エンジン
TM-SQUARE スロットル バルブ クリーナー & コーティング

2023年10月24日(火)

本日は、TM-SQUARE の新製品!!

「スロットル バルブ クリーナー & コーティング」 

のご紹介でございます!

田中がこの商品を作った理由、それはね・・・、

ある程度、走行距離が多いスイフトで、アイドリング不調(アイドリングが低くなり、その状況の中で、回転が上下するので、エンジンがブルブル揺れたり、時にはエンジンがストールしてしまう車両)って、かなり多いように思うんですよね~。

昔のクルマだったら、アイドリングの調整ネジで、アイドリングを上げるなんてことができましたが、スイフトの場合、「電子スロットル」と呼ばれるシステムのため、調整ができません・・・。

そうです、スイフトのスロットルは、ドライバーのアクセル操作に対して、ECUが介入し、電動モーターによりスロットルを開閉させる「電子スロットル」となりますので、アイドリングも、ECUが回転数を感知し、リアルタイムにてスロットルバルブを微妙に開閉させて、目標の回転数付近に、アイドリングが維持されているのです。

が、しかし・・・、

ブローバイガス(排気ガスや未燃焼ガス)還元システムの影響にて、長期間の使用で、このスロットルバルブ近辺にはカーボンが付着します。

すると、スロットルバルブと、スロットルボディの気密安定性が悪化することから、アイドリングは非常に不安定な症状となってしまいます・・・。

また、この症状がより重症化すると、エンジンがストールしてしまうことから、アイドリング学習機能が作用できずに、アイドリングをキープできなくなってしまいます。



加えて、付着したカーボンの影響にて、加速時も、吸入空気の流量が不安定になることから、パワーダウン、レスポンスダウンの原因になる場合もあるのです。

そこで!

TM-SQUARE スロットルバルブ クリーナー をご使用いただくと、スロットルボディ、スロットルバルブに付着したカーボンを強力に除去しますので、安定したアイドリングと、カーボンにより影響を受けていた、パワーダウン、レスポンスダウン症状を改善します。

でね!

ここからは、田中のコダワリとなるのですが、クリーナーによりカーボンを除去できれば、キレイになったスロットルバルブと、スロットルボディのあたり面に、モリブデンコートを塗りたいんですよね~。

ということで!
気密安定性をより向上させることが可能となり、スロットルバルブの干渉により発生する、スロットルボディの段付き摩耗も大幅に抑制してくれるモリブデンコートを付属させました!



それも、塗布に便利なハケ付き!
いや~、いかにも、TM-SQUAREらしいですよね~(笑)


とまぁ~、
スイフトのスロットルバルブまわりのメンティナンスに特化した、クリーナーならびに、コーティングのセット。それが、TM-SQUARE スロットル バルブ クリーナー & コーティング なのであります!!

そして、お値段は!



スロットルバルブ クリーナー
モリブデンのコーティング 剤
コーティング塗布用のハケ

がセットになり、3,900円(税込)でございます!!

ちなみに、ご使用方法は、スロットルボディ―に接続されている サクションホース(エアクリーナー アウトレットホース)を取り外し、スロットルバルブ クリーナー を噴射!

で、1~2分後に、ゴム手袋を装着した状態にて、ウエス等でゴシゴシとカーボンを除去します。
(スロットルは、指で押すと開きます)
(指を挟まないように、十分にご注意ください!)

そして、スロットルバルブ クリーナーが乾けば、 スロットルバルブと、スロットルボディのあたり面に、モリブデンコートを付属のハケで塗布します。
(モリブデンコートはよく振って、中身を混ぜた状況でご使用くださいね!)

でもって! モリブデンコートが、完全に乾燥したことを確認してから、サクションホース(エアクリーナー アウトレットホース)を取り付けて、エンジンを始動して下さい。
(モリブデンコートが、乾燥するまで、気温、湿度によっては、3~5時間を要することもあります)

ということで!

アイドリングが低い車両!

アイドリングが不安定な車両!


時々、エンジンがストールする車両!


バッテリーの脱着で、急にアイドリング不調になった車両!


ECUの書き換えで、急にアイドリング不調になった車両!

そして、走行距離 50,000㎞以上の車両! には、
特に効果絶大のアイテムとなりますので、みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

お休みの日、洗車の後で、スロットルバルブのお掃除。
なんだか、クルマも、スロットルバルブも、ピカピカになって、スッキリすると思いますよ~。

おまけにアイドリングも、バッチリ安定します!!

ちなみに、スロットルバルブの位置は、車両によって異なっております。

ZC31S

ZC32S

ZC33S

となりますので、最小限の工具をお持ちなら、DIYにて楽しみながらやっていただけると思います!

ということで!

以上、2023年10月30日 に発売開始となります TM-SQUARE の新製品 
TM-SQUARE スロットル バルブ クリーナー & コーティング のご紹介でした!

みなさん!
どーぞよろしくお願いいたしま~す!!

オフィシャル WEBサイト は、こちらから!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    エンジン
    2023年 スイフトマイスター決定戦 & スキルアップ レッスン エントリー開始日のお知らせ!

    2023年10月20日(金)

    FSWさんからご連絡いただき、



    2023年 スイフトマイスター決定戦

    ワンメイク ドライビング レッスン(スキルアップ クラス)


    スイフトマイスター ミーティング(加茂さん主催のオフ会)


    のエントリー受付開始日が、決定いたしました。

    エントリーいただけるのは、FSWのオフィシャルサイト 内となり、

    募集開始は、

    2023年10月22日(日) 12:00(正午)~ 

    となります。

    また、イベントの詳細は、以下のとおりです!

    開催日時   2023年11月18日(土曜日)

    開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

    募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

    募集クラス

    1)スイフトマイスター決定戦クラス     (予定募集数 45台)

    2)スキルアップクラス           (予定募集数 15台)


    3)スイフトマイスターミーティング(オフ会)(予定募集数 30台) 

    の3クラスとなります。

    では、各クラスの詳細をお伝えしましょう!!

    1)スイフトマイスター決定戦クラス

    チューニングレベルや、使用タイヤに合わせて、全9クラスに、細かくクラス分けされた状況で、
    スイフト日本一を争う、今年で13回目の開催となる、伝統の そして、伝説の一戦です。

    ※今回から、ATクラスが新設されました!



    また、各クラス別のタイヤに関するレギュレーションは、以下のとおりです。


    でね! 今年は、すでに準備をされているい方もいらっしゃいますので、
    今までどおり、タイヤの最大幅を 235としましたが、

    来年以降は、数名の方からご要望もございましたので、
    「OPENクラスのみ」245以上のサイズも可能とする方向にて、現在検討しております。

    (Sタイヤ、ワンメイクレース専用タイヤ等は、現行どおり禁止となる予定です)


    (2023年11月9日 追記)

    スイフトマイスター決定戦クラスの
    タイヤウォーマーの使用に関するレギュレーションは、従来どおりでございます。

    手作り品(電気を使用しないもの)     〇
    車内のエアコンにより温めること      〇
    電気によりタイヤを温める仕組みのもの   ×
    製品として販売されているもの       ×



    さぁ~、今年は、どんな戦いが、
    そしてどんなドラマが、繰り広げられるのか、今から楽しみでございます!!

    そして! 
    今年も、田中がみなさんに、ガッツリとドラテクを注入する
    スキルアップ レッスンクラス も開催します!!

    2)スキルアップクラス

    こちらのクラスは、サーキットの走行経験がある方を対象に、どのように走れば、安全に、そして効率よく、ラップタイムを短縮できるかを田中ミノルが全力でレクチャーするクラスとなります。

    対象となる方は・・・、

    ○ 走行経験が少なく、FSWショートの走り方が、まだよくわからないビギナーの方
    ○ ラップタイムが伸び悩んでいるエキスパートの方
    ○ 来年、スイフトマイスター決定戦への出場を予定している方
    ○ とにかく、ドラテクのレベルをスキルアップさせたい方


    となります。

    また、先日の ワンメイクドライビングレッスン サーキットデビュークラスでは、
    久し振りにバス教習を行いましたが、やっぱり、理解していただくスピードが圧倒的ですよね~。

    「バスに乗って、安全に速くなる!」

    を合言葉に、ドラテク三昧の一日を、
    ぜひ、田中と一緒に過ごしてみては、いかがでしょうか?

    そして、そして!!

    今回から、カモチン(元REV SPEEDの加茂さん)が個人的に主催する
    スイフトマイスターミーティング(オフ会)が、開催されます。

    詳細は、加茂さんのフェイスブックにて!

    3)スイフトマイスターミーティング(オフ会)

    なにやら、こちらの企画、FSWの壮大なプロジェクトがスタートするようで、今年は、30台限定で、ピットの一部を使用して開催されますが、もし、盛り上がるようなら、来年以降は、P2駐車場を使用して、巨大なオフ会が開催される可能性があるようです。

    FSW のイメージ的に、スイフトマイスター決定戦と同日開催にて、FSWをスイフトで埋め尽くすといった、壮大な企画の第一歩が、今回のスイフトマイスターミーティングとなるようです。



    正確なイベント詳細は、SNS等で、加茂さんからあるとは思いますが、
    現在、田中に伝わってきている内容は・・・・、

    FSWへの入場料

    オフ会会場への駐車料金

    富士スピードウェイ(ショートコース)でのパレードラップ

    ※ グリッドに整列して、フォトタイムもあるようです!

    が、パッケージになっており、1台の車両に付き、4,200円 となる予定です。

    ですから、1台のスイフトに、2人で来場されれば、2,100円/人
    4人で来場されれば、1,050円/人にて、
    オフ会とスイフトマイスター決定戦をお楽しみいただけて、
    何やら、「オリジナルの記念グッズ」も、もらえるという、企画らしいですよ~。

    なお、こちらへの参加も、完全予約制となり、
    エントリー受付は、すべて富士スピードウェイさんとなります。




    いや~、今回は、かなり、盛りだくさんの企画となり、
    きっと、全力でスイフトを楽しめる一日になると思います!!


    ということで!
    11月19日(土曜日)は、富士スピードウェイにて、みなさんのお越しをお待ちしております!!

    ※イベントの内容は、現時点での予定となり、変更になる可能性がございます。



      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      エンジン
      2023 スーパーオートバックス浜松 イベント 告知 ②

      2023年10月17日(火)

      本日は、スーパーオートバックス浜松イベントにて開催予定となります
      「オイルフェアー」のお知らせでございます。

      (とあるオイルの「フライング販売」もありますよ~)

      2023 スーパーオートバックス浜松 TM-SQUARE イベント!

      開催日

      10月28日(土曜日)  10:00 ~ 18:00
      10月29日(日曜日)  10:00 ~ 18:00

      スーパーオートバックス浜松さんの「みんカラ ブログ」は、こちら!!


      そして! 今回は、イベント特典として!!



      ご成約金額が 30万円(税込)以上の場合、

      24回 1% 低金利ローン のご利用が可能

      となります!

      販売を予定しております TM-SQUAREの各種パーツは、こちらのブログより、ご確認ください!

      2023 スーパーオートバックス浜松 イベント 告知 !

      それでは、オイルフェアーの詳細をご紹介したいと思います!

      今回のイベントでは、オイル交換いただきましたみなさん、
      ならびに、オイルをお持ち帰りにてご購入いただきましたみなさんに、
      以下の特典をご用意いたしました!!

      エンジンオイル特典

      TM-SQUARE BILLION OILS の共通特典
      エンジンオイルを交換いただいた場合、

      ① BILLION OILS ZR-250 1本プレゼント
      ② TM-SQUAREステッカー 2枚プレゼント
      ③ BILLION OILS ステッカー 4枚プレゼント

      特典として、上記の①②③のいずれかをチョイスいただけます!

      (TM-SQUARE のステッカーは、以下、どちらのタイプも可能です!)

      ギアオイル特典

      TM-SQUARE ミッションオイル  TM-SQUAREステッカー 1枚プレゼント


      BILLION OILS(工賃含まず/合算あり)

      お買い上げ金額 10,000円未満  BILLION OILS ステッカー 2枚プレゼント
      お買い上げ金額 10,000円以上  BILLION OILS ステッカー 4枚プレゼント
                       または、BILLION OILS ZR-250 1本プレゼント

      では、工賃込みの販売価格をご紹介しましょう!

      <ZC31S/ZC32S>  

      TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」 4.5L(5W-40)
       +  TM-SQUARE オイルフィルター            ¥17,100

      ※ オイル交換会員の方は、上記金額より、-¥2,200

      <ZC33S>  

      TM-SQUARE 「K14C」 エンジンオイル 3.9L (5W-30)
       + TM-SQUARE オイルフィルター              ¥18,100

      ※ オイル交換会員の方は、上記金額より、-¥2,200

      <ZC31S/ZC32S/ZC33S>

      TM-SQUARE オープンデフ専用ミッションオイル        ¥8,550

      BILLION OILS FF-730 FF機械式LSD 専用オイル       ¥13,750

      BILLION OILS FF-750 FF機械式LSD 専用オイル       ¥14,850


      <86/BRZ>  

      BILLION OILS FA020 エンジンオイル (0W-20)     ¥22,000

      BILLION OILS FA530 エンジンオイル (5W-30)     ¥22,000

      BILLION OILS FA540 エンジンオイル (5W-40)     ¥17,100

      ※ オイル交換会員の方は、上記金額より、-¥1,100

      BILLION OILS TL70 86/BRZ専用 MTオイル        ¥16,390

      BILLION OILS FR-375 FR トルセン 専用オイル       ¥9,350

      BILLION OILS FR-740 FR機械式LSD 専用オイル      ¥9,570

      BILLION OILS FR-760 FR機械式LSD 専用オイル       ¥11,110

      BILLION OILS FR-780 FR機械式LSD 専用オイル       ¥12,650

      BILLION OILS TL70 コンペティションモデル
       86/BRZ専用 MTオイル
                         ¥18,040

      BILLION OILS FR-740 コンペティションモデル
       FR機械式LSD 専用オイル
                         ¥12,430

      <車種別 専用オイル>  

      BILLION OILS MT-MX5 ロードスター専用ミッションオイル  ¥15,290

      BILLION OILS MT-TY85 スバル6速専用ミッションオイル    ¥28,050

      BILLION OILS TF-GR/FOUR GR-FOUR専用トランスファーオイル ¥12,100

      ※ BILLION OILS は、もちろん、全車種対応!
        (上記以外の車種、容量に関しては、お問い合わせ下さい!!)

      また、オイル関連は、ご予約なしの当日対応も可能となりますが、
      状況により、少々お待たせするタイミングもあるかと思いますので、
      お急ぎの場合は、ぜひ、ご予約をお願いいたします!!

      予約・お問い合わせ フォーム

      もちろん、お電話&メールにも対応しております。



      TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
      メール mail@tm-square.com

      (今回のイベントにおける、作業予約、お問い合わせ等は、すべて弊社が対応いたします)

      そして!

      今回、フライング販売するのは・・・・・・!

      BILLION OILS FF-770!

      FF機械式LSD & ミッションとLSD が同室にセットされている4WD
      のミッションにご使用いただける、とってもレーシーなミッションオイルでございます。

      粘度ジャンルは、75w-110 と、BILLION OILS 初のジャンルなり、
      サーキットメインの厳しい環境や、耐久レースへの使用等に、
      ロングライフにてご使用いただける、とってもタフな仕様となっております。

      気になる方は、ぜひぜひ、詳細を聞きに来て下さいね!

      ちなみに、お値段は、容量2L の車両で、15,950円(交換工賃込み)となります。

      ということで!

      10月28日(土)、29日(日)は、スーパーオートバックス浜松さんにて、
      みなさんのお越しを、お待ちしておりま~す!!




        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        ブレーキ
        TMストリート ブレーキパッド <ZC33S> リア摩材 リニューアルのお知らせ!

        2023年10月02日(月)

        発売以降、たくさんのスイフト乗りのみなさんから、
        ご支持をいただいております、TMストリート ブレーキパッド。

        このブレーキパッドは、ZC31S、ZC321S、ZC33Sと、田中がワインディングを走りまくって、効きとリリースコントロール性のマッチングをとり、車両別に違った摩材を採用して販売しております。

        でもね・・・、最近、ZC33Sのリア摩材の評判がよろしくない・・・。

        みなさんから、ご指摘をいただくのは、
        「効きは抜群なんだけど、ホイールが汚れる」といった内容です。

        じつは、ZC33Sの開発において、
        ブレーキバランスの関係から、リアブレーキの効きは、かなり重要なファクターでした。


        ZC31S、ZC32S に比べて、ZC33Sは、もっとリアのブレーキを効かせることで、
        大きなメリットがあったことから、かなり効きの強い摩材を採用しています。

        ですから、テスト段階から、ZC33Sのリア摩材は、少々ダストが多めの状況でした。
        (効きを優先させると、ダスト量が増えてしまいます・・・・・)

        もちろん、ダストが少ないタイプの摩材をチョイスすることもできたのですが、それだと、どうしても、リアの効きが足りず、全体のパフォーマンスが下がってしまう・・・・。

        また、このダストは、サーキット摩材のように、金属粉のダストではなく、エアガンで吹き飛ぶようなカーボンパウダー系のダストだったので、ダストのデメリットより、効きのバランスを重視した摩材をチョイスしたという経緯があります。

        でも・・・、ホイールの色によっては、少々、気になりますよね・・・・。

        ということで、約1年前から、現行摩材に変わる、新摩材の開発を行いました。

        で、何種類も何種類も、テストした結果、現行摩材の効きと、最小限の変化量にて、ダストが少なくなる新摩材が完成し、この度、リニューアルとなりました。

        つきましては、これから、ご注文いただく場合は、新摩材でのお届けとなります。



        ※摩材が変更になったのは、ZC33S のリアのみです。
         (フロント摩材は、従来と同じ摩材です)

        ※ZC31S、ZC32S の摩材に関しては、変更ございません。

        なお、価格、品番、名称等は変わらず、ZC33Sのリア摩材のみ仕様変更となりますので、みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

        そして、現行商品にて、リア摩材のダストにより、ご迷惑をおかけいたしましたみなさん、
        本当に申し訳ございませんでした。

        今後は、性能のみを追い求めるのではなく、快適性とのバランスも、重視して商品開発を行いたいと思います。

        以上!

        TMストリート ブレーキパッド ZC33S リア摩材 リニューアル
        のお知らせを、田中ミノルがお伝えいたしました!!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          ブレーキ
          2023年 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイク ドライビング レッスン のお知らせ!

          2023年09月29日(金)

          現在、ワンメイク ドライビング レッスン
          (サーキットデビュークラス & スイフトマイスター練習会クラス)
          のエントリー受付中のタイミングとなりますが、

          本日は、2023年11月18日(土曜日)に開催予定となります、
          スイフトマイスター決定戦 & ワンメイク ドライビング レッスン の告知ブログでございます。

          先日、富士スピードウェイさんとガッツリとWEB会議にて、

          今年の スイフトマイスター決定戦 & ワンメイク ドライビング レッスン の詳細打ち合わせを行いましたので、現時点でのイベントの予定をみなさんに、お伝えいたします!

          ※イベントの内容は、変更になる可能性がございます。

          2023 スイフトマイスター決定戦

           & ワンメイク ドライビング レッスン!

          開催日時   2023年11月18日(土曜日) 7:00 ~ 16:30

          開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

          募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

          募集クラス

          1)スイフトマイスター決定戦クラス     (予定募集数 40名)

          2)スキルアップクラス           (予定募集数 20名)

          の2クラスとなります。

          では、各クラスの詳細をお伝えしましょう!!

          1)スイフトマイスター決定戦クラス

          チューニングレベルや、使用タイヤに合わせて、細かくクラス分けされた状況で、
          スイフト日本一を争う、今年で13回目の開催となる、伝統の そして、伝説の一戦です。

          まず、クラス分けに関してですが、今回から、ATクラスが新設され、全9クラスの戦いとなります!



          また、タイヤに関するレギュレーションは、以下のとおりです。

          (2023年11月9日 追記)

          スイフトマイスター決定戦クラスの
          タイヤウォーマーの使用に関するレギュレーションは、従来どおりでございます。

          手作り品(電気を使用しないもの)     〇
          車内のエアコンにより温めること      〇
          電気によりタイヤを温める仕組みのもの   ×
          製品として販売されているもの       ×

          クラス分け、タイヤ規定に関して、
          ご意見、ご要望等があれば、最下段お問い合わせフォームよりご連絡下さ~い。

          今年は、どんな戦いが繰り広げられるのか、
          ホント、今から楽しみでございます!!

          そして! もうひとクラスは、レッスンクラスでございます!

          2)スキルアップクラス 

          こちらのクラスは、サーキットの走行経験がある方を対象に、どのように走れば、安全に、そして効率よく、ラップタイムを短縮できるかを田中ミノルがガッツリとレクチャーするクラスとなります。

          ですから、FSWショートの走り方が、まだよくわからないビギナーの方から、ラップタイムが伸び悩んでいるエキスパートの方までを対象に、自身のスキルアップを目的としたプログラムとなっております。
          (他のサーキットを含めて、サーキット走行経験者のみ、参加可能となります)

          そして、今回から、伝説のバス教習が、復活する予定です。
          バス教習、最大のメリットは、床の角度で走行中の荷重移動が理解できること! です。

          詳しく説明すると、サーキットの各コーナーで、どのラインを走れば、速いのか?
          そして、そのラインを走っている時、クルマの床がどのように傾いているのが正しいのか?
          といった部分を、ゆっくり、そして大きく傾くバスに乗りながら、覚えていきます。

          でもって、自分のスイフトにて、走行ラインと床の動きをコピーすれば、あら不思議!

          リスクを増やすことなく、タイムアップしてしまうという、
          田中ミノル式、安全に速くなる特別カリキュラムでございます。

          ウソのような、ホントの話なんですね~!!(笑)

          田中ミノル直伝のバス教習で、ガッツリ速くなって、帰って下さ~い!

          みなさんのご参加、お待ちしております!!

          (エントリー受付がスタートするタイミングがわかれば、また、このブログで、ご案内しますね!)

          それから・・・・、最終確定情報ではありませんが、
          今年のスイフトマイスター決定戦のピットにて、カモチン(REV SPEEDの加茂さん)が、個人的に主催するらしい 30~40台限定となるオフ会が、あるらしいと、風の噂で舞い込んで来ております(笑)


          何やら、参加者には、いろいろと特典があると聞いておりますので、正式な告知があるまで、少々、お待ちいただければ、幸いでございます。(きっと、一気に満員御礼になるんだろうなぁ~)

          まぁ~、そんなこんなで、パドックがスイフトで埋め尽くされ、
          まさに、スイフト三昧で楽しくなりそうな予感がしますね~。

          (オフ会の詳細が決定すれば、また、田中のブログでも、お伝えしますね!)

          ということで!
          11月18日(土曜日)は、富士スピードウェイにて、みなさんのお越しをお待ちしております!!

          ※イベントの内容は、現時点での予定となり、変更になる可能性がございます。

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            ブレーキ
            TM-SQUARE ブレーキラインに、リアのみを設定!

            2023年09月28日(木)

            TM-SQUARE ブレーキキャリパーKIT を装着いただいた場合、フロントのブレーキラインは、製品に含まれていますが、リアは、含まれていないので、リアも、TM-SQUARE のブレーキラインに、変更いただけるよう、リアのみを設定しました。

            でもって、お値段は・・・!

            TM-SQUARE ブレーキライン システム(リアのみ)

            27,000円(税込)

            となります。

            TM-SQUARE ブレーキキャリパーKIT のお供に、


            みなさん! 
            どうぞ、よろしくお願いします!!

            WEBサイトは、こちらから!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              ブレーキ
              ワンメイク ドライビング レッスン の エントリー受付開始日が、決まりました!

              2023年09月22日(金)

              みなさん、大変お待たせしました。

              FSWさんから連絡があり、ワンメイク ドライビング レッスン の エントリー受付開始日が、以下のとおり、決まりました!

              エントリー受付開始(予定)

              2023年9月25日  12:00(正午)より

              富士スピードウェイ公式サイト

              (9/25 12:00以降に、専用ページがアップされます)

              また、イベントの詳細は、こちらのブログにて、ご確認ください!

              2023/10 ワンメイク ドライビング レッスン の詳細決定!

              ちなみに、イベントの開催日、ならびに、参加料は、以下のとおりです。

              2023 ワンメイク ドライビング レッスン!

              開催日時   2023年10月14日(土曜日) 7:00 ~ 17:00

              開催場所   富士スピードウェイ ショートコース


              募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

              参加料

              1) サーキットデビュークラス         (予定募集数 20名)

              FISCOライセンス 所持者             18,700円

              FISCOライセンス 未所持者            24,000円 

              FISCOライセンスパック (ショートサーキット)   42,600円



              2) スイフトマイスター決定戦 練習会クラス  (予定募集数 20名)

              FISCOライセンス 所持者            14,100円

              FISCOライセンス 未所持者           19,400円  

              FISCOライセンスパック (ショートサーキット)  38,000円


              ライセンスパックとは?

              通常、FSWショートのサーキットライセンス取得には、ライセンス講習が、必要となります。しかし! 今回のイベントに参加すると、ライセンス講習が免除となり、そして、とってもお得なお値段にて、FSWショートのライセンスを取得できるというプランです。

              ということで!

              みなさんのご参加、お待ちしております~!!

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                ブレーキ
                2023/10 ワンメイク ドライビング レッスン の詳細決定!

                2023年09月19日(火)

                いやはや・・・、
                みなさん、大変お待たせいたしました。

                FSWショートにて開催予定となる
                スイフトの走行イベント詳細が、やっと、決まりました!!

                2023 ワンメイク ドライビング レッスン!

                開催日時   2023年10月14日(土曜日) 7:00 ~ 17:00

                開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

                募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

                募集クラス

                1) サーキットデビュークラス         (予定募集数 20名)

                2) スイフトマイスター決定戦 練習会クラス  (予定募集数 20名)

                の2クラスとなります。

                では、各クラスの詳細をお伝えしましょう!!

                1) サーキットデビュークラス 

                このクラスの対象は、

                ○ 一度もサーキットを走ったことがないサーキット未経験の方

                ○ 他のサーキットは走ったことがあるけれど、FSWショートは未経験の方

                ○ サーキットの走行経験はあるが、基本から、もう一度、徹底的にやってみたい方

                となります。

                カリキュラム的には・・・、

                ドライバーズブリーフィング (各種注意事項の説明)

                インストラクション① (トレーニングの詳細を解説します)
                バス下見①     
                 (マイクロバスに乗って、使用するコースを下見します)
                トレーニング①   
                 (コースを区切って、1台ずつ STOP/GO で走行します)

                インストラクション②
                バス下見②
                トレーニング②

                インストラクション③
                バス教習      
                 (マイクロバスに乗り、コースを連続周回します)
                先導走行      
                 (先導車両の後ろを付いていきます/スローペースです)
                フリー走行①    
                 (みなさんのペースで、走行していただきます)

                インストラクション④
                フリー走行②

                以上となります。

                まずは、サーキットを区切って、
                連続周回ではなく、STOP & GO にて、レッスンはスタート!

                また、各走行前に、インストラクションを行い、
                トレーニング前には、スタート位置や、コースレイアウト等を再確認するため、バス下見を行う等、

                安全面を大きく考慮した内容になっておりますので、

                「スイフトを滑らせてみよう!」イベントの次のステップとして、
                また、一度は走ってみたかったサーキット走行の入口として、

                手取り足取りのスタイルにて、
                安全にサーキットデビューしていただくことを目的としたクラスとなります。

                ですから~、

                サーキットデビューを目指しているみなさん!
                そして、興味はあるけれど、機会に恵まれなかったみなさん!

                お待ちしております!!

                ちなみに、車両的には、ブレーキパッドのみサーキット用を装着いただければ、
                その他は、まったくノーマルの状態でも、何かパーツが変更になっている状態でも、
                オールOKでございます!!

                一歩、踏み出す勇気があれば、もっと、楽しいスイフトワールドが、
                みなさんを待っているかも、知れないですよ~!!

                それから!
                今回は、こんなクラスも、ありますよ~!

                2) スイフトマイスター決定戦 練習会クラス

                このクラスの対象は、

                サーキットの走行経験があり、

                今年のスイフトマイスター決定戦に出場を予定されている方、
                または、出場を検討されている方、
                そして、マイスター戦の雰囲気を確認されたい方が、

                ターゲットとなります。

                カリキュラム的には・・・、

                ドライバーズブリーフィング (各種注意事項の説明)

                フリー走行① (1グループ 10台以下の走行となります)

                フリー走行②

                スーパーラップトレーニング① (本番同様、1台ずつのタイムアタックを実施)

                スーパーラップトレーニング②

                このクラスは、スイフトマイスター決定戦への出場に向けた、練習会クラスとなり、レッスンや、レクチャーはありません。午前中に、フリー走行が2回あり、午後からは、スーパーラップトレーニングを実施し、本番同様に、1台ずつ走行しスーパーラップの練習を行う予定です。

                ですから、スイフトマイスター決定戦に向けての練習が事前にできるイベントとなりますので、今年のマイスター戦に出場予定の方、ならびに、出場するかどうか迷っている方(きっとイベントの雰囲気をガッツリ感じていただけると思います!)、そして、来年の下準備等に、ご活用ください!


                また、練習会ですので、本番までに、クリアーすべき課題も、きっと、見えてくると思いますし、一度経験しておくことで、本番は、より落ち着いた状況で、挑めると思います。

                もちろん、練習会クラスには、参加資格等はございませんので、
                スイフトに乗っている方なら、どなたでも、ご参加いただけます。
                (サーキット走行未経験者の方は、サーキットデビュークラスがオススメです)

                また、エントリー開始の日程が、近々に決定する予定ですので、
                決まり次第、このブログにてご案内いたします。

                ということで!

                みなさんのご参加、お待ちしておりま~す!!

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  ブレーキ
                  2023 スーパーオートバックス浜松 イベント 告知 !

                  2023年09月08日(金)

                  さぁ、今夜は、今年最後となる TM-SQUAREの販売イベント
                  スーパーオートバックス浜松 イベント! の告知ブログでございます。

                  2023 スーパーオートバックス浜松 TM-SQUARE イベント!

                  開催日

                  10月28日(土曜日)  10:00 ~ 18:00
                  10月29日(日曜日)  10:00 ~ 18:00

                  スーパーオートバックス浜松さんの「みんカラ ブログ」は、こちら!!

                  そして! 今回は、イベント特典として!!



                  ご成約金額が 30万円(税込)以上の場合、

                  24回 1% 低金利ローン のご利用が可能

                  となります! (いや~、素晴らしい!!)

                  では、早速、イベントにて、販売を予定している商品と、
                  取付工賃込みの販売価格を、ご案内したいと思います!

                  ※今回のイベントは、ECU作業以外はすべて SA浜松様の作業となります。
                  ※タイヤのはみ出し、法定基準より低い車高など、車検NGな車両への作業は、お受けすることができませんので、ご注意ください。

                  TM-SQUARE ダンパーキット

                  <ZC31S/ZC32S>

                  TM-SQUARE ダンパーキット Type TD フルキット     ¥405,000

                  HYPERCO スプリング 4本(フリーチョイス)
                  専用ピロアッパー マウント & スプリング アタッチメント
                  装着工賃を含んだトータルプライスです

                  ※アライメント代 別途

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE ダンパーキット Type TD フルキット     ¥410,000

                  HYPERCO スプリング 4本(フリーチョイス)
                  専用ピロアッパー マウント & スプリング アタッチメント
                  装着工賃を含んだトータルプライスです

                  ※アライメント代 別途

                  TM-SQUARE キャンバーシム

                  <ZC31S>

                  TM-SQUARE キャンバーシム(並盛)        ¥34,000

                  TM-SQUARE キャンバーシム(大盛)        ¥35,000

                  TM-SQUARE トーレスシム             ¥22,500

                  <ZC32S>

                  TM-SQUARE キャンバーシム(並盛)        ¥47,000

                  TM-SQUAREキャンバーシム(大盛)         ¥48,000

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE キャンバーシム(並盛)        ¥47,000

                  TM-SQUARE キャンバーシム(大盛)        ¥48,000

                  TM-SQUARE トーレスシム             ¥40,000

                  TM-SQUARE キャンバーシム(並盛) + トーレスシム     ¥68,000

                  TM-SQUARE キャンバーシム(大盛) + トーレスシム     ¥69,000



                  TM-SQUARE ブレーキキャリパー KIT(ZC33Sフロント)

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE ブレーキキャリパーKIT            ¥482,000    
                  (フロント ブレーキライン含む)

                  ※本製品には、リアのブレーキラインは含まれておりません。

                  ※上記価格には、ブレーキキャリパーKIT、ブレーキフルード(ZONE ZF-031)、作業工賃が含まれています。

                  TM-SQUARE ブレーキライン

                  <ZC31S/ZC32S/ZC33S>

                  TM-SQUARE ブレーキラインシステム
                   & TM-SQUARE ブレーキフルード        ¥50,200

                  TM-SQUARE ブレーキラインシステム
                   & ZONE ブレーキフルード           ¥52,940

                  ※ブレーキキャリパーKITと同時装着の場合は、フルード代が不要となり、工賃も、金額調整が入りお安くなります。

                  TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT for ZC33S

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT
                   & TM-SQUARE ブレーキフルード           ¥106,500

                  TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT
                   & ZONE ブレーキフルード              ¥109,240

                  ※ブレーキキャリパーKIT、または、ブレーキラインと同時装着の場合は、フルード代が不要となり、工賃も、金額調整が入りお安くなります。

                  ブレーキパッド

                  ※商品代金&工賃のトータルプライスです!

                  <ZC31S/ZC32S/ZC33S> 

                  TM ストリート (1台分)            ¥ 31,550

                  <ZC31S>  TM サーキット (1台分)

                  スパ西浦                     ¥ 37,850

                  美浜サーキット                  ¥ 37,850

                  タカスサーキット                 ¥ 37,850

                  モーターランド鈴鹿                ¥ 38,850

                  鈴鹿ツイン                    ¥ 38,850

                  <ZC32S>  TM サーキット (1台分)

                  スパ西浦                     ¥ 37,850

                  美浜サーキット                  ¥ 37,850

                  タカスサーキット                 ¥ 37,850

                  モーターランド鈴鹿                ¥ 38,850

                  鈴鹿ツイン                    ¥ 38,850

                  <ZC33S>  TM サーキット (1台分)

                  スパ西浦                     ¥ 37,850

                  美浜サーキット                  ¥ 37,850

                  タカスサーキット                 ¥ 37,850

                  モーターランド鈴鹿                ¥ 38,850

                  鈴鹿ツイン                    ¥ 38,850

                  上記以外のサーキットは、お問い合わせください。

                  もちろん、お持ち帰りにも対応しております!

                  また、上記作業にブレーキフルードを同時交換の場合、

                  以下の金額にてご対応が可能です!!

                  TM-SQUARE ブレーキフルード for SWIFT     プラス  ¥ 7,050

                  BILLION スーパーブレーキフルード BR5      プラス  ¥ 8,800

                  ZONE ブレーキフルード 「ZF-031」        プラス  ¥ 9,790


                  TM-SQUARE
                   SPORT ECU

                  今回のイベントでは! SA浜松さんの全面協力にて!!

                  まず、ECU DATA をインストールする前に、パワーチェックを行い、そして! ECU DATA をインストール後に、もう一度、パワーチェックを行うことが可能となりました!!

                  ですから、体感だけではなく、どれぐらい、パワーとトルクが向上しているかを、デジタルに、数値とグラフにより、ご確認いただくことが可能となりますので、みなさん、ぜひこの機会に、ご検討くださいね!!


                  ご注意
                  前後の牽引フックが装着できない車両は、シャシダイナモにセットできませんので、必ず前後の牽引フックが装着できる状態で、お越し下さい!


                  (2023年9月19日 追記)
                  パワーチェック企画は、新規にECUを導入いただく方が対象となり、バージョンアップは、対象外となります。

                  ちなみに!! TM-SQUARE の ECU DATA は、インストール後、15日間は、キャンセル(純正DATA戻し/全額返金)が、可能ですので、グラフにて、チェックいただき、購入か、キャンセルかを、お決めいただくことも可能となります。


                  <ZC31S>

                  TM-SQUARE SPORT ECU 新規            ¥78,000

                  TM-SQUARE SPORT ECU バージョンアップ      ¥15,000

                  ※ECU 新規のプライスは、2日間 限定のプライスです!!

                  <ZC32S>

                  TM-SQUARE SPORT ECU 新規            ¥78,000

                  TM-SQUARE SPORT ECU バージョンアップ      ¥20,000

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE SPORT ECU 新規            ¥90,000

                  TM-SQUARE SPORT ECU 新規 + プラグ(8番)  ¥105,000

                  TM-SQUARE SPORT ECU バージョンアップ       ¥20,000

                  ※ZC32S/ZC33Sに関しては、フェアープライスより、さらにお得な
                   TMメンバーズ限定のスペシャルプライス
                   が設定されています!!
                   (TMメンバーズの方は、お問い合わせ下さい)

                  そして、ZC33S限定となりますが、
                  HKSさんのプラグ(50003-MR40XLZ)×4本 をセットにしたお得なプライスも設定いたしました! (TMメンバーズなら、このプラグセットもスペシャルプライスに! ぜひ、お問い合わせ下さい!!)

                  インテーク/エキゾースト

                  <ZC31S>

                  TM-SQUARE インテークBOX (FRP)              ¥60,000

                  TM-SQUARE インテークBOX (FRP)  
                   + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)        ¥110,000

                  ※純正グリルに、穴あけ加工が必要な場合は、  プラス  ¥6,000

                  TM-SQUARE エキマニ                   ¥246,500

                  TM-SQUARE エキマニ 
                   + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)        ¥296,500

                  <ZC32S>

                  TM-SQUARE インテークBOX (FRP)    
                   + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)         ¥147,000

                  ※純正グリルに、穴あけ加工が必要な場合は、   プラス ¥8,000

                  TM-SQUARE エキマニ                   ¥246,500

                  TM-SQUARE エキマニ 
                   + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)        ¥296,500

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60             ¥140,500

                  TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60  
                   +  TM-SQUARE SPORT ECU 新規           ¥195,500



                  TM-SQUARE フルサイレンサーKIT (by SACLAM)    ¥325,500

                  TM-SQUARE フルサイレンサーKIT (by SACLAM)
                   +  TM-SQUARE SPORT ECU 新規           ¥380,500


                  (インテークや、エキゾーストパーツとセットで、ECUをご購入の場合、インストール後、15日間のキャンセル対応は、ECUのみとなり、合計金額から、パーツ代、作業工賃を差し引いた金額が返金されます)


                  強化エンジンマウント

                  <ZC33S>

                  TM-SQUARE エンジンマウント 3点セット       ¥86,500

                  TM-SQUARE エンジンマウント  リアのみ        ¥34,500

                  TM-SQUARE エンジンマウント 3点セット
                   + シフトカラー                  ¥98,500

                  TM-SQUARE エンジンマウント  リアのみ
                   + シフトカラー                  ¥46,500

                  CAE ウルトラシフター

                  <ZC32S / ZC33S>

                  CAE ウルトラシフター シルバー            ¥215,500
                  ※ コンソールBOXは、無加工の状況での引渡しとなります。

                  そして、イベント後の作業対応となりますが、
                  駆動系パーツも、イベント価格、イベント特典対応となりますので、
                  詳細ならびに、トータル価格は、イベント時にご確認ください!!

                  また、今回のイベントにおける、作業予約、お問い合わせ等は、すべて弊社が対応いたしますので、以下より、ご連絡をいただければありがたいです。

                  予約・お問い合わせ フォーム

                  もちろん、お電話&メールにも対応しております。

                  TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
                  メール mail@tm-square.com

                  ということで!
                  長文でのご案内となりましたが、

                  今年最後となる TM-SQUAREの販売イベント
                  スーパーオートバックス浜松 イベント にて、
                  みなさんとお会いできること、楽しみにしております!!

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                    サスペンション
                    TM-SQUARE リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット <ZC32S> 登場!!

                    2023年09月04日(月)

                    全国の ZC32S 乗りのみなさん!

                    朗報でございます!!

                    TM-SQUARE から、
                    ZC32S専用「リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット」が、リリースされました!

                    こちらのアイテムは、「純正と同じ形状、そして、同じゴム硬度」となる リアダンパーのアッパーマウント ブッシュ 4個/1セットの商品となります。

                    でも・・・、純正と同じ形状、同じゴム硬度だったら、純正品でイイんじゃないの???
                    と、言われそうなんですが・・・・、

                    TM-SQUARE が、ZC32S用の リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット を作ったのには、理由があります。

                    それはね、2分割になっている リアダンパーのアッパーマウント ブッシュの下側に位置するラバーブッシュは、現在、単品の純正部品としては存在しておらず、入手する場合は、純正ダンパー(リア)をアセンブリーで購入しなければ、ならないんですよ・・・。

                    よって、現実的には「純正と同硬度のブッシュへの交換」が不可能となります。

                    でも・・・、とっても困ったことに、
                    TM-SQUARE ダンパーキットは、純正ブッシュの使用が推奨となっています。

                    理由は、TM-SQUARE ダンパーキットの開発は、すべての工程を、上下ともに純正のアッパーマウントブッシュにて、開発を行ったことから、強化タイプを使用すると、想定していた乗り心地が実現できず、おまけに「コトコト」と、異音まで発生してしまうんですよ・・・。

                    そんな状況の中、弊社、コダマさんから・・・、

                    「純正部品が入手不可能になった以上、TM-SQUARE ダンパーキットユーザーのために、純正と同じ硬度のブッシュを我々で作った方が良いのではないか」とご指摘・・、いや、ご提案(笑)があり・・・、


                    このたび、純正と同硬度となる リアダンパーのアッパーマウント ブッシュ セットをリリースすることになったのであります。ハイ。

                    商品名:TM-SQUARE リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット ZC32S
                    品番 : TMUM-S0032
                    価格 : 8,700 円(税込)

                    ※1台分 4個セットとなります。

                    まぁ~、リアダンパーのアッパーマウントブッシュは、ゴム製品ですので、必ず経年劣化により機能が低下します。

                    ですから、メンテナンスという観点からも、定期的に交換すると、明らかなメリットを感じられると思いますよ~!

                    少々余談ですが、
                    今回、ZC31S のブッシュを同時にリリースしなかった理由は・・・・、

                    ZC31S の場合、純正部品として単品販売している 上側のブッシュが、下側にも、使用が可能なことから、製品化を見送りました。

                    また、ZC33S は、まだ、クルマが新しいことから、今後、どれぐらいのニーズがあるかを確認して、もし、ニーズがあるようなら、早速、追加したいと考えております。(33乗りのみなさん、ご意見お聞かせください!!)

                    また、本製品は、

                    TM-SQUARE ダンパーキット
                    純正ダンパー
                    各メーカーのダンパーキット
                    (純正ブッシュが装着できないダンパーを除く)

                    に装着が可能となります。

                    そして、以下の状況に、オススメなアイテムとなります!

                    ○ TM-SQUAREダンパーのユーザーがブッシュ交換される場合

                    ○ 強化タイプでは、ストローク時に異音が発生する場合

                    ○ 強化タイプでは、快適な乗り心地が確保できない場合

                    ○ 経年劣化してしまった純正ブッシュのリフレッシュを希望される場合

                    でもって、


                    WEBサイトは、こちらからご確認ください!

                    ということで!
                    メンテナンスの一環として、「純正と同じゴム高度のブッシュに交換したい!」というニーズがある、ZC32S 乗りのみなさん! どうぞよろしくお願いいたします!!

                      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。