ハイパーミーティング 2010 のご報告

2010年04月12日(月)

思い返せば、1年前・・・。

 

この仕様で勝てると思って挑んだ、

ハイパーミーティング2009 。

 

 

でも、結果は、まさに惨敗・・・・・。

 

 

理由は、田中の読みが完全に甘かったことと、

トライフォースをはじめとするライバルたちは、

このイベントのために、我々以上に、真剣に、

クルマを仕上げてきたことでした。

 

 

あの悔しさがある限り、

田中にとって、このイベントは、

絶対に負けられない戦い・・・・・・。

 

 

今回は、エンジンの仕様を少し進化させ、

BBS ホイールに、クムホタイヤ という

マッチングで挑みました。

 

 

p1160830

p1170036

 

 

 

そして、予選で、叩き出したタイムは、

1分05秒386

 

 

 

p1160975

 

 

 

NA のみならず、

過給器を加えた、スイフト/コルト クラスの

オーバーオールでの、一番時計となりました。

 

 

また、レースでも、

圧倒的にラップタイムが速いので、

リバースグリッドでも、

(予選1位~5位までが、逆転したグリッドでスタート)

 

1ラップ目にトップになり、

まさに、完勝となりました。

 

 

スイフトは、「絶対NA だからこそ楽しい」 と

常々、公言している田中・・・・・。

「過給器を食いたい」 という気持ちは強かっただけに、

しびれるぐらい、嬉しいです!

 

 

 

でも、この勝利は、

決して、平坦な道ではありませんでした。

 

だって、金曜日に、

新仕様のエンジンを搭載して臨んだテストでは、

トラブルで、数周しか走れず、

そのトラブルは、再発する可能性さえあったのです。

 

 

でも、ホント匠たちは、心強いですね。

 

 

金曜日の夜に、RSなんぐう ガレージに戻り、

それから、完全分業で、エンジンを降ろし、

そして、トラブルに完全対応して、

再びエンジンを組み上げてくれたのですから。

 

 

この匠たちをはじめ、

部品手配をしたり、

走行の準備をしてくれた弊社従業員、

絶大なる協力をいただいた、パーツメーカーの方々。

TM-SQUARE および、田中の応援に

来ていただいた 大勢のみなさん、

そして、ここまで、熱くならせていただいた、

ライバルのみなさん、

本当に、本当にありがとうございました。

 

 

 

これからは、

この戦いから、生まれた多くのパーツを

みなさんにフィードバックできるように全力で頑張ります。

 

 

 

やっぱ、スイフト最高! ですね。

 

 

 

p1170058

 

 

※ ハイパーミーティング での、舞台裏の話は、

追って、報告します!

さぁ~、明日は、ハイパーミーティング です! 

2010年04月10日(土)

いよいよ、明日は、

ハイパーミーティング ですね。

 

 

本日、物流では、明日展示販売する商品を

ガッツリと積み込み、準備万端です。

 

なんと言っても、今回の販売イベントでは、

あの 「ミノ券」 が登場しますので、超お買い得!

 

TM-SQUARE をはじめ、

HYPERCO BILLION ZONE のパーツを購入するなら、

まさに、BIG チャンス です。

 

 

そうだ、TM-SQUARE の新カタログ も、

本日の午後、届きました(まだ、印刷の香りが・・)。

 

もちろん、この できたての新カタログも,

持ち込みますので、

ぜひぜひ、TM-SQUARE ブースに、

遊びに来てくださいね。

 

もちろん、ZONE の摩財適合や、

HYPERCO のレートチョイスに関する、ご質問にも、

マニアックにお答えしますよ~。

 

ナイショですが、スポーツラジアルのチョイスも、

先日の取材で、たくさんのデータが、

できましたので、バッチリお教えします。

(ブログに、書かなければいいんですよ、たぶん・・・)

 

 

とま~、販売イベントの準備は、

バッチリなのですが、デモカーの方が・・・・。

現在、匠軍団により、全開で作業中です。

 

 

 

p1160921

 

 

 

昨日、トラブった、エンジンも、まだこんな感じです・・・・・。

 

 

 

p1160931

 

 

 

でも、やってるのが、匠軍団ですからね。

ま、なんとかしてくれると、田中は信じています。ハイ。

 

だって、予選で、ひっくり返って、

グチャグチャになったレーシングカーでも、

翌日のレースでは、問題なく走れるように、

たった、一晩で修復したり、

 

レースまで、1週間を切り、

まだ、フレームだけの新車のレーシングカーを

開幕戦に、間に合わしてきた人たちですからね・・・・・。

 

この方たちに、できないことは無いと、田中は思ってます。

 

(今日も、もし、パーツが足りなければ、

「作りゃ~いい」 って、言ってましたから・・・)

 

明日の朝、会場で、TM-SQUARE の

1号車を見つけたら、

一見の価値はあると思いますよ~。

 

特に、暖気が、はじまれば、

必ず驚いていただけると、思います。

 

 

さぁ~、いったい、何秒が出るのか!

また、NAスイフトの、新しい 1ページ が・・・・・。

 

みなさん、この新たな歴史の証人になるためにも、

ぜひ、明日は、TM‐SQUARE へ !

 

ホント、凄いことに、なってますから・・・・・。

 

田中も、全身全霊で、挑みます!!

ハイパーミーティング まで あと1週間!

2010年04月03日(土)

いよいよ、来週末は、ハイパミ ですね!

 

走行会へ参加される方も、

たくさん、いらっしゃるのでは、ないでしょうか?

 

 

我々も、現在、準備でバタバタしておりますよ~。

 

 

タイムアタック&レースに出場するため

1号車は、月刊「匠の日」 の翌日から、

横浜市幸浦にある、あの場所(もうバレバレ?)に、

出張中です。

 

 

で、何をしているかというと、

ミッションのOH。

 

もう、7万キロ走ってて、

一回もOHしたことがなく、

オマケに、アクセル戻さず、

全開のまま、ギアチェンジしてましたからね・・・。

 

 

で、そのついでに、

こんなことも、やってます。

ほんのちょこっとですが・・・・・・。

 

 

 

assyefbc88e383a2e382b6e382a4e382af3efbc89

 

 

えっ?何やってんだって??

 

そんなこと言えませんよ~。

ハイパミが終わるまで・・・・・。

 

 

ま、所詮、ミッションOH のついでに、

行うような作業ですから・・・。

 

 

それより、

これらの作業が終わるかどうかの方が、

心配です。

 

 

だって、今週末は、岡山でGTがあり、

み~んな、昨日からいなくなっちゃいましたからね・・・・・。

 

 

来週の金曜日に、ハイパミ前の

テストを予定していますので、

月曜日から本格的に組み込んで、

木曜日までに終われば、

カッコよく、みなさんお前で、お披露目できるのですが、

もし、間に合わなければ・・・・・・、

 

どうしよう・・・。

 

そうなれば、2号車でも走らせますね。

 

 

 

でもって、販売イベントの方も、

気合入ってますよ~。

 

当日の取付けはできませんが、

パーツを購入(後送りも含めて)いただくと、

特権がいっぱい!

 

 

その特権は・・・・・、

現在発売中のREV SPEED を見ていただければ、

 

 

p1140962

 

 

 

思わず 「ウォ・・」 と、いっていただけると思います。ハイ。

 

 

ちょこっとだけ、リークすれば・・・、

 

 

こんなのとか・・・・・、

 

 

p1140976

 

 

 

こんなのとか・・・・・、

 

 

p1140981

 

 

 

そして、こんなのまで・・・・・、

 

 

 

p1140986

 

 

 

ありますので、

みなさん、ぜひ、有効にご使用下さいね。

 

 

 

もちろん、アタック中以外は、田中もブースに、

ずっといますので、

パーツのこと、セッティングのこと、

そして、ドラテクのことなどなど

気軽に相談&情報収集に、来て下さい!

 

 

ハイパーミティングで、みなさんにお会いできること、

楽しみにしていま~す!!

 

 

※ イベントブースでの詳細が決まったら、また、ご案内します!

 

 

 

 

2009_dec09-00371