A PIT 東雲 TM SQUARE EXPO Vol.1 開催決定!

2021年05月14日(金)

スーパーオートバックス 京都ワンダー イベント 直前ではありますが、
A PIT 東雲 の 杉田さん より、イベントのご案内をいただきました!!

A PIT 東雲 TM SQUARE EXPO Vol.1

開催予定日

2021年6月26日(土曜日)
2021年6月27日(日曜日)

両日とも、10:00~17:00 の開催となります。

A PIT オートバックス 東雲 さんの WEBサイトは、こちら!

イベントの詳細は、こちらから!

少々、A PITさんのWEBサイト内の情報を抜粋しますと・・・・、

内容:スイフトスポーツのことなら何でもお任せ!!

スイフトスポーツの匠、元レーシングドライバー「田中ミノル」さんと、A PIT 東雲のスイフトおじさん「杉田」によるマニアックなチューニング相談会・販売イベントを開催!

特典:工賃コミコミ特別価格での販売・即日取付作業

事前予約受付中!!

といった内容でございます。

まぁ~、まさに!
スーパーオートバックス 京都ワンダー イベントが、そのまま、東雲にやってきた! 的なイベントとなりますので、TM-SQUAREのマニアックさと、オートバックスの利便性、そして、杉田さんのならではの装着クォリティが、完全融合した楽しいイベントになると、思いますよ~!!

また、すでに事前予約はスタートしているようですので、お店にて直接ご相談されるのも、電話(03-3528-0357)にて、確認されるのも、そして、杉田さん の ダイレクトメール を、ご活用されるのも、よろしいかと思います。

h-sugita@apit-autobacs.com

また、杉田さんから、詳細情報をいただけたら、このブログにて、お伝えしますね!

ということで!

関東圏のスイフト乗りのみなさん!!
まずは、日程の確保を どうぞよろしくお願いいたします!!!

以上、TM-SQUARE イベント事業部の 田中ミノルが、お伝えいたしました!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    A PIT 東雲 スイフトミーティング! レポート!!

    2021年02月22日(月)

    昨日は、朝焼けのベイブリッジを渡り、東雲に向かいました!

    そう、A PIT 東雲 スイフトミーティング なのであります。

    受付で検温して、アルコール消毒して、マスクを着用して、
    完全屋外にて開催された スイフトミーティング!

    今回は、モーニングイベントも併催されたことから、
    早朝7時半の会場には、すでにスイフトが、いっぱい!!
    (マジで驚きの台数でございました・・・・・)

    ちなみに、TOPに掲載しました写真は、早朝の1カットでございます。

    そして、スイフトミーティングの首謀者、杉田さんは、
    とっても、元気にスタートしたものの・・・・・、

    午前7時半から、当日受付の作業依頼をたくさんいただき、
    ピットもレジも大渋滞!!

    作業受付いただきました みなさん、
    お持ち帰りにて商品を購入いただきました みなさん、
    本当にありがとうございました。

    そして、大変お待たせして申し訳ございませんでした。

    特に、オイル交換が大人気で、
    朝一で受付いただいたにもかかわらず・・・、
    16時スタートになったお客様まで・・・。

    本当に、申し訳ございませんでした。

    でもって、なんと! 午前10時過ぎには、
    当日の作業受付が修了となる盛況ぶり!!

    いや~、10時以降に作業依頼をいただきました みなさま、
    本当に本当に、申し訳ございませんでした。

    本件は、杉田さんも、かなり気にされており、


    もし、今回のイベントにて、
    商品を装着 & オイル交換 等々をご希望されていたのに、
    ご対応できなかった場合は、ぜひ、以下の 杉田さんダイレクトメールから、
    ご連絡をお願いします・・・・、とのことでした。(笑)

    h-sugita@apit-autobacs.com

    また、A PIT 東雲さんには、

    TM-SQUARE 製品
    BILLION OILS の各種油脂類
    そして、CAEウルトラシフター 


    も、在庫いただいておりますので・・・・・、

    TMストリートブレーキパッド & ブレーキライン

    BILLION OILS の各種ギアオイルも、バッチリ在庫されていました!

    BILLION OILS 86/BRZ 専用 エンジンオイルも、ありましたよ~!

    CAEウルトラシフター

    こちらも、作業を含めたトータル価格の確認、作業日程、部品の手配等々は、
    ぜひぜひ、上記の杉田さんホットラインにて、
    お問い合わせをよろしくお願いいたします!!

    また、各種オイルの交換も、上記のホットラインにて、
    杉田さん、ご指名にて、対応可能ということでした。

    しかし、お天気が良かったとか、
    とても暖かたったとか、あるとは思いますが、


    やっぱ、スイフト乗りのみなさんは、ホント熱いですよね~。

    あんなに、セットアップの話や、パーツの話し、
    そして、速く走るための方法論等を話したイベントは、
    過去に経験したことがないかもです・・・・・。

    ということで、これからも、みなさんの 


    タイムアタック & サーキット走行
    快適ワインディン & ストリート
    広場ドラテク 等々



    たくさん走って、たくさんのDATAを元に、
    有意義な情報を提供できるように、
    田中も頑張りたいと思います!!

    ということで!
    ご来店いただきました みなさん!! ありがとうございました!!!

    そして、お待たせいたしました みなさん 本当に申し訳ありませんでした。

    そして、そして、作業をお受けできなかった みなさん 本当に本当に、申し訳ありませんでした。

    最後に、杉田さん、大木さんをはじめ、
    A PIT  オートバックス 東雲  スタッフのみなさん!
    大変ありがとうございました!!

    以上、A PIT 東雲 スイフトミーティング のレポートでございました!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      A PIT 東雲 TMオイルフェアー! in スイフトミーティング!!

      2021年02月18日(木)

      さぁ~、いよいよ、今度の日曜日は、
      A PIT 東雲 (SHINONOME) にて開催される 
      スイフトミーティング! なのであります!!


      開催日     2021年 2月 21日 (日曜日)


      開催時間    7時30分 ~ 17時00分  

       

      場所は、もちろん、

      A PIT オートバックス 東雲 さんでございます。



      WEB サイト は、こちらから!!

      で、杉田さんから、ご連絡があり、

      「社長! アレやってくださいね!」 と、

      強くご要望をいただきましたので(笑)、
      以下のフェアーを実施したいと思います!!

      TM-SQUARE オイルフェアー!

      イベント当日に、

      TM-SQUARE M16A エンジンオイル

             または、

      TM-SQUARE K14C エンジンオイル

      をお買い上げいただくと!

      以下のいずれかのアイテムをプレゼントいたします!!

      TM-SQUARE 貯金箱

      TM-SQUARE オイルプレート ZC31S

      TM-SQUARE オイルプレート ZC32S

      TM-SQUARE オイルプレート ZC33S

      オイル交換は、ご予約不要となりますので、
      イベント当日、立体駐車場内の TM-SQUARE ブースまで、
      お越しいただければ、ありがたいです。

      (もちろん、お持ち帰り分にも、ご対応いたします!!) 

      ということで!
      みなさんのお越しをお待ちいたしておりま~す!!

      イベントの詳細は、こちらから!!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        スイフトマイスター決定戦 2020 & ワンメイクドライビングレッスン 明日開催です!!

        2020年12月04日(金)

        いよいよ、明日の開催となりました
        スイフトマイスター決定戦 2020 & ワンメイクドライビングレッスン !!

        最終的なエントリー台数は、

        スイフトマイスター決定戦 クラス 

        NA-0  クラス     7台

        NA-1  クラス     10台 

        NA-2  クラス     5台

        NA-3  クラス     4台

        TC-1  クラス     4台

        OPEN  クラス     6台

        合計 36台 のエントリーとなりました!!

        さぁ~、今年は、誰がスイフトマイスターに輝くのか!
        マジで、ワクワクが、止まりません!!!!!

        そして、レッスンクラスは・・・、

        ワンメイク ドライビング レッスン 

        (スキルアップ レッスンクラス!!) 

        ZC32S      3台

        ZC33S      6台

        合計 9台 のエントリーとなりました!!

        バス教習はありませんが、今年は、ビデオ教習 にて、
        ガッツリと解説しますので、ご参加のみなさん、ぜひ、お楽しみに!!

        そして、最終のタイムスケジュールは、以下のとおりです。

        で、もって、見学者のみなさんが楽しみ? にされていた
        バス教習がキャンセルされましたので、

        何とか、FSWさんにお願いして、
        イベント終了後に、パレードランを
        ショートコースにて行っていただけることになりました!!

        そうです、ペースカー先導となりますが、
        スイフトマイスター決定戦が行われた直後のサーキットを
        みなさんのマイカーにて、走行していただけるのです!!

        そして、走行料は・・・、

        無料でございます!!

        スケジュール的には、スーパーラップがはじまった頃に受付がスタートし、
        レッスンクラスのフリー走行④ のときに、
        ドラミ(各種諸注意等の説明)を行い、
        その後、パレードランがスタートする予定となります。

        なにやら、グリッド上に車両を停止し、
        写真撮影もできるようですので、SNS 映えする と思いますよ~(笑)
        (日没の関係で、予定は変更される可能性もあります)

        以上、直前の情報となりましたが、
        ご参加いただくみなさん! ご見学のみなさん!!
        どうぞよろしく、お願いいたします!

        スイフトマイスター決定戦 2020 & ワンメイクドライビングレッスン エントリー受付のお知らせ!

        2020年11月12日(木)

        スイフト乗りのみなさん、大変お待たせいたしました!

        本日、FSWさんから、以下の日程にて、
        エントリーの受付がスタートします! と、連絡がございました!!

        スイフトマイスター決定戦 2020 & ワンメイクドライビングレッスン 



        エントリーの受付開始は、

        2020年11月14日(土曜日) 12:00(正午)

        より、FSWさんの WEBサイトにて、スタートとなります!

        FSWさんの WEBサイト はこちら!

        (上記日程になると、専用ページがアップされます)

        そして、イベントの日程は、以下のとおりでございます。

        スイフトマイスター決定戦 2020 & ワンメイクドライビングレッスン 

        開催日程   2020年12月5日(土曜日)

        開催場所   FSW ショートコース

        また、募集台数ならびに、詳細は・・・・、

        スイフトマイスター決定戦 クラス  45台

        HT81S、ZC31S、ZC32S をはじめとする NA車両は、
        チューニングレベルにより、

        NA-0 
        NA-1 
        NA-2 
        NA-3


        の4クラスを設定。

        また、ZC33S をはじめとする 
        純正状態で過給器が装着されている車両は、
        チューニングレベルにより、


        TC-0 
        TC-1 
        OPEN



        3つのクラス分けとなります。



        そして、もちろん、ベース車両は、
        HT81S、ZC31S、ZC32Sをはじめとする NA車両であっても、
        TURBO または、スーパーチャージャー といった
        過給器が装着されている場合は、OPENクラス となります。

        そして、そして、今回もレディースクラスを設定しましたので、
        全国のスイフト女子のみなさん!! どうぞよろしくお願いいたします!

        (レディースクラスは、すべての車両、
        すべてのチューニングレベルにて、ご参加可能となります)

        でもって、クラス別のレギュレーションと、タイヤ規定は、以下のとおりです!

        ちなみに、スケジュールは、


        サーキットドライブ
        フリー① (15分間 または、20分間)
        フリー② (15分間 または、20分間)
        QF    (15分間)
        スーパーラップ 



        ※ QFを勝ち上がった選手(各クラスの上位数名)のみ
          スーパーラップ に出場となります。

        (今回は最速決定戦は行わず、QFを突破した各クラスの上位陣は、
         すべてスーパーラップにて順位が決定します)

        いや~、今年も、素晴らしい戦い ぜひ見せて下さい!

        ワンメイク ドライビング レッスン   22台

        (スキルアップ レッスンクラス!!)  

        こちらは、サーキット走行経験者を対象とした
        スキルアップ レッスンクラス でございます。


        スイフト、スイフトスポーツの 全型式 全グレード にて、ご参加いただけます。

        内容的には・・・、

        FSWショートの攻略法を ドラテクレッスン(教室にて行う座学)、ならびに、バス教習(参加者全員バスに乗車いただき、田中がドラテクをレクッチャー)にて、みなさんにドラテクを伝授するトレーニングでございます。

        で、スケジュール的には、

        サーキットドライブ
        フリー① (15分間)
        ドラテクレッスン
        バス教習
        フリー② (15分間)
        フリー③ (15分間)
        フリー④ (15分間)


        といった感じを予定しております。

        自身のドラテクを、もっともっと向上させたい方
        頭落ちになっているラップタイムを短縮させたい方
        そして、来年こそ、マイスターへの出場を考えている方
          等々

        ぜひぜひ、お気軽にご参加くださいね!!

        ということで!
        全国のスイフト乗りのみなさん!!


        スイフトマイスター決定戦 クラス


        ワンメイク ドライビング レッスン クラス



        ともども、みなさんのご参加をお待ちしております。

        もちろん、見学も大歓迎です!
        (今年も、見学者を対象とした、バス教習 実施の予定です!!)

        本イベントに関する、関連記事は、以下のとおりです。

        スイフトマイスター決定戦 2020 開催決定!!

        スイフトマイスター決定戦 2019 & ワンメイクドライビングレッスン  レポート!!

        2018 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイクドライビングレッスン 速報!

        スイフトマイスター決定戦 2017 レポート!

        2016 スイフトマイスター決定戦 & ワンメイクドライビングレッスン 速報!

        エントリー受付が、少々遅くなってしまいましたが、
        今週の土曜日 正午より FSWさんの WEBサイトにて、
        受付開始となりますので、みなさん、よろしくお願いします!!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          タカス 最速スイフト 決定戦 & スキルアップ レッスン エントリー状況!!

          2020年11月09日(月)

          今年も開催予定となる タカスサーキット イベント!


          タカス最速スイフト決定戦  & スキルアップレッスン!

          日  時 : 2020年11月23日 (祝/月曜日)

          開催場所 : タカスサーキット(福井県福井市西二ツ屋町2-1-35)

          イベントの詳細は、こちら のブログにて!

          でもって、タカスサーキット 岸下キャプテン から、
          現時点のエントリー状況に関する 連絡がございました。

          タカス 最速スイフト 決定戦 クラス     トータル 6台

          スキルアップクラス(ビギナー/中級者対象)  満員御礼!

          いや~、スキルアップ レッスンクラス の満員御礼! 
          嬉しいですね~!!

          気合を入れて、頑張りたいと思いますので、
          ご参加予定のみなさん、どーぞよろしくお願いします!!

          また、タカス最速スイフト決定戦クラス には、
          まだまだ、空きがありますので、
          北陸圏、関西圏、中部圏、そして、関東圏のみなさん!!
          どうぞよろしくお願いいたします。

          (Go To Travelキャンペーン で、ホテル代は、お得ですよ~!!)
          (越前がに も、解禁になりましたよ~!! 笑)

          もちろん、世界でただ1枚となる 2020年 タカスサーキット最速の証  
          「シャーレ」を GET する ミッションに、ぜひぜひ、挑んでみてください!!

          また、スケジュール的にも、

          フリー走行   × 2回
          タイムアタック × 2回 

          となりますので、

          タカスサーキット 初参戦となる 遠征組のみなさんも、
          はじめて走るサーキットで、どのようにサーキットを攻略できるかという
          順応性のレベルを再確認するといった意味でも、
          きっと、楽しいイベントになると思います。

          ということで!
          エントリー受付 & 各種お問い合わせは、
          タカスサーキット まで、よろしくお願いいたします!

          タカスサーキット WEB サイト

          それでは、タカスサーキットにて、
          みなさんにお会いできること、楽しみにしております!!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            TMコレクション Vol.10 in SA京都ワンダー (杉田さん ラストラン!) レポート!! ④

            2020年09月03日(木)

            今回のイベントにて、TM-SQUARE の歴代デモカーが集結しました!

            左から、

            長男(31)  筑波2000   04秒台!
            四男(32)  筑波2000   02秒台!  
            次男(31)  FSWショート 34秒2!
            七男(33)  サーキット未使用車
             (現行のデモカー)

            いや~、杉田さんのラストランに、
            TM-SQUARE の歴代デモカーが集結できて、嬉しかったですね~。

            というより、今まで販売した、
            1号車(長男)、2号車(次男)、4号車(四男)のすべてが、
            京都にお嫁入り?するなんて・・・・・。

            それも、すべて、杉田さん経由で販売いただけたことに、
            驚いてしまいます・・・・・・。

            そして、今回のイベントで、再び奇跡が・・・・・・・!!!!!

            じつはね、ZC33S のマイナーチェンジがあった関係で、
            もう一台、デモカーを購入する計画があり、
            7号車の販売計画がある中で、
            今回のイベントに、7号車を持ち込んだのですが・・・、

            な、な、なんと!
            とある、スイフトマイスター NA-0 の歴代チャンピオンに、
            反射神経にて、7号車をご購入いただくことになりました!!

            (こでれ、4台連続で、京都にお嫁入り・・・驚!)

            いや~、イベント前に、販売計画があることを 杉田さんにお伝えしたところ、
            「イベントが終わるまで、告知を待ってもらって良いですか?」と、
            お話があったのですが、まさかこのイベントで、決まるとは・・・・・・・。

            やっぱり、杉田さんパワーって、凄いですよね~!!

            ということで、近々、TM-SQUARE 7号車 が、
            京都に嫁入りいたしますので、街で見かけるかもですよ~!!

            TM-SQUARE 7号車をご購入いただきました オーナー様
            ありがとうございました!!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              TMコレクション Vol.10 in SA京都ワンダー (杉田さん ラストラン!) レポート!! ③

              2020年09月02日(水)

              本日は、TMコレクション Vol.10 にて販売しました
              チャリティー Tシャツの お話を少々。

              杉田さんのラストランに向けて、何をやるべきなのか・・・・・、
              いろいろな方に助言をいただいて、いっぱい考えた結果、

              杉田さんと、チームワンダーのみなさんとの10年間に感謝して、
              Tシャツを作りました。

              Tシャツの詳細は、こちらのブログから!

              そして、

              土曜日   限定 20枚
              日曜日   限定 20枚

              合計 40枚を販売し、すべてのTシャツをご購入いただけました。
              (完売御礼! みなさん、ありがとうございました)

              ということで、みなさんからいただいた Tシャツの代金   

              2,500円 × 40枚 = 100,000円

              全額を、本日、 日本赤十字社 に寄付いたしました。

              それでは、Tシャツを ご購入いただいた 
              みなさん(顔出しOKの方、数名となりますが・・・・)を
              ご紹介したいと思います!!

              いや~、みなさん! 本当にありがとうございました!!

              杉田さんと、チームワンダーのみなさんと、TM-SQUARE の10年間におよぶ熱い思い出が、ギッシリ詰まった with SUGITA  Tシャツ の販売代金にて、

              少しでも、新型コロナウィルス感染症と戦う医療関係者のみなさんのお役に立てることが、田中はとっても嬉しいです。

              ということで!

              以上、TMコレクション Vol.10 にて販売しました
              チャリティー Tシャツの お話でございました!!

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                TMコレクション Vol.10 in SA京都ワンダー (杉田さん ラストラン!) レポート!! ②

                2020年09月01日(火)

                本日のブログは、杉田さんとの思い出を少々。

                杉田さんとの出会いは、11年前、
                スーパーオートバックス京都ワンダー店 にて開催された、
                スポーツコンパクトフェアー!

                このフェアーは、土曜日と日曜日の2日間、開催されたのですが、

                土曜日のフェアー終了後に、杉田さんから、
                「TMダンパーって、どんな乗り味なんですか??」 と質問を受けました。

                当事、杉田さんのマイカーは、ZC31S で、
                毎日、奈良のご自宅から通勤されていましたので、



                田中は・・・・・・、 

                「今夜と、明日の朝、通勤に、TM号を使っていただければ、
                メーカーの人間からの説明ではなく、ご自身の感覚でご理解いただけると思いますよ!」

                と、デモカーのカギをお渡ししました。



                後で聞いた話では、
                初対面で、デモカーを通勤に使えなんて・・・、
                田中ミノル? 「ハァ~??」 って、思ったらしい(笑)

                で、奈良までの往復、TM号をドライブした杉田さんから、
                翌朝、足回りに関する 絶大なる評価をいただきました。
                (嬉しかったなぁ~)

                そして、イベントが終了して数ヶ月が経過したある日、
                杉田さんが、突然、東京に現れて・・・、

                「来年は、TM-SQUARE のイベントを 単独で、やりませんか?」 と、
                お話をいただき、TMコレクションが、スタートしたのであります。ハイ。

                なんだか、運命的な出会いだったんですよね~。
                以降、杉田さんとの協力体制は、どんどん強くなり、

                TM-SQUARE
                BILLION OILS 


                の販売量 世界No1の座を 一度も他店に明け渡すことなく、
                10年の歳月が経ったのですから、まさに圧巻と言うか、
                杉田さんには、本当に、本当に、感謝しております。

                また、杉田さんのユーザー対応も、伝説がいっぱい!!

                とある日、
                ドライブシャフトが折れてしまった ZC31S ユーザーが来店されたのですが、
                スイフトのドライブシャフトを在庫しているお店など、まずありません・・・。
                ですから、普通なら、車両を預かり、部品が来るのを待ってから、作業となりますよね?

                でも、そのユーザーさんは、すぐに、車両が必要な様子だったらしく・・・、

                すると、杉田さんは・・・、
                「ボクが持っているスペアーのドラシャ貸しますよ!」

                といって、ユーザーの ZC31S  に、自分のドラシャを装着!!

                でもって、後日部品が入荷してから、そのユーザーさんがもう一度、お店に来られ、新品のドラシャに交換されたという話を聞いて、田中は感動しましたね~。

                「ユーザーさんとの絶大なる信頼関係」は、やはり、これぐらいの気持ちがないと、築けないこと、杉田さんに教えていただきました。

                また、10年近く前の話ですが、田中が、タカスサーキットでイベントを開催したとき、杉田さんのお客様が、コースアウトされ、自走で帰ることができない状況となってしまいました。

                で、イベントが終了して、オーナーさんに「車両はサーキットに置いて帰られます?」と、田中が確認していたら、なんと、杉田さんがローダーに乗ってタカスサーキットに登場!!

                いや~、あの時は、マジで驚きました・・・・。

                だって、京都ワンダーから、タカスサーキットまで、3時間はかかるので、イベント終了時に、到着するためには、連絡を受けて、すぐに会社を出発しないと、あの時間には間に合いませんから・・・。

                もちろん、このユーザーさんとの関係性が深かったから、実現したのだと思いますが、ユーザーさんと、こんな関係性を持てる、杉田さんは、本当にステキだなぁ~と思いました。

                で、このことを
                「やっぱり杉田さんって、スゴイですね~」って、田中が言ったら・・・、


                「うちには、ボクが困っているユーザー対応が出来るように、
                店舗で頑張ってくれるスタッフがいるから、こうして来れるんです!」



                と、おっしゃっておられました。

                いや~、まさに、感動でございます!

                やっぱ、杉田さんって、スゴイ人なんですよね~。

                以上、杉田さんとの思い出をお届けしました!!
                (つづく!・・・笑)

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  TMコレクション Vol.10 in SA京都ワンダー (杉田さん ラストラン!) レポート!! ①

                  2020年08月31日(月)

                  いや~、本当に素晴らしいイベントでございました!

                  TMコレクション Vol.10 in SA京都ワンダー 
                  (杉田さん ラストラン!) にお越しいただきました みなさん
                  本当にありがとうございました!!

                  杉田さんと、チームワンダーのみなさんとの一体感は、
                  やっぱり、格別な時間でした。

                  いま、杉田さんの ラストラン イベントを駆け抜けて、
                  充実感と、寂しさが、交互に訪れるという状況ではありますが、
                  イベントのこと、杉田さんとのこと、これからのこと等々、
                  一回には書ききれないので、数回にわたり、レポートをしたいと思います。

                  ということで、まず今回は、
                  イベントの様子をみなさんにお伝えしたいと思います。

                  今回のイベントは、7月からスタートした事前フェアーにて、

                  TM-SQUARE デュアルコア LSD 
                  & TM-SQUARE ダンパーキット Type  TD を中心に、
                  ほぼ毎日、杉田さんがフル稼働で、パーツを装着いただいている状況から、
                  そのまま、先週末のイベントに突入!!

                  でもって、イベントでも、

                  TM-SQUARE R60マフラー
                  TM-SQUARE SPORT ECU
                  CAE ウルトラシフター 

                  を中心に、連日、たくさんの
                  スイフト乗りの みなさんに、ご来店いただきました!

                  では、その様子をダイジェスト写真にて、ご紹介したいと思います!!

                  今年で9年連続! 島根県からの参戦!!(あざ~す!)

                  タカス 速くなると思いますよ~!!

                  これで、セントラルも大丈夫!!

                  これで、ツインは、40秒切り!!

                  ご来店いただきましたみなさん!
                  パーツをご購入いただきましたみなさん!!

                  ありがとうございました。

                  また、事前フェアーのみなさんをはじめ、
                  写真が掲載できなかったみなさん、本当に申し訳ありません。

                  ということで、まずは、イベントの様子をお伝えしました!
                  (つづく!・・・笑)

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。