「匠工房」閉店のお知らせ。

2023年01月11日(水)

弊社の人気コンテンツとして、
10年以上、みなさまに、ご愛顧いただきました 「匠工房」を
非常に残念ではございますが、このたび、閉店することとなりました。

「匠工房」と言えば、現役レーシングメカニックが、
みなさんのスイフトに、弊社のパーツを装着する工房としてオープンし、

以来、弊社、阿部メカニックが、いままで、たくさんのスイフトに、
パーツを装着してきました。

でね、その阿部メカニックから、先日・・・・・、
「今後は、もっとレースに専念したい」と申し出があり、

最初は、あまりにも突然で、驚きしかなかったのですが、
ジックリ考えて「本人の希望を尊重する」という結論となり、

ホント、急な話で恐縮ですが、「匠工房」を閉店することとなりました。

もちろん、新しいメカニックさんが見つかったら、そのまま、「匠工房」を続行するということも考えましたが、田中にとって「匠工房」は、同じ釜の飯を食った、レーシングドライバーと、レーシングメカニックの人間関係から、生まれたプロジェクト。

そう、田中と阿部メカニックの関係性にて、立ち上げた「工房」となりますので、ここは、閉店するという決断となりました。

まぁ~、阿部メカニックとは、
田中が現役(ドライバー)の時からのお付き合いで、

「各種開発業務」
「タイムアタック」
「道場破り」
「匠の日」

「出張 匠の日」
「匠工房」

と、いままで、本当にお世話になりました。
(開発業務 & タイムアタックは、今後もお手伝いいただく予定です!)

しかし、まぁ~、10年以上、弊社で頑張ってくれただけに、数々の思い出がありますよね~。

「匠工房」立ち上げ当初!(阿部ちゃん、若い!! 笑)

「道場破り」 ZC31S 岡山国際サーキット!

「スーパーバトル」 ZC32S 筑波2000!

「出張 匠の日」 in サンシャイン神戸!

「匠工房」 in 南町田ベース!

いや~、いったい今まで、何基のLSDを組んでもらったのだろう・・・!

ダンパー部門は、コダマさんに、引継ぎとなります!

各種開発業務は、タイミングが合えば、ぜひ今後も!

APR(スーパーGT)を表敬訪問!

ということで、「匠工房」は閉店となってしまいますが、(もちろん、現在、お受けしている予約分までは、責任を持って、ご対応いたします!)

基本、ウィークデーのみの営業の中、お休みを調整して、南町田ベースまでご来店いただきましたみなさん! 今まで、本当にありがとうございました!!

そして、スーパーGT、スーパー耐久に加え
今年から新しい挑戦をする阿部メカニック! 頑張って下さいよ~!!
弊社、全員で応援してるからね!!!!!

毎年、阿部メカニックのお誕生日を、社内全員でお祝いしました!!

以上、「匠工房」閉店のお知らせでした!!

阿部ちゃん!
ホント、長い間、ありがとう!!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

TM-SQUARE 製品 価格改定のお知らせ!

2022年07月06日(水)

いつも、TM-SQUARE 製品を
ご愛顧いただきありがとうございます。

さて、本日は、 TM-SQUARE 製品の
価格改定に関するお知らせでございます。

ここ数年、原材料等の高騰により、
弊社に納入されるパーツの価格が上がり続け、
今までは、気合と根性で、何とか耐え忍んでまいりましたが、
このたび、価格改定を行うことになりました。

(大多数となるアイテムの価格は、改定となりますが、
一部のアイテムは、現行の価格を継続します)

価格改定日  2022年8月1日

また、2022年7月31日 23:59 までに、
弊社へご注文いただきましたアイテムに関しては、
現行価格での販売となります。


なお、現在、在庫が切れているアイテムに関しても、
2022年7月31日 23:59 までに、ご注文いただければ、
たとえ2022年8月1日以降の納品であっても、現行価格での販売となります。

そして、NEWプライスに関しましては、
8月1日以降の WEBサイト にて、
掲載させていただきますので、ご確認いただければ幸いです。

それから・・・・・、

このプライス変更に伴い、
「匠工房」のプライスも、改定予定となります。

こちらも、8月1日以降の 「匠工房」WEBサイト にて、
掲載させていただきますので、併せて、ご確認いただければ、ありがたいです。

いや~、値上げの話ばかりで、すいません・・・。

ということで!

TM-SQUARE 製品、2022年8月1日からの
価格改定に関するお知らせでした!!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」のお支払いは、クレジットカード、交通系、QR系に対応!!

2021年06月03日(木)

多くのみなさんにご利用いただいております 弊社「匠工房」
(弊社が販売するパーツを装着するスペシャル工房/完全予約制)

このたび、支払い方法の選択肢が増え、より便利になりました!
(交通系、QR系が、追加となりました)

でもって、プラスして、PayPay では、町田市限定にて、
こんなキャンペーンもあるようです!
(詳しくは、PayPay のサイトで!!)

また、上記の決済方法は、「匠工房」のみ適応となり、
WEB販売は、現行どおり、振込、代引き、クレジット決済 となります。

以上、「匠工房」のお支払いに関するお知らせでした!!

「匠工房」のご予約、お問い合わせは、こちらのサイトから!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」における 新型コロナウイルス感染症予防対策 の取り組みについて。

2021年01月13日(水)

本日は、弊社のパーツを装着いただける スペシャル工房 「匠工房」における
新型コロナウイルス感染症予防対策の取り組みに関して、ご説明したいと思います。

まず、作業をお待ちいただける場所(ウエイティングルーム)は、
田中ミノル自慢のトランスポーター(完全個室/冷暖房完備)にて、
快適に作業をお待ちいただけます。

(とっても、ゴージャスでしょ?  笑)

また、弊社、「匠工房」は、完全予約制となり、
メカニック(阿部ちゃん)は、一人しか居りませんので、
同じタイミングで複数の予約はお受けしません。

よって、他には、お客様がいらっしゃらない状況にて、
安全&快適に作業をお待ちいただけます。

そして、作業開始時に、おおまかな作業時間をお伝えしますので、
もちろん、作業中に外出いただいても、問題ございません。

(無料代車の手配も可能ですので、ご予約時にお申し付け下さい)

(弊社から、徒歩10分の グランベリーパーク が、人気でございます)

それに、弊社の作業スペースは、サーキットのピットをイメージしておりますので、
大きなシャッターを開けた状態(セミオープンエア)での作業となります。

そして、そして、打ち合わせ/お会計のときは、
ソーシャルディスタンス(フィジカルディスタンス)を確保し、
もちろん、マスクを装着した状態にて、屋外で行います。

また、以下は、ご来店のお客様へのお願い となります。

〇 ご来店時、打ち合せ時、会計時は、必ずマスク着用をお願い致します。

〇 37.5度以上の発熱、咳が止まらない等の症状がある方は、
  ご来店をお断りしております。
  (お電話/メールにて、ご予約をキャンセル下さい)

〇 ウエイティングルーム内に、手指用アルコール消毒液を設置しておりますので、
  ご自由にご使用下さい。

まぁ~、「匠工房」に、いらっしゃる方は、
月間で、5組ぐらいのイメージとなり、ウエイティングルームも、作業スペースも、ガッツリ安全対策を行っておりますので、安心してご来店下さい。

ということで!
新型コロナウイルス感染症予防対策 の取り組みについて、
「匠工房」 広報部、田中ミノル がお伝えいたしました!!

ちなみに、

「匠工房」の WEBサイト は、こちらから!

(みなさんからの ご予約/お問い合わせ お待ちしております)

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」のご利用 ありがとうございました!! <2020/02>

2020年03月28日(土)

本日は、今年の2月に、「匠工房」にお越しいただきました 方々のご紹介です。(写真が撮れておらず、掲載できないみなさん、すいません・・・・)

まずは、1月末入庫 → 2月10日にお引取りいただいた 
ZC32S オーナーさん には・・・・・・・・、

TMSQUARE フロントバンパー
TMSQUARE リアバンパー  を装着いただきました!!

そして、千葉よりお越しいただいた、親子でスイフト乗りのあのお方には、CAEウルトラシフターを装着いただきました!!

(いただいた、おせんべい とっても美味しかったです!!)

そして、茨城からお越しいただいた あのお方は、

TM-SQUARE エキマニ
TM-SQUARE インテークBOX
TM-SQUARE SPORT ECU (エキマニ/インテーク専用 DATA)

を投入いただきました!!

そして、そして、こちらは、1泊2日のスケジュールにて、

TM-SQUARE デュアルコア LSD
TM-SQUARE 強化クラッチKIT
TM-SQUARE フライホイール
TM-SQUARE 強化エンジンマウント

を投入いただきました!!

いや~、どれぐらい、速くなったのか、聞いてみたい・・・!!

それから・・・、
千葉からお越しいただいた ZC33S オーナー様 には、
TM-SQUARE 強化エンジンマウント!!

都内からお越しいただいた ZC33S オーナー様 には、
TM-SQUARE 牽引フック!!

でもって、横浜からお越しいただいた ZC33S オーナー様には、

TM-SQUARE キャンバーシム
TM-SQUARE ワイドレンジミラー

を装着いただきました!!

とまぁ~、2020年02月も、
たくさんのみなさんに、ご来店いただき、とっても嬉しゅうございます!!

ということで!
ご来店いただきました みなさん!!
本当に、ありがとうございました!!!

(写真が掲載できなかった みなさん、すいません・・・)

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」のご利用 ありがとうございました!! <2020/01>

2020年03月17日(火)

本日は、少々、時間が経ってしまいましたが、
今年の1月に、「匠工房」にお越しいただきました 方々のご紹介です。
(写真が撮れておらず、掲載できないみなさん、すいません・・・・)

まずは、TM-SQUARE ダンパーキットから、
TM-SQUARE ダンパーキット Type TD  へのバージョンアップ!
(そうです! こんなバージョンアップが出来るのも、TM-SQUARE らしいですよね~!!)

そして、HYPERCO PERCH と、
TM-SQUARE クラッチを  ZC31S  に投入いただきました!!


いや~、いつもガッツリ、ありがとうございます!

でもって、こちらは、 ZC31S にて、スイフトマイスター決定戦 大常連のあのお方でございます。今回は、メンティナンスの一貫として、TM-SQUARE クラッチKIT を投入していただきました。

ちなみに、作業中に阿部ちゃんが、別の不具合を発見し、
後日、再入庫され、無事交換いたしました。(さすが、阿部ちゃん!!)

まぁ~、ZC31S は、メンティナンスが必要な箇所も、増えてきましたので、長くGOODなコンディションで乗るには、シッカリとメンティナンスが必要ですよね~。

そして、お次は、なんと岡山から!
ZC33S オーナー様が、ご来店!!

TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60 & ECU
BILLION バンテージ80(ガソリンタンク付近の断熱)
TM-SQUARE  オリジナルスプリング 550  ポンド


を装着いただきました!

それから・・・、
千葉からお越しの ZC31S オーナー様には、
TM-SQUARE リアウイング を装着!!

このサイズ感、この低さが、速さのポイントなんですよね~。

でもって、浜松からお越しの ZC33S オーナー様には、

TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60 & ECU
BILLION バンテージ80(ガソリンタンク付近の断熱)

TM-SQUARE  牽引フック

を装着いただきました!

また、茨城県からお越しいただいた ZC32S オーナー様には、

ZONE 04M TT (フロント)
BILLION Class6 ブレーキフルード
フロントキャンバー調整


といったメニューにて、作業いただきました!

それから、都内からお越しの ZC32S オーナー様には、
TM-SQUARE キャンバーシムを投入!!

そして、そして、
神奈川県からお越しいただいた ZC33S オーナー様には、

TM-SQUARE ECU を投入いただきました!!

いや~、駆け足でのご紹介となりましたが、
2020年01月も、たくさんのみなさんに、ご来店いただき、
感謝、感謝でございます!


ということで!
ご来店いただきました みなさん!!
ありがとうございました!!!!!!

(写真が掲載できなかった みなさん、すいません・・・)

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」のご利用ありがとうございました!   <2019/11~12> 

2020年01月20日(月)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3469-1024x768.jpg です

それでは、今回は、2019/11~12 に、
弊社「匠工房」をご利用いただきました 
一部のみなさんとなりますが、ご紹介したいと思います。

まずは、こちらの ZC32S オーナー様から!

2019.11.6「匠工房」ブレーキパッド/ブレーキフルード/ミッションオイル <ZC32S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3373-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3388-1024x768.jpg です
ZONE ブレーキパッド 03C (フロント)
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3399-1024x768.jpg です
BILLION BB4 ブレーキフルード!
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3407-1024x768.jpg です
BILLION OILS FF-315   ミッションオイル

2019.11.12「匠工房」HYPERCOスプリング/ヘルパースプリング <ZC31S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3468-1024x768.jpg です

HYPERCOのヘルパースプリング ・ ヘルパーシートを導入いただきました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3433-1024x768.jpg です

でも・・・・、ご注文いただいておりました リアスプリング  
ID65-06-0500 では、車高があまり下がらず、急遽、ID65-05-0500  を導入!!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3458-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3421-1024x768.jpg です

そして、リアに装着予定だった ID65-06-0500  は、フロントに装着!!

前後HYPERCOのスプリングへ!
追加の作業ありがとうございます!。

いや~、「匠工房」は、弊社の敷地内にありますので、
物流スペースとも隣接しており、このような対応が可能なのであります!

というか、必要なサイズの HYPERCO スプリングが、
すぐに出てくるのは、やっぱり、ここだけの メリットですよね~。

2019.11.13「匠工房」 ECU <ZC33S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3484-1024x768.jpg です

千葉からお越しいただいた ZC33S オーナー様 には、
TM-SQUARE SPORT ECU を導入いただきました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3492-1024x768.jpg です

2019.11.20「匠工房」
コンプリートマフラー R-60/ECU/エンジンマウント3点 <ZC33S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3732-1024x768.jpg です

な、な、なんと!
納車されたばかりのド新車(走行距離 70Km!!)に、
ガッツリと、TM-SQUARE  パーツを導入いただきました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3718-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3726-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3712-1024x768.jpg です
TM-SQUARE コンプリートマフラーR-60
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3690-1024x768.jpg です
TM-SQUARE SPORT ECU
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3697-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3700-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3704-1024x768.jpg です
TM-SQUARE 強化エンジンマウント(3個セット)

ホント! すべてが、ピカピカでございます!!

2019.11.26「匠工房」リアスプリング <ZC32S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3849-1024x768.jpg です

装着いただいたのは、
TM-SQUARE オリジナル サーキットスプリング 410ポンド でございます!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3880-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3886-1024x768.jpg です

ダンパー長があまり短くならず、ハイレートにした分、
ほんの少し車高は上がりましたが、イイ感じのバランスだと思いますね~!!

2019.11.29「匠工房」
R-60マフラー/ECU/ブレーキパッド/シフトカラー <ZC33S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3894-1024x768.jpg です

まずは、根強い人気の TM-SQUAER コンプリートマフラー R-60

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3946-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3957-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3975-1024x768.jpg です

そして、この R-60マフラーに、バッチリ合わせ込まれた、
TM-SQUARE SPORT ECU R-60 専用 DATA!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3901-1024x768.jpg です

で、もって、シフトカラー と・・・・、

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3921-1024x768.jpg です

TM-SQUARE ストリート ブレーキパッド (TMストリート)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3968-1024x768.jpg です

2019.12.6 「匠工房」ECU <ZC33S>!

こちらも、とっても人気のアイテムでございます。

まぁ~、「匠工房」だと、トランポで、1時間ほどお持ちいただければ、
書き換えができちゃいますからね!!

以上、またまた、駆け足ではございましたが、
2019/11~12 における「匠工房」の様子でございました。
(ご紹介できなかったみなさん、申し訳ありません!)

そして、「匠工房」をご利用いただきました みなさん!
ありがとうございました!!

「匠工房」の WEBサイト は、こちらから!!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」のご利用ありがとうございました!   <2019/10~11> 

2020年01月15日(水)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3034-1024x758.jpg です

本日は、昨年の10月以降に、「匠工房」にて、作業いただいた 
「一部のみなさま」とはなりますが、ご紹介したいと思います!

では、早速はじめましょう!!

2019.10.8「匠工房」キャンバーシム K14Cエンジンオイル <ZC33S>!

まずは、「匠工房」にて、すでに、TM-SQUARE ダンパー Type TD
そして、TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60 を
装着いただいております、33オーナー様のご紹介でございます!

今回の作業は、 TM-SQUARE キャンバーシム並盛 !

弊社のキャンバーシムは、キャンバーとトーが両方変化する仕様ですので、
進入では、アンダーステアを抑制して グイグイ曲がり 、
そして、ボトムでは、しっかりタイヤを使えるという 
いかにも、TM-SQUARE らしいパーツなのであります!!

そして、メンテナンスとして、
K14Cエンジンオイルと、オイルフィルターも、交換いただきました!

2019.10.11「匠工房」HYPERCOスプリング パーチェ <ZC33S>!

こちらも、TM色がかなり強い、ZC33Sオーナーさんとなりますが、
今回の作業は、フロント スプリング の交換と、
PERCH (パーチェ)の装着でございました!

フロント 275ポンド + PERCH の乗り味、いかがでしょうか??

2019.10.5~23「匠工房」ZC32用 サイドステップ <ZC32S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2477-1024x768.jpg です

親子でスイフト乗りの あのお方が、
今度は、ZC32S に、TM-SQUARE サイドステップ を装着されました!
(これで、完全コンプリート! まさに、弊社のデモカーとまったく同じ!!)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2472-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2481-1024x768.jpg です

2019.10.24「匠工房」エキマニ <ZC32S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2542-1024x768.jpg です

そうです!
小富士軍団として、お馴染みの あのお方に、エキマニを投入いただきました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2584-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2582-1024x768.jpg です

しかし、まぁ~、いつ見ても、美しいです・・・!!!

2019.10.29「匠工房」
インテークボックス/エキゾーストマニホールド/ECU <ZC31S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2907-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2932-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2898-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2890-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2925-1024x768.jpg です

いやはや、ガッツリと、ありがとうございました!!

そして!! ZC33S TM-SQUARE のエアロパーツ を 
一番最初にバックオーダーいただいた あのお方が、ご登場!!!

2019.10.30「匠工房」エンジンマウント/ブレーキパッド/フルード/K14Cエンジンオイル <ZC33S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2947-1024x768.jpg です

いや~、イケてますよね~!!
で、作業は・・・・、エンジンマウントと・・・、

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2959-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2973-1024x768.jpg です

ZONE ブレーキパッド 

フロント 03C TT 
リア   88B    の組み合わせでございます!


この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2982-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2993-1024x768.jpg です

そして、ブレーキフルードは、BILLION の BR5 でございました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3002-1024x768.jpg です

他にも、K14C エンジンオイル と、
オイルフィルターを交換いただきました!

2019.11.5「匠工房」シフトカラー/エンジンマウント <ZC32S>!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3335-1024x768.jpg です

こちらは、シフトカラー と・・・・、

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3365-1024x768.jpg です

TM-SQUARE エンジンマウント(2点)を導入いただきました!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3345-1024x768.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_3349-1024x768.jpg です

とまぁ~、駆け足でのご紹介となりましたが、
以上、2019/10~11 にかけて、一部ではございますが、
「匠工房」をご利用いただきました みなさんのご紹介でした!!

次回は、2019/11~12 バージョンをお届けしたいと思います!

「匠工房」の WEBサイト はこちらから!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

「匠工房」 デュアルコア LSD <ZC33S> がブレイク中!!

2019年10月21日(月)

先月にデリバリーがスタートした
TM-SQUARE デュアルコアLSD ZC33S 専用品。

そして、「匠工房」では、すでに3台の ZC33Sオーナー様に、
TM-SQUARE デュアルコアLSD ZC33S 専用品 を
投入いただいておりますので、ご紹介したいと思います!

まずは、埼玉県某所よりお越しいただいた、
ZC33S オーナー様からスタートしましょう!!

また、こちらの ZC33S オーナー様は、
ZONE ブレーキパッドも、同時に作業いただきました!!

阿部ちゃんの角削りに愛を感じるなぁ~。

摩材は、

フロント 05K TT
リア   88B

のチョイスでございました!

(他にも、BILLION スーパーサーモ LLC PG+ & 
 ZONEブレーキフルード ZF-031 も、同時に交換いただきました!)

そして、デュアルコア LSD 装着 2台目となる ZC33S オーナー様も、
埼玉県某所から、お越しいただきました!

(いや~、ミッションケースの中も、ピカピカですよね~)

でもって、 デュアルコア LSD 装着 3台目となる ZC33S オーナー様は、
神奈川県某所より(なんと! 3台とも、シルバーメタリック!! という偶然!!!)お越しいただきました!!

いや~、ホント、ありがとうございます!

また、こちら3名のZC33S オーナー様には、
おせっかいな田中ミノルより、一方的に、
「LSD 乗り」の極意を伝授させていただきました!(笑)

(バッチリ慣らしが終了したら、
「LSD 乗り」 に、ぜひぜひ、TRY してみて下さいね!)

もしかすると、TM-SQUARE は、LSD を装着するだけではなく、
使い方まで伝授する、とっても、珍しいお店かもですよね~(笑)

以上、現在、大ブレイク中の
「匠工房」デュアルコア LSD ZC33S 専用品 のレポートでございました!

ということで!

ご装着いただきました、3名の ZC33S オーナー様 
「匠工房」のご利用、誠にありがとうございました!!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

2019.9.30「匠工房」R-60マフラー/ECU/ブレーキパッド  <ZC33S>!

2019年10月15日(火)

本日は、都内よりお越しの、
ZC33S オーナー様のご紹介でございます!

でもって、作業のほうは・・・、

TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60マフラーと、
このマフラーに、バッチリ適合を合わせた、
TM-SQUARE  SPORT ECUを導入いただきました!

それに・・・、フロントとリアのブレーキパッドもTMストリートに!

いや~、黄色いボディーカラーに、黄色のバックプレート。
マッチングしてますよね~。

ということで! ZC33S オーナー様
この度は、「匠工房」のご利用、誠にありがとうございました!!

本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
(お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。