TM-SQUARE WEBサイトに、道場破りコーナー登場!
2011年03月24日(木)
いままで、道場破りを行った、サーキット別の攻略法等が
TM-SQUARE WEB サイト の TOPページから、
アクセスできるように、なりました!
今後も、どんどん追加したいと思いますので、
走行会の前に、ぜひ、ご活用くださいね!!
以上、 勝手に 「道場破り」 実行委員会?からの お知らせでした。
いままで、道場破りを行った、サーキット別の攻略法等が
TM-SQUARE WEB サイト の TOPページから、
アクセスできるように、なりました!
今後も、どんどん追加したいと思いますので、
走行会の前に、ぜひ、ご活用くださいね!!
以上、 勝手に 「道場破り」 実行委員会?からの お知らせでした。
さぁ~、いよいよ出発です。
そうです、今週は、いよいよ西日本遠征!
日程は、
3/2(水) 勝手に 「道場破り」 in セントラルサーキット
3/3(木) 勝手に 「道場破り」 in 岡山国際 Pert 1
3/4(金) 勝手に 「道場破り」 in 岡山国際 Pert 2
3/5(土) 出張 「匠の日」 in デカトー ファクトリー(in 姫路市)
10:00~18:00
3/6(日) 出張 「匠の日」 in デカトー ファクトリー(in 姫路市)
10:00~18:00
となります。
出張 「匠の日」 を開催するのは、デカトー ファクトリー。
そうです、普段、デカトーが仕事をしているフリしてる、
デカトーの会社なのです。
なにやら、クルマがたくさん駐車でき、
作業する場所があるということで、無理やり? 貸してもらいました。ハイ。
ということで、
開催場所は、デカトーの会社
有限会社デバイド です。
兵庫県姫路市広畑区西夢前台6-5
いや~、楽しみですね~。
西日本ではじめての 出張 「匠の日」 ですからね~。
作業メニューと、作業込み込みの商品プライスは、
TMメンバーズのみなさんにお送りしている、「匠工房」 と、同じとなりますので、
会報にてご確認いただくか、下記お問い合わせフォームにより、ご連絡くださいね。
そうです、
ECU の書き換え も、
ダンパーキット も、
HYPERCO スプリングの交換 も、
ZONE ブレーキパッド も、
ピロアッパー も、
キャンバーシム も
サクラム管 も、
みーんな、 その場で装着 & 「匠工房」 と同じプライスなのです!
(出張ということで、一部製品は、装着作業ができない場合があります)
お見積もりや、作業詳細は、お問い合わせフォームから、
お気軽に、ご連絡ください。
(メンバーズではない方も、こちらから、どーぞ!)
または、 TEL 03-5706-1888 (ミノルインターナショナル) まで。
(きっと、驚きの工賃設定に、ご納得いただけますよ~)
また、同乗走行で、体感してから購入を決めたい とか、
商品説明を聞いて、徹底的にメリット/デメリットを洗い出してから、
購入を決めたい方も、
とりあえず、ご予約をお願いします(もちろん、キャンセル料は要りませんので)。
または、 TEL 03-5706-1888 (ミノルインターナショナル) まで。
ご予約いただいた商品は、必ず持ち込みます!
また、カード、ローンにも対応していますが、
来週の金曜日(3/2)までに、事前決済が必要となりますので、ご注意ください。
(当日は、現金のみの決済となります)
そうだ、今回、田中は
デカトーファクトリー(クルマがたくさんある電気屋さんの事務所?)に、
ショバ代 を支払うのですが、
太っ腹(見たまんまか・・・・・・)の、デカトーさんが、
ECUを書き換えられる、先着5名の方には、
な、なんと、5,000円 をキャッシュバック してくれます!
( ¥85,000 - ¥5,000 = ¥80,000!)
やるな~、デカトー!
ECUの書き換えは、予約なしでも、OKですので、
今回だけの デカトー キャッシュバック ぜひぜひ、ご活用ください!
さぁ~、今週末は、
今年、西日本では、最初で最後になると思われる、
出張 「匠の日」 in デカトーファクトリー で、
匠の作業 クォリティ と、田中のセットアップ データに、
きっと、きっと、感動いただけると思いますよ!
みなさんの、ご来場、お待ちしておりま~す!!
.
今月は、開催しますよ~、
月間 「匠の日」。
みなさん、ご存知のように、
月間 「匠の日」 は、
弊社、町田の物流倉庫で、
開催される、TM-SQUARE の
オフ会 的な、イベントです。
また、
現役レーシングメカニック が、
とっても、リーズナブルな工賃と、
とっても、ハイレベルな作業にて、
購入したパーツをその場で装着してくれます。ハイ。
今のところ、月間 「匠の日」 に、
一番遠くからいらっしゃった、スイフトオーナーさんは、
大阪なのですが、
なんと、今回は、福岡から、
参戦表明があるんですよね~。スゴ過ぎる・・・・。
開催日時は、
2月26(土) 27(日) の2日間。
午前10時~午後6時 となります。
ただ、田中は土曜日の午後、
どうしても、外せない用件があり、
現地にいません・・・・・・・・・。
(すいません)
もし、パーツのこと、セットアップのことを
直接、ご確認希望の方は、恐縮ですが、
土曜日の午前中、または、日曜日(終日OK!)に、
ご来場いただくと、ありがたいです
(もちろん、弊社社員はいますので、
イベントは、土曜日の午後も開催しています)
開催するのは、いつもの、弊社の物流倉庫。
(東京都町田市)
また、作業をご希望の方は、
ぜひ、予約をお願いいたします。
お待たせする時間が、断然、短くなりますので。
工賃込みのプライスの確認や、
作業時間の確認、予約時間、
各種ご相談等は、
お問い合わせフォームにより、
お気軽に、お問い合わせください。
お電話での ご予約、お問い合わせは、
TEL 03-5706-1888 ミノルインターナショナル
(午前9時~午後7時 土日祝は休業)
まぁ~、TM-SQUARE のオフ会 的な
イベントですので、作業を予定されない方も、
お気軽に、遊びに来てくださいね!
もちろん、デモカーにも、
同乗試乗いただけます。
さぁ~、今月末は、便利でお得な 月間 「匠の日」
ぜひぜひ、ご活用くださ~い!!
先ほど、ASM YOKOHAMA から、帰ってきました。
それも、1号車に装着していたものを外して、お持ちしました。
で、何のためかというと・・・・、
金山マネージャーから、「視聴用に、サクラム管 貸してよ!」 って、
連絡があったからなんです。
ということで、今夜から、ASM YOKOHAMA にて、
TM-SQUARE サイレンサー(通称 サクラム管)の視聴ができるんですね~。
視聴方法は、カンタン。
まずは、ASM YOKOHAMA に、クルマを持ち込みます。
(可能なら、予約する方がよりスムーズかと・・・)
で、世間では、敷居が高いと言われている? お店に入り、
「サクラム管 視聴したいんですけど~」 と、お店の方にお伝えください。
そしたら、超優秀なメカニックさんが、手際よく、みなさんのクルマに、
TM 1号車に使用していた、サクラム管を装着してくれます。
でもって、装着が終われば、視聴スタート!
ベイサイドや、元町の異国情緒あふれる街並みの中を
快適な、サクラムサウンドで、駆け抜けてください。
そして、サクラムサウンドを満喫したら、ASM YOKOHAMA に戻り、
再び、元のマフラーに交換という、流れになります。
(視聴料、交換工賃無料!)
もちろん、購入もできますが、
サクラムサウンドを視聴していただくのが目的ですので、
視聴が終わったら、勝手に? 超優秀なメカニックさんが、
そのまま、元のマフラーに戻してくれますので、なんの気兼ねも要りませんよー。
まぁ~、購入するかどうかは、
自宅に帰ってから、ジックリ考えていただければ、OKです。
でね、
作業の間、シックな店内を ちょっと見学してみてください。
半端ない数の、RECARO シート が、展示してあります。
間違いなく、日本で一番 RECARO のある場所です。ハイ。
また、視聴の後に、時間のある方は、
ASM YOKOHAMA に、元町をはじめとする、
オススメのお店 MAP がありますので、
お茶するもよし、美味しい ランチ&ディナー を食べるのもよしです。
(とっても、リーズナブルプライスですよ!)
以上、
あこがれの ASM YOKOHAMA に、体験入店? できて、
無料で、サクラムサウンドを視聴できる お知らせでした!
オートサロンも終了し、
少々、疲れを引きずっていますが、
今月末は、峰尾選手&星野さんでお馴染みの
SA八王子店 (通称 エイトプリンス?) にて、
BIG イベントを開催します!
でね、何がBIG かと言うと・・・・・、
プライスがすごいんですよ。
じつは、今回は、峰尾選手 の ラストラン!
ある面、SA八王子店の顔であった、峰尾選手。
何を血迷ったのか、知りませんが、
1月末にて、転職するらしいのです。
ということで、
スポーツ担当の星野さんから、
「今回は、やりますよ~」 というご連絡をいただき、
峰尾選手 の ラストラン
(レーシングドライバーは辞めないらしいです) に相応しい、
イベントにしたいということに、相成りました。
だから、すごいですよ~。
今回のプライスは!
ということで、今回のイベント特権を
ご紹介しましょう。
HYPERCO スプリング 20%OFF
交換工賃 10,500円 (アライメント別料金)
いや~、ありえません・・・・。HYPERCOが20%OFF だなんて、
初めて聞きました・・・・。
それに、交換工賃が、4輪で、10,500円 ・・・・・・。
コレは、かなりのBIGチャンスですよね~。
もちろん、全車種(車高長装着車)対応ですので、スイフト以外の方もOKです!
また、チョイスが不安な方は、現状と方向性さえ教えていただければ、
レート/レングスとも、田中がチョイスしますよ~。
ZONE ブレーキパッド 20%OFF
交換工賃 5,250円
マジですか・・・。
本当に利益があるのか、ちょっと心配になるぐらいの価格設定ですよね・・・・・。
特に、交換工賃 5,250円というのも、すさまじいですよね~。
もちろん、こちらも、全車種対応ですので、スイフト以外の方もOKです!
ZONEは、オーダーメイドですので、商品ができるのは、
約10日後となりますので、
イベント当日に、田中とジックリ摩材を打ち合わせ、
イベント価格にて後日装着となります。(スイフトは即納可能です!)
TM-SQUARE SPORTU ECU
8番プラグ 4本を新品に交換込みで なんと! ¥85,000
(プラグ交換をしない場合は、 ¥80,000!)
TMのECUは、書き換え後、サーキットを走るなら、
8番のプラグを推奨しています。
ということで、当日、ECUの書き換えをいただくと、
な、なんと、HKS製の8番プラグがもれなく付いてくるのです!
それも、装着作業まで含んで、トータル ¥85,000!
とっても、お得なのです。ハイ。
TM-SQUARE LSD
オイル/純正部品込み込みで、驚きの ¥140,000
コレはある面、一番の目玉商品かもです。
だって、10時間は必要な、LSDの組み換え工賃と、
交換に必要な純正部品、それにLSDオイルまでを含んで、
¥140,000 ですからね~。
部品代だけでも、¥125,000 以上しますから、
いったい工賃は、「どんだけ~」ってな感じです。
この金額は、今までも、そして今後も、見ることはないと思います。ハイ。
他にも・・・・、
TM-SQUARE ダンパーキット
交換工賃、アライメント込み込みで、¥330,000
TM-SQUARE サクラム管(リアサイレンサー)
交換工賃込みで、¥168,000
TM-SQUARE ラジエターホース 交換工賃込みで、¥21,300
TM-SQUARE バッフルプレート 交換工賃込みで、¥38,000
TM-SQUARE ストリート/サーキットスプリング(リア用)
+ オリジナルスプリングアタッチメント 交換工賃込みで、¥60,000
TM-SQUARE キャンバーシム 並盛
交換工賃込みで、¥22,875 (持ち帰りは、10%OFF)
TM-SQUARE キャンバーシム 大盛
交換工賃込みで、¥25,875 (持ち帰りは、10%OFF)
TM-SQUARE フロント ピロアッパーマウント
交換工賃込みで、¥23,250 (持ち帰りは、10%OFF)
TM-SQUARE ワイドレンジ ドアミラー 10%OFF
そして、
TM-031 アルミホイール ホワイト
1本 15000円! (タイヤ同時購入に限る)
CLEAR WAYS TT-01F (BBS) アルミホイール
1本 65,000円! (タイヤ同時購入に限る)
このホイールは、
本来、お店では取り扱いのない商品ですが、
今回は、峰尾さんのために、持ち込みます。
それから・・・・・・・・、
エアロパーツも、驚きの価格となりました。
やっぱ、社内に塗装設備があるところが、強いですよね~。
もちろん、ローンにも、完全対応していますので、
自分へのご褒美は、ぜひ、この機会に!
TM-SQUARE フロントバンパー CFRP&FRP
塗装/装着込み込み ¥185,000
TM-SQUARE フロントバンパー FRP&FRP
塗装/装着込み込み ¥150,000 (上下塗り分けあり)
TM-SQUARE サイドステップ CFRP&CFRP
塗装(クリアー)/装着込み込み ¥215,000
TM-SQUARE サイドステップ FRP&CFRP
塗装/装着込み込み ¥160,000
TM-SQUARE サイドステップ FRP&FRP
塗装/装着込み込み ¥125,000
TM-SQUARE リアバンパー CFRP&FRP
塗装/装着込み込み ¥170,000 (塗り分けあり)
TM-SQUARE リアバンパー FRP&FRP
塗装/装着込み込み ¥135,000 (塗り分けあり)
TM-SQUARE フロント/リアバンパー
+ サイドステップ 3点セット FRP&CFRP
塗装/装着込み込み ¥480,000
TM-SQUARE フロント/リアバンパー
+ サイドステップ 3点セット FRP&FRP
塗装/装着込み込み ¥370,000
TM-SQUARE リアウイング
塗装(クリアー)/装着込み込み ¥98,000
TM-SQUARE カーボンボンネット
塗装(クリアー)/装着込み込み ¥105,000
いや~、かなり長くなってしまいましたが、
1/29 30 は、
峰尾選手の ラストラン
SA八王子店へ、ぜひ、ご来店ください!
横断幕でも、出そうかな・・・・・・・。
いよいよ、明日は、
オートサロンの車両搬入日。
自社ブースではないので、
準備はカンタンでしたが、
それでも、なんだかんだで、
やることが、いっぱいですね・・・・、やっぱ。
先日もお伝えしたように、
今回は、REV SPEED スーパーバトル 特設ブースにて、
TM-SQUARE 2号車を展示します。
場所は、東館の一番端っこの HALL 8 となります。
イベントの企画は、
① 今春発売予定のエアインテークBOX 装着展示
もう少しで発売される、渾身の新商品、エアインテークBOX が、
初のお披露目です!
② 試作BBSホイール 2バージョンが 装着展示
このデザインには、キット驚いていただけると思いますよ~。
CLEAR WAYS TT-10F のプロトタイプ といった感じです。
③ ZONE 20%OFF オートサロン 特別受注会!
会場で、ZONE ブレーキパッドをご注文いただくと、
その名のとおり、20%OFF にてご対応!
④ TMメンバーズ限定 「匠工房」 特別受注会!
じつは、TMメンバーズを対象に、弊社、町田倉庫にて、匠による作業を、
年間約200日! 行おうという企画なのです!!
これで、いままで、「匠の日」 では、行えなかった、
長時間の作業も、問題なくお受けすることができます。ハイ。
毎日が「匠の日」! 「匠工房」 の特別受注会を開催します!
⑤ TM-SQUARE ステッカー 特価販売
せっかくのイベントですから、お土産になる?
TM-SQUARE ステッカーも特価にて販売します。
その他パーツのこと、
ドラテク&セットアップのご相談等は、
終日お受けいたしますので、
ぜひぜひ、TMブースに遊びに来てくださいね!
田中は、3日間ともデモカー(TM2号車)の回りを
ウロウロしておりますので!!
そうだ! デモカーのサイドステップは、
オートサロンスペシャルとして、カーボンで作りましたよ~。
チラッ
みなさんに会えること、楽しみにしてま~す!
今日は、朝から会社で会議・・・・・・・・・・・・・。
(長かった・・・・)
議題は、今年のオートサロンに、どんな企画を持ち込むかです。
みんなんで、意見を出し合った結果、
今年のオートサロンは、こんな企画となりました。
と、その前に、
今年の出展は、REV SPEED スーパーバトル 特設ブースにて、
TM-SQUARE デモカー(2号車を)を展示します。
場所は、東館の一番端っこ、HALL 8
それも、一番ホテルに近いところです。
田中は、終日、このスイフトの周りを うろうろしている予定です。ハイ。
で、話は戻って、
今年のオートサロンのスペシャル企画は・・・・・・・・・・・・、
オートサロン会場にて、
ZONE ブレーキパッドを ご注文いただくと、
通常価格の 20% OFF!
もちろん、すべての車種、すべての摩材に完全対応!
といった、企画で頑張ってみようと思います。
摩材チョイスは、
使用サーキットや使用用途、チューニングやクルマの仕様等々、
田中とジックリ話して、決めていただければと思っております。ハイ。
また、ZONE ブレーキパッドは、製造するのに、10日間ぐらい必要ですので、
決済は、後日で問題ありません。
1月14 15 16日 の3日間 限定の
オートサロン 限定プライス。
ぜひ、みなさん、ご活用くださ~い!!
(遠方の方は、関東圏のお友達に、お願いするのもアリですね!)
今だ身体か、フラフラの 田中ですが、
今週末は、今年最後の 「匠の日」 なのです。
開催は、12/18-19 の2日間。
(午前10時~午後6時まで)
場所は、もちろん、
弊社の町田物流倉庫。
どんなイベントかと言うと・・・・、
こんな感じです。
今のところ、12/18(土曜日)の
予約は、ほぼ埋まっていますが、
12/19(日曜日)なら、
作業予約が入りますので、
気になるパーツ、気になる作業があれば、
下記まで、お気軽にご相談ください!
お問い合わせ
TEL 03-5706-1888
もちろん、ECUのバージョンアップも、
完全対応しますので、
こちらもよろしくお願いします。
また、メンバーズの方にお送りした、
あのセールも、12/20 までとなりますので、
こちらも、お急ぎなら、ぜひ当日、
お越しください!
さぁ~、今年最後の 「匠の日」 。
パーツを購入&取付け するもよし、
車高/キャンバー等、セットアップするもよし、
まったりと、スイフト談義をするもよしの2日間、
みなさんとお会いできること、
楽しみにしています!!
ちなみに、
ちょっと大人になったラティーも、
土曜日は、出勤予定です!
おとなしくしてるかなぁ・・・・。
報告がかなり遅くなって、すいません・・・・。
田中のプライベートブログ でも、
お伝えしたとおり、波乱万丈な、イベントでした。
12/8 の夜・・・・、
そして、12/9 の事前テストと、
トラブルに見舞われ・・・・・・・、
2日連続の徹夜・・・・・・・。
もう、みんな、ヨロヨロの戦いでしたが、
何とか、ノーマルエンジンでは、
前人未到の8秒台を叩き出し、
足廻りをはじめとする、TMパーツの底力を
ご披露できたのではないかと、思っています。
でも、今回の戦いは、厳しかったです・・・・・。
だって、ノーマルエンジン に、
ノーマルエキマニ(純正触媒)に、
ノーマル中間パイプ(純正触媒)で、
8秒台に入れたんですから・・・・・・・。
同乗走行された方には、
ご理解いただけると思いますが、
TM2号車は、まったくのノーマルエンジン。
エンジンを降ろしたことも、
ヘッドをめくったこともないのですが・・・・・、
一部の方からは、
「ノーマルエンジン、ノーマルエンジンって言っても、
何かしてあるんでしょ?」 って、
なにやら、疑惑があったようです・・・・・・・。
(ま、レースみたいに、終了後、車検がありませんからね・・・・)
でも、今回は、事前テストでエンジンが壊れ、
急遽、スイフトオーナーの方からエンジンを
お借りして、出走しましたので、
エンジンチューニング疑惑は、完全に払拭です。
だから、正真正銘 ノーマルエンジンでのタイムなのです。
田中が走行したのは、2セッション。
(NEW タイヤが、2セットしかなかったので・・・・・)
両セッションとも、8秒台が出たのは、
たったの1回のみ。
その BEST が、
1:08:81 と、 1:08:80 。
なんと、その差 1/100秒!
もう、これ以上でない!! って、
感じでした。
この歳で、2日連続の徹夜はかなり効いたようで、
土曜日/日曜日は、完全にダウン・・・・。
でも、気持ちのいい疲れです。
もし、エンジンを提供していただくことが
できなかったら、
イベントには、参加できなかったわけですから
間違いなく、エンジンチューニング疑惑は、広がっていたでしょうね~。
ノーマルエンジンなら、壊れることはないから、
絶対に・・・・・・、ってね。
でもね、ノーマルエンジンでも、壊れるんですよ。
こんなことしたら・・・・・・・・・・・。
もちろん、田中の指示です。
だって、1/100秒 でも、どうしても欲しかったんです・・・・。
(油量を下げると、フレクションロスが・・・・・・・・)
ま、自業自得です。
間違いなく。
良い子のみなさん、決して真似しないでくださいね!
きっと徹夜に?なりますよ~。
とま~、波乱万丈な、
REV スーパーバトルだったのです。
走れて、ホント良かったです・・・・・・。
明日の最終テストに向けて、
今から、荷物の積み込みを
行います。
先日の決意表明では、みなさんから、
たくさんの 賛同、応援、激励 をいただき
ホント嬉しかったです!
誰にも負けない、NA最強のラップタイムを叩き出した、
次のステップは、
ノーマルエンジン ノーマルエキマニ、ノーマル中間パイプ での
戦いです。
足廻り、ECU、ボディーパーツという、
多くのスイフトオーナーと、同じ仕様の2号車で、
どこまでのタイムが出せるのか、
とっても楽しみで仕方がありません。
天気予報によると、気温も低く、
気圧は高そうですので、コンディション的には、
申し分なさそうです。
またまた、勝手な田中のラップタイム予想は、
コンディションも加味して・・・・・・・・・、
トップフューエル 号 1:02:4
理由 スパ西浦で、大井さんが、「足をやらなければ・・・・・」 と言っていたので!
トライフォース 号 1:06:6
理由 度重なる事前テストに、数々のパワー系パーツなら、これぐらいかと!
TM-SQUARE 号 1:08:3
理由 当日のコンディションを加味し、0.2秒 ハードルを上げてみました!
ぐらいになるのではないかと、思っとります。ハイ。
田中の通勤快速が、足廻りチューニングと、
ドラテクと、メンティナンスだけで、
いったいどれぐらいのタイムを出せるか。
いや~、楽しみですね~。
もちろん、今回の セッティングDATA は、
包み隠さず、みなさんに公開しますので、
そちらも、ぜひ、お楽しみに!
そうです、戦いは、いよいよ なのです!!