タカス 最速スイフト 決定戦 2021 & スキルアップ レッスン!!

2021年10月08日(金)

スイフトマイスター決定戦の受付が、スタートしたばかりではございますが、
2021年11月開催 となる もうひとつの BIG イベント も、開催が決定いたしました!!

そうです! 北陸/中部/関西圏 のみなさん!!
今年も、リッキー(タカスサーキットのマネージャー)からのパワハラにて(笑)、開催することになりました!!!!!

タカス最速スイフト決定戦 2021  & スキルアップレッスン!

日  時 : 2021年11月28日 (日曜日)

開催場所 : タカスサーキット(福井県福井市西二ツ屋町2-1-35)

なんだか、回を重ねるごとに、少しずつですが、盛り上がってきてますよね~。
ということで、今年も、2クラスの募集となります。

募集クラス①

タカス 最速スイフト 決定戦 クラス 

ZC31S  6台
ZC32S  6台
ZC33S  6台
OPEN   6台 (31/32の排気量アップ&過給機 33のタービン交換)

計24台を予定

参加料  13,000円  (お弁当付き)
 

今回で4回目の開催となる タカス 最速スイフト 決定戦!

毎年、まさに「しのぎを削る」戦いは、見応えがありますよね~。

さぁ~、今年は、どんな戦いになるのか!!
そして、だれがどれぐらい走り込んで、ドラテクに磨きをかけてくるのか!!


今から、とっても楽しみでございます。

クラス分けや、レギュレーションに関するお問い合わせがあれば、
タカスサーキット 岸下さんまで!!

募集クラス

スキルアップクラス(ビギナー/中級者対象)

募集台数 10台

参加料  12,000円  (お弁当付き) 

今年の スキルアップクラス(ビギナー/中級者対象)も、
スイフトオンリーではなく、すべての車種が対象となりました!

ですから、タカスサーキットを走り始めてたのは良いけれど・・・・、
「基本的な部分が良くわからないので徹底的にレッスンして欲しい!」といったビギナーのみなさん!!

そして、「最近、ラップタイムがうまく削れない・・・・」と、お悩みの 中級者のみなさん!!

ぜひ、田中ミノル式 攻略方にて、
ドラテクの引き出しを増やしてみては、いかがでしょうか?

今回は、車載動画を持ち込んで、走る場所から、各コーナーの攻略法まで、動画を活用しながら、タカスSPLドラテクをバッチリと、伝授したいと思います。

※スキルアップクラスに、ご参加いただける車両は、なんでもOK!
 スイフトのワンメイクではありません!!

なお、このイベントは、タカスサーキットの主催となりますので、
エントリーは、以下より、よろしくお願いいたします!
(イベントの詳細も、以下のサイトから!!)

タカス 最速スイフト 決定戦 2021 & スキルアップ レッスン エントリー受付

ということで!
以上、田中ミノルからのお知らせでした!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    スイフトマイスター決定戦 2021 & ワンメイク ドライビング レッスン! エントリー受付 開始日程!!

    2021年10月07日(木)

    いよいよ!! あと1ヶ月と少しで、開催予定となります、
    スイフトマイスター決定戦 2021 & ワンメイク ドライビング レッスン!

    開催日程   2021年11月14日(日曜日)

    開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

    詳細はこちらのブログから!

    TM-SQUARE 2021年 10月/11月 のイベント情報!

    スイフトマイスター決定戦 2021 の レギュレーション!

    でもって!
    エントリーの受付がスタートする日程が決まりましたよ~!!

    エントリー受付開始
    2021年10月8日(金曜日) 12:00(正午)~

    エントリー受付サイト

    富士スピードウェイ オフィシャルサイト

    いや~、今年は、どんな戦いが繰り広げられるのか!
    そして、レッスンで、どれぐらい みなさんのラップタイム短縮のお手伝いができるのか!!

    いまから、とっても、楽しみでございます!

    ということで!
    みなさんのご参加、お待ちしておりま~す!!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      エンジン
      TM-SQUARE SPORT ECU ZC33S バージョンアップDATA 完成のお知らせ!

      2021年10月04日(月)

      さて、この度、兼ねてから開発を進めておりました ZC33S SPORT ECU にて、以下の項目をメインに、DATA が進化しましたので、バージョンアップDATAとして、販売することになりました。

      バージョンアップ ポイント ①

      高回転域でも、高いブースト圧を維持!

      現行 DATA においても、高回転域にてブースト圧が下降しにくいように対策されておりますが、新しく解析が進んだことにより、高回転域のブーストダウンをより抑制することができました。結果、高回転域でのパワーをより体感いただける仕様となっています。

      バージョンアップ ポイント ②

      ストリート領域でのドライバビリティが向上!

      アクセル開度と出力特性の関係を、リニアにリンクさせたDATAとなりましたので、特に、ストリートでのハーフスロットル領域にて「扱いやすさ」「コントロール性の高さ」といったドライバビリティが大幅に向上しています。特に、発進時や街中走行がよりスムーズに、そして、より快適になる仕様となっています。

      また、その他の変更点として、回転リミッターを、

      MT 6600rpm  →  6400rpm
      AT  6600rpm  →  6000rpm 

      に、変更いたしました。

      理由は、以下のとおりです。

      MT  高回転域での高ブースト化によるタービン保護の観点から
      AT  ECUにて高回転に設定しても、AT 制御にて次のギアへシフトされるから

      それから・・・・、高回転域の高ブースト化に対して、

      今回のバージョンアップDATA を使用される場合、推奨のプラグ熱価は、8番(純正同形状)といたしました。特にサーキット走行の多い方は、8番への交換をお願いいたします。

      なお、新規で TM-SQUARE SPORT ECU をご購入いただく場合は、すべて、最新の ECU DATA をインストールいたします(価格の変動はございません)。

      また、2021年5月までに、TM-SQUARE SPORT ECU をインストールされた方には、バージョンアップが可能となります。(2021年6月以降にインストールされた方は、最新DATA となります)

      ちなみに、バージョンアップ 価格 は、

      ¥20,000(税込) でございます。

      ※ 現在、TM-SQUARE SPORT ECU DATA をご使用いただいており、ユーザー登録をされている方が対象となります。

      バージョンアップの方法は、

      ① 弊社「匠工房」に、ご来店いただく場合

      事前にご予約の上、弊社(東京都町田市)にご来店いただきますと、
      約30分間にて、ECU のバージョンアップが可能となります。

      匠工房の詳細はこちらから!

      ② 弊社に、ECUをお送りいただく場合

      事前にご連絡の上、弊社に、ECUをお送りいただきますと、
      ECUが到着した日、もしくは、その翌日(休業日を除く)には、
      バージョンアップDATAに書き換えたECUをご返送いたします。

      (弊社までお送りいただく送料は、お客様負担となります)

      ③ 弊社、販売イベントに、ご来場いただく場合

      事前にご予約の上、弊社、販売イベントにご来場いただければ、
      バージョンアップDATAへの書き換え対応を行います。

      ④ TM-SQUARE 商品取扱店に、おクルマを持ち込まれる場合

      店舗様と日程のお打ち合わせをいただき、車両を持ち込んでいただきます。
      その後、店舗様にて、ECUを取り外し、弊社にお送りいただきます。
      この場合、ECU脱着工賃ならびに、送料は、お客様負担となります。

      本件に関するお問い合わせは、


      株式会社ミノルインターナショナル
      TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
      メール mail@tm-square.com 


      または、このブログ最下段の お問い合わせフォームより、お願いいたします。

      ということで!
      以上、TM-SQUARE SPORT ECU ZC33S バージョンアップDATA 完成のお知らせ!
      でした!!

      WEBサイト は、こちらから!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        エンジン
        スイフトマイスター決定戦 2021 の レギュレーション!

        2021年09月28日(火)

        FSW の オリンピック専有 も終了し、
        やっと、スポーツ走行も復活となった今日この頃ですが、
        みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

        何やら、風の噂によると、FSWショートコースでは、路面改修に伴い、グリップがよろしくないようですが、きっと、スイフトマイスター決定戦までには、ガッツリと路面にラバーが入り、今までどおりグリップする路面に戻ってくれるんじゃ~、ないかと楽観的な田中ミノルです。ハイ。

        ということで!
        本日は、スイフトマイスター決定戦 2021 の レギュレーション ならびに、タイヤ規定を決めましたので、参加を予定されているみなさんに、ご連絡です。

        その前に、イベントの基本情報は、以下のとおりでございます。

        スイフトマイスター決定戦 2021 
        & ワンメイク ドライビング レッスン!

        開催日程   2021年11月14日(日曜日)

        開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

        詳細はこちらのブログから!

        TM-SQUARE 2021年 10月/11月 のイベント情報!

        では、まず、クラス分け & レギュレーション は、こちらにてご確認を!!

        まぁ~、すべて、いつものように、田中ミノルの独断と偏見による クラス分け & レギュレーション となりますので、どうぞ、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

        また、タイヤ規定も、昨年から一部変更して作成しましたので、ご確認下さい。

        なお、今年のスイフトマイスター決定戦も、


        サーキットドライブ
        フリー走行 ①
        フリー走行 ②
        予選
        スーパーラップ(予選上位のみ)


        といったスケジュールになる予定です。

        あと・・・、
        タイヤウォーマーに関するレギュレーションも、昨年同様となる予定です。


        そして、「ワンメイク ドライビングレッスン クラス」は、

        サーキットドライブ
        フリー走行①
        田中ミノルの座学 & ビデオ教習
        フリー走行②
        フリー走行③
        フリー走行④

        といったスケジュールを予定しておりますので、
        ガッツリと頭の中で理解したことを
        ジックリと体に染み込ませてドラテクを磨いて下さいね!!

        でもって、両クラスとも、エントリー受付がスタートするタイミングがわかれば、また、このブログでご案内いたします。

        それでは、以上! スイフトマイスター決定戦 2021 の レギュレーション ならびに、タイヤ規定 のお知らせでございました!!

        何かご質問がある場合は、以下のフォームよりご連絡をお願いいたします!!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          エンジン
          TM-SQUARE 2021年 10月/11月 のイベント情報!

          2021年09月17日(金)

          本日は、2021年 10月/11月 に開催される TM-SQUARE のイベント情報 
          でございます!

          まずは、先日告知いたしました・・・、

          田中ミノル式 ドラテク入門編 「スイフトを滑らせてみよう!」 in FSW

          開催日     2021年10月24日(土曜日)
                  午前の部/午後の部  完全 入れ替え制 

          場所      富士スピードウェイ(FSW) 駐車場

          参加可能車両  スズキ スイフト(全モデルOK) 

          クルマが滑ることを体験したい方
          安全な環境の中で、クルマの限界を理解したい方
          クルマが滑ったときの対応方法をトレーニングしたい方
          そして、ドラテクの向上に興味がある方  

          といったニーズのある方には、とってもオススメとなる
          FSW 内の駐車場を使用した ドラテクレッスン イベント でございます!!

          広々とした 富士スピードウェイの駐車場にて、安全に、そして思いっきり、「スイフトの限界を越えて滑らせてみよう!」といった内容のイベントなのであります。ハイ。

          イベントの詳細は、以下のブログにて、ご確認を!

          田中ミノル式 ドラテク入門編 「スイフトを滑らせてみよう!」 in FSW 2021年10月 開催のお知らせ!! 

          ちなみに、現在、エントリー受付中となり、午前枠は、満員御礼となりましたが、午後枠は、まだ、今からでも間に合いますので、ぜひ、よろしくお願いいたします!

          イベント詳細 & エントリーの受付 は、こちらから!! (FSW公式サイト)

          そして!
          今年も、FSWさんの絶大なるご支援にて、
          伝説のスイフトイベントが、開催となります!!

          スイフトマイスター決定戦 2021 
          & ワンメイク ドライビング レッスン!

          開催日程   2021年11月14日(日曜日)

          開催場所   富士スピードウェイ ショートコース

          いや~、オリンピックにて、長らく走行ができなかった FSW には、かなりの予定があるのにもかかわらず、今年も開催いただけることに、ホント、感謝、感謝でございます!!

          まず、「スイフトスイフトマイスター決定戦 クラス」は、今年も、以下の8クラスにて、開催予定となります。

          NA-0    (NA/LSD非装着車両)

          NA-1    (NA/ノーマルエンジン車両)

          NA-2    (NA/チューニングエンジン車両)

          NA-3    (NA/排気量アップ車両)

          OPEN    (NA/過給機装着車両 & TURBO/タービン交換車両)

          TB-0    (TURBO/LSD非装着車両)

          TB-1    (TURBO/ノーマルエンジン、ノーマルタービン車両)

          レディース   (スイフト全車)

          また、レギュレーション、タイヤ規定ともに、昨年同様にて開催予定となりますが、現在、細部の確認作業中となりますので、決定し次第、また、このブログにてご案内いたします。

          そして、「ワンメイク ドライビングレッスン クラス」は、フリー走行を中心に、田中ミノルの座学、そしてビデオ教習を加えた、レッスンとなります。

          ※ バス教習は、行いません・・・・・。

          また、こちらのクラスは、サーキット走行の経験者を対象としたクラスとなりますので、一度でも、サーキットの走行経験がある方のみが、参加可能となります。(走行経験は、スイフト以外の車両、富士スピードウェイ以外のサーキットでもOKです)

          まっ、ニーズ的には、

          自身のドラテクを、もっともっと向上させたい方
          頭打ちになっているラップタイムを短縮させたい方
          来年は、マイスターへの出場を考えている方
            等々 となりますので、

          ぜひぜひ、お気軽にご参加くださいね!!

          なお、こちらのイベントは、まだ、受付がスタートしておりませんが、エントリーが可能となりましたら、こちらのブログにて、お知らせしたいと思います。

          でもって! 昨年、大好評だった、見学者を対象とした パレードラップ(FSWショートをみなさんのスイフトで、先導車両アリで走行)も、開催をお願いしておりますので(参加費 無料!)、こちらも決定したら、また、このブログにてお知らせしますね!!

          また、イベントレポート(ブログ)のバックナンバーを、以下に貼り付けておきますね!

          2020 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイクドライビングレッスン レポート!!

          スイフトマイスター決定戦 2019 & ワンメイクドライビングレッスン  レポート!!

          2018 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイクドライビングレッスン 速報!

          スイフトマイスター決定戦 2017 レポート!

          2016 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイクドライビングレッスン 速報!

          そして、そして、毎年、10月/11月に開催しておりました、スーパーオートバックス浜松 店でのイベントは、昨今の社会情勢により、延期が決定いたしました・・・。
          (楽しみにしてくださっていた みなさん! 本当にごめんなさい!!)

          でも、鈴木マネージャーと、来年早々に開催できるように、現在、打合せ中となりますので、こちらも、開催日程が決定したら、また、このブログにて、お伝えしますね!!

          とま~、以上が、2021年10月/11月 の TM-SQUARE イベントの詳細でございます。

          両イベントとも、しっかりと、セーフティーディスタンスをとって、確実な感染防止対策を実施して開催いたしますので、みなさん、どうぞよろしくお願いします。

          ということで!
          「ドラテクの秋」 をスイフト乗りのみなさんと、ガッツリ満喫したいと思っている、
          田中ミノルが、お伝えした、TM-SQUARE イベント情報 でした!!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            BILLION
            サンシャイン KOBE に、BILLION OILS 大量在庫 !!

            2021年09月16日(木)

            今年も、灼熱の スーパーオートバックス サンシャインKOBE にて、開催された SAC イベント。

            でも・・・、たくさんの BILLION OILS ユーザーのみなさんから、


            「最近、店内に、BILLION OILS  の在庫が少なくて、みんな困ってます・・・・・」


            と、お叱りを受けましたので、
            サンシャインKOBE の 宮本隊長に、お願いをしたところ・・・・・、

            すご~い、BILLION OILS コーナー を 
            売場に作っていただくことができました!!

            (LEDライトによる 演出まで!  あざ~す!!)

            いや~、大変うれしゅうございます!
            宮本さん、サンシャインKOBEのみなさん、本当にありがとうございます!!

            ということで!
            スーパーオートバックス サンシャインKOBE には、

            BILLION OILS & TM-SQUARE の各種油脂類が、バッチリ在庫されており、いつでも、オイル交換が可能となりますので、みなさん! どうぞよろしくお願いいたしま~す!!

            新商品となる 0w-20 5w-30 のエンジンオイルも、

            86/BRZ 専用エンジンオイル & 専用ミッションオイル & トルセン専用油も、

            そして、スイフト専用 エンジンオイル(M16A & K14C)も、バッチリと在庫がありますよ~!!

            スーパーオートバックス サンシャインKOBE

            兵庫県神戸市東灘区青木1丁目2₋34
            TEL 078-435-6006
            営業時間 10:00~20:00

            BILLION OILS WEBサイトは、こちらから!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              BILLION
              田中ミノル式 ドラテク入門編 「スイフトを滑らせてみよう!」 in FSW 2021年10月 開催のお知らせ!! 

              2021年09月03日(金)

              2021年度、2回目の開催となります、田中ミノル式 ドラテク入門編 「スイフトを滑らせてみよう!」 in FSW 駐車場 イベント!!

              そうです! 広々とした 富士スピードウェイの駐車場にて、安全に、そして思いっきり、「スイフトの限界を越えて滑らせてみよう!」といった内容のイベントなのであります。
              ハイ。

              まず、イベントの基本情報は・・・・、

              田中ミノル式 ドラテク 入門編
              「スイフトを滑らせてみよう!」 in FSW 駐車場!!

              開催日     2021年10月24日(土曜日)
                      午前の部/午後の部  完全 入れ替え制 

              場所      富士スピードウェイ(FSW) 駐車場

              参加可能車両  スズキ スイフト(全モデルOK) 

              募集数     午前の部   16台  (8台 × 2グループ)
                      午後の部   16台  (8台 × 2グループ)

              でもって、対象となるのは、こんな感じの みなさんです!

              クルマが滑ることを体験したい方

              安全な環境の中で、クルマの限界を理解したい方

              クルマが滑ったときの対応方法をトレーニングしたい方



              そして、ドラテクの向上に興味がある方
                となります。

              また、サーキット走行や、ジムカーナ、広場トレーニング未経験、また、スポーツドライビング ビギナーでも、まったく大丈夫!(もちろん、ヘルメットや、ライセンス等も必要ありません)


              ドラテクに興味があって、田中のインストラクションをシッカリ聞いていただける方、そしてスイフトを所有している方であれば、だれでも参加していただけるイベントとなります。


              で、レッスンの内容は・・・、

              FSW(富士スピードウェイ)内の駐車場 に、ラバコンにてオーバルコースを作り、散水した状況で、タイヤの限界を越えたときのスイフトの動きを体感していただこうという企画でございます。

              要するに、一般道では危なくてできない「タイヤの限界越え」を、安全が担保された広大な駐車場内で、ガッツリと、体験/体感 していただきたいと思っています。

              また、走行前には、田中が、各セッションのポイントをインストラクションしますので、 聞いて → 理解して → 走る  といった流れで、徹底的にドラテクと向き合っていただけます。

              ちなみに、走行セッションは、全部で 5回!

              先導走行    × 1回
              トレーニング  × 4回

              まずは、先導走行にてコースを覚えていただき、

              あとは・・・・、

              スイフトを滑らせてみる(安全の中で限界を越える)

              スイフトが滑っている状態を体感する

              どうすれば、「滑り出すか」をトレーニングする

              どうすれば、「滑りが止まるか」をトレーニングする

              といったことを、徹底的に、
              体験/体感/トレーニングしていただける内容となっております。

              ※ 時節柄、同乗走行は、ございません。

              また、参加車両は、フルノーマルでも、まったく問題ありません。

              もちろん、スポーツパーツが装着してある状況でも問題はありませんが、
              足回り、ブレーキ、タイヤ等、まったくのノーマル車両で、
              十分にトレーニングいただける内容となっております。

              なお、タイヤに関してですが、田中は、「純正タイヤ」がオススメです。
              理由は、散水は行うのですが、そこそこ、タイヤが減っちゃうんですよ・・・。

              ですから、ハイグリップタイヤでも、ご参加いただけるのですが、タイヤが減っちゃうともったいないので、もし、純正タイヤをお持ちなら、そちらに交換してご来場下さいね。

              それから・・・、このイベントは、FSWさんの主催となりますので、エントリーの受付は、弊社ではなく、すべて、FSWさんとなり、明日(2021年9月4日)午前10時より、以下のサイトにて、エントリー受付がスタートする予定です。

              富士スピードウェイ公式サイト

              では! ご参加いただくときに、参考になりそうな動画 貼り付けておきます!

              田中ミノル式 ドラテク 「これが、FFのアンダーステアだー!」

              田中ミノル式 ドラテク 「これが、FFのオーバーステアだー!」

              田中ミノル式 ドラテク入門編 「スイフトを滑らせてみよう!」 レッスン前に見る動画!

              ということで!


              田中ミノル式 ドラテク入門編 
              「スイフトを滑らせてみよう!」 in FSW 駐車場 


              みなさん! どうぞよろしく、お願いします!

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                駆動系パーツ
                <ZC31S>  車両募集のお知らせ! 

                2021年08月31日(火)

                本日は、弊社の動画(YouTube)コンテンツ TM-SQUARE TV にて、撮影にご協力いただける車両の募集を行っておりますので、そのお知らせでございます。

                募集車両


                スイフトスポーツ ZC31S (MT)

                純正デフ 装着車
                (機械式LSD等が装着されていない純正デフの車両)

                そして、ミッションオイルを 30000㎞ 以上、交換されていない車両!

                上記の条件に当てはまるユーザーさんを、1名募集しています。

                また、撮影内容は、ミッションオイルを抜き、TM-SQUARE のミッションオイルに交換するといった内容となり、車両のみの撮影となります。
                (車両全体をご紹介するのではなく、ミッションまわりの撮影となります)

                もちろん、オイル代/作業工賃は不要となります。(そうです、撮影に協力いただければ、無償でミッションオイルが交換できるのです! 笑)

                なお、撮影は、平日にてお願いしたいので、平日に、弊社(東京都町田市)まで、お越しいただける方、限定となります。(ご都合に合わせて、日程は調整可能です)

                以上の内容となりますので、撮影にご協力いただける場合は、
                下記の募集フォームより、ご連絡いただければ、ありがたいです。

                募集フォーム

                以上、TM-SQUARE TV 担当の 田中ミノル から、
                ZC31Sオーナー様へのお願いでございました!!

                2021年9月6日 17:00 追記

                本件の募集は、終了いたしました。
                ご協力、ありがとうございました。

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  -その他パーツ-
                  TM-SQUARE 新作ステッカー できましたよ~!!

                  2021年08月10日(火)

                  以前から、とっても、ご要望の多かった 
                  ロゴマーク入り、2段仕様の 抜き文字ステッカーが出来上がりました!!

                  カラーは、イエローと、ホワイト の2種類!!

                  サイズは、 W  150㎜  H 43㎜ の仕様となり、
                  お値段は、1枚 1,200円(税込)で、ございます。

                  また、弊社、WEBサイトからのご注文にて、ご決済が、お振込み、クレジットカードの場合は、送料無料にて、ご対応しております。

                  ※ メール便でのお届けとなりますので、到着まで、
                    翌営業日から、約1週間程度のお時間をいただきます。

                  なお、ご決済が、代引きの場合は、
                  別途 550円の代引き手数料が必要となります。
                  (こちらは、TMメンバーズに登録いただいている場合でも、必要となります・・・、すいません)

                  TM-SQUARE ステッカー WEBサイト

                  ということで!
                  TM-SQUARE の新作ステッカーを
                  みなさん! どうぞよろしくお願いいします!!

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                    エンジン
                    TM-SQUARE エア インテーク キット〈ZC33S〉 に、牽引フック装着可能です!

                    2021年08月10日(火)

                    少々時間が経っておりますが、先日、匠工房にて、
                    TM-SQUARE エア インテーク キット〈ZC33S〉を装着しました。

                    ただ・・・、今回の33オーナー様は、JAF戦の競技に出場されるということで、牽引フックが装着できる状態での装着を希望されました。

                    そうです・・・、TM-SQUARE エア インテーク キット〈ZC33S〉は、バンパー内で、一番たくさん風が通る部分をアルミダクトで覆っていますので、牽引フックが装着できません・・・。

                    そこで! 阿部ちゃんが、このアルミダクトに、フリーハンドにて、穴を開けて・・・・・、

                    牽引フックが装着できるように加工してくれました!

                    (もちろん、通常はアルミテープ等で外気が入らないように対応されています)

                    いや~、阿部ちゃん、なかなか、芸が細かいですね~!!
                    さすがでございます!

                    ということで、牽引フックにも、何とか対応可能な 
                    TM-SQUARE エア インテーク キット〈ZC33S〉!!


                    みなさん! どうぞ、よろしくお願いします!!
                    (あっ! ZC33S オーナー様、ありがとうございました!)

                    WEBサイトは、こちらから!!

                      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。