スイフトマイスター決定戦 2025 & スイフト走行会 開催のお知らせ!

2025年09月12日(金)

さぁ~、本日はこちらのビッグイベントのご案内でございます!

スイフトマイスター決定戦 2025

 & スイフト走行会!

開催日時   2025年11月23日(日) 

開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

募集車両   SUZUKI スイフト 全車 (ワンメイク)

募集クラス

1)スイフトマイスター決定戦クラス     (予定募集数 45名)

2)スイフト走行会クラス          (予定募集数 20名)

の2クラスとなります。

まず、スイフトマイスター決定戦クラスは、チューニングレベルや、使用タイヤに合わせて、細かくクラス分けされた状況で、スイフト日本一を争う、今年で15回目の開催となる、伝統の一戦でございます。

スイフトマイスター決定戦クラス

NA-0 クラス
NA-1 クラス
NA-2 クラス
TC-0 クラス
TC-1 クラス
TC-2 クラス
OPEN クラス
AT-0 クラス
レディース クラス


全9クラスの戦いとなります!


スケジュール的には、

〇 サーキットドライブ
〇 フリー走行 × 2 回
〇 予選    × 1 回
〇 予選上位車両によるスーパーラップ(または最速決定戦)にてクラス別の順位を決定

といったスケジュールとなり、全クラス合わせて 先着45台 がエントリー可能となります。

また、今年の車両規定は、以下のとおり少々変更となりました。

車両規定の変更点

NA-1クラス 

エンジンチューニング不可 → エンジンチューニング可能
ハイカム、ハイコンプピストン、ポート研磨等が、OKとなります。
(※排気量アップは除く)

NA-2クラス 

排気量アップ不可 → 排気量アップ可能
排気量アップならびに、エンジンチューニング(ハイカム、ハイコンプピストン、ポート研磨等)が、OKとなります。(※過給機の装着は不可となります)

TC-1クラス 

ハイフロータービン不可 → ハイフロータービン可能
純正形状のハイフロータービンは使用可能となります。

TC-2クラス 

エンジンチューニング不可 → エンジンチューニング可能
ハイカム、ハイコンプピストン、ポート研磨、インジェクターの交換等が、OKとなります。(※排気量アップは除く)
また、純正形状のハイフロータービンも使用可能となります。

なお、NA車両の過給機装着、ハイフローより大型のタービン使用、排気量アップのTURBO車両は、OPENクラスとなります。

また、タイヤ規定も一部変更となりました。


タイヤ規定 変更点

タイヤ規定② 

A08B RE12D 使用不可 → 使用可能
A08B/G RE12D/A 使用不可 → リアのみ使用可能 

※タイヤ規定② では、A08B/G RE12D/A をフロントにはご使用いただけません。

タイヤ規定③ 

Sタイヤ (RE11S/03G/A050等) 使用不可 → 使用可能  

※タイヤ規定③ では、タイヤ幅の制限は撤廃されました。

また、タイヤウォーマーの使用に関するレギュレーションは、従来どおりでございます。

手作り品で電気を使用しないもの      〇
車内のエアコンにより温めること      〇
電気によりタイヤを温める仕組みのもの   ✕
製品として販売されているもの       ✕

OK

OK

NG

クラス分け、タイヤ規定に関して、
ご質問等があれば、最下段お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

さぁ~、今年は、どんな戦いが繰り広げられるのか、マジで、今から楽しみでございます!!

そして! もうひとクラスは、スイフト走行会クラスでございます!

スイフト走行会クラス

車両規定なし
タイヤ規定なし


ラップタイムは計測しますが、順位による表彰もない、走行会のクラスとなります。

ですから、ニーズ的に、

気軽にサーキットを走ってみたい方!

FSWショートコースを走ってみたい方!

お友達と一緒に走ってみたい方!

といった方にオススメのカテゴリーでございます。

走るコースは、スイフトマイスター決定戦クラスとまったく同じで、タイムの計測も行いますから、来年、出場を考えていて、とりあえず今回は、様子見で・・・・という方!  も、ぜひ!!

スケジュール的には、

〇 サーキットドライブ
〇 フリー走行①
〇 ビデオ教習
〇 バス教習
〇 フリー走行②
〇 フリー走行③

となり、 先着20台 が、エントリー可能となります。


そして、エントリー開始のタイミング、ならびに、各クラスの参加費等は、決定し次第、また、こちらのオフィシャルブログにて、ご案内いたしますので、ご参加予定の方は、まずは、日程の確保のほど、よろしくお願いいたします。

ということで!

今年も、みなさんのたくさんの笑顔に出会えるように
頑張って、企画/運営したいと思っておりますので
ご参加、よろしくお願いしま~す!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。