このたび、HYPERCO スプリングに、
ID65 5インチ (127mm) レングス のスプリングが、新設定されました!
 
 
 
 
品番           レート        プライス       在庫状況
ポンド  kgf/mm  (2本/1セット)
 
HC65-05-0400	   400    7.1     \28,000(+税)     在庫あり
HC65-05-0500	   500    8.9     \28,000(+税)     12月下旬入荷予定
HC65-05-0600	   600   10.7	     \28,000(+税)     在庫あり
HC65-05-0700	   700   12.5	     \28,000(+税)     在庫あり
HC65-05-0800	   800   14.3	     \28,000(+税)     12月下旬入荷予定
HC65-05-0900	   900   16.1	     \28,000(+税)     在庫あり
 
 
 
WEB サイトは、こちらから!
 
 
 
 
で、なぜ、本国(アメリカ)でも、設定されていない
この、ID65 5インチ のスプリングを
田中は欲しかったかと、申しますと・・・・・・・、
 
 
 
① PERCH を装着するため 短めの スプリング が必要!
PERCH の厚みは、約 1インチありますので、ダンパーによっては、
現行スプリング + PERCH では、長さの問題にて、装着できない場合があります。
 
 
そんなとき、現行スプリングが、8インチなら → 7インチ、 7インチなら → 6インチ
と、いった感じで、1インチ短いスプリングの設定がある場合は、問題ないのですが、
もし、現行スプリングが、6インチ の場合・・・・・・・・、
どうしても、5インチスプリングが、必要になってしまいます。
 
 
 
そうです!
 
 
6インチ スプリング  →  5インチスプリング + PERCH  のため、
5インチ スプリング が、欲しかったのであります!!
 
 
 
PERCH の詳しい説明は、こちらを!
 
 
 
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
よくわかる! パーチェ の解説!!  ①
よくわかる! パーチェ の解説!!  ② 
よくわかる! パーチェ の解説!!  ③
よくわかる! パーチェ の解説!!  最終回
 
 
 
 
② ヘルパー & テンダースプリング を使用するために!
全長調整式ではない、ネジ式車高調にて、車高の自由度を広げたり、
全長調整式車高調にて、リバウンドストロークを自由に設定するために、
最近、何かと使用頻度が高い、ヘルパー & テンダースプリング。
 
 
そして、PERCH と同様に、ダンパー長の問題で、メインスプリングを短くしないと、
装着ができない場合は、やはり、現行スプリングより、レングスの短いスプリングが、
必要となります。
 
 
 
6インチ スプリング  →  5インチ + ヘルパー & テンダー のパターン!
7インチ スプリング  →  5インチ + ヘルパー & テンダー のパターン! にて、
5インチ スプリング が、欲しかったのであります!!
(86/BRZ  のリアに、 ◎ ですよ~)
 
 
 
 
テンダースプリング の詳しい説明は、こちらを!
 
 
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
よくわかる! HYPERCO テンダースプリング の解説!! ① 
よくわかる! HYPERCO テンダースプリング の解説!! ②
よくわかる! HYPERCO テンダースプリング の解説!! ③ 
よくわかる! HYPERCO テンダースプリング の解説!! 最終回
 
 
 
 
③ スプリング & ダンパー が、セパレート している車両に!
スイフトのリアをはじめ、スプリング & ダンパー が、セパレートしている
(ボディと、サスペンションの間に、スプリングだけが、挟まれているパターン)
場合、車高はスプリングの 長さ & 硬さ で決まります。
 
 
スプリング のレングスが長いと、車高は上がり、
また、ハイレートにすればするほど、車高は上がる方向となりますので、
ハイレートにて、車高を低くキープするためには、
短いレングス のスプリングが必要となります。
 
 
 
ですから、同じ車高を維持するなら・・・・・、
450ポンド 6インチ  →   600ポンド 5インチ  といったように、
ハイレートにするには、レングスを短くする必要があるのです。
 
 
 
ちなみに、スイフトの場合、
600ポンド以上のハイレートには、5インチスプリングが、◎ と、なります。
(TM ダンパーをはじめ、ダンパーレングスを短く設定できる仕様にのみ適合します)
 
 
 
いや~、超マニアックで、複雑な解説となりましたが、
ご理解いただけましたでしょうか?
 
少々、③ の意味合いが強く、
「また、自分が欲しいから、作ったでしょう・・・・・・・」 と言われれば、
100% 否定はできませんが、
PERCH 装着のためにも、
そして、ヘルパー & テンダースプリング 装着のためにも、
とっても、便利なレングスだと思いますので、
みなさん、どうぞ、よろしくお願いします!!
 
 
 
 
短めのレングスに、ハイレート
そして、PERCH や、ヘルパー & テンダースプリング の組み合わせ、
きっと、これからのトレンドになると、田中は思いますね~。
 
 
 
ちなみに、このサイズ・・・・・・・・、
日本マーケットのためだけに、HYPERCO社に、巻いてもらいました!
HYPERCO社、最近は、田中のニーズにも、ずいぶん対応してくれるんですね~。
 
 
 
最初のころは、まったく相手にされませんでしたが・・・・・・・(笑)
以上、 HYPERCO  ID65  5インチ スプリング 発売のお知らせでした!
 
 
 
 
