今週末 6/26-27 は、SA富山南店 でイベントです!

2010年06月23日(水)

今週末は、

スポーツコンパクトフェアー 弟2弾!  in  富山です!!

 

 

田中は、デモカー(2号車)にて、富山入りしますので、

現地には、ず~っと、2号車&田中が、常駐しております。ハイ。

 

もちろん、田中が運転する同乗走行も、

みなさんに運転していただく、試走も行いますよ~。

 

 

 

持ち込み時の2号車の仕様は、

 

 

エンジン    →    フルノーマル

(エンジンを降ろしたことも、ヘッドをめくったこともありません)

 

ECU      →     TM スポーツECU  Ver2.0

 

マフラー    →      サクラム管

 

ダンパー    →     TM ダンパーキット

 

スプリング   →     F 350ポンド 7インチ

R TM サーキットスプリング  410ポンド

 

リアスタビ   →     TM トーションビーム&スタビライザー(32φ)

 

ホイール    →       BBS クリアウェイズ 7.5J  16インチ

 

タイヤ     →      クムホV700   225-45-16

 

 

となります。

 

 

ということは・・、

ECU の違いダケで、どれぐらいエンジンパワーが違う・・・・・・・とか、

TM足の 想像を絶する、乗り心地と、ロール感のバランス・・・・・・・とか、

BBS独特の鋭い加速感と、ホイール剛性・・・・・・・とか、

クムホV700 のグリップレベルの確認・・・・・・・とか、

サクラム管の控え目なのに、存在感のある 独特のサウンド・・・・・・・・とか、

 

み~んな、ジックリと試していただけるのです。ハイ。

 

 

また、販売イベントでは、

 

① TM-SQUARE SPORT ECU が、イベント限定プライス ¥85,000 !

もちろん、現地で書き換えを行いますので、約1時間お待ちいただければ、

帰り道は、驚愕のエンジンフィールが待ってます。ハイ。

(もうすでに、TM-SQUARE SPORT ECU をお持ちで、

バージョンアップ希望の方の書き換えは、当日行えません。すいません)

 

② TM-031 アルミホイール 1台分ご成約で、¥10,000 OFF!

また、センターキャップも、プレゼントしちゃいます。

 

③ ZONE 1台分ご成約で、ビリオン スーパー ブレーキフルード プレゼント!

もちろん、摩材のチョイスは、田中にド~ンと、お任せ下さい!

 

④ ストリート メンティナンス セット を ¥20,000 で販売!

TM-SQUARE ストリートブレーキパッド 1台分 + インテークフィルター +

BILLION ブレーキフルード BB4 を、セットにして、¥20,000 (税込)で

販売します。

 

 

その他、ダンパーキットも、最低でも1台分、

高橋さんが徹夜して頑張ってくれれば、2台分持ち込みますので、

車高やスプリングレート、キャンバーをバッチリ打ち合わせて、

装着確認も、装着後の試走も、田中が責任をもって、

対応させていただきます。

 

 

それから・・・、

人気炸裂の 「ワイドレンジ ドアミラー」 や、ステッカー各種も、

持ち込みますので、みなさん、ぜひぜひ、遊びに来てくださいね!

 

 

あと、

当日は、スプリングも、ブレーキパッドも、多数持ち込み予定ですが、

持ち込みが怪しそうなパーツは、事前にお電話いただければ、ありがたいです。

TEL 03-5706-1888 (ミノルインターナショナル)

 

もし、送るのが間に合わなければ、田中が2号車に載せて、持ち込みますので!

 

 

 

さぁ~、今週末は、SA富山南店で、みなさんに会えること、楽しみにしてま~す!

 

 

 

SA富山南店 の詳細

 

 

 

p12101351

今週末は、SA姫路店 でイベントです!

2010年06月09日(水)

今週末 (6/12、13日)、

スーパーオートバックス姫路店 で

スーパーコンパクトフェア開催されます。

 

 

もちろん、田中は出動しますよ~。

 

関西圏のイベントは、約1年ぶり、

2回目のイベントとなります。

 

前回は、まだまだ、ブランドが立ち上がって

間なしだったので、

商品も少なく、TM-SQUARE の知名度も

低かったのですが、

1年後の今回は、いったいどうなるでしょう?

 

田中は、すご~く、楽しみです。

 

 

 

この、スーパーコンパクトフェア というイベントは、

6月から、8月まで、

全国のスーパーオートバックスで開催される

一大イベント。

 

 

その記念すべき、第一回が、

SA姫路店 さんで、開催されるのです。

 

 

SA姫路店 さんのサイトは、こちら。

 

 

このイベントの特典は・・・・・、

 

① TM-SQUARE SPORT ECU が、イベント限定プライス ¥85,000 !

  もちろん、現地で書き換えを行いますので、約1時間お待ちいただければ、

  帰り道は、驚愕のエンジンフィールが待ってます。ハイ。

   (もうすでに、TM-SQUARE SPORT ECU をお持ちで、

  バージョンアップ希望の方の書き換えは、当日行えません。すいません)

 

② TM-031 アルミホイール 1台分ご成約で、¥10,000 OFF!

  また、センターキャップも、プレゼントしちゃいます。

 

③ ZONE 1台分ご成約で、BILLION スーパー ブレーキフルード プレゼント!

  もちろん、摩材のチョイスは、田中にド~ンと、お任せ下さい!

 

④ ストリート メンティナンス セット を ¥20,000 で販売!

  TM-SQUARE ストリートブレーキパッド 1台分 + インテークフィルター +  

  BILLION ブレーキフルード BB4 を、セットにして、¥20,000 (税込)で

  販売します。

 

 

その他、TM-SQUARE ダンパーキットの即売会 (1台分限り) や、

エアロもセットで購入いただくと、オマケが付いたり・・・・、

HYPERCO & ZONE も、スイフト用は、たくさん在庫を持ち込みます。

(TM-SQUARE の商品も、かなり持ち込みますよ~~~)

 

 

そうだ、今回のイベントには、みんカラ仲間の 「デカトー」 が、応援に

駆けつけてくれますので、

田中 & デカトー の REV コンビで、「売り子」 に徹したいと思います。

 

 

もちろん、デモカー(2号車)も、持ち込みますので、同乗走行で、

サクラム管の音や、TM ダンパーの乗り味も、バッチリ体感いただけます。ハイ。

 

 

 

パーツのことから、ドラテク、REV の裏話まで、知ってることなら、なんでもペラペラと

お話ししますので、今週末は、ぜひ、SA姫路 へ !

関西圏、そして、中国/四国のみなさん、よろしくお願いしま~す!!

 

 

 

img_1462

今週末は、月刊 「匠の日」

2010年04月20日(火)

いよいよ、今週末(4/24-25)は、

第二回 月刊 「匠の日」 です。

 

 

 

e69c88e5888ae3808ce58ca0e381aee697a5e3808de383a1e382bfe383ab-0311

 

 

 

そう、

仕様や効果をデモカーで確認し、

実際に新品の商品を見て、

購入が決まれば、

その場で、「匠」 が取付けを行う スペシャルイベント 

月刊 「匠の日」。

 

 

前回は、かなり盛り上がり、

すご~く、長時間、

作業をお待たせすることなりましたので、

今回は、少々、作業を抜粋して

開催することになりました。

 

 

作業項目と工賃表は、こちら。

 

(ワケアリ品、開発品を除き、商品は定価販売となります)

 

 

 

もちろん、全アイテム、

装着後は、田中の試運転にて、

責任を持って、マッチング確認を行います。ハイ。

 

 

で、今回、登場する 「匠」 は・・・・・、

 

土曜日  片山さん

      あべチャン

      タッシー

の、トリオ。

(あべチャンは、APR の専属メカニックで、GTカーの担当です)

 

 

日曜日  望月さん

      あべチャン

のコンビとなります。

 

 

ですので、ECU の書き換え&バージョンアップは、

恐縮ですが、土曜日のみとなります。

 

だから・・・、ということではないのですが、

今回、ECU 書き換えの方には、

イベントプライスで、対応します!

(金額詳細は、弊社までご確認下さい)

 

 

 

もし、作業がある程度決まっている方は、

ECU 書き換えを含め、

 

mail@tm-square.com

 

まで、メールでご予約いただければ、

お待たせすることなく、作業ができるかと思います。

 

電話の場合は、

03-5706-1888 (ミノルインターナショナル)となります。

 

 

開催場所は、東名高速 横浜町田インターから

約5分で到着する、弊社の物流倉庫です。

 

 

ミノルインターナショナル 町田倉庫のアクセスマップ

 

 

そして、そして、

今回のイベントでの目玉商品は・・・・・・、

ワケアリ品のカーボンボンネットです。

 

 

チラッとお見せすると・・・・・、

 

 

 

e291a0e7b6b2e79baee4b88de8aabfe585a8e4bd93

e291a4e7b6b2e79baee4b88de8aabf

e7b79ae382ade382bae291a8

 

と、いった感じです。

(すいません・・、写真がよくなくて・・・)

 

ま、現物を見て決めていただけますので、

ジックリ観察して、

決めていただければよろしいかと。

 

 

販売価格は、当日のお楽しみです。

 

 

ちなみに、ワケアリ品の、ボンネットは、

複数枚ありますので、

GETできる確率も、かなりあるかと思います。

 

 

別料金になりますが、

クリアー塗装対応も、可能です。

(後日送りとなってしまいますが・・・)

 

 

 

とま~、今回も盛りだくさんです。

 

 

 

その他、月刊 「匠の日」 の

有効利用方法&詳細はこちらから。

 

 

月刊 「匠の日」 の詳しい説明はこちら

 

 

このイベントは、

ミノルインターナショナルの商品

すべてが、ターゲットですので、

もちろん、スイフト以外の車種も、WELCOME です!

 

 

みなさんにお会いできること、

楽しみにしてま~す!!

 

 

 

p1150243_s

p1150193

 

 

 

 

 

 

エンジン
2型 M/T SPORT ECU Ver2 適合終了!

2010年02月12日(金)

たった今、タッシーから

連絡が入りました。

 

「SPORT ECU の Ver2 適合

バッチリ取れたよ~」 とのことです。

 

 

なにやら、Ver2.0 は、裏技にて、

トルクの谷を埋めまくった仕様です。

 

MAXパワーは、変わりませんが、

4000rpm 付近では、

「なるほどね!」 と必ず感じていただけると思います。ハイ。

 

じつは、一足先に、このテクノロジーは、

1号車に投入されていましたが、

なかなかのものですよ~~~。

 

もちろん、お約束どおり、

Ver1.0 投入済みの方には、

「無償!」 で、ご対応いたします。

 

対応方法は、

TM-SQUARE の WEB サイトに

買い物カゴを作りましたので、

こちら から、ご連絡下さい。

 

 

それに、今回の適合で、

みなさんお待ちかねの、

「ビッグスロットル」 の適合も取りましたよ~。

 

こちらも、本日から、

対応可能となりますので、よろしくお願いします。

 

 

現在のところ、Ver2.0 も、

「ビッグスロットル」 への対応も、

2型 M/T のみとなりますが、

 

急いで、1型も適合を行いますので、

1型 のみなさん、

今しばらくお待ち下さい。

 

 

そうそう、本日より、

2型 M/T に関しては、

新規の書き換えの場合も、Ver2.0 となりますので!

 

 

タイトコーナーの立ち上がりで、

必ずや、ラップタイムに貢献する

中速トルクの底上げ。

 

ストリートでも、

きっと違いを感じていただけると思います!!

 

 

a4c7_02b1

_その他_
ご心配おかけしました。

2010年02月01日(月)

みなさんこんにちは。

土曜日の夜に退院した、田中です。

 

 

一週間前の日曜日の深夜、

突然、おなかが、痛くなり、

そのまま、入院・・・・・。

 

入院当初は、痛みとの戦いで、

ヘトヘトでしたが、

木曜日あたりから、痛みもとれ、

血液の炎症反応の数値も、

下がったことから、

晴れて、土曜日の夜に、

退院できることになりました。

 

 

でも、先週末は、

SA八王子さんで、イベントがあったのに、

田中は、不参加・・・・・。

 

では、申し訳ないと思い、

昨日の午後に、出没してしまいました。

 

 

 

p1120260

 

 

さすがに、クルマに乗るパワーは、無く・・・、

同乗走行は、すべてこの人に、お願い・・。

 

 

 

sany0512_s

sany0515_s

 

 

そう、GTドライバーの峰尾選手 です!

 

 

話を聞くと、あまりにもの盛況ぶりに、

土曜日も、日曜日の午前中も、

ほとんどクルマを降りることなく、

走り続けてくれたようです。

(感謝! 感謝!)

 

 

それから、タッシーには、ECU の書き換えで、

かなり、頑張っていただき(書き換え件数、レコード樹立!!)、

 

高橋氏も、ダンパーの説明と、

少しでも、みなさんが、お安くパーツを買えるように、

峰尾選手にプレッシャーをかけ続けてくれました。ハイ。

 

 

sany0518_s

(写真、右側は、APR 社長 の金ちゃん)

 

 

また、日曜日には、望月さんが友情出演?で、

駆けつけてくれ、ほぼ、オールメンバー。

 

でもね、このメンバーを見ていると、

峰尾選手が、チトかわいそう・・・。

 

だって・・・、

 

高橋氏  →   峰尾選手所属チームの監督(GT300)

金ちゃん →   峰尾選手所属チームの社長(GT300)

望月さん  →  以前、峰尾選手所属チームのチーフ(インテグラ ワンメイク)

タッシー   →  峰尾選手所属チームのエンジンエンジニア(複数車輌)

田中 →  先輩ドライバー

 

このメンバーを相手に、イベントするわけですから、

峰尾選手、倒れるまで、頑張るしか、

手がありませんよね~。

 

オマケに、みんな、強引なことと、

好き勝手なことしか言わないし・・・・・。

 

いやはや、今回のイベントの

一番の功労者は、峰尾選手、

あなたかもしれませんね・・・。

(ホント お疲れ様でした!)

 

 

でも、峰尾選手の頑張りがあったからか、

イベントは、大盛況の 大成功で、

幕を閉じたのであります。

 

ご来店いただきました みなさま、

そして、商品をご購入いただきました みなさま、

本当に、ありがとうございました。

 

 

 

SA八王子店は、峰尾選手が、

スポーツ担当として、常勤しておりますので、

今後、TM-SQUARE 商品をはじめ、

弊社商品のことであれば、

どんなことでも、ぜひ、ご相談くださいね。

 

あの長時間、同乗走行を頑張ってくれたのですから、

TMーSQUARE の商品知識は、

バッチリだと思いますので!!

エンジン
1型 ECU 適合終了です!

2009年12月01日(火)

昨夜、サクラムさんから

お借りしていた、ピカチュウー3号を

お返しに行ってきました。

 

と、言うことは、

そうです、1型の適合終了なのです。

 

1型と、2型では、

基本的な部分は同じですが、

燃調も、回転数も違うので、

少々、時間がかかったようです。

 

ピカチュウー3号は、

引き取りも、納車も、

田中が行ったのですが、

行きと帰りでは、別物です。

 

このパワーとレスポンスの違い、

ぜひ、みなさんにも

体感していただきたいです。ハイ。

 

 

また、2型と違う部分は、

リミッターにあたる回転数です。

 

2型では、

純正      TM ECU

回転リミッター     7500 rpm → 7800 rpm

スロットル戻り回転  7250 rpm → 7750 rpm

となり、

7750 rpm に、アクセルが戻り、

7800 rpm でリミッターとなりますが、

1型ではこの機能がなく、

直接、回転リミッターによる制御となります。

 

でもって、バルブスプリングが

違うことから、回転域が少し低くなり、

 

純正      TM ECU

回転リミッター     7000 rpm → 7400 rpm

としました。

 

もちろん、バルブスプリングを交換されていたり、

「少々なら、サージングしてもOKよ!」 という方には、

7600 でも、7800 でも、お好きな回転数に

合わせることもできます。

 

後は、現在、タッシーが資料等を

まとめていますので、

それが出来上がり次第、

最終的な打ち合わせをして、

リリースとなります。

 

遅くても、12月の中旬には、

リリースできると思いますので、

1型のみなさん、あと、2週間ほど

お待ちくださいね!

 

バックオーダーは、

本日中に、WEB サイトから

入れられるようにしますね。

 

もちろん、行きつけのショップさんへ、

オーダーいただいてもOKです。

 

事前に、

書類等のやり取りがありますので、

今からなら、ちょうど、

いい感じかもしれません。

 

みなさんのご注文、お待ちいたしております!!

 

a4c7_02b1

エンジン
スイフトカップ in 本庄サーキット の報告

2009年11月02日(月)

いや~、昨日は、走りました・・・。

 

今回は、ダンパーキットのテストを

兼ねていたので、

ホント、走りました・・・。

 

な、なんと、合計の週回数は、

140ラップ!!

 

でもって、ラップタイムは、

記録更新の47.0でした。

 

でも、最速タイムは、

アリーナ宏有さんのデモカーに、

やられてしまいました。

(46.6)

 

なかなか、スーパーチャージャーには、

かないませんが、

もうちょっとです、もうちょっと。

 

 

では、イベントの報告を。

 

 

まずは、

今回から、自前のテント!

 

p1080504

 

なかなか、カッコいいでしょ。

これからは、このテントで、

イベントも全開で頑張りたいと思います。ハイ。

 

テントの効果か、

今回の販売イベントは、

なかなか、好調でしたよ~。

 

みなさん、ガッツリ購入いただき、

ありがとうございました!

 

そのなかでも、

今回のイベントから発売を開始した、

TM-SQUARE スポーツ ECU は、

絶好調です!

 

p1080544

 

ご存知のように、

15日間は、

返品が可能なシステムなのですが、

 

みなさん、購入後の試乗で、

そのまま、ユーザー登録をいただきました!!

(これって、スゴイ!)

 

なんだか、

商品が認めてもらえた瞬間って、

本当にうれしいですね。

 

 

ECU と言えば、

この人、タッシーも

イベントに参加してました!

 

p1080525

(タッシー、顔があぶないぞ・・・・・)

 

 

そして、ダンパーテストですから、

TDS(高橋台所サービス) 代表 の

高橋氏も参戦。

 

p1080588

(キャンギャルばっか見てないで、しっかりダンパを作ってくださいよ~)

 

 

そして、そのダンパを組み込むのは、

ご存知、望月さん。

 

p1080599

(TM-SQUARE オールスターの勢ぞろい!)

 

 

そうです、「匠」 のみなさんが、

本庄サーキットに、集結なのです。

(平均年齢は、かなり高くはなりますが・・・・・)

 

 

お昼の休憩で、

今回の試作ダンパを装着したのですが、

シビレルぐらい、カッコいいんです・・・。

 

なにがカッコいいって、

見てください!

このリアのショートストロークを!!

 

 

p1080567

 

めっちゃ、男前でしょ!!

 

だって、ジャッキアップしているのに

リアタイヤが、

この位置にあるんですよ!!

 

 

思わず、トライフォースの社長と

 

p1080542

 

疑惑の「スイフト王子」を

呼んできて、

見せびらかしてしまいました。

 

p1080623

 

 

 

今回のイベントでは、

ダンパーテストを入れた関係で

田中は、走りマクリとなり、

みなさんと、お話しする時間が、

ちょこっと、少なかったですが、

 

TM-SQUARE の商品は、

「これぐらい、真剣に開発している」 という部分は、

お見せできたかと思います。

 

 

いや~、

イベントに、参加されたみなさん、

& 主催者のみなさん、

大変お疲れ様でした!!!

エンジン
SPORT ECU 販売価格 決定!

2009年10月26日(月)

かねてから、開発をしておりました、

TM-SQUARE スポーツ ECU の

プライスが決定しました!

 

価格面に関しては、

事前に、たくさんの方々の

意見を聞く機会があり 、

みなさんの熱い要望と、

開発費、書き換えのコスト等、

よ~く考えて、決定しました!

 

その、プライスは・・・・・、

 

 

 

¥100,000(税込)!!!

です。

 

少しでも、たくさんの方々に、

ご使用いただけるように、

頑張りました。

 

 

では、TM-SQUARE SPORT ECU  の

詳細を説明しましょう!

 

 

まず、ECU データの変更点は、

 

燃料 プログラム変更

点火時期 プログラム変更

可変バルタイ プログラム変更

回転リミッター  7500rpm(2型純正)    →  7800rpm

回転によるスロットル戻し  7250rpm(2型純正)    →  7750rpm

スピードリミッター 180km/h  →  280km/h

 

となります。

 

 

電子スロットルに関しては、

解析の結果、

 

アクセル開度より、

スロットルが閉じている状況が、

スポーツ走行時には、ないことから、

ストリート走行、排ガスの

問題も考慮し、純正作動としています。

(回転リミッターによる、スロットルの戻りは、

変更されています)

 

また、パワー/トルクの数値は、

計測する機材、計測方法、係数値により、

異なるため、非表記となりますが、

パワー/トルク そして、ラップタイムともに

自信アリアリです。

(なんといっても、アスリート集団で作りましたから・・・)

 

ま、圧倒的だと思います。

 

 

そして、本当に納得して購入して

いただきたかったのと、

購入後のアフターフォローも

万全にするため、下記のような、

システムを実施します。

 

(このあたりは、みなさんの

意見を元に考えました!)

 

 

まず、商品が到着して15日間は、

返品が可能です。

 

スイフトのECU は、イモビの関係で、

車輌固有のECU でないと、

エンジンがかかりません。

 

ですから、装着されているECU を

送っていただいて、

データを書き換えてお送りします。

 

で、到着後、15日の間であれば、

実際に TM-SQUARE SPORT ECU を

体感いただだいて、

もし、「気に入らない」 となれば、

元の純正データに戻し、

商品代金を全額返金するシステムとしました。

 

どーです、男らしいでしょ?

というか、自信がなければ、

できないシステムですよね。

 

これなら、メーカーが発信した、

広告やインプレッションではなく、

自分のクルマで、シッカリ体感して、

使用するかどうかを自分自身で、

決められるでしょ?

 

 

そして、この15日間で、「気にいった!」 となれば、

ユーザー登録をしていただきます。

 

ユーザー登録 最大のメリットは、

もし、今後、プログラム変更があれば、

¥20,000(税込)で、

バージョンアップ が可能となることです。

 

(もちろん、バージョンアップするかどうかは、

ユーザー登録いただいた方のチョイスです)

 

ま、田中の性格ですから、

これからも、ECU の開発は、

続けますので、

もし、プログラム変更があった場合は、

必ず、ユーザー登録いただいた方に、

お知らせしますね。

 

買ったら、「それで終わり」 ではなく、

購入して、ユーザー登録していただけると、

ずっと、お付き合いできる、

そんな、ECU にしたかったのですよ、田中は。

 

 

リリース開始は、

2型MT に関しては、まさに秒読み。

取説等が出来上がれば、

すぐにリリースとなります。

 

1型 & AT に関しては、

もう少しだけ、時間を下さいね。

今、詰めの段階です。

 

 

そうだ!

もうひとつ、言い忘れてました!!

 

今回、発売する、Ver1  は、

なんと! Ver2  へのバージョンアップ時に限り、

0円 で、対応としたいと思います。

(これは、最初に購入いただいた方だけへの、

スペシャル メリットです!)

 

 

購入して、15日までの間に、

返品するか、ユーザー登録するかを

決められて、

バージョンアップにも、対応する

TM-SQUARE ECU 。

 

みなさん、なが~いお付き合い、

どーぞ、よろしくお願いします!!

_その他_
SA浜松 スポーツコンパクトフェア 無事終了! 

2009年09月24日(木)

シルバーウィーク、

みなさん、いかがお過ごしでした?

 

田中は、土曜日/日曜日と、

SA浜松 スポーツコンパクトフェア に、

ガッツリと参戦しておりました。

 

p1070562

 

今回のイベントも、

とってもたくさんの方々に、

来ていただき、感謝、感謝です。

ありがとうございました。

 

しかし、浜松は、スゴイ!

なにがって、街中を走っている、

スイフトの数が、ハンパじゃない!!

 

もちろん、スズキ自動車の

お膝元ということも

あるとは、思いますが、

大げさに言えば、

東京でタクシーを見かけるぐらい、

街中、スイフト、スイフト、スイフト・・・・・・・・。

 

いや~、ホント驚きです。

 

 

スイフト密度、日本一ですから、

SA浜松 スポーツコンパクトフェア も

大盛況!!

 

 

田中は、過去に経験したことが

ないぐらい、たくさんの方々と

同乗走行をしました。ハイ。

 

 

だって、今回、

TM-SQUARE は、2台体制で

望んだのですが、

イベント前に、2台とも満タンに

したにもかかわらず、

イベント終了時には、

2台とも、ガス欠寸前・・・・・・。

 

p1070513

ホント、よく走りました。

 

 

でも、同乗後の

みなさんの話を聞いていると・・・、

 

ECUも、LSDも、足廻りも、マフラーも

大絶賛!!

疲れも吹き飛びます!!!

 

特に、多かった

ご感想を紹介すると・・・・・、

 

 

まずは、来月発売予定のECUは?

 

「ノーマルと比較すると、まったく別物!」

「この、高回転のパンチは、ありえな~い!」

「絶対、ECU だけのチューニングとは、

思えないぐらいのパワー感!」

 

といった、感想が多かったです。

もちろん、みなさんが、同乗された2号車は、

 

エンジン ← まったくのノーマル

(エンジンを降ろしたことすらありません)

 

吸排気

TM-SQUARE スポーツインテークフィルター(純正交換タイプ)と、

他社製の保安基準適合の

リアピースマフラーの交換のみです。

 

 

そして、こちらも来月発売予定のLSD は?

 

「普通に街中を流していると、LSD が

装着しされていると感じない!」

「もちろん、チャタリング音も振動も

一切発生しない!」

 

「でも、コーナー出口では、

バッチリと、トラクションが掛かり、

それも、トラクションの掛かりはじめが

とってもスムーズ!!」

 

といった、感想をいただきました。

 

そうでしょう、そうでしょう、

こんなLSD が欲しくって、

徹底的に開発したんですから。

 

 

 

お次、トーションビームと

ダンパーキットの入った

1号車の足廻りは?

 

「フロント12.5kg  リア14.3kg だなんて

絶対思えない、乗り心地!」

「コーナーでは、ノンロールで、

路面に吸い付き、チョ~気持ちいい!」

「運転がカンタンになりそう!」

 

といった、感想が多かったです。

 

ま~、トコトン、持っているノウハウの

すべてを投入して、煮詰めましたからね~。

 

 

 

そして、最後、サクラム管は?

 

「輸入車みたいな音!」

「高回転域は、ホント心地よい!」

「この音質は、ONLYサクラムですね!」

「低回転域の静かさが、気に入りました!」

 

といったような、感想が多かったです。

 

この音ばかりは、

宇野社長に、感謝です。

 

 

そうだ、イベントで、

サクラム管の音を聞いて、「購入します!」 と

衝動買い?いただいた、ユーザーさんも

いらっしゃいました。

 

やっぱり、サクラム管には、

「魅惑の世界」 が、あるようですね。

 

明日は、大盛り上がりの、

鰻ネタを!

_その他_
鈴鹿 → 富山の旅?③

2009年09月16日(水)

鈴鹿 → 富山の旅?

3日目は、

スーパーオートバックス富山南 さんの

イベントでした。

 

深夜に、富山入りとなりましたが、

どうしても、

美味しいものが食べたくて、

よなよな、こっそり、出動。

 

で、遅くまで営業しているお店で、

 

p1070195

p1070232

 

をいただきました。

 

 

そして、翌日は、

元気全開!で、イベントです。

 

p1070252

p1070236

p1070242

p1070275

 

今回のイベントでは、

ECU & LSD 体験同乗が、

かなり人気で、

遠くは、埼玉県や神奈川県からも、

お越しいただけました!

(スゴイ!)

 

「ホントに、コレって、ECU だけ???」 とか、

「なんで、こんなに効いてるのに、

チャタリング音がまったくないなの???」 とか、

たくさんお褒めの言葉もいただきました。

 

富山県の方も、

遠くから来ていただいた方々も、

本当にありがとうございました!!

 

 

 

でね、

イベントも終盤にさしかかった頃、

あろうことか、

トライフォースさんのデモカーが、

パワーチェックしているではありませんか!!

 

p1070268

 

レースの世界では、

エンジンパワーは、

絶対に明かされないものなので、

田中はビックリ!

 

オマケに、パワーは、

149PS(生データ)!!

 

やっぱ、出てるんだな・・・・・。

(エキマニ/エキゾースト と、

ちょこっとエンジンチューニングらしい・・・)

 

こうなると、同じダイナパックで、

ECU チュ-ニングだけで、

どれぐらい、肉薄しているのか、

確認したくなりますよね?

 

ということで、

TM-SQUARE 2号車も、

同じダイナパック へ!

 

p1070297

 

初の、公開パワーチェック と

相成りました。

 

 

あらら・・・・・、

モニター画面には、

やたら、スイフトとジムニーに詳しい

おじさんが、釘付け!!(笑)

 

p1070307

 

で、パワーの方は・・・・・・、

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・、

 

 

 

 

 

 

ナイショです。

 

元、レーシングドライバーですから・・・。

(でも、さすが、TM-SQUARE の

ECU です!!!!!)

 

 

そして、スーパーオートバックス富山南さんの

イベントは、終了したのでした!

 

p1070292

 

 

気分は上々!

でも、帰り道は、やっぱり、長かった・・・・・。