2018.04.04 TC1000 車載動画! 

2018年04月07日(土)

 

 

 

 

 

 

いや~、マズイです・・・・・。

 

 

 

 

 

TC1000 の BESTラップ のタイミングで、

バッテリーが切れて、動画が撮れておりませんでした・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

ですので、公開できるのは、

午前中にマークした 41秒2 のラップでございます。

 

 

 

 

 

では、少々、見にくい部分もありますが、どーぞ!

 

 

 

 

 

 

ということで!

 

ドラテクと同様に、車載動画のテクニックも、

もっともっと、向上させたいと思います。

 

 

(すいません・・・・・)

 

HKS TRB-03 (86) を 田中ミノル が レポート!

2018年04月06日(金)

 

 

 

 

ハイパーミーティング前のテストに、

TC2000 のスポーツ走行に行ったら、

HKS さんの すんごい 86 を 発見!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやはや・・・・・、

ド迫力 で、ございます。

 

 

でもって、ドライバーは・・・・・、

みなさんご存知の 谷口信輝 選手!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・・・!

 

ユーチューバー見習い? の田中ミノル が、

突撃レポートを決行いたしました!!

 

 

 

 

 

すでに、TM-SQUARE TV (YouTube) を

ご覧いただいている みなさま は、「もう、見たよ!」 と言われそうですが・・・・。

 

 

 

 

 

 

それでは、どうぞ!!

 

 

 

 

 

 

まずは、田中レポーター が、マシン を ジックリ と観察・・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ピットでのチェックを終え、いよいよ、コースイン!

 

 

 

 

 

 

いや~、オドロキの速さ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ走行枠で走っちゃうところが、すんげ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、まぁ~、あのパワー!

そして、この ダウンフォース!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スゲ~ッ 以外、言葉がありません・・・・・・。

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

谷口信輝 選手!

HKS のみなさん!

 

 

 

 

 

テスト中に、大変お邪魔いたしました!!

 

BILLION
昨日は、TC1000 で、テストでした! 2018.04.04

2018年04月05日(木)

 

 

 

みなさん、こんにちは!

ユーチューバー 見習い中の 田中ミノル です。

 

 

 

 

 

 

ということで、本日のブログは、

昨日、TC1000 にて行った、テストの模様を

動画、9本! でご紹介したいと思います!!

 

 

 

 

 

 

それでは、どーぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、ブログより、テストの状況が、わかりやすい かもですね~!

 

 

 

 

以上、TM-TV 田中ミノルが、お届けしました!! (笑)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BILLION
BILLION OILS の POP ボード!

2018年03月29日(木)

 

 

 

 

 

先日も、ちょこっと、ご紹介しましたが、

BILLION OILS の適合表を作りました!!

 

 

 

 

でね、BILLION OILS 特約店 の中で、

POPボードの設置に、ご協力いただけた 

一部の店舗様には、すでに導入済みなんですね~。

 

 

 

 

(この写真は、SA浜松さんの写真です!)

 

 

 

 

 

ちなみに、この適合表は、二部構成になっており・・・・・、

 

 

まず、一つ目は、用途別適合表。

これは、自分のクルマには、BILLION OILS の 

どのアイテムが、マッチングするのか?

 

という適合表でございます!!

 

 

 

 

 

用途別適合表 は、こちらから!

 

 

 

 

上記適合表を分解して、詳細を説明いたしますと・・・・・・、

 

 

 

 

 

まずは、駆動方式が、

FF または、MR (ミッドシップ) の場合は、こちらを!

 

 

 

 

 

 

 

FF/MR のミッションオイルチョイスは、とってもカンタン!

 

 

 

機械式LSD が入っていれば、FF-730 

OPENデフ、ヘリカルLSD、トルセンLSD なら、FF-315

 

というチョイスになります。

 

 

 

 

 

で、お次、FR/4WD の

マニュアル トランスミッション オイル は・・・・・・、

こんな感じのチャートです!

 

 

 

 

 

 

 

 

FRの場合は、

86/BRZの場合は、専用品となる TL70  (内容量もピッタリの2.2L!)

86/BRZ以外のFR車両には、MT-520 が、適合します。

 

 

ちなみに、MT-520 は、0.5L 1L 2L 20L と、容量設定があります。

 

 

 

そして、ちょっと複雑なのが、

4WDの マニュアル トランスミッション オイル の場合です。

 


まず、マニュアルトランスミッション と デファレンシャル が、同じ部屋に入っていて、

機械式LSD の場合は、FF-730

 

同じく、マニュアルトランスミッション と デファレンシャル が、同じ部屋に入っていて、

OPENデフ、ヘリカルLSD、トルセンLSD の場合は、FF-315 が適合します。

 

また、マニュアルトランスミッション と デファレンシャル が、違う部屋に入ってる場合は、

FR と同様に、MT-520 が、適合します。

 

 

 

 

 

それから、デファレンシャル のオイルは、

FR & 4WD (リアデフ) ともに、こんな感じとなります。

※ デファレンシャルだけが、個室に入っているタイプです。

 

 

 

 


OPENデフ/ヘリカルLSD の場合は、FR-355

トルセンLSD の場合は、FR-375

機械式 LSD の場合は、FR-740 FR-760 FR-780 からのチョイス!

 

 

 

 

ちなみに、LSDオイルの適合は、こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

少々、複雑ではありますが、

 

 

 

 

マニュアルトランスミッションオイル

FF MR 4WD (マニュアルトランスミッションと、フロントデフが同じ部屋) の場合は、

 

 

機械式LSD なら、FF-730

 

機械式以外なら、FF-315

 

FR 4WD で、マニュアルトランスミッションが個室の場合は、

 

86/BRZ なら、TL70

86/BRZ 以外なら、MT-520

 

デファレンシャルオイル

FR 4WD (リアデフ)のデファレンシャルが個室の場合は、

機械式LSD なら、FR-760 FR-760 FR-780 からのチョイス

トルセンLSDなら、FR-375

OPENデフ(ヘリカルLSD)なら、FR-355 

 

 

 

といった、適合になります。

それから、どれだけの量、オイルを購入すればよいの? といった

車種別マッチングリスト(車両別のアイテム&容量表) は、こちら でございます!

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

この2アイテムの適合表があれば、

BILLION OILS の どのオイルが適合するのか?

また、どれだけの量を購入すればよいのか?

 

が、すぐにわかっちゃうんですよね~!

 

 

 

なお、輸入車をはじめ、使用するオイルが特殊な粘度な場合、

または、必ずメーカー指定の専用品を使用しなければならない場合は、

BILLION OILS は適合しませんので、ご注意下さいね!!

 

 

 

 

 

以上、BILLION OILS の POPボードのご紹介でした!

 

 

 

 

 

 

みなさんが行かれるお店にて、

BILLION OILS の POPボードの目撃情報があれば、

ぜひ、教えて下さいね!(笑)

 

 

 
 
 

BILLION
2018-03-20 匠工房 TM インテーク & エキマニ & ECU!

2018年03月28日(水)

 

 

 

 

最近、大盛況の 「匠工房」

本日、ご登場いただくのは、な、な、なんと!

京都からご来店いただいた ZC32S オーナー様でございます。

 

(それも、下道で 片道 12時間!!)

 

 

 

 

 

 

でもって、作業いただいたのは、

(もちろん、阿部巻き でございます!)

 

 

 


TM インテーク BOX

TM エキマニ  &  BILLION バンテージ

TM ECU 

 

 

 

 

の 豪華3点セットでございます。

でもって、一緒に試乗に出かけたら・・・・、

改めて、TM クォリティ に、感動してしまいました・・・・・・・。

(いや~、純正から、この豪華3点セットですから、激変でございます!!!)

 

 

 

 

 

ZC32S オーナー様 も、この変貌ぶりに、少々、驚かれておりました。

(ですよね~!)

 

 

 

ということで! ZC32S オーナー様!!

京都から遥々 南町田ベースまで、ご来店いただき ありがとうございました!

 

BILLION
2018 ハイパーミーティング 予選 TM 6号車(ZC33S) の動画!

2018年03月24日(土)


 

 

 

みなさん こんにちは!

ユーチューバー 見習いの 田中です。

 

 

 

 

 

で、本日は・・・・・、

ユーチューバーとしての技術は、必要とされませんが、

ドライバーとしての技術が、必要とされる (賞味期限は切れてるかも・・・・)

ハイパーミーティング2018 5Lapレース 予選 の 車載動画でございます。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、見所は・・・・・・、

 

見所①

裏ストレートとエンド  4 → 5速

最終コーナー進入   5 → 4速

最終コーナー立ち上がり  4 → 5速

 

と、とっても忙しいシフトワーク 

(TM ECU 解析事業部! 早く回転リミッターのアドレス見つけてくれ!!)

 

 

見所②

 

ダンロップコーナーのクルマの曲がり

(やっぱ、キャンバーシムって、凄いパーツなんですよね~!)

 

 

見所③

 

1コーナー立ち上がりの 太く重厚な TURBOサウンド!

(さすが! 競争自動車 配管事業部 製!!)

といった感じでございます。ハイ。

 

 

 

 

 

 

それでは!

TC2000  1分05秒273  の車載動画を どうぞ!!

 

 

 

 

 

 

昨年 12月の スーパーバトル から、進化してますよね~!!

 

 

開発、頑張ります!

BILLION
BILLION OILS ステッカー 販売開始のお知らせ!!!

2018年03月23日(金)

 

 

ドラテクに直結する オイル&グリース! 

でお馴染みの BILLION OILS 

 

 

 

その BILLION OILS の ステッカー を

このたび、販売することになりました!!

 

 

 

 

 

まず、ステッカーは、

切り文字タイプで、カラーは、ホワイト!

 

 

サイズは、 23mm × 85mm となります。

 

 

 

 

(そうです、少々、小ブリな感じのステッカーです)

 

 

 

 

 

でもって、販売価格は・・・、

 

 


1枚  →  500円  (メール便でのお届け/送料無料!)

2枚  →  800円  (メール便でのお届け/送料無料!)

 

 

 

となります。

(送料無料というところが、とっても、リーズナブルでしょ!)

 

 

 

 

 

 

では、ご注文の流れを説明しますね!

 

 

 

【ご注文の流れ】

 

① 下記、BILLION OILS ステッカー 販売サイト にアクセスいただき、

   その後、「注文フォーム」 に、入力をお願いします。

   (お支払い方法は、銀行振込 または、クレジットカード決済となります)

 

② ご決済に銀行振込をお選び頂いた場合

   ご注文完了後に、合計金額及び振込先の記載がございます、

   自動返信メールをお送りします。

   合計金額をご確認の上、お支払いをお願い致します。

   ご入金の確認がとれましたら、ステッカーをお送りいたします。

 

③ ご決済にクレジットカード決済(PayPal)をお選び頂いた場合

   ご注文完了後、PayPalのサイトに自動的に移動します。

   サイトの内容にしたがって、お支払いをお願い致します。

 

④ ステッカーは入金確認後、またはクレジットカード決済後、約1週間で到着予定です。

   もし、1週間を過ぎて到着しない場合は、大変お手数ですが、

   下記まで、ご一報いただけましたら、大変ありがたいです。

 

 

 

 

 

株式会社ミノルインターナショナル

TEL 04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)

メール mail@billion-inc.co.jp

 


BILLION OILS ステッカー 販売サイト

 

 

 

 

 

 

ということで!

みなさまのご注文、お待ちしておりま~す!!

 

 
 
 
 
 

HYPERCO
HYPERCO の広告を オートスポーツ誌に!

2018年03月22日(木)

 

 

 

 

先日のブログ でも、ご紹介しましたように、

 

 

弊社が、HYPERCO の 日本代理店になって、10年以上が経ちますが、

このたび、スーパーGT や、スーパーフォーミュラ、スーパー耐久といった

モータースポーツマーケットも、弊社がすべて担当することになりました。

(いままで、モータースポーツマーケットには、独自の流通がありました)

 

 

 

 

 

でね・・・、

 

 

モータースポーツ業界のみなさんに、

HYPERCO のことなら、田中に連絡下さいね!  という、

メッセージをどのように伝えたらよいかを一生懸命 考えたところ、

 

 

モータースポーツ業界のみなさんが、必ず、愛読している
「オートスポーツ誌」
 に広告を入れるのが、良いかも! という話になり、

 

 

広告プランナー 田中ミノル が、考えた 広告は、こんな感じです!!

 

 

 

 

(いかにも、田中が考えた 広告でしょ? 笑)

 

 

 

 

ということで!

TRD さん

NISMO さん

HONDA さん

スーパーGTチームのエンジニアさん!

スーパーフォーミュラチームのエンジニアさん!

スーパー耐久の各チームのみなさん!

F3/F4チーム関係者のみなさん!

 

をはじめ、すべてのモータースポーツ関係者のみなさん!!

 

 

 

 

 

 

これからは、HYPERCO のことなら、

 

ミノルインターナショナル

TEL   04-2788-7878

メール  mail@hyperco.jp

 

または、田中/佐藤 の携帯電話まで!

 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたいます!!

 

 

HYPERCO
2018 ハイパミ 5Lapレース スタート前! 「作戦C・・・?」 by TM-SQUARE TV

2018年03月21日(水)

 

 

 

 

 

昨日、TM-SQUARE TV に初登場いただいた

スイフトの神様 こと、アールズの松野社長。

 

 

 

 

 

ということで!

第2弾でございます!! (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、スタート前のお忙しい時間に、すいません・・・・・・・・。

 

HYPERCO
人間としての「器の大きさ」について。  in  ハイパーミーティング 2018!

2018年03月20日(火)

みなさん こんばんは!

ユーチューバー になりたい 田中です。

 

 

 

さてさて、今夜は、一昨日、TC2000 にて開催されました

ハイパーミーティングにて、「スイフトの神様」 との

熱いトークバトルを撮影しましたので、

田中の みんカラ ブログ にて、ON AIR したいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、田中も、

人間としての「器」 が大きくなるように、

これからも、精進したいと思います!!

 

 

 

 

神様!

ご出演いただき、ありがとうございました!!

 

そして、これからも、

我々、スイフト乗りを どうぞ、お導きください!!