TM 6号車 FSWショート オイルテスト の動画です!

2018年08月10日(金)

 

 

 

 

 

先日、灼熱のFSWショートにて、行った オイルテスト。

 

 

 

 

 

そして、本日、コダマさんが、動画を切り取ってくれましたので、

8/1 & 8/3 各々のBEST ラップ 動画をお届けしたいと思います!!

 

 

 

 

 

まずは、こちらが、8/1 の BEST  34秒346 !

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらが、8/3 の BEST  34秒337 です!

 

 

 

 

 

 

 

(タイム的には、水温、油温を上げてからの 

連続Lap となりますので、ちょっと、厳しいですね・・・・・・・)

 

 

 

 

 

 

ちなみに、セットアップ的には、こんな感じでした!

 

 

 

 

 

タイヤ KUMHO V700(91)   F:235-40-17(USED) R:215-45-17(USED)

内圧 F:2.6 R:2.6 (温間)

スプリング  F:65-06-600 R:65-04-600

車高 F:650 R: 625

キャンバー F:5.5°ネガ  R:3.1°ネガ (試作品)

ダンパー  TM 試作品

リアスタビ  Φ28

ブレーキパッド F 04MR 89R

ロータ/キャリパ 純正品

インテーク  ノーマル

排気 試作品

ECU 試作品

エンジンオイル  試作品

オイルクーラー  純正ヒートエクスチェンジャー

E/Gマウント 試作品(3点)

LSD 試作品(デュアルコア)

ファイナル  ノーマル

ミッションオイル  BILLION FF-730

 

 

 

 

 

 

 

さぁ~、今夜は、ジックリ お楽しみくださいね!

 

 

 

 

 

Have a nice 夏休み!!

 

2018.08.03 TM-SQUARE ZC33S 専用油 開発テスト! 

2018年08月03日(金)

 

 

 

今日も頑張りましたよ~!

 

 

 

 

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ⑤

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ⑥

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ⑦

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ⑧

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ⑨

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ⑩

 

 

 

 

ということで!

とっても、とっても、内容の濃い、

灼熱の オイルテストでございました!!

 

 

 

 

 

 

 

頑張って商品化したいと思います!!!

 

潜入! TM ダンパー(ZC33S) 埼玉秘密工場!!

2018年08月02日(木)

 

 

 

 

昨日、FSWショートを走ったダンパーを持って、

本日は、埼玉県某所まで、行っておりました。

 

 

 

 

 

潜入! TM ダンパー(ZC33S) 埼玉秘密工場!! ①

 

 

 

潜入! TM ダンパー(ZC33S) 埼玉秘密工場!! ②

 

 

潜入! TM ダンパー(ZC33S) 埼玉秘密工場!! ③

 

 

 

潜入! TM ダンパー(ZC33S) 埼玉秘密工場!! ④

 

 

 

 

 

さぁ~、明日は、FSWショートで、またまた、テストです!!

 

 

 

 

 

2018.08.01 TM-SQUARE ZC33S 専用油 開発テスト! 

2018年08月01日(水)

 

 

 

いやはや、頑張りました!

4セッション トータル 105Lap 走りまくりでございます。

 

 

 

それでは、本日のテスト内容を

動画 (TM-SQUARE TV) にて、どーぞ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ①

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ②

 

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ③

 

 

TM-SQUARE ZC33S 専用油 FSWショート 開発テスト ④

 

 

 

 

 

明後日も、オイルテストは、続く!

 

頑張れ!  田中ミノル!! (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、新しい仲間が、加わりました!

2018年07月31日(火)

 

 

 

 

いや〜、今日で 7月も終わり、明日からは、8月ですよね…。

 

 

 

 

そんな、TM-SQUARE に、新しい仲間が、加わりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TM-SQUARE 7号車

みなさん、どうぞよろしく、お願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ!

 

 

 

 

 

TM6 号車 オイルテストに向けて作業中!

2018年07月28日(土)

 

 

 

 

昨日、南町田ベースでは、

来週、実施予定のオイルテストに向けて、

佐藤さんが、6号車 のセットアップ変更を行ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで!

動画でも、どーぞ!! (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう!

暑いからオイルテスト!!

 

いかにも、TM-SQUARE らしい 発想なのであります。ハイ。

 

 

 

 

 

今まで、たくさんテストして、

仮説 → 実証 を繰り返し、

たどり着いた SPEC に、結果が出ると思うだけで、

今から、ドキドキでございます。

でも、楽しみですね~!!

 

2018-07-26 匠工房 TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC32S!

2018年07月26日(木)

 

 

 

本日の匠工房は、

茨城県からお越しいただいた

ZC32S オーナーさん でございます。

 

 

 

 

 

でもって、作業は・・・・、

 

 


TM-SQUARE  デュアルコア LSD

TM-SQUARE  軽量フライホイール

TM-SQUARE  強化クラッチ

TM-SQUARE  TMストリートブレーキパッド

BILLION スーパーブレーキフルード BR5

 

 

 

 

駆動系を中心に、ガッツリと、匠工房をご利用いただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、スイフトの LSD を組んだ数は、

きっと、日本で一番だと 田中が勝手に思っている

作業中の阿部ちゃんにインタビューしたところ

LSDを組むときの裏技をリークしてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、さすが、阿部ちゃんでございます!

 

 

 

 

 

 

ということで、ZC32S オーナーさん!

お引取り、お待ちしております!!

 

 

 
 
 
 

ZC33S REV SPEED 号 ご来店!

2018年07月14日(土)

 

 

 

 

 

昨日、REV SPEED 元編集長 の カモさん が、

納車直後の ZC33S (REV SPEED号) にて、ご来店!

 

 

 

 

いよいよ、ZC33S でも、

REV SPEED プロジェクトが、はじまるんですね~!

楽しみでございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、到着と同時に、

まずは、「メシだー!」 と、

町田某所の お好み焼屋さんに移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと!

イカ 2貫 ならぬ・・・、

 

イか天入り  3枚!  を完食!

 

 

 

 

(もちろん、田中は、1枚です・・・・・・・・・・・・)

 

 

 

 

いや~、この方の食欲は・・・・・・・・・、まさに、規格外!!

 

 

 

 

 

 

 

 

カモちん ご馳走様でした!!

 

 

 

 

 

 

でもって、帰社後、

 

 

 

 

 

エンジンオイル   →  TM-SQUARE M16A

 

オイルフィルター  →  TM-SQUARE オイルフィルター

 

ミッションオイル  →  BILLION OILS FF-315

 

ミラー        → TM-SQUARE ワイドレンジドアミラー

 

フロアーマット   →   TM-SQUARE フロアマット

 

 

の作業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです!

総走行距離 500km でも、油脂類は、交換なのです。

(詳しくは、REV SPEED で!)

でもって、YuoTube 修行中の 田中動画 には、

カモ ブラザーズ さんが、ご出演!!

 

 

 

 

 

 

 

いや~、ZC33S REV SPEED 号は、これから、

サーキット走りまくり なんでしょうね~、きっと!

 

 

 

 

 

 

ということで!

2018年11月17日 (土曜日) は、

スイフトマイスター決定戦で、お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

以上、ついに、スイフトスポーツを手に入れた、

カモ 元編集長!  ご来店ありがとうございました!!

 

ZC33S パーツ リリース 計画! (未来予想図①)

2018年07月04日(水)

現在、絶賛パーツ開発中の ZC33S に関して、

「いったい、なにと、なにを 開発しているの?」 

といった、ご質問を 最近よく いただきますので、

今日は、思い切って、
将来的に、どんなパーツがリリースされるのか、
少々語ってみたいと思います。ハイ。

注  下記の予定は、あくまでも予定であり、
    告知無しに、変更されることがありますこと、ご理解くださいね。

リリース予定のアイテム

ボディワーク(エアロパーツ)

アーでもない、コーでもないと、言いながら、約半年・・・・・。
先日、最終形状が、やっと、デザイン画にて決定しました!

また、エアロ製作のために、新車を1台購入しましたので、
その車両が納車されれば、いよいよ、マスターモデルに着手します!!

ちなみに、まずは、フロントバンパー & リアバンパー の  
バリエーションになりそうです。

リリース目標  2019年1月
  

トーションビーム

こちらは、すでに開発作業は終了しており、
現在、量産に向けて打ち合せ中でございます。

リリース目標  2018年10月
  

キャンバーシム

こちらも、すでに開発作業は終了しており、
現在、量産に向けて、最終打ち合せ中です。

リリース目標  2018年10月
  

ダンパーキット

じつは、現在、全力で開発中の ダンパーキット。
(そうです、ZC33S用も、作りますよ~!!)

そして、きっと、みなさんも、「ビックリ!」 の展開になる予感・・・・・・(笑)
今回は、「お待たせすることなく、即納体制 を築く!」 を
合言葉に、頑張っておりますので、乞うご期待!! です。

リリース目標  2019年1月

専用リアスプリング(HYPERCO)

とっても、リアスプリングのレングスに制約のある ZC33S ですが、
すでに、専用スプリング を設計して 
とある レート (今のところワンアイテムのみ) を
HYPERCO に発注しておりますので、もう少しすると、納入される予定です。

そして、この専用スプリングが、予定どおり機能すれば、
レート違い を数種類 バリエーションする予定です!

リリース目標  2018年9月 (最初のアイテム)

エキゾースト(センターパイプ + リアピース)

試作品のワンオフエキゾーストにて、開発は進んでおり、
最終的な仕様に関しては、先日、サクラムの宇野社長と打ち合わせを行いました。
(そうです、今のところ サクラムさんとのコラボ企画で進行中!)

ですから・・・、試作品が出来上がれば、ベンチにて、ECUマッチングを行い、
想定どおりのパワーが出れば、加速騒音等のテストを受けて、リリースとなります。

ちなみに、今回は、センターパイプ + リアピース が、
セットになった仕様にて、リリースを予定しております。
最大の課題は、性能や、クォリティではなく、価格かもです・・・・・・・(笑)

リリース目標  2019年1月

SPORT ECU

純正エキゾースト/純正インテークの仕様に関しては、開発はすでに終了!
今後、リリースされると思われる TMエキゾースト や、TMインテーク と
合わせ込みを行い、パーツのリリース時には、
専用DATA も一緒にリリースできるように頑張っております!!
(ZC31S/ZC32Sと同様に、バージョンアップで各仕様に書き換えられるシステムです)

リリース目標  2018年9月 (純正エキゾースト/純正インテークの仕様)

エンジンオイル

こちらも、現在、全力で開発中!
何度も行ったテストにて、仕様は、約90% 決定しておりますので、
あとは、最終試作品にて、DATAロガー(油圧DATA)と睨めっこしながら
ガッツリとテストを繰り返し、田中が納得した時点でリリース開始予定!!

リリース目標  早くて 2018年10月  遅くて、 2019年1月 ぐらいでしょうか・・・・・?

強化エンジンマウント

先日、ブログでお伝えしたように、最終仕様は決定しましたので、
現在、量産品の到着を待っている状況です。
ですから、もうすぐ、リリースなのであります!

リリース目標  2018年8月

デュアルコア LSD

現在、OS技研さんにて、形状の検討をしていただいており、
試作品ができれば、早速、テストを行い、
各部の合わせ込み(アンダー/オーバーのバランス)が
終了した時点で、量産品、発注となります。

リリース目標  2019年1月

軽量フライホイール

試作品は、すでに到着済みですので、
ストリートテスト & サーキットテスト を行い、
必要に応じて、重量違いの試作品も検討してから、
最終的な仕様を決定したいと思っております。

リリース目標  2019年2月

インテークBOX

こちらは、まだ、構想段階です・・・・・。まずは試作品を 数個作ってみて、
どのアタリに感度があるのかを試すことから始めたいと思っています。

リリース目標  2019年6月

すでにリリースされているアイテム

TM ストリート ブレーキパッド

ZC33S の ストリート & ワインディング に合わせ込まれた
ドラテク完全リンクのブレーキパッドです!
田中ミノルのセットアップ能力を ぜひ、ご体感下さい!!

ピロアッパーマウント

ゴムが縮んでから、スプリングが縮むのではなく、
最初からスプリングが縮むことのメリットを ぜひ、ご体感下さい!!
もちろん、フロントキャンバーにも、バッチリ対応しますよ~!

シフトカラー

交換後の試走で、きっと笑っちゃうと思いますよ~。
少々、地味なパーツですが、
きっと、その違いに、驚いていただけると思います!!

オイルフィルター

田中は、オイルを交換するときには、必ず、オイルフィルターも交換します。
だって、ピカピカのNEWオイルに、ほんの少しでも、交換前のオイルが混ざるだけで、
新しいオイルのクォリティは、想像以上に下がっちゃいますからね~。

ワイドレンジ ドアミラー

死角が減って、眩しくない!
後方視界が、あまりよろしくないスイフトには、必需品かも!
バケットシート装着車には、特にオススメです!!

アルミホイール

スイフト特有の 少々変わった インセットに対応する
BBS 製の 高剛性 軽量ホイールです!!

フロアマット

ZC33S のフロアー形状に、徹底的に合わせ込んだ フロアーマットです。
スポーツドライビングにマッチングする設計と、厚みのある生地とのマッチングが、
やっぱり、ONLY TM-SQUARE なのであります!

とまぁ~、以上が、TM-SQUARE の ZC33S に関する
未来予想図 ならびに、現在リリースされている商品の現状でございます。

ということで!
TM-SQUARE  ZC33S プロジェクトは、
ジックリ時間をかけながら、

「いかにも、TMらしい!」 と言っていただける
製品となるよう、全力で開発等々を進めておりますので、
みなさん! もう少々、お待ちくださいね!!

頑張ります!

先生は、「ミスターX」さん!

2018年07月02日(月)

 

 

 

先日、

ド新車の高級ワンボックスカーに乗って、

とある先生が、やってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって、弊社にできた

新しい作業スペースにて、先生の講義がスタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

「ミスターX」 先生!

今後とも、ご指導ご鞭撻を 

どーぞよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、いよいよ、スタートでございます!

 

さぁ~、一番最初のパーツができるまで、

どれぐらい期間が、かかるのだろう・・・・・・・。

 

 

 

田中の希望は、

試作品 2ヶ月、量産品、3ヶ月ですが、

 

きっと、販売できるまで、

6ヶ月ぐらい? は、かかるかも・・・・・、

 

ですね・・・・。

 

 

 

 

 

 

頑張れ!

TM-SQUARE!!