駆動系パーツ
LSD 基礎講座 ④

2009年10月19日(月)

では、今日は、

減速側のカム角の話を。

 

FF + 1.5way のLSD の場合、

減速側のカム角は、あまり大きくしません。

 

理由は、コーナー入口で

アンダーステアになりやすいからです。

 

では、なぜ、減速側に

LSD の効きが必要かと言いますと、

それは、ブレーキング時の安定感のためです。

 

減速時に、LSD が効くと、

クルマは、真っ直ぐ走ろうとします。

 

真っ直ぐ走る = 安定感がある

となりますので、

ブレーキング時に

クルマが左右に暴れにくくなるんです。

 

また、この特性は、

高速コーナーでの、

パーシャル域でも有効です。

 

全開でいけないような高速コーナーで、

アクセルを少し抜いて、

エンジンブレーキがかかった瞬間に、

クルマが 「グラッ」 ときて、

そのまま、”さようなら~” って、

よくある話です。

 

こんな時、

減速側でLSD が効いてくれたら、

クルマは、安定した状態が

保たれるというわけです。

 

 

でもね、この減速側での効きは、

「諸刃の剣」 でもあります。

 

だって、コーナーの進入で、

安定しすぎると、

必ずや、アンダーステアになりますから・・・。

 

だからこそ、徹底的な開発が

必要になるのです。

 

TM-SQUARE LSD は、

ブレーキや高速コーナーでは、

クルマを安定させ、

コーナー入口では、

アンダーステア にならない。

 

その、微妙な、いや、絶妙な

カム角の設定となっています。

 

どうです!

これぞ、こだわりでしょ??

 

 

では、次回は、

イニシャルトルクのお話を!!

 

ike_96501