某編集長から、間接的なら、
内容をリークしても良いと、
御達しが出ましたの
直接的に、内容をリークしちゃいましょう!
(ウソです、あくまでも間接的に・・・)
今回の REV SPEED は、
なんと! DVD が、2枚組み!!
もちろん、お値段据え置き と
かなりの大盤振る舞いなのです。
(一説には、田中がしゃべり過ぎたとも言われてますが・・・)
内容は、先日、袖ヶ浦で行われた、
6種類のスポーツラジアルに関することが、
1枚(これだけで、1時間半以上!)。
そして、ハイパーミティングに関することが、
1枚です。
ということで、今回は、
スポーツラジアル選択眼2010 と題した、
タイヤの一気乗り企画の話を少し。

今回の取材は、
あの、意地悪な、大〇さんは、
出演せず、ひたすら裏方・・・。
登場したのは、
MC が、最近、人気上昇中の
フジトモ さん。
テスター① は、
最近、各地のサーキットで、
レーシングドライバーを
カモッてる デカトー氏。
(氏は、要らないですね・・・)

でもって、テスター② が、
田中でした。
収録は、早朝(田中は4時起き!)から
スタートしたのですが、
それでも、田中は睡眠十分で絶好調!
でも・・・・・、
フジトモ /デカトー コンビは、
何やら、ローテンション・・・。
(ま、田中と終日一緒に仕事と思えば、
憂鬱になるのもわかる気が・・・)
これは、オープニングを見ていただければ、
いかに田中がハイテンションか、
いかに、フジトモ /デカトー コンビが、
田中のスリップストリームに入れないかが、
ご理解いただけるかと・・・。
しかし、この、デカトー とか言うオッサン、
(だんだん扱いが・・・)
トークの収録では、
まったくと言っていいほど、しゃべらない・・・。
なのに、車載カメラには、
ズ~ッと、話しかけているという、
かなり変わった、お方・・。
それも、車載カメラに、
延々と、田中への悪口が・・・。
とまぁ~、内容も、濃いけれど、
フジトモ /デカトー コンビ VS 田中の毒舌 も、
なかなか、見所があるかと思います。ハイ。
肝心のタイヤのコメントも、
ま~、タイヤメーカーに、
な~んにも縛りのないテスター×2名 ですので、
言いたいこと言ってます。

また、
勝手に空気圧のセッティング変更したり・・・、
デカトーとのタイム合戦に
本能むき出しの田中をはじめ、
ホントにやりたい放題 なだけに、
みなさんにも、かなり、有効な
情報源となると思います。
本編では、ラップタイムは、
公表されませんが、
デカトー/田中 のコメントを聞いて、
車載を何度か見ると、きっと、わかりますよ~。
どこが一番速いのかがね。
しか~し、
田中は、ちょっとこの企画が
気に入りません。
というか、某編集長の
策略が気に入りません・・・。
だって、デカトーは、いつもNEW タイヤ。
でもって、田中は、デカトーが
ボロボロにしてくれた、タイヤで、
タイム比較されるんですからね~。
10ラップしても、
グリップダウンしないタイヤがあって、
ホント良かったですよ。
あのままじゃ、
「な~んだ、デカトーの方が速いじゃん・・・」
なんて、言われそうでしたからね~。
タイヤの評価は、
切磋琢磨している状況でやるのが一番であることを
まさか、あの編集長が知っているとは思わないし・・・。
マジ、韓流タイヤに、感謝ですね~。
(アッ、言っちゃった!!)
みなさん、詳しくは、ジックリ
REV SPEED DVD で、
観察してみてください。
今回のDVD は、
今まで一番
内容に、自信があります!
Filed Under
(ブログ) by
TM-SQUARE
今月の REV SPEED は、必見です! はコメントを受け付けていません Read more
みんカラの個人ブログには、
ちょこっと紹介したのですが、
TM-SQUARE のポスターが、できました。
現物は、こんな感じです。

弊社の会議室に、ど~ん と、
貼り付けました。ハイ。
大きさは、A2 サイズとなり、
キャッチコピーは、
「今、一番速い、スイフト」 です。

アップにすると・・・・・・・・・、

まあまあまあ・・・。
でもって、ハイパーミティングの
セッティングデータが、
ズラ~リ・・。

もう少しで、全国の
TM-SQUARE スペシャルショップ でも、
見かけるようになりますので、
みなさん、パーツともども、よろしくお願いします~!
Filed Under
(ブログ) by
TM-SQUARE
新しく、我が家のメンバーに加わった、
ラティー君。
私が、自宅に帰ると・・・・・、
ケージの中から、こういう目をして、
静かに見つめます。

そのまま、無視していると・・・・・、
こんな感じになります。

(肉球がピンクだ!)
でも、まだ、シカトを続けると・・・・・、

そのうち、喰いちぎりそうな勢いです・・・。
それから、目つきも、だんだん変化してきます・・・・・。

(フロントキャンバー かなり付いてます)
で、
仕方なく、外に出すと・・・・・、

可愛いヤツに、戻ります。
次の休日が、待ち遠しいです。
今日も、犬バカ の田中でした!
Filed Under
(ラティオス) by
TM-SQUARE
今日は(今日も?)、
お鮨のブログ です。
先日、REV SPEED の
某編集長が来社し、ミーティング後に、
自由が丘まで、お鮨を食べに行きました。
このお店は、以前、ご紹介した
「あの」 高級店ではなく、
住宅地の中に、ひっそりとある、お店です。
お鮨好きの方には、有名なお店で、
奥沢、六本木、麻布にも、
兄弟店があります。
(六本木店は、トムスのT会長に一度連れて行ってもらいました!)
まず出てきたのは、
ほたるイカ です。

まさに旬です。
富山市のとなりの、滑川市で、たくさん取れます。
それから、サバのお刺身。

大根の食感とのハーモニー てな感じです。
しかし、光り輝いてました。
それから・・・・・、
初鰹 です、

にんにく醤油に漬け込まれた、
いわゆる、「ヅケ」 です。
これまた、旬なお魚ですね~。
お次は・・・・・、
またまた、旬の
あさり です。

GW は、潮干狩りには、
最適ですからね~。
お次は、マコガレイ です。

アン肝と一緒に、
肝醤油で、いただきました。
で、となりを見てみると・・・・・、

相変わらず、口が開いてました・・・。
気を取り直して、
お次は、焼き鳥? ではなく、
マグロの焼き物です。

どう見ても、焼き鳥ですね。
でも、お味は、ばっちりマグロなんです。
それから、高級魚のノドグロと、
どんこ(椎茸)、

金目鯛 & マグロ
と、

焼き物が続き・・・・・、
いよいよ、握りに突入。
まずは、コハダ ですね~、やっぱり。

もうすぐ、シンコ にも、合えるんですよね~。
ワクワクします・・・。
それから・・・・・、

うっ・・・・・・、何だっけ?
この白身・・・・・、忘れました・・・。
そして、ツブ貝、カスゴ鯛、アジ と続き・・・、



最後に、マグロをいただきました。


日本に生まれて、良かったっス!
いやはや、ご馳走様でした!!
Filed Under
(グルメ) by
TM-SQUARE
お鮨は、やっぱ、美味しい・・・。 in 自由が丘 はコメントを受け付けていません Read more
ケージを開けて欲しいときは、
こんな、感じで、私を見つめます・・・。
でも、開けて、しばらくすると、こんな感じになります・・・。
いったい、このボーダーラインは、ラティーにとって、どれほど重要なものなのか・・・。
理解に苦しむ、今日この頃です。ハイ。
Filed Under
(ラティオス) by
TM-SQUARE
普段は、とっても愛らしい、
ラティー君・・・。
でも、感情により、表情が、すぐに変わります・・・。
これは、まさに悪い子。
しかし、目つき悪すぎ・・・・・。
でもって、これが、良い子です。
あんたの祖先は、フェレット???
でも、いつも、こんな感じで、お願いしますよ~。
ラティー君。
Filed Under
(ラティオス) by
TM-SQUARE
良い子 悪い子 普通の子 ? (古っ・・・) はコメントを受け付けていません Read more