A PIT CUSTOMIZE FESTIVAL 2022 で、お買い得なTM製品!!

2022年01月13日(木)

さぁ~、本日は、特典満載のイベント

A PIT CUSTOMIZE FESTIVAL 2022 

にて、販売される TM-SQUARE 製品の中でも、
強烈にお買い得なアイテムをご紹介したいと思います!!

イベント基本情報


開催日

2022年 1月 22日(土曜日)
2022年 1月 23日(日曜日)


両日とも、10:00~17:00 の開催となります。
(受注会形式のイベントとなります)

場所

A PIT オートバックス 東雲店

(屋外にて開催されるイベントです!)


でもって! 驚愕のイベント特典は・・・・・!

特典①

20万円(税込み)以上のお買い上げ
 → 2万円分の オートバックス グループ ギフトカード 還元

30万円(税込み)以上のお買い上げ
 → 3万円分の オートバックス グループ ギフトカード 還元

40万円(税込み)以上のお買い上げ
 → 4万円分の オートバックス グループ ギフトカード 還元

※ 40万円が、上限となります。
※ 作業工賃は上記の金額に含まれません。

特典②

商品代金、20万円(税込み)以上のご購入で、無金利ローン(24回まで)使用可能!!

それでは、今回のイベントにて、
とってもお得になる TM-SQUARE製品 を、ご紹介したいと思います!!

まずは、「誰が組むか!」 がとっても重要な駆動系パーツから!!

TM-SQUARE デュアルコア LSD  

TM-SQUARE デュアルコア LSD  製品本体
交換に必要な純正部品
BILLION OILS FF-730 × 2本!
作業工賃(杉田さん作業の指定が可能!!)
消費税

上記をすべてトータルしたプライスは・・・・・・!

ZC32S → 255,000円 (オートバックス ギフトカード 2万円分 還元!)

ZC33S → 255,000円 (オートバックス ギフトカード 2万円分 還元!)

※ ZC31S は、別途ご確認ください!

慣らし終了後の交換用オイルまでを含んで、
杉田さんの作業にて、このプライスはとっても、魅力的でございます。

あとね!!

フライホイールや、クラッチを交換する場合、通常は、

フライホイール交換工賃   33,000円

クラッチ交換工賃      31,900円

となりますが、なんと!!
LSDと同時作業の場合、これらのアイテムは、パーツ代のみとなり、工賃がかからない!! といった、素晴らしいオプションまで用意されております。

TM-SQUARE フライホイール & 交換に必要の純正部品

ZC32S → 58,644円

ZC33S → 60,944円

TM-SQUARE 強化クラッチ(3点) & 交換に必要の純正部品

ZC32S → 54,902円

ZC33S → 65,122円

ちなみにですが・・・、LSDと、フライホイールと、強化クラッチを、ご購入ただければ、オートバックス ギフトカード 3万円分 還元! となります!!

そして! 
こちらも、「誰がどのように組むか!」 がとっても重要なパーツとなる
サスペンションパーツは・・・・!

TM-SQUARE ダンパーキット

TM-SQUARE ダンパーキット  製品本体
HYPERCO スプリング 4本 (レート選択)
ピロアッパーマウント(TMダンパー専用品)
作業工賃(含む、フロントトーイン調整/杉田さん作業の指定が可能!!)
消費税

上記をすべてトータルしたプライスは・・・・・・!

ZC32S → 400,000円 (オートバックス ギフトカード 3万円分 還元!)

ZC33S → 405,000円 (オートバックス ギフトカード 3万円分 還元!)

※ ZC31S は、別途ご確認ください!

※ ちなみに、別途、25,000円~30,000円分の商品をご購入いただくと、4万円分の還元!となります。

もちろん、こちらは、使用用途、使用タイヤ、オーナーさんの好みを、杉田さん & 田中がガッツリとお聞きして、スプリングチョイス、車高の設定、フロントキャンバー値、フロントトーイン値等をご提案します!

なお、2型(後期型)のセーフティパッケージ付き車両は、A PITさんの社内ルールにて、エーミング(各種センサー等のキャリブレ)が必要となりますので、車両のお預かりならびに、別途、エーミング費用が必要となります。

以上、今回のイベントにて販売される TM-SQUARE 製品の中でも、強烈にお買い得なアイテムを、イベント担当の田中ミノルが、紹介したしました!!

みなさんのご来店、お待ちしております!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    2021 スイフトマイスター決定戦 人物伝 ファイル②

    2022年01月11日(火)

    さぁ~、本日は、スイフトマイスター決定戦 の 人物伝 ファイル② 
    をお伝えしたいと思います!!

    まずは、参加台数1台 となりました、TC-0 クラス

    ゼッケン174 ひつじの皮を被ったヤギ 選手が、

    フリー   37097

    QF     37008 

    と、安定したタイムを刻み、

    スーパーラップでは、大きくタイムを縮めて、 36496 !!

    いや~、通常スーパーラップは、0.2~0.5秒ぐらいラップタイムは落ちるのに、スーパーラップで速くなるなんて、やっぱ、どれだけ、平常心で走れているかの証ですよね~。

    ひつじの皮を被ったヤギ 選手!  おめでとうございます!!

    それから! 参加台数3台となった、TC-1クラスのメンバーは・・・・!

    ゼッケン181 KKエンジニアリングzc33s 選手!

    ゼッケン182 通勤快速スイフト 選手!

    ゼッケン183 スイフトスポーツ R/T 選手!

    といった面々で、フリー走行(1回目・2回目 合算)の結果は・・・!

    TC-1 クラス 1位 KKエンジニアリングzc33s 選手   33738
    TC-1 クラス 2位 スイフトスポーツ R/T 選手     34040
    TC-1 クラス 3位 通勤快速スイフト 選手       37318

    そして、QFでも、KKエンジニアリングzc33s 選手 の好調は持続!!

    TC-1 クラス 1位 KKエンジニアリングzc33s 選手   33439
    TC-1 クラス 2位 スイフトスポーツ R/T 選手     34047
    TC-1 クラス 3位 通勤快速スイフト 選手       36972

    でもって、スーパーラップの結果は・・・!

    TC-1 クラス 優勝 KKエンジニアリングzc33s 選手    33900
    TC-1 クラス 2位 スイフトスポーツ R/T 選手      34685

    バッチリと2輪走行を決めて、
    KKエンジニアリングzc33s 選手 が、完全制覇!!

    いや~、今回も、速かったですよね~!
    おめでとうございました!!

    そして、そして、紅一点!!

    スイフトを滑らせてみよう! イベントからのステップアップとして、
    レディース クラスに参戦してくれた ゼッケン180 ぐでたますぽーつ 選手!!

    で、リザルトは・・・・・!

    フリー    36519

    QF     35891

    と、初走行のFSWショートを たった 3セッションで、35秒台のタイムを叩き出してくれました!!(スゲっ・・・・・!)

    で! プレッシャーたっぷりのスーパーラップも、
    アタフタすることなく、37184 のタイムを刻み、優勝!

    ぐでたますぽーつ 選手!
    レディース クラス 優勝 おめでとうございました!!

    でもまぁ~、スイフトを滑らせてみよう! イベントでの あの度胸の良さは、マジで半端なく、「グルグルの女王!」と呼ばれ、月に4回はサーキットで、腕を磨いているのですから、まさに、アッパレでございました!!

    (いや~、マジに将来が楽しみな若者でございました!)

    つづく!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      2021 スイフトマイスター決定戦 人物伝 ファイル①

      2022年01月08日(土)

      少々、時間がたってしまいましたが(言い訳です・・・笑)、
      昨年、11月14日、FSWショートコースにて開催いたしました
      スイフトマイスター決定戦 の人物伝 ファイル① をお伝えしたいと思います!!

      まずは、NA-0クラスから!

      今回の参加は3台!

      ゼッケン171 emani 選手! 
      (そう! ZC31Sからの乗り換え組でございます!!)

      ゼッケン172 wakuwakuP 選手!
      (昨年までは、OPENクラスでエントリー!!)

      ゼッケン173 ゆっじースイスポ 選手!

      でもって、フリー走行(1回目・2回目 合算)の結果は・・・!

      NA-0 クラス 1位  ゆっじースイスポ 選手   36838
      NA-0 クラス 2位  wakuwakuP 選手     37000
      NA-0 クラス 3位  emani 選手        37350

      そして、QFでは・・・!

      NA-0 クラス 1位  wakuwakuP 選手     35808
      NA-0 クラス 2位  ゆっじースイスポ 選手   36891
      NA-0 クラス 3位  emani 選手        37077

      で、レギュレーションにて、2名での戦いとなったスーパーラップは・・・!!

      NA-0 クラス 優勝  wakuwakuP 選手     35849
      NA-0 クラス 2位   ゆっじースイスポ 選手   37270

      といった結果となりました!

      wakuwakuP 選手 おめでとうございました!!

      では、お次!  NA-1 クラス!!

      参加台数は5台!

      ゼッケン175 ⼤⻄レーシング 選手!

      (なんと! メカニック & クルマの所有者は、お父さん!!)

      ゼッケン176 馬券王いしいちゃんスイフト 選手!

      ゼッケン177 ゆうすぽ 選手!

      (な、なんと! 第一回大会から全戦参戦!!)

      ゼッケン178 おさるのスイフト 選手!

      (確実にスーパーラップに残る QF の突破力は半端ない!!)

      ゼッケン179 kasai-hiro 選手!

      (昨年の覇者! kasai-hiro 選手!! やっぱ、いいライン走ってるね~!)

      でもって、フリー走行(1回目・2回目 合算)の結果は・・・!

      NA-1 クラス 1位  kasai-hiro 選手           35215
      NA-1 クラス 2位  ゆうすぽ 選手            35255
      NA-1 クラス 3位  おさるのスイフト 選手        35591
      NA-1 クラス 4位  ⼤⻄レーシング 選手         36044
      NA-1 クラス 5位  馬券王いしいちゃんスイフト 選手   36557

      そして、大接戦となった QFでは・・・!

      NA-1 クラス 1位  おさるのスイフト 選手        34″977
      NA-1 クラス 2位  ゆうすぽ 選手            35″066
      NA-1 クラス 3位  ⼤⻄レーシング 選手         35″261
      NA-1 クラス 4位  kasai-hiro 選手           35″354
      NA-1 クラス 5位  馬券王いしいちゃんスイフト 選手   36541

      で、レギュレーションにより、3台の出走となった スーパーラップでは・・・・!

      NA-1 クラス 優勝  ゆうすぽ 選手           35260
      NA-1 クラス 2位   ⼤⻄レーシング 選手        35731
      NA-1 クラス 3位   おさるのスイフト 選手       36676

      昨年の覇者 kasai-hiro 選手が、QFで敗退するとう熾烈な戦いを制したのは、NA-1クラス初制覇となった、ゆうすぽ 選手 でした!!

      しかし、まぁ~、ゆうすぽ 選手 は、悔しい思いの数だけ、どんどん成長して、どんどん速くなってくるところが、まさに、タイムアタッカーの鏡ですよね~。

      本当に、おめでとう ございました!!

      でもって、2位は、京都から、遠征してくれた ⼤⻄レーシング 選手 となりました!!

      親子でスイフトのタイムアタック、羨ましいですね~!
      おめでとうございました!!

      以上、まずは、NA-0 & NA-1 の人物伝 ファイル① でした!

      つづく!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        A PIT CUSTOMIZE FESTIVAL 2022 開催のお知らせ!

        2022年01月07日(金)

        A PIT の杉田さんから、BIGイベントの案内がありました!

        なんと! 
        東京オートサロンの翌週に、スゴイ特典のイベントが開催されますよ~!!
        (約20社が参加! もちろん、TM-SQUARE も参加します!!)

        A PIT CUSTOMIZE FESTIVAL 2022 

        開催日

        2022年 1月 22日(土曜日)
        2022年 1月 23日(日曜日)


        両日とも、10:00~17:00 の開催となります。

        場所

        A PIT オートバックス 東雲店

        でもって! 驚愕のイベント特典は・・・・・!

        特典①

        20万円(税込み)以上のお買い上げ
         → 2万円分の オートバックス グループ ギフトカード 還元

        30万円(税込み)以上のお買い上げ
         → 3万円分の オートバックス グループ ギフトカード 還元

        40万円(税込み)以上のお買い上げ
         → 4万円分の オートバックス グループ ギフトカード 還元

        ※ 40万円が、上限となります。
        ※ 作業工賃は上記の金額に含まれません。

        特典②

        商品代金、20万円(税込み)以上のご購入で、無金利ローン(24回まで)使用可能!!

        でね! この 特典① と、特典② の併用が可能という、とっても、お得なイベントなのであります!!

        いや~、この特典が、杉田さんをはじめとする A PIT のメカニックさんのクォリティで、受けられるのですから、かなり、お得なイベントだと思いますよ~!!

        もちろん、各パーツのメリット・デメリットを、イベント当日に、ガッツリ田中と打ち合わせていただき、ご購入されるかどうかを決めていただけますので、どんなことでも、少しでも気になることがあれば、何なりと、ご質問くださいね!!

        ※ 本イベントは、受注会スタイルとなり、作業は、後日となります。

        ※ イベント当日に、作業を希望される場合は、事前予約が必要となります。

        また、イベント限定、数量限定にて、

        TM-SQUARE デュアルコア LSD 

        TM-SQUARE ダンパーキット 

        は、とっても、お得な 工賃コミコミ価格 が、設定されるようですので、
        こちらも、決まり次第、また、みなさんにご案内しますね!

        でもって、工賃コミコミ価格 の案内が、待ちきれない方、
        そして、イベント当日に作業を希望される方は、

        TEL または、直接のご来店、もしくは、A PIT 杉田さんへの 直通メール(ホットライン)にて、確認 & ご予約をお願いいたします。

        h-sugita@apit-autobacs.com

        ちなみに、A PIT さんは、イベントの前週に開催される、東京オートサロン 2022 にも出展されますので、オートサロン会場にて、杉田さんとの事前打ち合わせも、可能ですよ~。

        ということで!
        東京オートサロンの翌週末は、A PIT CUSTOMIZE FESTIVAL 2022 にて、みなさんのご来店をお待ちしております!!

        イベントの詳細は、A PIT さんの WEBサイト でも、ご確認いただけます!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          _その他_
          TM メンバーズのみなさんへ!

          2021年12月24日(金)

          みなさ~ん! メリークリスマス で~す!!

          ということで、今年も、TM-SQUARE メンバーズのみなさんに、
          クリスマスカードをお送りいたしましたが、もう届いておりますでしょうか?

          もし、TM-SQUARE メンバーズに、ご登録いただいているにもかかわらず、クリスマスを過ぎても、カードが届かない場合は、大変恐縮ですが、以下のフォームより、ご連絡いただければ、とっても嬉しいです!!

          住所変更 フォーム

          (お手数ですが、よろしくお願いいたします)

          なお、少々、タイミングは遅れてしまいますが、新しいご住所に、
          今年のクリスマスカードをお送りいたします。

          そして!!

          TM-SQUARE メンバーズ では、新規会員も、募集中でございます。

          ご入会いただければ、いろいろと特典があり、
          こちらのステッカーも、プレゼントいたします!!

          TM-SQUARE メンバーズ & このステッカーの詳細は、

          こちらのブログ

          から!!

          それでは、みなさん!

          素敵なクリスマスを!!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            BILLION
            M-Sports さんのご紹介!! (BILLION OILS が半端ない!)

            2021年12月23日(木)

            本日は、北陸 唯一の BILLION OILS 特約店 & ZONE  マテリアルソムリエ となる 富山の M-Sports(エム・スポーツ)さんをご紹介したいと思います。

            まぁ~、水山社長 本人が、ジムカーナも、サーキットのタイムアタックも、ガッツリやられる方ですから、北陸のタイムアタッカーに、とっても人気のお店でございます。ハイ。

            でね! 今年、BILLION OILS エンジンオイルに、低粘度シリーズ(0w-20/5w-30)が追加されてから、この エム・スポーツ さんの販売量が、まぁ~、半端ない!!! のであります。

            ということで、どんな方々に、BILLION OILS のオイルを使用していただいているか、教えて下さ~い! とお願いしたら、水山社長から、写真が数枚送られてきましたので、みなさんに、ご紹介したいと思います!!

            まずは、ND5RCロードスター。

            エンジンオイル BILLION OILS 0w-20
            ミッションオイル BILLION OILS MT-520
            デフオイル BILLION OILS FR-760
            ブレーキパッド ZONE 05K

            今年の DIREZZA challenge LIGHTS クラス 1 準優勝のドライバーさんで、各地の車種別コースレコードも持っておられるようです!!


            で、お次は、DJLFSデミオ!

            エンジンオイル BILLION OILS 0w-20

            DIREZZA challenge LIGHTSに参加。筑波や鈴鹿にも遠征されているようです!!

            それから・・、アクセラスポーツBMEFS。

            エンジンオイル BILLION OILS 0w-20

            そして、そして、最後は、エム・スポーツさんのレンタカーBRZ(ZD8)。

            エンジンオイル BILLION OILS 0w-20
            ミッションオイル BILLION OILS MT-520
            デフオイル BILLION OILS FR-375
            ブレーキパッド ZONE 53C

            水山社長! ありがとうございます!!

            低粘度エンジンオイル特有のメリットはそのままに、BILLION OILS なら、安心してサーキットで使用いただけるという 骨太のコンセプトをよ~くご理解いただいているところが、ホント素敵でございます。ハイ。

            また、レンタカーの新型BRZに使用された ZONE 53C は、なにやら、岡山国際サーキットにて、あのオジサンドライバーにも、そして、あの現役GTドライバーにも、絶賛いただけたようですよ~!!
            (近々、とある動画サイトにて、登場するようです!)

            また、エム・スポーツさんでは、ペール缶で在庫されているアイテムが多く、量り売りにて、ご対応いただけますので、無駄がないのも、嬉しいですよね~。

            もちろん、スイフト用の TM-SQUARE エンジンオイル も、在庫いただいておりますので、スイフト乗りのみなさんも、どうぞよろしく、お願いいたします!!

            ということで、北陸にて、BILLION OILS & ZONE ブレーキパッド & TM-SQUARE の各種アイテムなら、エム・スポーツ さんまで!
            みなさん! よろしくお願いします!!

            エム・スポーツさんの WEBサイト は、こちらから!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              86/GR86/BRZ 専用油
              BILLION OILS TL70 コンペティションモデル の 活用方法!

              2021年12月13日(月)

              いや~、メッキリ寒くなってきましたよね~。
              (先日、クルマに乗り込んで、外気温を見ると、0℃ でしたから!)

              でね、問題になるレベルではないのですが、
              通勤で使用している 86 (現在、ダンパーの開発を行っている車両です!)の1速に入れるときが、ほんの少しだけ、重くなったような気がしたので、低温でのマッチングを確認するために、BILLION OILS TL70 コンペティションモデル に交換して比較してみました。

              (まぁ、重くなった気がしたといっても、1~2分走ると、いつものシフトフィールに戻るのですが・・・・)

              ちなみに、このオイルの特徴は、名前のとおり・・・・・、
              Nゼロ カテゴリーのレーシングカーへの使用を前提とした、レーシングタイプの「86/BRZ専用 マニュアル トランスミッション オイル」なのでありますが、

              この、ローフリクションを狙った低粘度ミッションオイル(75w‐85)のもう一つのメリットとなる、気温の低い季節 & エンジン始動直後のみ ミッションの入りが少しだけ重くなるといった症状を、どれぐらい改善できるかを確認してみたところ・・・・・、

              いや~、さすがに低粘度タイプ!
              まさに、朝一の始動直後から、「違和感ゼロで1~2速が入ります!!」

              やっぱり、粘度って効くんですね~!!

              でね!
              もうひとつ、驚いたことがあります・・・・。

              それは、コンペティションモデルのシフトフィールって、
              温度が上昇してからも、強烈にスゴイんです!!

              シフトフィールを例えるとすると、

              TL70            → 究極のシフトフィール

              TL70コンペティションモデル → 感動のシフトフィール

              いや~、シフトフィールが、冷間、温間、
              そして、すべてのギアで、激変しました!!

              正直、TL70のシフトフィールには、何の不満もありませんでしたが、TL70コンペティションモデル の シフトフィールを体感してしまうと、ちょっと、ヤバイ(もう、戻れない!! 笑)かも知れないですよ~。

              また、なぜだか、説明ができませんが、交換した直後は、そんなに、劇的な違いはないのですが、2~3日すると、「もう、ビックリ!!」となりました。

              (きっと、田中の場合、通勤時間がそんなに長くないので、少々時間がかかったのかと、思われますが・・・・)

              もちろん、BILLION OILS TL70 コンペティションモデル は、低温側にのみマッチングを振ったオイルではなく、サーキットでも、ガッツリ使用できる骨太タイプの低粘度ミッションオイルとなりますので、激しい走りで温度が上がっても安心してご使用いただけます。

              ということで!
              86/BRZ にて、朝一のミッションの入りにご不満がある場合、または、感動のシフトフィールにご興味がある方は、ぜひ、BILLION OILS TL70 コンペティションモデル をお試しくださいね!!

              あと、86/BRZ 以外の FR車両 には、BILLION OILS MT-520 コンペティションモデル が設定されていますので、ぜひ、こちらも、ご活用ください!!

              以上、BILLION OILS コンペティションモデル の宣伝部長 
              田中ミノルが、お伝えしました!!


              (いや~、マジに惚れてしまう! シフトフィールでございました!!)

              あっ! 新型の86/BRZ にも、こちらの商品が使用可能となります!
              (容量も同じです!!)

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                86/GR86/BRZ 専用油
                タカス最速スイフト決定戦 2021 & スキルアップレッスン レポート!

                2021年12月10日(金)

                まずは、ご参加いただきましたみなさん!
                本当にありがとうございました!!

                今回は、参加者が少なくて・・・・・・・と、
                毎週のように、リッキー(タカスサーキットの岸下マネージャー)から連絡があり、田中のブログでも、何度かご案内したところ・・・・!

                タカス最速スイフト決定戦 クラス   11名
                スキルアップレッスン クラス      9名

                と、たくさんのエントリーをいただきました!!

                特に、「台数が少ないなら、参加しますよ!」と、男気で参加いただいた、
                浜松 & 名古屋チーム には、ホント感謝でございます!!

                ありがとうございました。

                それでは、イベントのレポートをお届けしたいと、思います!!

                今回は飛行機での移動でしたので、ベイブリッジを渡り、
                羽田に向かったのですが・・・・・・、

                なんと、羽田の駐車場が、満車に!
                (なんだか、久し振りの光景に、少々嬉しくなりました)

                で、羽田空港内をブラブラしていると・・・・、

                確かに・・・。

                で、飛行機に乗り・・・・、

                レンタカーで九頭龍川を渡り・・・・、

                タカスサーキットにて、リハーサル & コース設定。
                (途中でアラレが降ってきて、も~、た~いへん!! 笑)

                でもって、夜は田中のリクエストにて、こちらの焼き鳥屋さんへ!

                なんと、お客さん全員が社長さん! 
                という、とっても、ハイソサエティーなお店なのであります!!(笑)
                (リッキーは、社長になったんだっけ???)

                で、翌日のイベントは、快晴のコンディションでスタート!!

                イベントは、朝のドラミからはじまり・・・・、

                サーキットドライブへ!

                そして、そして、


                タカス最速スイフト決定戦 クラス
                フリー走行 → フリー走行 → 最速決定戦 → 最速決定戦

                スキルアップレッスン クラス
                フリー走行 → レッスン → ビデオ教習 → フリー走行 → フリー走行


                と、メニューがどんどん進み!

                今年の最速スイフトが決定いたしました!!

                ZC31Sクラス 優勝 T板金選手!!

                いや~、31も持ってたのね!! ビックリ!!!(笑)

                ZC32Sクラス 優勝 erukei 選手!!

                息子さんに、「お父さんも、何か趣味を持った方がイイんじゃない?」
                と言われて始めた スイフトのタイムアタックで、今年で、タカス2連覇中!!(スゲっ!)

                そして、ZC33Sクラス の優勝は、 Rz-Factory オレンジ スイフト 選手!!

                また、レッスンクラスも、コースを分けて、何度も何度も同じコーナーを走ったり、ビデオ教習にて、こちらも、何度も何度も、田中の走行動画を細かく刻んで解説しましたので、きっと、タカスサーキットの攻略方法が、ガッツリとインプットされたと、田中は信じております!!

                それでは、当日の様子をダイジェスト写真にて、振り返ってみたいと思います!!

                リッキー 今年も、ありがとうね!!

                連続参戦記録 今年も更新、ありがとうございます!!

                親子対決、羨ましいっす!!

                浜松から、ありがとう!!

                2連覇、おめでとうございます!!

                しかし、きれいに使い切りますよね~! さすがです!!

                チーム Mスポーツ のプライドとともに!!

                リッキー 危ないちゅーの!

                クラッシュじゃないよ! 名古屋から、あざ~す!!

                なんにもない♪ なんにもない♪ まったくなんにもない♪♪ (笑)

                では、最後に、サーキット慣れし過ぎている
                タイムアタッカーの積載状況をお届けしたいと思いま~す!!

                いや~、スイフトのタイムアタッカーって、ホント凄いですよね~。
                この荷物の積み方だけで、どれぐらい速いか、理解できるような気がします・・・(笑)

                ということで! タカス最速スイフト決定戦 2021 & スキルアップレッスン の レポートでございました!!

                また、来年、できるように頑張ります!

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  BILLION
                  SA三鷹店 & SA新小岩店 が、BILLION OILS 特約店に!

                  2021年12月09日(木)

                  このたび!
                  またまた、BILLION OILS を店舗に常時在庫いただける
                  BILLION OILS 特約店が、追加登録となりました!!

                  まずは、スーパーオートバックス三鷹店!
                  (そう! スーパーオートバックス MITAKA さんです!!)

                  スーパーオートバックス MITAKA

                  東京都三鷹市野崎 4-1-10
                  TEL 0422-30-0577
                  営業時間 10:00~20:00

                  BILLION OILS のご担当は、「安達さん」です!

                  でもって、売り場の写真は~!!

                  いや~、素晴らしき、在庫量!!
                  本当にありがとうございます!!!

                  そして、もう一店舗は、スーパーオートバックス新小岩店!

                  スーパーオートバックス 新小岩

                  東京都葛飾区東新小岩2-3-6
                  TEL 03-3695-2011
                  営業時間 10:00~20:00

                  BILLION OILS のご担当は、「小池さん」です!

                  そして、こちらの売り場の写真は~!!

                  いやはや、2店舗とも、素晴らしい在庫量でございます!!
                  (うれしぃ~!)

                  ちなみに・・・・、

                  特にミッションオイルは、各メーカーとも、現在、欠品が多いようですが、BILLION OILS は、ガッツリと材料を確保しましたので、安定供給可能です!!

                  ということで! スーパーオートバックス MITAKA 店、ならびに、スーパーオートバックス 新小岩 店は、BILLION OILS 特約店として、新しくご登録いただき、在庫もバッチリとスタンバイいただきましたので、みなさん! どうぞ、よろしくお願いいたします!!

                  以上、BILLION OILS の 宣伝部長 田中ミノルが、
                  BILLION OILS 特約店情報をお伝えいたしました!!

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                    BILLION
                    2021 TSUKUBA スーパーバトル  速報!!

                    2021年12月02日(木)

                    いや~、まさに、渾身のアタックでございました。

                    だって、コントロールラインを通過した瞬間に、
                    手と足が、同時に ツッタ のですから!! (笑)

                    どうしても、勝ちたかった、
                    そして、何が何でも、勝ちたかった 

                    2021 TSUKUBA スーパーバトル の戦いは、

                    1′01″875 

                    を叩き出し、ラジアルタイヤクラスにて、
                    最速となりました(ZC33Sでは初です!!)

                    ※ この後、A PITオートバックス東雲さんが、
                      第3セクションにて、1′02″410 へ、タイムアップ!!

                    正直、かなりコンディション的には厳しい状況ではありましたが、
                    みんなで考えて、今までセットアップを積み重ねてきた DATA を投入し、

                    01秒台 に突入できたこと、

                    本当に、速いクルマを作ってくれた、スタッフに、感謝しかございません!!

                    応援いただきましたみなさん! 
                    ありがとうございました!!

                    Yes we did it !!!

                    クルマの仕様は、こちらのブログから!

                    2021 TSUKUBA スーパーバトル 参戦表明!

                      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。