まだまだ、タイムアタックシーズンまで、
少々、時間があるようにも、思いますが、
今年のマイスターのクラス分け、
レギュレーション、ならびにタイヤ規定に関して、
田中の考えがまとまりましたので、お伝えしておきたいと思います。
まず、今年の日程は、以下のとおりとなります!!
スイフトマイスター決定戦 2019
開催日
2019年11月9日(土曜日)
開催場所
FSW(富士スピードウェイ) ショートコース
そして、今回からは、
オーバーオール(総合順位)制度を廃止して、
すべて、クラス表彰となります。
(そうです、同じスペックの中でガチに戦っていただこうという企画です!)
でもって、今回のクラス分けは、「7ブロック」となり、
レギュレーションは、以下のとおりです。
そして、タイヤ規定は、以下のとおりとなります。
少々複雑ではありますが・・・、
みなさんに、ウデで勝負していただきたいという田中の気持ちと、
昨今のタイヤ事情(グリップとコストのバランス )を考えると、
このレギュレーション ならびに、 タイヤ規定が、
一番、機能するのではないかという 結論に達しました。
特に、NA-0、NA-1、TC-0、TC-1、レディース の各クラスでは、
高価なタイヤ、短命なタイヤ、ハイグリップ過ぎるタイヤを除外し、
コストを低減し、ドラテクのウエイトが大きくなるような
タイヤ規定にしてみました。
NA-0、NA-1、TC-0、TC-1、レディース クラス → タイヤ規定①
(ZⅢ 71R V700 または、左記と同等/同等以下のグリップレベル)
NA-2 → タイヤ規定② (タイヤ規定① + A052)
OPEN → タイヤ規定③ (タイヤ規定② + β02 12D)
もしかすると、「もう、マイスターに向けて、タイヤ買っちゃったよ!」
という方もいらっしゃるかとは思いますが、
田中なりに、考えて、考えて、考え抜いて、決定した
タイヤ規定となりますので、ご理解いただければ、大変ありがたいです。
また、使用できるタイヤや、レギュレーションに関して、
何かご質問があれば、以下のフォームより、ご連絡いただければありがたいです。
なお、エントリーの受付は、イベントの1~1.5ヶ月前から、
FSWのWEBサイトにて、スタートする見込みとなります。
(このあたりの日程が決まりましたら、また、本ブログにてお知らせいたします!!)
ということで!
みなさんのご参加、楽しみにしておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
Filed Under
(イベント) by
TM-SQUARE
スイフトマイスター決定戦 2019 の レギュレーションについて! はコメントを受け付けていません Read more
本日は、千葉県からお越しいただいた、
ZC32S オーナー様のご紹介でございます!!
油温計を装着すると、あまりにも、驚きの油温を表示する
M16A エンジン・・・・。ということで、今回は、匠工房にて、
TM-SQUARE オイルクーラーKIT を装着いただきました!
さすが、専用タイプですから、
ど・ピッタリに、装着できますよね~!!
ちなみに、TM-SQUARE の オイルクーラーKIT は、
オイルクーラー特有の「唸り音」がしないように、
すべてを専用設計にて、作りましたので、とっても静かなんですよね~。
この部分は(も)、ちょっと自慢かも!!
ということで! ZC32S オーナー様!
匠工房のご利用、ありがとうございました!!
また、お仕事現場に、遊びに行きますね!(笑)(謎)
2019.7.24 「匠工房」 TM-SQUARE オイルクーラーKIT! はコメントを受け付けていません Read more
神戸イベントにて、「肉が食いたい!」
という現場の声に従い、3人で行ってまいりました!
でも、どのお店で、どんなお肉が提供いただけるのか、
まったくわかりませんでしたので、
ミノログ(田中調査)にて、三宮某所に繰り出しました!!
ちなみに、このミノログ・・・、とある調査方法で、
お店を探すのですが、最近、すごい確立で、
ヒットを続けているのであります。
(マジで本でも出版しようかな・・・・・笑)
では、三宮でいただいた 焼肉をご紹介したいと思います!
まずは、牛タンのお刺身!
お次は、センマイのお刺身!!
ミノのお刺身!!
ちなみに、牛には、胃袋が4つあり、
焼肉の部位で言うと・・・、
1 ミノ
2 ハチノス
3 センマイ
4 ギアラ
で、ございます!
(これ、テストに出ます!! 笑)
ハツのお刺身!!
なぜ合法なのか、良くわかりませんが、このまま、いただきました! 低温調理??
煮こごり!
塩焼き部門! 上段の左右は、神戸牛!!
焼き方は、コダマさん!
タレ焼部門!
デザート部門!
いや~、堪能しました!
お値段もリーズナブルで、とっても美味しくいただきました。
しかし、まぁ~、神戸の焼肉屋さん、レベル高いですよね~!!
以上、
神戸 美食倶楽部 2019 夏! 焼肉編!! でした!
Filed Under
(グルメ) by
TM-STAFF
神戸 美食倶楽部 2019 夏! 焼肉編!! はコメントを受け付けていません Read more
本日は、栃木県よりお越しの、ZC32S オーナー様のご紹介でございます!
でもって、ご装着いただいたのは、
TM-SQUARE エキマニ
TM-SQUARE エキマニ専用 ECU DATA
TM-SQUARE エンジンオイル M16A
TM-SQUARE オイルフィルター
でございます!
栃木県からですと、少々距離はありますが、
その場で、ECU の DATA が導入でき、
往路と復路で、パワーの確認も行っていただけることは、
やっぱ、メリットですよね!
ということで、ZC32S オーナー様!
この度は「匠工房」のご利用、ありがとうございました!!
Filed Under
(匠工房) by
TM-STAFF
2019.6.13 「匠工房」 TM-SQUARE エキマニ/ECU! はコメントを受け付けていません Read more
Filed Under
(グルメ) by
TM-STAFF
先日、神戸に行ったとき、
一度、正真正銘の「神戸ビーフ」が食べてみたくて、
とある 鉄板焼のお店に繰り出しました!
ちなみに、神戸ビーフの定義は、
「兵庫県産(但馬牛)」 の純血種で、
数多くの規格内と認定された牛肉のみに与えられる称号らしいです。
でもって、お料理は、こんな感じでございました!
お料理は、美味しかったのですが、
やっぱり、鉄板焼屋さんに、一人で行くのは、
ちょっと、寂しいかも・・・・・ですね(笑)
ということで、次回は、誰かを誘って、行ってみたいと思います!
Filed Under
(グルメ) by
TM-STAFF
神戸 美食倶楽部 2019 夏! 神戸牛編!! はコメントを受け付けていません Read more
本日は、都内よりお越しの、
ZC33S オーナー様のご紹介でございます!
今回の作業は、HKSさんのダンパーに、
先日発売となっております、TM-SQUARE ZC33S 専用 リアスプリング
350ポンド(6.3kg/mm)を装着いたしました。
スプリングレートも、HKSさんのオリジナルよりハイレートになり、
車高も、ご希望の車高にセットすることができました!
また、車高調整アタッチメントも、HKSさんの構成部品が、
そのまま使用できることが、わかりましたので、 HKSダンパーの場合、
スプリングのみご購入いただければ、装着が可能となります 。
ZC33S オーナー様!
おかげさまで、マッチング確認もとることができました!!
(ありがとうございました!)
そして、この度は、「匠工房」のご利用ありがとうございました!!
Filed Under
(匠工房) by
TM-STAFF
2019.6.19 「匠工房」 ZC33S 専用 リアスプリング 350ポンド(6.3kg/mm)! はコメントを受け付けていません Read more
2019年5月末から、販売を開始しました、
TM-SQUARE R-60 マフラー。
本日は、この R-60 マフラー または、ECU を
「匠工房」にて、導入いただいた みなさんを ご紹介したいと思います!
まずは、群馬県からお越しいただいた、
ZC33S オーナー様から、ご紹介いたしましょう!
2019.6.10 R-60 マフラー/ECU
雨の中、匠工房のご利用ありがとうございました!!
そして、お次は、都内からお越しいただいた、
ZC33S オーナー様のご紹介でございます!
2019.6.18 「匠工房」 R-60 マフラー/TMストリート
ボディーカラーと、バックプレートのマッチング、イケてますね~!
この度は、匠工房のご利用ありがとうございました!!
そして、お次の ZC33S オーナー様も、群馬県からご来店いただきました!
2019.06.21 「匠工房」 R-60 マフラー/ECU
この度は、匠工房のご利用ありがとうございました!!
(いや~、ホント大人気でございます!)
でもって、お次は、埼玉県より ZC33S オーナー様に、ご来店いただきました!
2019.06.21 「匠工房」 ECU
やっぱ、ZC33S のECUは、劇的に変化しますよね~!
この度は、匠工房のご利用ありがとうございました!!
それから、それから、
お次は、 神奈川から、 ZC33S オーナー様に、お越しいただきました!
2019.6.24 「匠工房」 R-60 マフラー/ECU
いかにも、TMらしい このセット、いかがでしょうか?
この度は、匠工房のご利用ありがとうございました!!
そして、最後にご紹介するのは、
都内からお越しいただいた ZC33S オーナー様 でございます!
2019.7.8 「匠工房」 ECU
TM-SQUARE ECUを導入いただきました!
この度は、匠工房のご利用、ありがとうございました!
以上、全車ではございませんが、
「匠工房」にて、R-60マフラー & ECU を
装着いただいた みなさんをご紹介しました!
ご来店いただきました みなさん!
ありがとうございました!!
(写真が撮れておらず、掲載できなかった みなさん、ゴメンナサイ・・・)
Filed Under
(匠工房) by
TM-STAFF
「匠工房」 R-60 マフラー と、ECU が大人気! はコメントを受け付けていません Read more
田中の Facebook では、レポート済みとなっておりますが、
昨日は、FSWショートにて、
ZC33S専用 TM-SQUARE デュアルコアLSD の開発を行っておりました。
ちなみに、テスト終了後の田中コメントは、
こんな感じでございます!!
いや~、リリースは、近いかもですね~!!!
でもって!
車載動画は、こんな感じでございました!!
そして!
セットアップは、こんな状況でございました!
日時: 2019/8/9
サーキット:FSW-S
ドライバー:田中 ミノル
メカニック:兒玉 小嶋
車輌: ZC33S スイフト6号車
イニシャルSET
タイヤ KUMHO V700H(91) F:235-40-17(USED)
R:215-45-17(USED)
内圧 F:2.6 R:2.6(温間)
スプリング F:65-06-600 + PERCH
R:65-04-500
車高 F:644/644 R:636/629
トー F:OUT 0°20’ R:IN 0°05’
キャンバー F:5.0°/ 4.5° R:3.0°/ 3.1°(大盛)
ダンパー TM-SQUARE Type TD 量産品
ダンパー 減衰 F:MAX 5戻し R:MAX 8戻し
フロントFロアアーム 試作品
トーションビーム 量産試作トーションビーム
ブレーキパッド F ZONE 04M R ZONE 89R
ブレーキフルード ZONE ZF-031
フライホイール 試作品
インテーク 純正品
排気 TM-SQUARE コンプリート マフラー R-60
ECU TM-SQUARE R-60 マフラー専用 DATA
エンジンオイル TM-SQUARE K14C 3.9L
オイルクーラー 純正品
サーモスタット BILLION 76.5℃
E/Gマウント TM-SQUARE
LSD TM-SQUARE デュアルコアLSD(試作品)
ミッションオイル BILLION OILS FF-750
ということで!
みなさん、良い夏休みを!!
2019.08.09 FSWショート デュアルコアLSD 開発テスト! はコメントを受け付けていません Read more
ずっと、ずっと、お願いしていた、あの「ブツが届きました!」
えっ? どのパーツって??
そんなの この斜めにカットされた、サイドギアですから、
デュアルコア LSD じゃないですか!
まぁ~、ZC33S の LSD は、まったく一筋縄では、開発が進まず、
田中がお願いした パーツを、たくさん作っていただいた
メーカーさんに感謝ですね。
ということで!
本日は、FSWショートで、こちらの歯車のテストでございます!!
そう!
一昨日の箱根テストは、
この歯車のストリートテストだったんですね~!!
でもって、本日のテスト結果が、バッチリならば、
数ヵ月後には、リリースができるかもです!!
(テンション上がってきた・・・!)
Filed Under
(LSD) by
TM-SQUARE