2019 出張 「匠の日」 in スーパーオートバックス浜松!  レポート!!

2019年10月28日(月)

いや~、今年も、浜松は、熱かったです(笑)

ご来店いただきました みなさん!
作業、ならびに、ご予約をいただきました みなさん!!

ありがとうございました!!!

しかし、まぁ~、
今年も、たくさんのみなさんに、ご来店いただき、
同乗走行も、ガッツリと行うことができました!

同乗いただきました みなさん!
TM-SQUARE 7号車(総走行距離2000km)は、
いかがでしたでしょうか?

田中の勝手な妄想ですが、
やっぱり、TMテイスト の真髄を ご確認いただくには、
クルマに乗っていただくのが、一番、手っ取り早いと思うんですよね~。

それでは、2019 出張 「匠の日」 in スーパーオートバックス浜松  
イベント の様子を ダイジェスト写真にて、振り返ってみたいと思います!

まず、10月26日 土曜日は・・・、

TM-SQUARE ピロアッパー  マウント(ZC32S)

オイル交換!

TM-SQUARE ECU
TM-SQUARE R-60 コンプリートマフラー
 なんと! 事前予約にて、バンテージを巻いて持ち込みました!!

TM ストリート ブレーキパッド フロント
TM ストリート ブレーキパッド リア

エンジンオイル  & FF-730

そしたら・・・、お土産まで、いただいちゃいました!

あざ~す!

そして、そして、スイフトマイスター決定戦の
賞金ボードとともに、T板金さんが登場!!

今年の マイスター も、楽しませて下さいよ~!!

でもって、
10月27日 日曜日は・・・、

TM-SQUARE ピロアッパー  マウント(ZC32S)

TM-SQUARE ECU

TM-SQUARE ECU
TM-SQUARE エンジンオイル K14C (ZC33S専用品)
TM-SQUARE シフトカラー

TM ストリート ブレーキパッド フロント / リア

TM-SQUARE ECU 
そして、ご予約もいただき、ありがとうございました!

CAE ウルトラシフター

ZONE ブレーキパッド  F 04M RT  R 88B

TM-SQUARE エンジンマウント ZC32S

ご紹介できなかった みなさん すいません・・・・。

また、エアロパーツ、CAEウルトラシフター 等々、
ご予約をいただきましたみなさん、ありがとうございました。

あっ、そうだ!
今回のイベントで、とっても嬉しいことがありました!!

それはね・・・、
こちらの若者に、ご来店いただき、

「これに、サインしてもらってもイイですか?」 
と差し出された写真が・・・!!!

お父さんと、鈴鹿サーキットへ行った時、
スーパーGTのテスト中だった 田中と「パシャリ!」

いや~、この少年と、17年後に、再開するとは!!
(なんと! 現在! ZC33S オーナー!!!!!)
(時の流れって、速いのですね・・・・・笑)

以上、出張「匠の日」 in スーパーオートバックス浜松 
のレポートでございました。

ご来店いただきました みなさん!
鈴木マネージャー、米倉さん をはじめ、
スーパーオートバックス浜松  のみなさん!!

本当にありがとうございました。

来年も、いっぱい新しいパーツを持ち込めるように、開発頑張ります!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    2019.8.28-29 「匠工房」 デュアルコア LSD/クラッチ/フライホイール <ZC32S>!

    2019年09月12日(木)

    今回の「匠工房」は、

    富山! からお越しの、ZC32S オーナー様 に、

    TM-SQUARE デュアルコアLSD
    TM-SQUARE クラッチKIT
    TM-SQUARE フライホイール
    TM-SQUARE  ワイドレンジドアミラー 


    を、ご装着いただきましたので、ご紹介したいと思います!

    いや~、阿部ちゃんにとって、
    いったい、何機目の LSD 作業だろう・・・・?
    きっと、かる~く、100は、超えてますよね~。間違いなく!!

    しかし、まぁ~、このフライホイールは、いつ見ても、形状が美しい!!
    なんと言っても、圧巻の 3.28kg ですからね~。

    でもって、 よく、質問されますが、
    スタート時にデリケートな操作が必要だったり、
    エンストしやすい なんてことは、田中はまったく感じません!

    これは、M16A エンジンの特性に左右される部分が大きいと思いますが、
    固定概念ではなく、何でもテストしてみなければ、わからない!!
    ということを本当に実感した、開発テストでございました。

    あっ! 詳しくは、TM- SQUARE のWEBサイトで!

    ということで! ZC32Sオーナー様!!
    遠くから「匠工房」へお越しいただき、ありがとうございました!!!

    そして、11月にタカスサーキットにて開催予定の
    タカス最速スイフト決定戦 にて、お待ちしております!!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。


      TM-SQUARE
      REV SPEED 2019年 10月号 Vol.346!

      2019年08月26日(月)

      先日のブログ でも、ご紹介いましたが、
      本日発売のレブスピード10月号にて、
      ZC33Sの新作エアロをバッチリ紹介していただきました!

      でもって、 今回は、 TM-SQUAREのエアロを  なんと! 全4ページ!! 


      いや~、REV SPEED 編集部の佐藤さん! 
      ありがとうございました!!

      空力に関する情報が、
      たくさん掲載されておりますので、
      みなさん! ぜひ、ご覧くださいね!!

      しかし、久し振りの REV SPEED ですね~(笑)

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        TM-SQUARE
        2019.7.24 「匠工房」 TM-SQUARE オイルクーラーKIT!

        2019年08月18日(日)

        本日は、千葉県からお越しいただいた、
        ZC32S オーナー様のご紹介でございます!!

        油温計を装着すると、あまりにも、驚きの油温を表示する 
        M16A エンジン・・・・。ということで、今回は、匠工房にて、
        TM-SQUARE オイルクーラーKIT を装着いただきました!

        さすが、専用タイプですから、
        ど・ピッタリに、装着できますよね~!!

        ちなみに、TM-SQUARE の オイルクーラーKIT は、
        オイルクーラー特有の「唸り音」がしないように、
        すべてを専用設計にて、作りましたので、とっても静かなんですよね~。
        この部分は(も)、ちょっと自慢かも!!

        ということで! ZC32S オーナー様!
        匠工房のご利用、ありがとうございました!!

        また、お仕事現場に、遊びに行きますね!(笑)(謎)

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          TM-SQUARE
          2019.6.13 「匠工房」  TM-SQUARE エキマニ/ECU!

          2019年08月15日(木)

          本日は、栃木県よりお越しの、ZC32S オーナー様のご紹介でございます!

          でもって、ご装着いただいたのは、

          TM-SQUARE エキマニ
          TM-SQUARE エキマニ専用 ECU DATA
          TM-SQUARE エンジンオイル M16A
          TM-SQUARE オイルフィルター

          でございます!

          栃木県からですと、少々距離はありますが、
          その場で、ECU の DATA が導入でき、
          往路と復路で、パワーの確認も行っていただけることは、
          やっぱ、メリットですよね!

          ということで、ZC32S オーナー様!
          この度は「匠工房」のご利用、ありがとうございました!!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            TM-SQUARE
            2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント報告!

            2019年08月03日(土)

            いやはや、報告が、大変、大変、大変遅くなりました!
            本日は、今年も、大盛況となりました

            2019 スーパーオートコレクション 
            スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベント の
            ご報告でございます。

            まぁ~、毎年、このイベントは、
            嵐が来たり、大雨となったりと、お天気に恵まれなかったので、
            今年は日程が変更になったにもかかわらず、
            やっぱり、この方の雨パワーは健在でしたよね~(笑)

            ということで、今年も、WETコンディションの中、
            2019 スーパーオートコレクション 
            スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベント は、
            スタートしたのであります!!

            では、ダイジェスト写真にて、
            イベントを振り返ってみたいと思います。

            まず、金曜日は・・・、

            自転車の話、楽しかったです!
            新しいレーシングメカニックさんだ!! それも、交通費/宿泊費 不要!!(笑)

            そーです! Type TD です!!
            ピロアッパーも、ダンパーキットの構成パーツ!!
            今回お手伝いいただいた レーシングメカニックさんは、
            なんと! サンシャイン KOBE から、自宅まで、10分! のところにお住まいとか!!
            CLEAR WAYS & DIREZZA GⅢ!!!

            ホント! 遠いところから、ありがとうございました!!

            いや~、スパルタンでございます!
            R-60マフラーをお持ち帰りでご購入いただいたのですが、
            ガラガラでカップうとん、1ケース GET!  
            タカタのタイムアタッカーは、やっぱ、強運でございます!

            でもって、2日目は、こちらの作業から、スタート!!

            遠くから、ありがとうございます!
            しかし、カッコイイ エアロパーツですね~!!(笑)
            今回は、CAE ウルトラシフター を導入 いただきました!!

            京都に引き続き、あざ~す!!

            音は控えめですが、速いでしょ!!

            ZC33S の ECU は、とっても、好評でしたね~!!
            だって、いっぱい お金、かかってますから!(笑)

            スイフトの本拠地から、ありがとうございました!
            そうです! 1日 限定1名様 の装着となった Type TD です!!

            それから、こちらからが、3日目(最終日)です!!

            いや~、美しいです!!

            田中セット 気に入っていただけて、良かったです!!

            ZC31S & Type TD  いや~、恐るべし 乗り味、乗り心地!! (自我自慢・・・・笑)
            セントラル での ラップタイム 楽しみです!!

            以上、駆け足でお伝えしましたが、
            写真が撮れておれず、ご紹介できなかった みなさん!
            申し訳ありません!!

            いや~、本当に、今年も、たくさんのみなさんに、ご来店いただき、
            商品もたくさんご購入いただき、
            そして、TM-SQUARE ZC33S の エアロも、
            ガッツリ、ご覧いただけて、感謝感謝でございます。

            ということで!
            ご来店いただきました すべてのみなさん!!
            ありがとうございました!!!

            来年もまた、たくさん商品を作って、
            イベントに参加できるように、開発、頑張ります!!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              TM-SQUARE
              匠工房 2019夏  駆動系が、大人気!

              2019年08月02日(金)

              なぜだか、今年の夏の匠工房は、駆動系が、大人気でございます!

              ということで! 
              本日は、4名のスイフトオーナー様の作業を
              お伝えしたいと思います!!

              まずは・・・、
              作業日 2019.07.04

              川崎からお越しいただいた、ZC32Sオーナー様に、
              TM-SQUARE 強化クラッチセット を装着いただきました!!

              そして、 
              作業日 2019.07.13-19

              千葉から、お越しいただいた、親子でスイフトの あのお方に、

              TM-SQUARE デュアルコア LSD
              TM-SQUARE フライホイール
              TM-SQUARE 強化クラッチセット

              を装着いただきました!!

              もちろん、LSD の使用方法も、バッチリ伝授いたしました!

              それから・・・、
              作業日 2019.07.25

              埼玉からお越しいただいた、ZC32S オーナー様に、

              TM-SQUARE フライホイール
              TM-SQUARE 強化クラッチセット

              を装着いただきました!!

              そして、そして!
              作業日 2019.08.01

              千葉からお越しいただいた、ZC31Sオーナー様に、

              TM-SQUARE 強化クラッチセット

              を装着いただきました!!

              しかし、まぁ~、マジで驚くぐらい、ピカピカの ZC31S でございました。
              (奥に見える 弊社6号車より、ピカピカでしたからね~。すげっ!!)

              とまぁ~、今年の夏は、なぜか駆動系の匠工房が人気な
              TM-SQUARE なのであります!

              ZC31S/ZC32S ともに、まだまだ、この先も楽しめるよう
              メンティナンスを兼ねて駆動系を! という感じですよね~。 きっと。

              長く乗っていても、飽きの来ない、
              スイフトって、本当に良いクルマだと思います。

              ということで!
              ZC31S/ZC32S オーナーのみなさん!!
              これからも、しっかりメンテナンスして、
              ずっとずっと、楽しんでくださいね!!!

              今回ご登場いただきました みなさん!
              匠工房のご利用、ありがとうございました!!

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                TM-SQUARE
                2019.06.13 匠工房 TM-SQUARE サイドステップ!  <ZC32S> 

                2019年07月04日(木)

                本日は、匠工房にて、
                TM-SQUARE のサイドステップを装着いただいた 
                ZC32S オーナー様をご紹介したいと思います。

                いままで、何度か、匠工房で、
                サイドステップのご注文をいただきましたが、
                今回の塗り分けパターンは、初めてでございました!

                それでは、このあたりの解説は、
                TM-SQUARE TV で、どーぞ!!

                いや~、とっても斬新で、
                絶妙なステッカー貼付場所だと、田中は思いますよ~!!

                ということで!
                ZC32S オーナー様!!

                今回も、匠工房のご利用、誠にありがとうございました!
                (田中がチョイスしました スプリングレート いかがでしょうか??)

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  HYPERCO
                  TM ダンパーキット Type TD モニターレポート! Mさんの場合!!

                  2019年07月01日(月)

                  本日は、TM-SQUARE ダンパーキット Type TD を
                  モニター装着いただいた、

                  スイフトマイスター決定戦では、とっても有名な、
                  あの ZC32S オーナー様(Mさん)から、
                  インプレッションをお聞きしましたので、
                  みなさんにも、内容をおご紹介したいと思います。

                  ちなみに、車両 & 用途 & セットアップ は、


                  車両        ZC32S

                  用途        サーキット & ストリート 

                  セットアップ    Fスプリング ID65-06-0650
                            Rスプリング ID65-05-0600

                  となり、こちらも装着されております!

                  そうです!
                  HYPERCO PERCH が、装着されております!!

                  ▶ よくわかる! パーチェ の解説!! ①

                  ▶ よくわかる! パーチェ の解説!! ②

                  ▶ よくわかる! パーチェ の解説!! ③

                  ▶ よくわかる! パーチェ の解説!! ④

                  また、車高等のセットアップは、こんな感じでございました。

                  でもって、インプレッションは・・・!


                  足が動く 素直に動く  →  非常に乗りやすい

                  特に動き始めが、スムーズなことから、外輪に荷重が安定して乗る

                  結果、コーナーの入口、軽いブレーキング時に、ステアリングが重くなる
                  (今まで、他社のダンパーでは、感じることがなかった)

                  切り替えしでのレスポンスが向上した(FSWショートのB3コーナー)
                  フロントのグリップが高く、フロントの入りが格段に向上

                  縁石を乗り越えるとき、以前よりハイレートにもかかわらず衝撃は小さい
                  (F 550 → 650  R 600 → 600)



                  とまぁ~、非常にシンプルですが、
                  サーキットを走っている方なら、とっても、わかりやすい 
                  インプレッションだと、田中は思います。

                  また、減衰調整による クルマの変化も、教えていただきました!

                  減衰力調整  


                  F 7戻しから、5戻しに調整すると、
                  フロントのレスポンスが大きく向上するが、
                  そのスピードのままでは、コーナーの真ん中で、
                  グリップが続かなくて、U/Sになる。
                  (2クリックでも、明らかに大きな違いを感じる)

                  R の減衰は、F から、-1 ~ -2 レベル で、マッチングする
                  R の減衰を上げると、コーナーのボトムで、U/S バランス  
                  R の減衰を下げると、入口は良く曲がるが、ボトムで、O/S  バランス 


                  いやはや、細かなところまで、チェックいただいて、あざ~す!!
                  まったく持って、田中と同コメントでございます!

                  また、ストリートに関する 
                  乗り味、乗り心地に関するコメントは・・・、

                  ストリート

                  0~40km/h & マンホールで、以前は、弾かれていたが、
                  現行ダンパーは、凸凹どおりクルマが動くので乗り心地が向上している。

                  足が動く →  曲がる → タイヤが使えている。

                  明らかにタイヤが鳴かなくなっている。

                  高速のインターチェンジで、楽に曲がる。

                  といった、コメントをいただきました。

                  まぁ~、PERCH が装着されているとは言え、
                  交換前のダンパーにも、
                  同条件で PERCH が装着さ れていましたので、
                  TM-SQUARE ダンパーキット Type TD なかなかの高評価!
                  ではないでしょうか?

                  ということで、ZC32SオーナーのMさん!
                  詳しく、とってもマニアックな、インプレッション 
                  本当にありがとうございました!!

                  しかし、マニアックだ・・・・(笑)

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                    HYPERCO
                    2019 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE イベント告知③

                    2019年06月25日(火)

                    さぁ~、本日は、スーパーオートコレクション 
                    スーパーオートバックス サンシャイン KOBE イベントにて、
                    販売される商品の中で、サンシャイン KOBE さんの作業となる
                    アイテムをご紹介したいと思います。

                    でも、まずは、イベントの基本情報から!!

                    開催日時

                    2019年7月19日 (金曜日)  10:00 ~ 18:00
                    2019年7月20日 (土曜日)  10:00 ~ 18:00
                    2019年7月21日 (日曜日)  10:00 ~ 18:00

                    TM-SQUAREは、金曜日からの3日間、
                    屋外の特設コーナーにて、フェアーを行っております!

                    開催場所

                    スーパーオートバックス サンシャイン KOBE 

                    そして、イベント特典は、こちらでございます!

                    イベント特典①

                    魅惑のキャッシュバック!

                    イベント期間中、ご購入金額により、
                    以下のキャッシュバックが実施されます!

                    10万円(税込)以上の ご購入で、1万円 キャッシュバック!
                    15万円(税込)以上の ご購入で、1万5千円 キャッシュバック!
                    20万円(税込)以上の ご購入で、2万円 キャッシュバック!
                    25万円(税込)以上の ご購入で、2万5千円 キャッシュバック!
                    30万円(税込)以上の ご購入で、3万円 キャッシュバック!

                    (この先も、まだまだ、ドンドン続きます!!)


                    ※ 複数アイテムをご購入の場合、合計金額にて上記キャッシュバックを適用
                    ※ SAサンシャイン KOBE さんによる 作業の場合は、作業工賃を除く
                    ※ 匠(弊社メカニック)による 作業の場合は、作業工賃を含む
                    ※ エアロパーツは、 塗装工賃を除き キャッシュバック対象となります

                    イベント特典②

                    禁断の無金利ローン!

                    キャッシュバック との併用は、不可となりますが、
                    24回 無金利ローン のご利用が可能  となります!!

                    ※ 月々の支払額は、3,000円以上 になることが、条件となります。

                    いや~、増税前の最後のイベントとなる 
                    今回の スーパーオートコレクション にて、
                    みなさん!  ぜひぜひ!!  お得なキャッシュバックを ご活用くださいね!

                    それでは、 サンシャイン KOBE さんの作業となる
                    アイテムをご紹介したいと思います。

                    強化エンジンマウント

                    (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                    ZC31S

                    TMエンジンマウント 3点セット              ¥60,500
                    TMエンジンマウント リアのみ               ¥28,000

                    ZC32S

                    TMエンジンマウント 3点セット               ¥86,000
                    TMエンジンマウント 2点セット(リア + フロント左)    ¥56,000
                    TMエンジンマウント 3点セット + シフトカラー       ¥97,000
                    TMエンジンマウント 2点セット + シフトカラー      ¥68,000
                                
                    ZC33S

                    TM 強化エンジンマウント 3点セット             ¥82,000
                    TM 強化エンジンマウント  リア(1個)のみ          ¥33,000
                    TM 強化エンジンマウント 3点セット + シフトカラー    ¥93,000
                    TM 強化エンジンマウント  リア(1個)のみ + シフトカラー ¥44,000

                    キャンバーシム

                    (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                    <ZC31S>

                    キャンバーシム(並盛)                  ¥27,000
                    キャンバーシム(大盛)                  ¥28,000
                    キャンバーシム(大盛 トー少なめ)             ¥28,000
                    トーレスシム                        ¥21,500
                    トーレスシム + ロングボルト set          ¥24,000
                                       
                    <ZC32S>

                    キャンバーシム(並盛) トーイン 0°40’レス         ¥46,000
                    キャンバーシム(並盛) トーイン 1°00’レス         ¥46,000
                    キャンバーシム(大盛) トーイン 0°40’レス         ¥47,000
                    キャンバーシム(大盛) トーイン 1°00’レス         ¥47,000

                    <ZC33S>

                    並盛キャンバーシム                     ¥46,000
                    大盛キャンバーシム                     ¥47,000
                    トーレスシム                        ¥39,000
                    並キャンバーシム + トーレスシム              ¥66,000
                    大盛キャンバーシム + トーレスシム            ¥67,000


                    エキゾースト

                    (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                    ZC31S
                    リア サイレンサー SPEC2 (サクラム管)       ¥187,000

                    ZC32S
                    リア サイレンサー (サクラム管)           ¥184,000

                    ボディワーク

                    (後日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                    <ZC31S>

                    フロントバンパー FRP&FRP                ¥147,000
                    バンパー部/アンダーパネル部 塗り分け

                    フロントフェンダー FRP                  ¥154,000
                    ネット塗装・フェンダー内部一部黒塗装
                     
                    サイドステップ FRP&FRP                 ¥131,000
                    サイドステップ本体/フラットパネル部 塗り分け
                     
                    リアバンパー FRP&FRP                   ¥141,000
                    バンパー上部/バンパー下部&ディフューザー部 塗り分け
                     
                    フロントバンパー FRP&FRP
                    + リアバンパー  FRP&FRP                ¥280,000
                    F:バンパー部/アンダーパネル部 塗り分け
                    R:バンパー上部/下部&ディフューザー部 塗り分け

                    <ZC32S>

                    フロントバンパー FRP   塗りわけ塗装 3色まで     ¥138,800

                    サイドステップ FRP    一色塗り             ¥109,800

                    リアバンパー FRP    塗りわけ塗装 3色まで     ¥138,800

                    ボンネットFRP     塗りわけ塗装 2色まで     ¥121,800
                     
                    イエロー塗装は 、上記 +¥5,000
                    追加塗装は1色  +¥5,000 となります 。

                    ブレーキパッド

                    (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)  

                    <ZC31S/ZC32S/ZC33S>

                    TM ストリート (1台分)               ¥ 24,980

                    ZONE ブレーキパッド

                    フロント               リア
                    03C/04M/05K   +   86A/88B          ¥ 35,640
                    03C/04M/05K   +   89R            ¥ 36,720
                    08H/10F      +   86A/88B          ¥ 36,720
                    08H/10F      +   89R            ¥ 37,800

                    でもって、とっても、人気の ZONE TT は・・・・、

                    04M/05K TT    +   86A/88B          ¥ 36,720
                    04M/05K TT    +   89R            ¥ 37,800
                    10F TT       +   86A/88B           ¥ 37,800
                    10F TT       +   89R             ¥ 38,880 

                    ※ 上記の組み合わせは、フロント TT 加工品  
                      リア 通常品の組み合わせとなります。


                    そして、ブレーキタッチが評判の ZONE RT  は・・・・・、
                     
                    04M RT      +    86A/88B         ¥ 38,340
                    04M RT      +    89R             ¥ 39,420
                    10F RT       +    86A/88B         ¥ 39,420
                    10F RT       +    89R            ¥ 40,500

                    ※ 上記の組み合わせは、フロント RT 加工品  
                      リア 通常品の組み合わせとなります。

                    ZONE ブレーキパッド

                    86/BRZ

                    ストリート/ワインディング に ◎ です!


                    86/BRZ  ZONE ストリート(1台分)         ¥30,240
                    86/BRZ  ZONE ストリート(フロント)         ¥16,200
                    86/BRZ  ZONE ストリート(リア)         ¥14,040

                    ※上記作業にブレーキフルードを同時交換の場合、

                    BILLION スーパーブレーキフルード BR5   プラス   ¥9,180
                    ZONE ブレーキフルード 「ZF-031」     プラス   ¥10,152

                    また、ZONE ブレーキパッドは、全車種対応となりますので、
                    上記以外のアイテムは、お問い合わせ下さい!

                    エンジンオイル & ミッションオイル

                    (当日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)    (予約不要)

                    スイフト  <ZC31S/ZC32S>

                    TM-SQUARE エンジンオイル 「M16A」 4.5L(5W-40)
                    TM-SQUARE オイルフィルター            ¥12,600

                    TM-SQUARE 「K14C」 エンジンオイル 3.9L ( 5W-30 )
                    + TM-SQUARE オイルフィルター           ¥13,800

                    ※ 上記の価格は、オートバックスメンテナンス会員、ゴールド/プラチナ
                      会員の価格となり、上記会員以外は、1,080円 の工賃(オイル +
                      フィルターの交換工賃)が、必要となります。


                    BILLION OILS FF-730               2L ¥10,800
                    ミッションオイル 交換 (FF 機械式 LSD 専用)

                    BILLION OILS FF-315                2L ¥7,020
                    ミッションオイル 交換 (FF オープンデフ 専用)

                    ※ ミッションオイル、デフオイルは、オイル会員、プラチナ会員でも、
                      交換工賃 ¥1,620円 が必要となり、上記金額に含まれています。

                    86/BRZ

                    BILLION OILS TL70             2.2L  ¥13,500
                    ミッションオイル 交換 
                    (86/BRZ 専用 マニュアルトランスミッション専用油)

                    BILLION OILS FR-355             1.3L  5,616
                    ミッションオイル 交換 (FR OPEN デフ 専用)

                    BILLION OILS FR-375             1.3L  ¥7,236
                    ミッションオイル 交換 (FR トルセン 専用)

                    BILLION OILS FR-740             1.3L  7,452
                    ミッションオイル 交換 (FR 機械式 LSD 専用)

                    BILLION OILS FR-760             1.3L  ¥8,964
                    ミッションオイル 交換 (FR 機械式 LSD 専用)

                    BILLION OILS FR-780            1.3L  ¥10,476
                    ミッションオイル 交換 (FR 機械式 LSD 専用)


                    エンジンオイル 5w-40
                    フェアー特別価格                    ¥12,690

                    エンジンオイル 10w-40
                    フェアー特別価格                    ¥13,014


                    ※ ミッションオイル、デフオイルは、オイル会員、プラチナ会員でも、
                      交換工賃 ¥1,620円 が必要となります。
                      (上記金額には、交換工賃が含まれています)

                    ※ 上記のエンジンオイル価格は、オートバックスメンテナンス会員、
                      ゴールド/プラチナ会員の価格となり、上記会員以外は、540円の
                      交換工賃が別途必要です。

                    ※ BILLION OILS は、もちろん、全車種対応!
                      (上記以外の容量に関しては、お問い合わせ下さい!!)

                    駆動系

                    後日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)

                    ZC31S

                    デュアルコアタイプ LSD  (タイプSR/タイプRR)   ¥243,693
                    (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)
                    ※ どちらのタイプにするのかは、ぜひ、イベント当日に、ご相談下さい!

                    軽量フライホイール(純正部品/オイル別途必要)      ¥93,963

                    軽量フライホイール + デュアルコアタイプ LSD     ¥302,657
                    (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                    TM クラッチ3点セット(カバー/ディスク/ベアリング) ¥79,000
                    (ミッションオイル別途)

                    デュアルコアタイプ LSD + TMクラッチ 3点セット   ¥ 292,694
                    (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                    デュアルコアタイプ LSD + 軽量フライホイール 
                    + TMクラッチ 3点セット                ¥351,657
                    (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                    TM 強化ドライブシャフト                ¥91,123
                    ※ ミッションオイル別途必要 
                    FF-315 +5,400円/FF-730 +9,180円)

                    ZC32S

                    デュアルコアタイプ LSD                ¥243,721
                    (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                    軽量フライホイール(純正部品/オイル別途必要)       ¥93,979

                    軽量フライホイール + デュアルコアタイプ LSD    ¥299,700
                    (FF730オイル込み/交換に必要な純正パーツ別途)

                    TM クラッチ3点セット(カバー/ディスク/ベアリング) ¥ 85,500
                    (ミッションオイル別途)

                    冷却系 

                    (当日または後日 「SAサンシャイン KOBE」 さんの 作業)

                    ZC31S

                    TM シリコンラジエターホースセット  
                    +  BILLION LLC(R+)               ¥34,520

                    BILLION ローテンプ サーモスタット 
                    +  BILLION LLC(R+)                ¥36,720

                    BILLION ローテンプ サーモスタット  
                    +  TM シリコンラジエターホースセット  
                    +  BILLION LLC(R+)                ¥55,040

                    ZC32S

                    TM シリコンラジエターホースセット 
                    +  BILLION LLC(R+)                ¥34,520

                    BILLION ローテンプ サーモスタット 
                    +  BILLION LLC(R+)               ¥28,620

                    BILLION ローテンプ サーモスタット 
                    + TM シリコンラジエターホースセット
                    +  BILLION LLC(R+)               ¥46,940

                    ※ LLCは、4L + 2L (合計6L)使用
                    LLC PG+ 希望の方は、プラス¥1,728円)

                    また、今回のイベントでは、
                    弊社の「匠」が、作業を担当するアイテムと
                    SA神戸さんに、作業をお願いするアイテムとがありますが、

                    お問い合わせ、ご予約は、すべて弊社にて行いますので、
                    以下のフォームまたは、TEL/メールにて、
                    ご連絡いただければ、ありがたいです!!
                    (オイル交換は予約不要です!)


                    ご予約/お問い合わせ フォーム

                    TEL  04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
                    メール mail@tm-square.com

                    株式会社 ミノルインターナショナル

                    以上、みなさまからの 
                    ご予約/お問い合わせ を お待ちしております!!!

                      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。