エンジンオイル(0w-20 5w-30 5w-40 10w-40)
86/BRZ専用 エンジンオイル FA-530 ユーザー インプレッション!

2020年04月30日(木)

本日は、TURBOを装着された BRZに、
BILLION OILS 86/BRZ専用 エンジンオイル FA-530 を 
ご使用いただいた ユーザーさんのインプレッション! でございます。

それでは、どーぞ!!

FA-530を入れた感想ですが、
一言で言えば、もの凄くいいオイルでした。

良さは入れてすぐに実感しました。

緩衝性能が高いのか、エンジンノイズが低減されていて、
普段から5W-40を使用していたので、
粘度違いによる差はあると思いますが、レスポンスも向上していました。

一般的に、高価格のエンジンオイルは、
高回転時は、強く仕事をしている感じがあるのですが、
低回転時に物足りないケースもありました。

しかし、FA-530に関しては、
低回転から、きっちり仕事してくれていると感じました。

また、高速道路等、定速走行時にも少ないアクセル量で、
速度が維持出来たので、普段乗りでも乗りやすかったです。

それに、オイルの詳細説明の中に、耐せん断性能のお話がありましたが、
まったく、その通りで、4000kmぐらいまで乗り続けましたが、
全然劣化していると感じませんでした。

ターボ車なので粘度的な不安はありましたが、全く問題なく、
また、入れたくなる、非常にいいオイルでした。

いや~、ありがとうございます!!

BILLION OILS FA-530  のメリットは、
なんと言っても、ベースオイルの強さとなりますので、
TURBO が装着されている車両にて、高評価いただけて、本当に嬉しいです。

ちなみにですが、
FA-530  のベースオイルは、 PAO & エステル の構成となりますが、
その中でも、えげつなく高価な原材料を厳選してブレンドしたことで、
低粘度でありながら、とっても強靭な油膜にて、フリクションロスの低減と、
高温耐久性 を高次元にて、バランスさせております。

まぁ~、この油膜の強靭さを 
使って、すぐに実感していただけたことが、
田中はとっても、嬉しいのであります!!

ということで、BRZ オーナー様!
インプレッションいただき、ありがとうございました!!

BILLION OILS 86/BRZ専用 エンジンオイル FA-530  WEBサイト

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    エンジンオイル(0w-20 5w-30 5w-40 10w-40)
    86&BRZ 専用エンジンオイル が、HYPER REV 誌に!!  <BILLION OILS>

    2019年12月10日(火)

    先日発売となりました、HYPER REV 86 & BRZ 誌。

    この中で、弊社新製品となる
    BILLION OILS 86/BRZ 専用エンジンオイル が、
    紹介されております。

    また、弊社の広告も、掲載されているんですよね~!

    フリクションロスを徹底的に低減させた
    タイムアタック御用達のエンジンオイル!

    BILLION OILS FA-020

    安定した油圧とフリクションロス の低減
    バランスに優れるエンジンオイル!

    BILLION OILS FA-530

    厚く強靭な油膜で、強力な油圧を確保する
    守備力に優れたエンジンオイル!

    BILLION OILS FA-540

    以上、3バリエーションの粘度にて、絶賛販売中となりますので、
    86/BRZ オーナーのみなさん、どうぞよろしくお願いします!!

    WEBサイトは、こちらから!!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      エンジンオイル(0w-20 5w-30 5w-40 10w-40)
      86/BRZ 専用 エンジンオイル! 発売開始!! <BILLION OILS>

      2019年12月04日(水)

      いよいよ、リリースでございます!!

      BILLION OILS から、86/BRZ専用となる
      エンジンオイルが、な、な、なんと! 
      3バリエーション 同時にリリースとなりました!!

      そうです!
      TGR 86/BRZ レースで鍛え抜かれたテクノロジーを
      市販品としてリリースする準備が整ったのであります!!

      それでは、早速、どんなエンジンオイルなのか、アウトラインから、ご紹介しましょう!

      BILLION OILS 86/BRZ 専用 エンジンオイル は、 ベースオイル、添加剤構成等、すべてにおいて 性能を最優先 させた、まさに、FA-20エンジンために生まれた ハイエンド エンジンオイル です。使用用途とドライバーのニーズに完全適合させるため、サーキットスペックとなる、3つの粘度ジャンルをバリエーションしました。

      まず、ご理解いただきたいのは、これら3種類のエンジンオイルは、すべて、86/BRZ 専用のエンジンオイルで、そして、すべてが、サーキット対応品だということです。(アイテムにより、サーキット用と、ストリート用 に、分類されません)

      なぜなら、一般的に、サーキット対応品は、ストリートには不向きなイメージですが、エンジンオイルに関しては、それは、当てはまりません。エンジンオイルの場合、 サーキットで使用できるハイスペックオイルは、ストリートでも、メリットがたくさんあり、まさに、「良いものは、サーキットでもストリートでも良い!」 が成立します。要するに、エンジンオイルは、「大は小を兼ねる」 数少ないパーツのひとつなのであります。

      では、BILLION OILS 86/BRZ 専用 エンジンオイル をバリエーションごとに、詳しく解説して行きましょう!

      BILLION OILS FA-020

      TGR 86/BRZ Raceを戦うために生まれた、レース専用エンジンオイルGR-020Bのテクノロジーを継承したアスリート系エンジンオイル「FA-020」。

      フリクションロスを徹底的に低減させるベースオイルは、低粘度でありながら高温でも強靭な油膜を保持できる、まさにコスト度外視のジャンルとなる100%化学合成油を採用。また、0w-20粘度でありながら、一般的な省燃費系オイル(SN規格)とは、一線を画する骨太な添加剤構成となりますので、油温が上昇するサーキット走行にも、安心してご使用いただけます。

      開発ドライバー 田中ミノル のコメント。

      BILLION OILS「FA-020」は、TGR 86/BRZ Raceにて、リザルトを取るために作った、GR-020Bをベースに、よりワイドな使用環境に適合するように添加剤量に調整を加えています。開発ポイントは、低粘度化によりフリクションロスを徹底的に低減させ、1psでも多くのエンジンパワーを絞り出すこと。そして、高温時も油圧トラブル/潤滑トラブルを発生させないという、相反する性能をベースオイルの性能と、テクノロジーで両立しました。

      また、一般的なエンジンオイルと同条件での比較にて、油温上昇のスピードが穏やかで、走行中の油温が低く、安定した油圧を確保できることも、BILLION OILS「FA-020」の大きなメリットとなります。
      もちろん、ワインディング/ストリートとの相性も◎で、低フリクション特有のパワー特性を通常のライフサイクルにて実感いただけます。

      SPEC

      粘度      0w-20
      ベースオイル  100% 化学合成油
      40℃ 動粘度  48.82 mm²/S
      100℃ 動粘度  8.564 mm²/S  
      粘度指数    154 
      内容量     容量ピッタリ 5.6L
      価格      16,000円(本体価格)

      それでは、お次!!

      BILLION OILS FA-530

      「FA-020」と同様に、レース専用エンジンオイルGR-020Bのテクノロジーを継承し、ベースオイルに少し粘度を確保することで、より高温耐久性を向上させたモデルとなるBILLION OILS「FA-530」。

      最大の開発ポイントは、フリクションロスの低減と、高温耐久性(ライフサイクル)をハイレベルに融合させ、非常に「バランスに優れるエンジンオイル」であることです。また、5w-30の粘度ジャンルでありながら、一般的な省燃費系オイル(SN規格)とは、一線を画する骨太な添加剤構成により、油温が上昇するサーキットの連続周回にも、安心してご使用いただけます。

      開発ドライバー 田中ミノル のコメント。

      エンジンオイルは、「せん断」を受けることで、新油から必ず粘度が低下します。この粘度劣化に対して、新油を高粘度にしてライフを確保するのではなく、100%化学合成となるベースオイルのクォリティと構成によって粘度が劣化するスピードを大幅に抑制しロングライフを実現したのが、BILLION OILS「FA-530」です。

      新油時から低粘度によるメリットがあり、また、粘度劣化に強い特性を持つことから、ラップタイムを狙いながら、確実な安全マージンの確保が可能となります。もちろん、ワインディング/ストリートとの相性も◎で、使用中、クォリティが大幅に変化しないことも、大きなメリットです。

      SPEC

      粘度      5w-30
      ベースオイル  100% 化学合成油
      40℃ 動粘度   67.72 mm²/S
      100℃ 動粘度  11.18 mm²/S  
      粘度指数    158 
      内容量     容量ピッタリ 5.6L
      価格      16,000円(本体価格)

      でもって、ラストは!

      BILLION OILS FA-540

      「エンジンオイルは、攻めるパーツではなく、守リのパーツである」 といったポリシーに基づきラインアップされたのが、BILLION OILS「FA-540」です。

      最大の武器は、「絶対的な信頼性」。たとえ油温が上昇しても、厚く強靭な油膜で、安定した油圧を確保する守備力に優れたエンジンオイルです。もちろん、各種添加剤も、高温/高負荷での連続走行に対応できる骨太な仕様となりますので、油温が上昇するサーキットの連続周回にも、安心してご使用いただけます。

      開発ドライバー 田中ミノル のコメント。

      求めたものは、ドライバビリティ に優れた、「究極の守備力」。油温上昇時でも、強く安定した油圧が持続すること、そして、ロングライフであることを最優先に開発を行いました。

      エンジンオイルは、油温が上昇すればするほど、粘度が低くなり、油圧が下降してしまいます。BILLION OILS FA-540 は、この油圧低下に対して、100%化学合成となるベースオイルと、「せん断」に強いスターポリマーの採用により、油膜を厚く保つことで対応しました。

      もちろん、ワインディング/ストリートとの相性も◎で、高温、高負荷等の厳しい状況下でも、長期間、粘度を維持し続けます。

      SPEC

      粘度      5w-40
      ベースオイル  100% 化学合成油
      40℃ 動粘度   79.14 mm²/S
      100℃ 動粘度  13.58 mm²/S  
      粘度指数    174 
      内容量     容量ピッタリ 5.6L
      価格      12,000円(本体価格)

      そして、各アイテムの適合表は、こんな感じでございます!

      でもって、以上がオフィシャルでの解説となりますが、
      田中ミノルが考える スーパーマニアアック!(笑)
      ニーズ別のマッチングは、以下のとおりでございます!!

      FA-020

      まず、こちらの エンジンオイル 最大の武器は、
      低粘度にて、フリクションロスが低いことですので、

      ◎タイムアタックにて、ラップタイムを狙いたいなら コレ!
      ◎スポーツドライビングにて、走行中の油温上昇を少しでも抑制したいなら コレ!
      ◎ストリートでも、低フリクション特有のパワーとピックアップを感じたいなら コレ!

      といった、ニーズがマッチングします。


      低フリクション特有の一気に立ち上がるパワー感は、きっと、タイムアタックや、スプリントレースで、「あと少し!」 を可能にしてくれると思います。


      また、この低フリクションは、 ストリートでも 十分体感でき、特に、パワーバンドより低い回転域のトルクの立ち上がりに、違いを感じていただけるのではないでしょうか。


      そして、 低粘度 エンジンオイルのもうひとつのメリット、それは、油温が上昇しにくいといった部分です。なぜなら、粘度が高いオイルは、オイル同士が混ざり合うときに抵抗が強く、そこで発熱し油温が上昇してしまいます。対して、低粘度オイルは、この抵抗が小さいことから、 油温の上昇スピードが穏やかで、なおかつ油温の上限値も低くなるのです。

      もちろん、BILLION OILS FA-020 は、ただ闇雲に粘度を下げたのではなく、高価なベースオイルの組み合わせにて、安全性を確保した分、低粘度にしていますので、サーキット & ストリート に、安心してご使用いただける低粘度エンジンオイルとなっております。

      FA-530

      そして、こちらの エンジンオイル 最大の武器は、
      「攻めと守り」 のバランスが、非常に優れており、

      ◎低粘度(低フリクション)と高温耐久性(サーキットの連続周回)の両立なら コレ!
      ◎サーキットをはじめ、厳しい環境下での ロングライフ を求めるなら コレ!
      ◎ストリートでも、非常に使い勝手が良い サーキットスペックオイル なら コレ!

      といった、ニーズがマッチングします。



      低粘度のメリットを体感しながらも、超骨太なベースオイルの特性により、エンジンオイルの劣化スピードが穏やかで、とても使い勝手の良いエンジンオイルです。


      たとえば、サーキット走行や、ワインディング等で高回転を多用した後でも、まったくエンジンオイル交換直後と変わらないこのタフさには、きっと感動していただけると、田中は思います!

      低粘度/低フリクションにて、ラップタイムに貢献してくれるのに、長期間、安定した性能で、ガンガン走れるタフなエンジンオイル それが、BILLION OILS FA-530 です! 


      もちろん! 耐久レースにも、ご使用いただけます!!

      FA-540

      最後にご紹介する こちらの エンジンオイル 最大の武器は、
      厚く強靭な油膜による「絶対的な信頼性」となり、

      ◎厚く強靭な油膜で、安定した高い油圧を確保するなら コレ!
      ◎サーキットの連続周回、耐久レース等、高い油温で長時間使用するなら コレ!◎ロングドライブの頻度が高く、走行される距離が比較的多い車両なら コレ!

      といった、ニーズがマッチングします。



      直噴エンジン特有のガソリン希釈(ガソリンがエンジンオイルに混入する)に対して、ベースオイルの粘度を上げることで対応した、長期間、厚い油膜と、高い油圧特性にて、守備力に特化したエンジンオイルです。



      長距離ドライブの頻度が高い使用用途や、耐久レースでの使用、オイル交換のスパンが長い車両には、とてもオススメです。

      とまぁ~、一気に、ご紹介しましたが、各オイルの立ち位置、
      なんとなぁ~く、イメージしていただけましたでしょうか?

      もし、何かご質問等がございましたら、お手数ですが、

      TEL 04-2788-7878(月~金 9:00~18:00)
      まで、お電話いただくか、
      以下のフォームより、ご連絡をよろしくお願いいたします!!

      また、店舗在庫がない場合は、お手数ですが、
      お店の方に、「お取り寄せ」にて、
      オーダーを入れていただければ、とてもありがたいです。

      ということで!

      BILLION OILS 86/BRZ 専用 エンジンオイル 
      発売のお知らせでございました!!

      WEB サイト は、こちらから!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。