エンジン
ECU テスト報告 in 富士スピードウェイ ①

2009年09月04日(金)

今日は、今週火曜日に行った、

ECU の比較テスト

富士スピードウェイの報告を。

 

 

その悲劇?は、東名高速の

大井松田 →  御殿場 間で、

発生しました。

 

いつもなら、左右に続く「Gフォース」 で、

後部座席に積み込んだ、

田中のレースグッズ 

「ヘルメット/スーツ等」 が、

左右に振られ、「ゴトゴト」 と、

異音を発するのですが、

なんだか今日は、静か・・・・・。

(もちろん、法定スピードです?)

 

で、なんでだろう? と思い、

後部座席を見ると、

積んだはずのバッグが・・・、

「な~い!!」

 

 

そういえば、昨夜は、

雑誌原稿の確認等で

寝たのが、4時半・・・。

 

6時に起きて、

寝ボケたまま、富士へ向かったのが、

いけませんでした・・・。

 

玄関まで、レースグッズの入った

バッグを持っていった

覚えはあるのですが・・・・・、

これって、積み忘れ???

 

サーキットテストなのに、

レースグッズがない・・・。

 

もちろん、今から帰ると、

テストの時間には、間に合わない・・・。

 

現役時代からを含めても、

レースグッズ を忘れたことなんて、

一度もないのに・・・。

 

と言っても仕方ありませんので、

朝から、御殿場のレーシングチームめぐり。

 

ということで、

今回のコスチューム? は、

こんな感じになりました・・・・・。

 

p1060181

 

スーツは、TOM’Sスピリットの

スーパー耐久用!

 

グローブは、メカニックさんが使う

ゴムグローブ!!

 

そして、ヘルメットは、

な、なんと、元F1ドライバーの

エディー・アーバイン です。

 

知り合いのメカニックさんが

エディー・アーバイン が、

日本で走っていた頃の

チーフメカニックで、

そのとき、記念にもらった、

正真正銘の本物です!!

 

いや~、手ぶらで来ても、

なんとかなるもんですね。

(ていうか、お恥ずかしい・・・・・)

 

 

気を取り直して、

ECU テストです!

 

今回のテストは、

いつもの

TM-SQUARE 1号車 ではなく、

 

比較ごとがあると登場する

TM-SQUARE 2号車 です。

 

p1060166

 

なぜかと言うと、

「エンジンがノーマルだから」

なんですね~。

 

1号車は、

1710cc に、なってますので、

それで、テストしても、

比較にならないと思い、

今回は、ド・ノーマル の

2号車の登場なのです。

 

ド・ノーマル といっても、

オーリンズダンパーに、

ハイパコのストリートスプリング、

そして、以前試作で作った

車検対応の

リアピースマフラーは、

装着してあります。

 

要するに、ノーマル触媒×2 付き、

吸気系は、TM-SQUARE の

インテークフィルターのみ、

LSD なしの、ストリート仕様です。 

 

で、まずは、ベンチマークのため、

ノーマルECU で走行開始です。

 

 

つづく!

_その他_
鈴鹿フルコース走行会 at 9月12日

2009年09月03日(木)

以前から、ご案内している、

スーパーオートバックス 5店舗が主催する、

鈴鹿フルコース走行会が、

9月12日(土)に、行われます。

 

この走行会には、

田中&TM-SQUARE のデモカーが

参加しますが、

内容が少し変更になりましたので、

お知らせしますね。

 

 

変更点①

走行時間は、30分×2回 の予定でしたが、

20分×3回 になりました。

 

変更点②

TM-SQUARE  BILLION  ZONE  HYPERCO  の

商品をお店で購入した人だけが、

参加出来るというルールでしたが、

この制約が外れ、誰でも参加可能となりました。

 

変更点③

TM-SQUARE デモカーへの同乗走行

田中ミノルのドラテク講座

という特権は、そのままに、

同乗走行中の映像を

プレゼント というスペシャル特権が

追加されました。

 

 

もう少しで開催される、

F1日本GPの舞台になるコースを

20分×3回 走れ、

 

1時間にもおよぶ、田中ミノルのドラテク講座、

 

そして、

TM-SQUARE デモカーへの同乗走行!

(または、みなさんのクルマに田中が乗って

セッティング診断のチョイス)

それも、10人全員!!

そして、その映像がもらえる!!!

 

なかなかの企画でしょ?

 

参加資格は、たったひとつ、

スイフトで走れる人です。

 

もちろん、サーキットが、

はじめての人でも、

 

鈴鹿がはじめての人も、

バッチリ田中がレクチャーしますので、

安心してござ参加くださいね。

 

走行会への参加者は、

トータルで120台となりますが、

当日、田中は、スイフトクラスの10名と

ず~っと、行動をともにしますよ~。

(走行は、他の車輌と混走です)

 

 

走行会への申し込みは、

関西のスーパーオートバックス 

 

SA43道意店

SAサンシャイン神戸店

SA布施高井田店

SA八木店

SA京都店

 

の5店舗で、受付中です。

 

詳しくはこちら。

 

 

 まだ、参加枠はあるようですので、

ぜひ、田中と、ガッツリ一日遊んでくださいね!

 

ドラテクのことも、パーツのことも、

開発中のパーツ詳細も、

なんでも、お話しますよ~。

 

みなさんの参加、お待ちしてま~す!!

 

 

p1060429

_その他_
オプション取材 in お台場

2009年09月02日(水)

今日は、オプションさんの取材。 

場所は、夏休みのメッカ?お台場です。

 

気合入れて、自宅を出たら、

ずいぶん、早く到着してしまいましたので、

ガンダムを探しがてら、

お散歩写真。

 

 

p1060276

p1060282

p1060288

p1060293

p1060305

 

結局、ガンダムは発見できず・・・(残念・・・)。

 

 

で、駐車場に帰ると、

大出君(弊社新人社員)が、

ホイールをピカピカに磨いてました。

 

p1060315

 

ホイールも、ピカピカになったところで、

取材はスタート!

 

 

まずは、メインカット。

 

p1060320efbc88e58aa0e5b7a5efbc89 

今回は、コンパクト特集らしく、

スイフト デミオ コルト  が集結。

 

TM-SQUARE は、もちろん、

スイフト グループ。

 

 

メインカットが終わると、

今度は、単独で、いろいろな

カットを 撮ってもらいました。

 

p1060330

p1060331efbc88e58aa0e5b7a5efbc89

 

じつは、今回の取材のために

日曜日に、休日返上で、

田中が5時間!もかけて、

ピカピカにしたのです。

(マイカーだから当然か・・・)

 

次号のオプションは、

TM-SQUARE の

クルマ&パーツの輝きにも

ご注目を!!

サスペンション
ダンパーキット 中間報告

2009年08月31日(月)

いや~、

ホント、お待たせしている

TM-SQUARE ダンパーキットですが、

やっと、新仕様のピストンが、

出来上がってきました!!

 

 

新仕様ということは、

旧仕様が存在するのですが、

田中がやりたいこと、

ぜ~んぶ、やったら、

想像を絶する、

コストになってしまったのです・・・。

(恐ろしくって、言えません・・・)

 

でね、

絶対に、コレだけは、譲れない

という部分だけは、

いくらお金がかかっても残し、

もう一度、図面から、作り直してました・・・。

 

 

そして、やっと、ダンパーの

心臓部である

ピストンが出来上がったのです。

 

それが、コレです!

 

 

 

p1050506e383a2e382b6e382a4e382afefbc89

 

 

目を細めない!!

 

 

 

今、このピストンを組み込んでおり、

9月下旬ぐらいから、

テストが再開する予定です。

 

まあ~、

最終仕様さえ決まれば、

後は、部品を調達して、

何とか、デリバリーが、

年内にはじまるように、

高橋台所サービス に、

頑張ってもらうしかありません・・・。

 

 

また、

TM-SQUARE のダンパーは、

ダンパーメーカーに

製造を依頼して作るのではありませんので、

おそらく、月に4~5セットの

デリバリーになると思われます。

 

1本1本、職人 高橋台所サービスが、

心を込めて? 組み上げる

TM-SQUARE のダンパーキット。

 

 

発売まで、気長~に、お待ちくださいね。

 

 

さあ~、明日は、

ECUの性能確認テストです!

 

どれぐらい、

タイムが変わるのだろう・・・。

 

楽しみです!

エンジン
スイフトの ECU 解読できましたよ~。

2009年08月28日(金)

昨日、タッシーから

連絡がありました。

 

タッシーと言えば、

TM-SQUARE のECU 担当。

 

かれこれ、2ヶ月は、

こもりっきりで、解読作業と

ベンチテストの日々だったようです。

 

ま~、

なんと言っても、マップが、

百数十枚もあるらしく、

完全解読に少々時間が

かかるのは、仕方ない・・・・・。

 

 

そして、ついに、

「出来ましたよ~」 って、

連絡がありました!!

 

「燃調も、点火も、バルタイも、

キッチリ 仕上がりました」 と、

自信アリアリの様子。

 

試乗では、

5000 →  7500rpm  が、

一気に、気持ちよく回るらしく、

「結構、ビックリ しますよ!」 

とまで、言ってました。

 

楽しみですね~。

 

 

でも、レース屋さんって、

やっぱスゴイですね。

 

だって、一般的な、

吸排気(触媒レス)+ECU あたりのパワーを

ECU だけで、かる~く

越えちゃうんですから・・・・・。

 

それでもって、

ストリートや、車庫入れ等の取り回しは、

まったく、ノーマルと一緒の

使いやすさを実現するんですからね。

 

最大パワーだけではなく、

細かなこと、奥の奥まで手の入った

TM-SQUARE ECU 。

 

早速、来週、FUJI で、

テストしてきま~す。

 

2009_apr12-005301

_その他_
TMメンバーズ 発見!!

2009年08月21日(金)

先日のスクールで、

TMメンバーズを発見しちゃいました。

 

p1050363

 

リアガラスに、神々しく貼られた、

「TMメンバーズ」 のステッカー!

 

でも、なんか、ちょっと違う・・・。

スッキリとしない・・・。

 

p1050359

 

・・・・・・・、テールレンズも、

ちょっと違うような・・・・。

 

 

って、このクルマ、

スイフトじゃないじゃん!

 

p1050358

 

コレは、Vitz カップの

ワンメイク車輌・・・・・・。

 

「スイフトが好き」 が入会規則ですから、

ま、いいっか・・・。

エンジン
S/C には、1.1mmのヘッドガスケット!

2009年08月20日(木)

先日、お友達の

某スズキアリーナの方から、

ヘッドガスケットが飛んだので、

すぐに送って! と、SOS がありました。

 

やっぱり、ノーマルの

ヘッドガスケットじゃ、

ちょっと、スーパーチャージャーは、

厳しいですね・・・。

 

でも、そんなときに、

TM-SQUARE なら、

1.1mm の過給器タイプがあることを

覚えていただいていたことが、

嬉しいじゃないですか!

 

だって、ノーマルは、

0.6mm ですもんね。

 

M16A エンジン は、

タイミングの問題で、

ガスケットの厚さを

大きく変更できません。

 

TM-SQUARE  のヘッドガスケットは、

その、ギリギリをついて、

過給器に対応できる

1.1mm があるんですね~。

 

この商品は、

ノーマルボア 用に作ってありますので、

ボルトオンの S/C や ターボ に

完全対応します。

 

S/C や ターボ の装着時や、

エンジンO/H  時は、

ぜひご活用くださいね!

 

2008_dec16-0131

_その他_
関西のスイフトオーナー 必見! 走行会ですよ~!

2009年08月18日(火)

関西のスイフトオーナーのみなさん、

GOOD ニュースです!!

 

来る、2009年9月12日(土)に、

関西にある、

スーパーオートバックス5店舗が

主催する、走行会が、

鈴鹿サーキット(メインコース)で、

開催されます。

 

そこで! 

以前イベントでお世話になった、

スーパーオートバックス43道意店 

のご好意で、

この走行会の中に、

スイフトオンリーの枠を

10台分作っていただいたのです!!

 

 

当日は、30分×2回の走行

(鈴鹿のフルコースですよ!!)と、

走行前に田中がバッチリと

ドラテクをレクチャー!

 

(当然、スイフトオンリーのドラテクです)

 

また、はじめての人でも、

安全に、快適に

走ってもえらえるように、

危険箇所の説明や、

ルール、マナーも、

徹底的に解説しちゃいます。

 

もちろん、

デモカーも持ち込みますので、

10人全員、同乗走行も可能!!!

 

(強い希望があれば、

みなさんのクルマに田中が乗って、

セットアップの方向性の

レクチャーも可能です)

 

 

気になる、エントリーの条件は、

 

① スイフトを持っていること。

 

② スーパーオートバックス43道意店をはじめ、

  関西にあるスーパーオートバックス5店舗で、

  TM-SQUARE BILLION ZONE HYPERCO の

  いずれかの商品を購入いただくこと。

  (な、なんと、金額問わず!!!!!)

 

以上の2つです。

 

(必ず、商品購入時にエントリーしてくださいね)

(走行会のエントリー代は別途)

 

 

さあ、限定10台! 

それも、早い者勝ちです!!

 

みなさんの参加、お待ちしております~。

 

 

img_1462

_その他_
TMメンバーズ ステッカープレゼント!!

2009年08月12日(水)

発足以来、多くのみなさんに

ご入会いただいてる、

TMメンバーズ。

 

でもね、メンバーズと言っても、

会員証もないし・・・・・、

なんの証もない・・・・・・。

 

ということで、

以前、イベントのときに

ちょこっとだけ、作った、

メンバースのステッカーを

大増産して、みなさんに

配布することになりました!!

(太っ腹!?)

 

e38396e383ade382b0e38080090414-029e58aa0e5b7a5efbc89

 

もうすでに、メンバーズの登録を

行っていただいている方々には、

昨日、ステッカーを

会報 Vol 5 と一緒に

発送させていただきましたので、

お盆休み中に、到着すると思います。ハイ。

(お送りするステッカーは、黄色×1枚 です)

 

 

また、まだ入会されていない方も、

今なら、入会特典として、

もれなく、ステッカーがもらえちゃいますよ~。

 

(ステッカーには限りがありますので、

なくなり次第、終了となります)

 

入会資格は、

「スイフトが好き」 たった、それだけでOKです。

 

入会金 ゼロ円  年会費 ゼロ円 で、

会員限定のキャンペーンや、

お得な情報が、会報として、

私、会長の田中ミノル から、

不定期(今のところ、月に1回レベルです)

に送られてくる TMメンバーズ。

 

入会するなら、

ぜひ、ステッカーがプレゼントされる

この機会に!!

 

詳細は、こちらへ。

_その他_
サクラム管 サウンド (なんと動画!) ②

2009年08月08日(土)

動画が好評のようですので、

今度は、サクラム管 の、レーシング(空吹かし)をどーぞ!