2023/10 ワンメイク ドライビング レッスン の詳細決定!

2023年09月19日(火)

いやはや・・・、
みなさん、大変お待たせいたしました。

FSWショートにて開催予定となる
スイフトの走行イベント詳細が、やっと、決まりました!!

2023 ワンメイク ドライビング レッスン!

開催日時   2023年10月14日(土曜日) 7:00 ~ 17:00

開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

募集クラス

1) サーキットデビュークラス         (予定募集数 20名)

2) スイフトマイスター決定戦 練習会クラス  (予定募集数 20名)

の2クラスとなります。

では、各クラスの詳細をお伝えしましょう!!

1) サーキットデビュークラス 

このクラスの対象は、

○ 一度もサーキットを走ったことがないサーキット未経験の方

○ 他のサーキットは走ったことがあるけれど、FSWショートは未経験の方

○ サーキットの走行経験はあるが、基本から、もう一度、徹底的にやってみたい方

となります。

カリキュラム的には・・・、

ドライバーズブリーフィング (各種注意事項の説明)

インストラクション① (トレーニングの詳細を解説します)
バス下見①     
 (マイクロバスに乗って、使用するコースを下見します)
トレーニング①   
 (コースを区切って、1台ずつ STOP/GO で走行します)

インストラクション②
バス下見②
トレーニング②

インストラクション③
バス教習      
 (マイクロバスに乗り、コースを連続周回します)
先導走行      
 (先導車両の後ろを付いていきます/スローペースです)
フリー走行①    
 (みなさんのペースで、走行していただきます)

インストラクション④
フリー走行②

以上となります。

まずは、サーキットを区切って、
連続周回ではなく、STOP & GO にて、レッスンはスタート!

また、各走行前に、インストラクションを行い、
トレーニング前には、スタート位置や、コースレイアウト等を再確認するため、バス下見を行う等、

安全面を大きく考慮した内容になっておりますので、

「スイフトを滑らせてみよう!」イベントの次のステップとして、
また、一度は走ってみたかったサーキット走行の入口として、

手取り足取りのスタイルにて、
安全にサーキットデビューしていただくことを目的としたクラスとなります。

ですから~、

サーキットデビューを目指しているみなさん!
そして、興味はあるけれど、機会に恵まれなかったみなさん!

お待ちしております!!

ちなみに、車両的には、ブレーキパッドのみサーキット用を装着いただければ、
その他は、まったくノーマルの状態でも、何かパーツが変更になっている状態でも、
オールOKでございます!!

一歩、踏み出す勇気があれば、もっと、楽しいスイフトワールドが、
みなさんを待っているかも、知れないですよ~!!

それから!
今回は、こんなクラスも、ありますよ~!

2) スイフトマイスター決定戦 練習会クラス

このクラスの対象は、

サーキットの走行経験があり、

今年のスイフトマイスター決定戦に出場を予定されている方、
または、出場を検討されている方、
そして、マイスター戦の雰囲気を確認されたい方が、

ターゲットとなります。

カリキュラム的には・・・、

ドライバーズブリーフィング (各種注意事項の説明)

フリー走行① (1グループ 10台以下の走行となります)

フリー走行②

スーパーラップトレーニング① (本番同様、1台ずつのタイムアタックを実施)

スーパーラップトレーニング②

このクラスは、スイフトマイスター決定戦への出場に向けた、練習会クラスとなり、レッスンや、レクチャーはありません。午前中に、フリー走行が2回あり、午後からは、スーパーラップトレーニングを実施し、本番同様に、1台ずつ走行しスーパーラップの練習を行う予定です。

ですから、スイフトマイスター決定戦に向けての練習が事前にできるイベントとなりますので、今年のマイスター戦に出場予定の方、ならびに、出場するかどうか迷っている方(きっとイベントの雰囲気をガッツリ感じていただけると思います!)、そして、来年の下準備等に、ご活用ください!


また、練習会ですので、本番までに、クリアーすべき課題も、きっと、見えてくると思いますし、一度経験しておくことで、本番は、より落ち着いた状況で、挑めると思います。

もちろん、練習会クラスには、参加資格等はございませんので、
スイフトに乗っている方なら、どなたでも、ご参加いただけます。
(サーキット走行未経験者の方は、サーキットデビュークラスがオススメです)

また、エントリー開始の日程が、近々に決定する予定ですので、
決まり次第、このブログにてご案内いたします。

ということで!

みなさんのご参加、お待ちしておりま~す!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    2023 スーパーオートバックス浜松 イベント 告知 !

    2023年09月08日(金)

    さぁ、今夜は、今年最後となる TM-SQUAREの販売イベント
    スーパーオートバックス浜松 イベント! の告知ブログでございます。

    2023 スーパーオートバックス浜松 TM-SQUARE イベント!

    開催日

    10月28日(土曜日)  10:00 ~ 18:00
    10月29日(日曜日)  10:00 ~ 18:00

    スーパーオートバックス浜松さんの「みんカラ ブログ」は、こちら!!

    そして! 今回は、イベント特典として!!



    ご成約金額が 30万円(税込)以上の場合、

    24回 1% 低金利ローン のご利用が可能

    となります! (いや~、素晴らしい!!)

    では、早速、イベントにて、販売を予定している商品と、
    取付工賃込みの販売価格を、ご案内したいと思います!

    ※今回のイベントは、ECU作業以外はすべて SA浜松様の作業となります。
    ※タイヤのはみ出し、法定基準より低い車高など、車検NGな車両への作業は、お受けすることができませんので、ご注意ください。

    TM-SQUARE ダンパーキット

    <ZC31S/ZC32S>

    TM-SQUARE ダンパーキット Type TD フルキット     ¥405,000

    HYPERCO スプリング 4本(フリーチョイス)
    専用ピロアッパー マウント & スプリング アタッチメント
    装着工賃を含んだトータルプライスです

    ※アライメント代 別途

    <ZC33S>

    TM-SQUARE ダンパーキット Type TD フルキット     ¥410,000

    HYPERCO スプリング 4本(フリーチョイス)
    専用ピロアッパー マウント & スプリング アタッチメント
    装着工賃を含んだトータルプライスです

    ※アライメント代 別途

    TM-SQUARE キャンバーシム

    <ZC31S>

    TM-SQUARE キャンバーシム(並盛)        ¥34,000

    TM-SQUARE キャンバーシム(大盛)        ¥35,000

    TM-SQUARE トーレスシム             ¥22,500

    <ZC32S>

    TM-SQUARE キャンバーシム(並盛)        ¥47,000

    TM-SQUAREキャンバーシム(大盛)         ¥48,000

    <ZC33S>

    TM-SQUARE キャンバーシム(並盛)        ¥47,000

    TM-SQUARE キャンバーシム(大盛)        ¥48,000

    TM-SQUARE トーレスシム             ¥40,000

    TM-SQUARE キャンバーシム(並盛) + トーレスシム     ¥68,000

    TM-SQUARE キャンバーシム(大盛) + トーレスシム     ¥69,000



    TM-SQUARE ブレーキキャリパー KIT(ZC33Sフロント)

    <ZC33S>

    TM-SQUARE ブレーキキャリパーKIT            ¥482,000    
    (フロント ブレーキライン含む)

    ※本製品には、リアのブレーキラインは含まれておりません。

    ※上記価格には、ブレーキキャリパーKIT、ブレーキフルード(ZONE ZF-031)、作業工賃が含まれています。

    TM-SQUARE ブレーキライン

    <ZC31S/ZC32S/ZC33S>

    TM-SQUARE ブレーキラインシステム
     & TM-SQUARE ブレーキフルード        ¥50,200

    TM-SQUARE ブレーキラインシステム
     & ZONE ブレーキフルード           ¥52,940

    ※ブレーキキャリパーKITと同時装着の場合は、フルード代が不要となり、工賃も、金額調整が入りお安くなります。

    TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT for ZC33S

    <ZC33S>

    TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT
     & TM-SQUARE ブレーキフルード           ¥106,500

    TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT
     & ZONE ブレーキフルード              ¥109,240

    ※ブレーキキャリパーKIT、または、ブレーキラインと同時装着の場合は、フルード代が不要となり、工賃も、金額調整が入りお安くなります。

    ブレーキパッド

    ※商品代金&工賃のトータルプライスです!

    <ZC31S/ZC32S/ZC33S> 

    TM ストリート (1台分)            ¥ 31,550

    <ZC31S>  TM サーキット (1台分)

    スパ西浦                     ¥ 37,850

    美浜サーキット                  ¥ 37,850

    タカスサーキット                 ¥ 37,850

    モーターランド鈴鹿                ¥ 38,850

    鈴鹿ツイン                    ¥ 38,850

    <ZC32S>  TM サーキット (1台分)

    スパ西浦                     ¥ 37,850

    美浜サーキット                  ¥ 37,850

    タカスサーキット                 ¥ 37,850

    モーターランド鈴鹿                ¥ 38,850

    鈴鹿ツイン                    ¥ 38,850

    <ZC33S>  TM サーキット (1台分)

    スパ西浦                     ¥ 37,850

    美浜サーキット                  ¥ 37,850

    タカスサーキット                 ¥ 37,850

    モーターランド鈴鹿                ¥ 38,850

    鈴鹿ツイン                    ¥ 38,850

    上記以外のサーキットは、お問い合わせください。

    もちろん、お持ち帰りにも対応しております!

    また、上記作業にブレーキフルードを同時交換の場合、

    以下の金額にてご対応が可能です!!

    TM-SQUARE ブレーキフルード for SWIFT     プラス  ¥ 7,050

    BILLION スーパーブレーキフルード BR5      プラス  ¥ 8,800

    ZONE ブレーキフルード 「ZF-031」        プラス  ¥ 9,790


    TM-SQUARE
     SPORT ECU

    今回のイベントでは! SA浜松さんの全面協力にて!!

    まず、ECU DATA をインストールする前に、パワーチェックを行い、そして! ECU DATA をインストール後に、もう一度、パワーチェックを行うことが可能となりました!!

    ですから、体感だけではなく、どれぐらい、パワーとトルクが向上しているかを、デジタルに、数値とグラフにより、ご確認いただくことが可能となりますので、みなさん、ぜひこの機会に、ご検討くださいね!!


    ご注意
    前後の牽引フックが装着できない車両は、シャシダイナモにセットできませんので、必ず前後の牽引フックが装着できる状態で、お越し下さい!


    (2023年9月19日 追記)
    パワーチェック企画は、新規にECUを導入いただく方が対象となり、バージョンアップは、対象外となります。

    ちなみに!! TM-SQUARE の ECU DATA は、インストール後、15日間は、キャンセル(純正DATA戻し/全額返金)が、可能ですので、グラフにて、チェックいただき、購入か、キャンセルかを、お決めいただくことも可能となります。


    <ZC31S>

    TM-SQUARE SPORT ECU 新規            ¥78,000

    TM-SQUARE SPORT ECU バージョンアップ      ¥15,000

    ※ECU 新規のプライスは、2日間 限定のプライスです!!

    <ZC32S>

    TM-SQUARE SPORT ECU 新規            ¥78,000

    TM-SQUARE SPORT ECU バージョンアップ      ¥20,000

    <ZC33S>

    TM-SQUARE SPORT ECU 新規            ¥90,000

    TM-SQUARE SPORT ECU 新規 + プラグ(8番)  ¥105,000

    TM-SQUARE SPORT ECU バージョンアップ       ¥20,000

    ※ZC32S/ZC33Sに関しては、フェアープライスより、さらにお得な
     TMメンバーズ限定のスペシャルプライス
     が設定されています!!
     (TMメンバーズの方は、お問い合わせ下さい)

    そして、ZC33S限定となりますが、
    HKSさんのプラグ(50003-MR40XLZ)×4本 をセットにしたお得なプライスも設定いたしました! (TMメンバーズなら、このプラグセットもスペシャルプライスに! ぜひ、お問い合わせ下さい!!)

    インテーク/エキゾースト

    <ZC31S>

    TM-SQUARE インテークBOX (FRP)              ¥60,000

    TM-SQUARE インテークBOX (FRP)  
     + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)        ¥110,000

    ※純正グリルに、穴あけ加工が必要な場合は、  プラス  ¥6,000

    TM-SQUARE エキマニ                   ¥246,500

    TM-SQUARE エキマニ 
     + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)        ¥296,500

    <ZC32S>

    TM-SQUARE インテークBOX (FRP)    
     + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)         ¥147,000

    ※純正グリルに、穴あけ加工が必要な場合は、   プラス ¥8,000

    TM-SQUARE エキマニ                   ¥246,500

    TM-SQUARE エキマニ 
     + TM-SQUARE SPORT ECU (新規)        ¥296,500

    <ZC33S>

    TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60             ¥140,500

    TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60  
     +  TM-SQUARE SPORT ECU 新規           ¥195,500



    TM-SQUARE フルサイレンサーKIT (by SACLAM)    ¥325,500

    TM-SQUARE フルサイレンサーKIT (by SACLAM)
     +  TM-SQUARE SPORT ECU 新規           ¥380,500


    (インテークや、エキゾーストパーツとセットで、ECUをご購入の場合、インストール後、15日間のキャンセル対応は、ECUのみとなり、合計金額から、パーツ代、作業工賃を差し引いた金額が返金されます)


    強化エンジンマウント

    <ZC33S>

    TM-SQUARE エンジンマウント 3点セット       ¥86,500

    TM-SQUARE エンジンマウント  リアのみ        ¥34,500

    TM-SQUARE エンジンマウント 3点セット
     + シフトカラー                  ¥98,500

    TM-SQUARE エンジンマウント  リアのみ
     + シフトカラー                  ¥46,500

    CAE ウルトラシフター

    <ZC32S / ZC33S>

    CAE ウルトラシフター シルバー            ¥215,500
    ※ コンソールBOXは、無加工の状況での引渡しとなります。

    そして、イベント後の作業対応となりますが、
    駆動系パーツも、イベント価格、イベント特典対応となりますので、
    詳細ならびに、トータル価格は、イベント時にご確認ください!!

    また、今回のイベントにおける、作業予約、お問い合わせ等は、すべて弊社が対応いたしますので、以下より、ご連絡をいただければありがたいです。

    予約・お問い合わせ フォーム

    もちろん、お電話&メールにも対応しております。

    TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
    メール mail@tm-square.com

    ということで!
    長文でのご案内となりましたが、

    今年最後となる TM-SQUAREの販売イベント
    スーパーオートバックス浜松 イベント にて、
    みなさんとお会いできること、楽しみにしております!!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      サスペンション
      TM-SQUARE リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット <ZC32S> 登場!!

      2023年09月04日(月)

      全国の ZC32S 乗りのみなさん!

      朗報でございます!!

      TM-SQUARE から、
      ZC32S専用「リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット」が、リリースされました!

      こちらのアイテムは、「純正と同じ形状、そして、同じゴム硬度」となる リアダンパーのアッパーマウント ブッシュ 4個/1セットの商品となります。

      でも・・・、純正と同じ形状、同じゴム硬度だったら、純正品でイイんじゃないの???
      と、言われそうなんですが・・・・、

      TM-SQUARE が、ZC32S用の リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット を作ったのには、理由があります。

      それはね、2分割になっている リアダンパーのアッパーマウント ブッシュの下側に位置するラバーブッシュは、現在、単品の純正部品としては存在しておらず、入手する場合は、純正ダンパー(リア)をアセンブリーで購入しなければ、ならないんですよ・・・。

      よって、現実的には「純正と同硬度のブッシュへの交換」が不可能となります。

      でも・・・、とっても困ったことに、
      TM-SQUARE ダンパーキットは、純正ブッシュの使用が推奨となっています。

      理由は、TM-SQUARE ダンパーキットの開発は、すべての工程を、上下ともに純正のアッパーマウントブッシュにて、開発を行ったことから、強化タイプを使用すると、想定していた乗り心地が実現できず、おまけに「コトコト」と、異音まで発生してしまうんですよ・・・。

      そんな状況の中、弊社、コダマさんから・・・、

      「純正部品が入手不可能になった以上、TM-SQUARE ダンパーキットユーザーのために、純正と同じ硬度のブッシュを我々で作った方が良いのではないか」とご指摘・・、いや、ご提案(笑)があり・・・、


      このたび、純正と同硬度となる リアダンパーのアッパーマウント ブッシュ セットをリリースすることになったのであります。ハイ。

      商品名:TM-SQUARE リアダンパー アッパーマウント ブッシュ セット ZC32S
      品番 : TMUM-S0032
      価格 : 8,700 円(税込)

      ※1台分 4個セットとなります。

      まぁ~、リアダンパーのアッパーマウントブッシュは、ゴム製品ですので、必ず経年劣化により機能が低下します。

      ですから、メンテナンスという観点からも、定期的に交換すると、明らかなメリットを感じられると思いますよ~!

      少々余談ですが、
      今回、ZC31S のブッシュを同時にリリースしなかった理由は・・・・、

      ZC31S の場合、純正部品として単品販売している 上側のブッシュが、下側にも、使用が可能なことから、製品化を見送りました。

      また、ZC33S は、まだ、クルマが新しいことから、今後、どれぐらいのニーズがあるかを確認して、もし、ニーズがあるようなら、早速、追加したいと考えております。(33乗りのみなさん、ご意見お聞かせください!!)

      また、本製品は、

      TM-SQUARE ダンパーキット
      純正ダンパー
      各メーカーのダンパーキット
      (純正ブッシュが装着できないダンパーを除く)

      に装着が可能となります。

      そして、以下の状況に、オススメなアイテムとなります!

      ○ TM-SQUAREダンパーのユーザーがブッシュ交換される場合

      ○ 強化タイプでは、ストローク時に異音が発生する場合

      ○ 強化タイプでは、快適な乗り心地が確保できない場合

      ○ 経年劣化してしまった純正ブッシュのリフレッシュを希望される場合

      でもって、


      WEBサイトは、こちらからご確認ください!

      ということで!
      メンテナンスの一環として、「純正と同じゴム高度のブッシュに交換したい!」というニーズがある、ZC32S 乗りのみなさん! どうぞよろしくお願いいたします!!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        4WD ミッションオイル
        BILLION OILS TF-GR/FOUR デビュー! (TOYOTA GR-FOUR システム 専用 トランスファーオイル)

        2023年08月29日(火)

        いよいよ、リリースとなりました!

        TOYOTA GR-FOUR システム 専用 トランスファーオイル

        BILLION OILS TF-GR/FOUR 

        いや~、この場をお借りしまして、
        開発にご協力いただきました みなさん!
        本当にありがとうございました!!

        そもそも、開発に着手しようと思ったきっかけは、
        レーシングネットワークのみなさまから、

        GRヤリスでサーキット走ったら、
        トランスファーオイルが、噴いてしまう・・・。

        とか、

        トラスファーオイルを交換すると、
        オイルが高温になり過ぎて、黒く酸化劣化している・・・。

        とか、

        トラスファーオイルの温度上昇が著しくて、
        添加剤の一部として配合されている硫黄が分解されて、凄い臭いがする・・・。

        といった情報を多数いただいたからなんです。

        だって、TOYOTA GR-FOUR スポーツ4WDシステムに採用されている
        トランスファーオイルの容量って、な、な、なんと!  

        0.45L

        と非常に少量なんです。

        まぁ~、この油量で、サーキット走行をはじめとするスポーツ走行を行なえば、やっぱり、温度上昇は避けては通れないですよね・・・。

        そこで、BILLION OILS は、この高温の厳しい環境下で使用される
        TOYOTA GR-FOUR スポーツ4WDシステム専用油の開発に着手したのであります。

        でもって! 開発のコンセプトは、

        「高温対応力に優れた トランスファーオイル を作る!」 

        ということになりました。

        ですから、一般的なギアオイルの枠を飛び出て、
        まずは、「どんなベースオイルが、この超高温という環境下に対応できるのか?」という部分から、開発を進めました。

        そこで、出会ったのが、「エーテル系化学合成油」です。

        「エーテル系化学合成油」は、PAO、エステル以上に、耐熱性・酸化安定性に優れる、高温にめっぽう強いベースオイルです。

        この「エーテル系化学合成油」をベースオイルとして、そこへ高温耐久性に優れる各種添加剤群を組み合わせて完成したのが、TOYOTA GR-FOUR スポーツ4WDシステム専用 のトランスファーオイル BILLION OILS TF-GR/FOUR なのであります。

        よって、一般的なトランスファーオイルと比較しても、高温耐久性は、圧倒的でございます。ハイ。

        ですから、この油温上昇に強い特性は、サーキットをはじめとする各種スポーツドライビングでは、大きな安心感になると思いますよ~。

        もちろん、高速道路の連続走行 & ワインディング 等、油温上昇が想定される状況にも、オールシーズン、安心してご使用いただける仕様となっております。

        また、ポリマーを配合していませんので、高温での連続使用における粘度低下も、大幅に抑制。一般的なトランスファーオイルよりロングライフを実現しました。

        そして、そして、専用油ということで、内容量は、TOYOTA GR-FOUR スポーツ4WDシステムに、交換ロスを含めてジャストフィットする0.5Lを採用しました。

        商品名       BILLION OILS TF-GR/FOUR
        ベースオイルエーテル系化学合成油 (100%化学合成油)
        粘度グレード80W-85
        40℃動粘度93.90
        100℃動粘度11.97
        粘度指数119
        APIGL-5
        内容量0.5L
        価格9,350円(税込)

        WEBサイトは、こちらから!!

        ということで!

        TOYOTA GR-FOUR システム 専用 トランスファーオイル 
        BILLION OILS TF-GR/FOUR をどうぞよろしくお願いいたします!!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          4WD ミッションオイル
          2023年 下半期 サーキットイベント(FSW) 日程のお知らせ!

          2023年08月24日(木)

          先日、富士スピードウェイさんと打ち合わせを行い、2023年下半期に開催予定となる走行イベントの日程が決定しましたので、お知らせいたします。


          2023 ワンメイク ドライビング レッスン!

          開催日時   2023年10月14日(土曜日)

          開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

          募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

          募集クラス

          1) サーキットデビュークラス         

          2) スイフトマイスター決定戦 練習会クラス 

          イベントの詳細は、現在、内容調整中となりますが、このイベントでは、

          みなさんのサーキットデビューを
          田中ミノルが全力でお手伝いする「サーキットデビュークラス」と、

          スイフトマイスター決定戦に出場を予定されている方、
          および、サーキット走行経験者を対象とした「スイフトマイスター決定戦 練習会クラス」

          の2クラスを募集予定となります。


          ※ 募集開始時期は、9月中旬~9月下旬を予定しております。
          ※ イベントの詳細に関しては、後日、本ブログにて、ご案内いたします。

          そして!


          2023 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイク ドライビング レッスン!

          開催日時   2023年11月18日(土曜日)

          開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

          募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

          募集クラス

          1)スイフトマイスター決定戦クラス

          2)スキルアップクラス

          こちらも、イベントの詳細は、現在、内容調整中となりますが、


          各クラス別に、スイフト乗り日本一を決定する「スイフトマイスター決定戦クラス」と、

          サーキット走行経験者を対象とし、ドラテクのスキルアップを目的とした「スキルアップクラス」


          の2クラスを募集予定となります。

               

          ※ 募集開始時期は、9月下旬~10月上旬を予定しております。
          ※ イベントの詳細に関しては、後日、本ブログにて、ご連絡いたします。

          とまぁ~、本日は、日程のみのお知らせとなりますが、
          近々、イベントの詳細も、ご案内できると思いますので、
          まずは、日程の確保をよろしくお願いいたしま~す!

          ということで、2023年10月、11月に、富士スピードウェイにて開催予定となる
          スイフトの走行イベントに関するお知らせでございました!!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            ブレーキ
            TM-SQUARE 大径ブレーキマスターシリンダー KIT <ZC33S> 登場!!

            2023年08月08日(火)

            いや~、まったくもって、田中ミノルの個人的な意見となりますが、ZC33Sのブレーキフィール(純正キャリパー使用時)が、どうも好きになれません・・・。

            ブレーキを踏み込むと「ムニュ~」と、効きが立ち上がって来ないのに、ストロークだけがあって、その後、ブレーキが唐突に効き始めるあの不安感・・・。

            ですから、ビビリの田中は、サーキット走行時、インターバルの度に、ブレーキフルードのエア抜きをお願いしてしまいます・・・。

            (だって、エアが噛んでる時のようなブレーキフィールなのですから・・・・)

            また、この症状は、

            ブレーキの温度が上がるほど
            そして、スポーツ走行の回数を重ねるほど(走行距離)

            悪化の一途をたどりますので、どんどん不安になってしまいます・・・。

            きっと、田中の勝手な妄想だと、昨今のブレーキシステムは、

            ABSユニット内で、いろんなことを行っていること
             や、
            ブレーキ キャリパーの剛性不足
             も、

            要因になっているような気がするんですよね~。

            なお、ブレーキラインをステンメッシュタイプに交換すると、
            このブレーキフィールは、かなり良くなって、特にペダルを奥まで踏んだ時のペダル剛性感は、大幅に改善されます・・・が、

            それでも、やっぱ・・・、ブレーキが効き始めるまでのストローク量が大きいことで・・・、田中は、どうしても、恐怖を感じてしまいます・・・。

            でね! 2年ほど前に、コダマさんに無理を言って、

            ブレーキのマスターシリンダーを純正の7/8インチから、
            1インチへ大径化したものに、交換してもらったところ・・・、

            抜群のブレーキフィールに激変したのであります!!

            いやはや、その変化量は、ホント驚きで、あのイヤ~な、ペダルのストローク量が明らかに少なくなり、ペダル剛性感も大幅に改善したことで、低踏力~高踏力まで、ブレーキのコントロール性が大幅に向上したのであります!!!

            (いや~、これぞ、まさに、大径マスターのメリット!!)

            おまけに、スイフト特有となるブレーキの初期が強く効き過ぎて、コントロールしにくい症状(カックンブレーキ症状)が、マスターシリンダーの大径化により、踏みはじめの効きが抑制され、気にならないレベルまで解消したのであります!

            とまぁ~、まさに、ZC33Sスイフトのブレーシステムに、ガッツリとマッチングしており、田中も大のお気に入りアイテムでしたので、デモカーに使用しているだけでは、もったいない!!

            と思い、今回、交換に必要なパーツすべてをKIT化させて、製品として販売することになりました!!

            TM-SQUARE 大径マスターシリンダー KIT  78,000円(税込)

            まぁ~、見かけは、とっても地味なパーツですが、踏めば一発でご理解いただける、このブレーキフィールの違いと、安心感は、やっぱデカいと思いますよ~。

            あとね!
            リザーバータンクまわりにチラッと見えるステンメッシュが、只者ではないオーラを出してくれると思います!!(笑)

            ちなみに、純正キャリパーはもちろん! すでに、BIGキャリパーに交換されていて、よりブレーキタッチを向上させたいみなさんにも、とってもオススメのアイテムとなります。

            WEBサイトは、こちらから!

            なお、商品に関するご質問、お問い合わせは、最下段のお問い合わせフォーム

            または、

            TEL   04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
            メール mail@tm-square.com

            株式会社 ミノルインターナショナル まで!

            どうぞよろしく、お願いいたします!

            ということで!
            ZC33S スイフトのブレーキフィールを大幅に向上させる
            TM-SQUARE 大径ブレーキマスターシリンダー KIT

            ZC33S オーナーのみなさん!!
            どうぞよろしくお願いしま~す!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              TM-SQUARE
              TM-SQUARE リアウイング <ZC33S> WEBページ完成!!

              2023年07月21日(金)

              本日は、TM-SQUARE リアウイング <ZC33S> WEBページ完成のお知らせです。

              じつは、すでに発売は開始していたのですが、供給体制的に、かなりお待たせしていたことから、「販売開始!」といったお知らせが、できておりませんでした・・・・。申し訳ありません。

              で、やっと、供給体制も整い、在庫も少ないながら保有できましたので、
              晴れて、発売開始と、オフィシャルWEBサイト完成のお知らせでございます。

              (いやはや、長い道のりで、ございました・・・・・笑)

              で、TM-SQUARE リアウイング <ZC33S> は、
              どんなウイングかご説明しますと・・・、

              とあるレース関係のデザイナーさんに、デザインいただき、
              (もちろん、ZC33S専用設計です!)

              ハッチバック車両にて、ロードラッグ & ハイダウンフォースのバランスを実現する「低く遠く」のポジションに、スワンネックにてリアウイングをマウント。
              (やっぱり、ここがポイントなんですよね~)

              要するに、車両のルーフより、低いポジジョンにて、できるだけ、後方にウイング本体が位置することが重要と、デザイナーさんに教えていただいたので、可能な限り、その位置にウイング本体をセットできるように、レイアウトしました。

              そして、翼端板の内側には、整流板と呼ばれるポケット形状の空力デバイスをセットしました。

              この整流板にて、ボディ側面からリアガラス後方に流れ込む走行風から、有効なダウンフォースを発生させる作戦です。

              ちょっと余談ではありますが、
              この整流板の有無しや、ポケットのサイドをカットした試作品のテストを

              TC2000にて行ったのですが、圧倒的にポケット形状の方が、ダウンフォースが強かったので、この形にてリリースとなりました。

              なお、整流板は、ネジ止めにて、翼端板に装着されていますので、ダウンフォース量を少なくしたい場合は、取り外しも可能となります。

              そして、ウイング本体を後方に配置したことから、強度の問題から、どうしても、ギャップ等で、ウイングが、上下に動いてしまいます・・・。

              FSWにて、時速200km/hで動画を撮りながら走行すると、補強がなくても、走れるには走れるのですが、やっぱり、空力部品が動くとダウンフォース量が変化するのがイヤで、補強のロッドを追加しました。

              リアガラスに接着装着したマウントベース(これも、ガラスのRが向きによって違うので、左右別の型で作りました・・・笑)から、アルミロッドとピロボールを介して、翼端板に取り付けた、アルミ削り出しのブラケットにて固定しました。

              これで、ウイング全体の強度を向上させ、ギャップ等によるダウンフォース変化を最小限に抑制しています。

              なお、マウントベース(下)が装着されるリアガラスの裏側には、金属の窓枠(リアガラスを固定させるための窓枠)がありますので、強度的にもかなり高くなります。

              でもって、各部の材質は、

              ウイング本体     →  FRP
              翼端板        →  FRP
              整流板        →  FRP
              ロッド        →  アルミ削り出し黒アルマイト仕上げ
              マウントベース(上) →  アルミ削り出し黒アルマイト仕上げ
              マウントベース(下) →  FRP

              となり、お値段は・・・・・、  

              240,000 円(税込)

              となります。

              ※ FRP部分は、ゲルコート仕上げとなりますので、別途、塗装が必要となります。

              TM-SQUARE リアウイング <ZC33S> WEBサイトは、こちらから!

              いや~、リリースまで、かなり時間を要しましたが、唯一無二となる いかにも TM-SQUARE らしい形状にて仕上がりましたので、全国のZC33S乗りのみなさん! どうぞよろしく、お願いいたします!!

              ということで!

              TM-SQUARE の新商品、リアウイング ZC33S SPEC のお知らせでした!!

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                TM-SQUARE
                2023 スーパーオートバックス サンシャイン 神戸 イベント レポート!!

                2023年07月20日(木)

                今年も、ホント、大人気のイベントでございました。

                灼熱の中、TM-SQUAREブースまで、お越しいただきました みなさん!
                本当にありがとうございました!!

                今回のイベントでは、長年にわたり、TM-SQUAREを応援していただいている常連様も、たくさんいらっしゃいましたが(いつも、あざ~す!)、今回、初 TM-SQUARE という方にも、たくさんご来店いただくことができました。(こちらも、あざ~す!)

                まぁ~、田中ミノルのキャラクターは、ご来店いただいたみなさんが、ご覧になられたとおりですので(笑)、これからも、どーぞよろしくお願いいたします。

                また、あのお方は、いつものように、パワー全開でしたね~!(笑)

                必ず、自転車で現れて、弊社デモカーのギリギリに駐輪します・・・。
                海岸線で、風が強いのに・・・(笑)。


                でも・・・、
                パワハラ・・、イジメ・・、ではなく、
                田中は「愛」として受け止めることにしました(笑)

                それでは、今回のイベントの様子をダイジェスト写真で、お届けしたいと思います!!

                今年のイベントは、3日間とも雨が降ることなく、
                まさに、灼熱という言葉がピッタリな、お天気でございました!

                ですから、田中は、ガッツリとイベント焼け!
                注 決して、ゴルフグローブで日焼けしていない、左手を隠している訳ではありません(笑)

                9号車にソックリな、元デモカーの7号車には、キャンバーシム & トーレスシムを装着!
                杉田メカニックご指名の作業でございました!!

                なんと! 衝動買いで!! 
                サクラム管 & TM-SQUARE SPORT ECU 投入!!!
                商品を持ち込んでいて、良かったです!

                こちらは、ご予約いただいた R-60 & TM-SQUARE SPORT ECU!!
                じつは、オーナーさんのご希望にて、マフラーを装着した翌日に、ECUを投入!
                どうしても、各々のパワーの違いを体感したいという、とってもマニアックなオーナー様でございました。(その気持ち、とってもよくわかります!!)

                なんと! A PIT 京都四条スポーツ担当 の 柴田さん が、陣中見舞いに!
                それも、仕事終わりに、プライベートで、駆けつけていただきました!! 

                また、とある事情にて、箱替えとなった あのお方は、
                インテークBOXを移植して、
                TM-SQUARE SPORT ECU をもう一度インストール!!

                でもって、こちらのZC31Sオーナーさんは・・・、

                新規にて、TM-SQUARE インテークBOX & TM-SQUARE SPORT ECU を投入いただきました!

                それから、今回は、お持ち帰りにて、

                LSD
                フライホイール
                クラッチ
                リアウイング
                ブレーキライン 等々、

                たくさん、商品をご購入いただきました! あざ~す!!
                (いや~、恐るべしキャッシュバックシステム!!)

                そして、そして、今回は、こちらのアイテムが、大人気でございました!

                福井県の ZC33Sオーナー様、ありがとうございました!
                タカスサーキットとのマッチング、ぜひ、よろしくお願いいたします!!

                兵庫県の ZC33Sオーナー様、ありがとうございました!
                スーパーマンもご登場ありがとうございました!!(笑)

                和歌山県の ZC33Sオーナー様、ありがとうございました!
                7.5J +48 オフセット のホイールにて、キャリパーが逃げ切れず、
                15㎜のワイトレも装着いただきました!!

                兵庫県の ZC33Sオーナー様、ありがとうございました!
                16インチのクリアウェイズでも、ギリ装着できましたよね~!
                8.0J 16インチ +30 オフセット  + 8㎜ スペーサー(ロングスタッド)

                それから、サンシャイン神戸さんは、BILLION OILS 特約店で、在庫もバッチリ置いていただいていることから、イベント期間中、本当にたくさんのみなさんに、オイルを交換していただきました!

                ということで!
                ご来場いただきました みなさん!
                商品をご購入いただきましたみなさん!

                そして、宮本さん & 杉田さん!
                そして、そして、サンシャイン神戸のスタッフのみなさん!!

                お暑い中、本当にありがとうございました!!!

                でもって最後に!

                リアウイングって、写真で見るより、実物の方が、カッコいいですね!!
                と、言っていただいた方が、多数おられました!!!

                いや~、田中カメラマン・・・、もっと精進して、頑張ります・・・!(笑)

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  冷却系パーツ
                  TM-SQUARE ハイプレッシャー ラジエターキャップ 発売のお知らせ!

                  2023年07月14日(金)

                  本日は、TM-SQUARE の新商品!
                  ハイプレッシャーラジエターキャップ のご紹介ででございます。

                  とにかく、カッコいいラジエターキャップを作りたくて、
                  デザイナーさんに、頑張りまくっていただきました!!(笑)

                  まず、仕様的には・・・、

                  ① 開弁圧 1.3㎏/㎠!

                  開弁圧を純正の 1.1㎏/㎠ から、1.3㎏/㎠ に引き上げていますので、
                  ラジエター内の圧力は、0.2㎏/㎠ 純正キャップより高くなります。

                  すると・・・、
                  この圧力により、沸点が引き上げられるというクーリングパーツなのであります。

                  で、沸点が上がることによって、
                  どのようなメリットがあるかと言いますと・・・、

                  冷却水が沸騰すると、気泡が発生しますよね?

                  するとね・・・、
                  液体の比熱は大きく、気体の比熱はかなり小さいという特性から、沸騰するまで(液体)は、多くの熱をエンジンから吸収できますが、沸騰により、冷却水に気体が混ざった瞬間に、ほとんどエンジンから熱を吸収できなくなり、水温は一気に上昇してしまうんです。

                  ※比熱とは、1gあたりの物質の温度を1℃上昇させるのに必要な熱量です。

                  よって、ラジエターキャップの開弁圧を少し高く設定し、沸点を向上させると、水温が上昇しても、冷却水を液体の状況で循環させることが可能なタイミングが長くなりますので、より効率の良い冷却が実現するのであります。ハイ。

                  ② シリコンラバー採用!

                  ラジエターキャップの生命線ともいえるシール部分には、シリコンラバーを採用。純正素材の “NBR(二トリルブチルラバー)” に比べて、気密性・耐久性を大幅に向上させました。

                  ③ ポッティング加工を施したTM-SQUAREロゴ!

                  ラジエターキャップには、ウレタン樹脂をコーティング(ポッティング加工)した、約2㎜厚の存在感ある TM-SQUARE ロゴがデザインされています。

                  きっと、ボンネットを開けた瞬間、
                  エンジンルームから、TM-SQUARE 製品であることを主張すると思いますよ~!

                  でもって、気になるお値段は・・・・・!

                  2,800円!!(税込)

                  でございます。

                  また、オフィシャルWEBサイトも、すでに完成しております!

                  TMSQUARE 
                  ハイプレッシャーラジエターキャップ WEBサイト

                  そして! ご購入は、

                  全国のTM-SQUARE 製品取扱店!!
                  (まだまだ、店舗さんには行き届いてないと思われますので、「お取り寄せ」にてご依頼いただければ、ありがたいです)

                  または、TM-SQUARE のオフィシャルサイト から、お願いいたします。

                  ということで!
                  スイフトスポーツオーナーのみなさん!!

                  TM-SQUARE ハイプレッシャー ラジエターキャップ をどうぞよろしくお願いいたしま~す!

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                    冷却系パーツ
                    2023 スーパーオートバックス サンシャイン 神戸 イベント告知 ③

                    2023年07月05日(水)

                    本日は、神戸イベントの告知ブログでございます!


                    開催日時


                    2023年7月15日(土曜日)   10:00 ~ 18:00
                        7月16日(日曜日)
                       10:00 ~ 18:00
                        7月17日(月曜日
                    )   10:00 ~ 18:00

                    ※ TM-SQUARE は、上記3日間の出店となります。

                    スーパーオートバックス サンシャイン KOBE さんの WEBサイト 
                    は、こちらから!

                    でもって! 驚愕のイベント特典は、こちらです!!

                    イベント特典①

                    魅惑のキャッシュバック!

                    イベント期間中、ご購入金額により、以下のキャッシュバックが実施されます!

                    110,000円(税込)以上の ご購入で、1万円 キャッシュバック!
                    165,000円(税込)以上の ご購入で、1万5千円 キャッシュバック!
                    220,000円(税込)以上の ご購入で、2万円 キャッシュバック!
                    275,000円(税込)以上の ご購入で、2万5千円 キャッシュバック!
                    330,000円(税込)以上の ご購入で、3万円 キャッシュバック!


                    (この先も、まだまだ、ドンドン続きます!!)

                    ※ 一度の決済で、11万円(税込)以上の場合に適応となります
                    ※ 複数アイテムをご購入の場合、合計金額にて上記キャッシュバックを適用
                    ※ 作業工賃 / 塗装工賃 を除く

                    イベント特典②

                    禁断の無金利ローン!

                    キャッシュバック との併用は、不可となりますが、
                    期間中に、11万円以上(税込)ご購入の場合、
                    24回 無金利ローン のご利用が可能  となります!!

                    そして、杉田さん、ご指名による作業は、多数ご予約をいただき、

                    満員御礼!

                    となってしまいましたが、スーパーオートバックス サンシャイン 神戸のメカニックさんによる部品の装着は、まだまだ、受付ておりますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします!

                    販売商品&作業工賃を含めた金額は、こちらのブログにて、ご確認ください!

                    2023 スーパーオートバックス サンシャイン 神戸 イベント告知 ②

                    では、本日は、各種オイル関係ならびに、
                    弊社新商品となる、86/BRZのストリート用ブレーキパッドの価格をお知らせしたいと思います!

                    エンジンオイル & ミッションオイル

                    <ZC31S/ZC32S>
                    TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」 4.5L(5W-40)
                     +  TM-SQUARE オイルフィルター¥16,000
                     
                    ※ オイル交換会員の方は、上記金額より、-¥1,100

                    <ZC33S>
                    TM-SQUARE 「K14C」 エンジンオイル 3.9L (5W-30)
                     + TM-SQUARE オイルフィルター ¥17,000
                     
                    ※ オイル交換会員の方は、上記金額より、-¥1,100

                    <ZC31S/ZC32S/ZC33S>
                    TM-SQUARE オープンデフ専用ミッションオイル¥7,450
                    BILLION OILS FF-730 FF機械式LSD 専用オイル¥12,650
                    BILLION OILS FF-750 FF機械式LSD 専用オイル¥13,750

                    <86/BRZ> 
                    BILLION OILS FA020 エンジンオイル (0W-20)¥22,000
                    BILLION OILS FA530 エンジンオイル (5W-30)¥22,000
                    BILLION OILS FA540 エンジンオイル (5W-40)¥17,050
                     
                    ※ オイルフィルター別途
                    ※ オイル交換会員の方は、上記金額より、-¥1,100

                    BILLION OILS TL70 86/BRZ専用 MTオイル ¥15,290
                    BILLION OILS TL70 コンペティションモデル
                     86/BRZ専用 MTオイル
                     
                    ¥16,940

                    BILLION OILS FR-375 FR トルセン 専用オイル¥8,250
                    BILLION OILS FR-740 FR機械式LSD 専用オイル ¥8,470
                    BILLION OILS FR-760 FR機械式LSD 専用オイル ¥10,010
                    BILLION OILS FR-780 FR機械式LSD 専用オイル  ¥11,550
                    BILLION OILS FR-740 コンペティションモデル
                     FR機械式LSD 専用オイル
                     
                    ¥11,330

                    それから・・・、
                    発売直後となる、ピカピカの新アイテムは、こちらのプライスとなります!!

                    BILLION OILS
                    MT-MX5 MAZDAロードスター専用 MTオイル
                    ¥14,190

                    BILLION OILS 
                    MT-TY85 SUBARU AWD 6-Speed専用 MTオイル
                    ¥26,950

                    ※ BILLION OILS は、もちろん、全車種対応!
                      (上記以外の車種、容量に関しては、お問い合わせ下さい!!)

                    ※ オイル関連は、ご予約なしの当日対応も可能となります。

                    ブレーキパッド

                    <86/BRZ>
                    ZONE ストリート (1台分)¥ 28,600

                    また、本イベントに関する、ご予約/お問い合わせに関しましては、すべて、弊社にて承りますので、こちらから、ご連絡をお願いいたします。

                    お問い合わせ & ご予約 フォーム

                    TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
                    メール mail@tm-square.com 

                    ということで!
                    ご予約、お問い合わせ、お待ちしておりますので、みなさんよろしくお願いいたします!!