 

 

 

エンジン
風呂好きの犬って・・・・・・・、

2012年06月14日(木)

あまり、

聞いたことがないのですが、

ラティーは、なぜだか、お風呂が 大好きのようです。

(某ホームセンター の セルフウォッシュ コーナーにて・・・・・)

お湯の温度を 少し低く設定すると、

すんげ~、気持ち良さそうにして・・・・・・・・、

そのうち、ウトウトと・・・・・・・。

ラティー!

寝たら死ぬぞ!!

エンジン
CLEAR WAYS TT-10F 年間生産数のお話

2012年06月14日(木)

CLEAR WAYS TT-10F は、

F1をはじめとするレーシングカーに使用されている

BBS鍛造ホイール(通称 レーシングライン)にて、

生産を行っている生粋のスポーツホイールです。

ですから・・・・・、

生産していただける本数に、かなり制限があります。

先日発売を開始した、

CLEAR WAYS TT-10F 18インチ の場合、

MAXで、年間 約100本 のみしか製造ができません。

だって、1本のホイールを作る時間を

先日 BBSさんに、お聞きしたのですが、かなりビックリでした!

だから・・・・、

「もっと、作ってくださいよ~」 とは、

さすがの田中もお願いできませんでした・・・・・・・。

まぁ~、これだけの こだわりと精度で、

妥協することなく、作っていただいているんですから、仕方ないですね。

これからも、作っていただける分を大切に、販売していきたいと思います。

2012_feb24-0017511

ということで、来年の春までに、デリバリーが可能なのは、

「25台分」限定となりますが、

ホイール剛性と、ライトウエイトが織り成す

究極のドライバビリティを求めるタイムアタッカーのみなさんに

お届けできればと思っております。

このホイールは、100% 機能部品です。

一般道で数十メートル走っただけでも、

BBSテクノロジーは、必ず理解いただけると思いますよ~。

CLEAR WAYS WEB サイトは、こちら!!

エンジン
CLEAR WAYS TT-10F  ホイールに、剛性が必要な理由

2012年06月13日(水)

まずは、下の写真を見てください。

 

 

 

3y8c08011

 

 

 

これは、FSW の 13コーナー と、プリウスコーナー の

「つなぎ」の部分を、Z33 にて走行している写真です。

注目するのは、右リアのタイヤ。

 

 

 

3y8c08012

 

 

 

 

どうです、この「たわみ量」!

FSW を走った方なら、良くご存知だと思いますが、

ここは、コーナーではなく、

全開で駆け抜ける コーナーとコーナーの 「つなぎ」の部分。

 

 

 

ということは、100R なんて、

まぁ~、凄いことになっているわけですよ。

タイヤはここまで、「たわむ」ということは、

当然、ホイールも内側に引っ張られ、「変形」しています。

 

 

 

 

車高3mm、トーイン1mmで、セッティングが変わる

タイムアタック車輌で、このセンチ単位の

「ヨレ」や、「たわみ」が、発生している事実。

 

 

 

いかに、ホイールの剛性が必要か?

その解説は、どんな文章より、

この写真が、すべてを物語っていると、田中は思います。

 

 

 

ホイール剛性の詳しい解説は、こちらまで!

 

 

 

 


img_01151

エンジン
CLEAR WAYS TT-10F  タイヤサイズのお話

2012年06月12日(火)

ホイールサイズと、タイヤ幅には、密接な関係があります。

 

 

たとえば、Z33の場合。

 

 

 

img_01691

 

 

 

265-35-18 タイヤ を 10.5J のホイールに装着すると、

全体的に 「硬い」 イメージとなり、

ドライバーは少々ピーキーな状況で、タイムアタックを行うことになります。

 

 

しかし、その 265-35-18 タイヤ を

今度は、10.0J のホイールに装着すると、このピーキーさが減少し、

ドライバビリティが大きく向上するのです。

 

 

反対に、275-35-18 タイヤ を

10.0J のホイールに装着すると、

今度は、ステアレスポンスの遅れや、

一般的に、「ヨーが残る」 と表現される、グニュグニュ感が発生してしまします。

 

 

たった、0.5J(12.7mm)のホイール幅の違いでも、

タイムアタックの世界では、

サイドウォールの引っ張り方によって、

タイヤのグリップ性能が、左右されてしまうんですよね~。

 

 

 

ということで、

 

CLEAR WAYS では、

 

10.5J 幅 には、275サイズ

10.0J 幅 には、265サイズ

 

をオススメしています。

 

 

 

 

以上、ラップタイムを出すための

ホイール選び ウンチク でした!!

 

 

 

 

img_08881

エンジン
鍛造アルミホイール CLEAR WAYS 専用 WEB サイト!!

2012年06月11日(月)

Z33 Z34 GT-R エボ インプ オーナー をはじめ

18インチ タイムアタッカーのみなさん、

大変お待たせいたしました!

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F 専用 WEB サイト が、完成しました!

(もちろん、商品写真も、バッチリ掲載しましたよ~!!)

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F WEB サイト

 

 

 

まだまだ、WEB サイト として、不完全な部分もありますが、
 
今後、少しずつ 充実していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

では、今日は、キャリパーマッチングについて、少々。

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F は、

タイムアタッカーのために、プロデュースされたホイールですので、

大容量キャリパーとの干渉がないよう、設計段階から、十分に配慮されています。

 

 

 

たとえば、10.0J ×18 および、10.5J ×18 を 

Z33 に装着される場合、

 

エンドレスさんの6POTキャリパーをはじめ、

装着が一番厳しいと思われる、35GT-R のブレーキ流用も、

可能なデザインとなっています。ハイ。

 

 

 

 

やっぱり、キャリパーとのマッチングは、

気になる部分ですからね~。

 

 

 

 

r14656791

 

 

 

 

 

 

あっ、それから、

 

現在は、

 

10.5J 18インチ  →  マットブラック (在庫あり)

10.0J 18インチ  →  DBK (在庫あり)

 

のみの、カラー設定となっておりますが、

 

 

 
10.5J 18インチ  →  DBK  が、7月上旬に入荷することが、決定いたしました!

 

 

 

 

商品に関する お問い合わせは、

CLEAR WAYS TT-10F 専用 WEB サイト 内 の

お問い合わせ から、お気軽にご連絡下さいね!

 

 

 

 

いや~、いよいよ、スタートです!

 

BBS 生まれの

タイムアタッカー 御用達  鍛造 アルミホイール ブランド。

 

CLEAR WAYS TT-10F を みなさん、どうぞよろしくお願いします!!

 

 

 

2012_feb24-00048

エンジン
本日から正式リリース! TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」 !!

2012年06月05日(火)

p12

いよいよ、本日から、リリースがスタートした、

TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」

今日時点で、店舗在庫として、導入が決まっているのは、

スーパーオートバックス 八王子店  (担当 スポーツ 星野さん)    WEB サイト

スーパーオートバック 京都ワンダー店  (担当 スポーツ 杉田さん)  WEB サイト

スズキアリーナ 宏有皆野店 (担当 野口さん)  WEB サイト

となりますが、今後は、どんどん増えていく予定です。

このあたりは、田中のブログ または、 WEB サイト  にて、

お知らせしますね!

(代理店のみなさん、ぜひ、導入情報をお知らせ下さい!!)

もちろん、TM-SQUARE の WEB サイト でも、

本日より、購入可能となっております!!

TM-SQUARE WEB サイト

ベースオイルにも、

油温が高い状況での粘度にも、

「せん断」による、粘度低下の抑制にも、

油温があまり高くない状況での粘度にも、

添加剤のセレクションにも、

そして、最後の砦 新規化学物質 「FTソフトマター」 にも、

すべてに、こだわりと、スイフトへのマッチングを最優先させて

作り込みましたので、ぜひ、この性能を ご満喫下さいね!!

みなさん、よろしくお願いしま~す!

エンジン
TM エンジンオイル の WEB サイト 完成!

2012年06月04日(月)

 

 

 

 

 

tope380802efbc88e694b9efbc89_a1

 

 

 

 

またまた、マニアックな、WEB サイト と、

なってしまいました・・・・・。

 

 

だって、全力で開発をかけて、作り上げた

スイフト専用 エンジンオイルですから、

書きたいこと、伝えたいこと が、たくさん ありました。

 

 

 

エンジンオイルって、「攻めか守りか」と聞かれれば、

田中にとっては、絶対に、「守り」のパーツです。

 

 

 

どんなときでも、ドライバーが、

エンジンのことを気にせず、攻めたい分だけ攻められる

これが、エンジンオイル の使命だと思うからです。

 

 

もちろん、サーキットで、0.1秒のアドバンテージが、欲しいなら、

ガッツリと、粘度を落として、エンジンオイルを攻めるパーツとして、

使用するのもアリかもしれません。

 

 

でも、そのために、踏まなければいけない、リスクの大きさを

このエンジンオイルを開発していて、イヤと言うほど、知りました。

 

 

だって、スイフトの油温 高過ぎますよ・・・・・。

 

 

 

オイルクーラーなしでサーキットを走ったら、

カンタンに 150℃ !

 

 

チューニングが進んだ、1号車なんて、

オイルクーラーを装着しても、140℃ ですからね・・・・・。

 

 

おまけに、オイルのデリバリーシステムも、

最新のシステムって、言えないんですよ・・・、「M16A」って。

 

 

この 油温 150℃ の環境で、連続走行して、

シッカリ油圧がかかるエンジンオイルは、やっぱ、少なかったです。

 

 

全開のときは、まだしも、

アクセルOFF + 強烈なG となると、やっぱね~。

 

 

 

 

開発の終盤、某メーカーの某オイルが、

とっても、守りの性能が高く、

 

なかなか牙城が崩せませんでしたが、

最後は、TM エンジンオイルに軍配が上がりました。

 

 

 

 

ですから、田中には自信ありますよ~。

 

 

 

 

また、エンジン内部の各状況も、

サーキット & ストリートを ガッツリ走ってから、

確認しましたので、「絶対!」って、言い切れます。ハイ。

 

(WEB サイト内には、エンジンオイル使用後の

各部エンジンパーツの写真も掲載されています)

 

 

 

田中が、普段から、よく口にしている、

「本当に良いものは、誰にでも良いものである」という言葉。

 

 

TM エンジンオイル 「M16A」は、

まさに、そんなオイルだと思います。

 

 

だって、サーキットでエンジンを守ってくれるエンジンオイルが、

ストリートで悪いハズがない・・・・・。

 

 

この守りの 「力」 が、ストリートでは、

交換サイクルの長さになるだけでなく、

もしものときでも、安心して、全開走行を可能にしてくれますからね。

 

 

 

 

ということで、明日から、いよいよリリースになる

TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」

 

みなさん、ヨロシクお願いしま~す!

 

 

 

 

TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」  WEB サイト

 

 

 

 

いや~、マニアな内容だ・・・・・・。

 

 

 

あっ、ちなみに、現在、「FTスフトマター」 の イラストと、

格闘中です・・・・・。

 

こちらは、近日公開となります!