薬の飲ませ方
2010年07月23日(金)

ラティーに薬を飲ませるのが、
それが、ひと苦労なんです。
まず、ヤツ の大好物、ジャガイモを蒸かします。
それを、つぶして中に、薬を・・・・・。


そして、食べさせます。

でも、急いで食べるので、すぐに 「ムセ」 ます。

その後、きれいに、掃除してくれますが・・・。

ラティーに薬を飲ませるのが、
それが、ひと苦労なんです。
まず、ヤツ の大好物、ジャガイモを蒸かします。
それを、つぶして中に、薬を・・・・・。
そして、食べさせます。
でも、急いで食べるので、すぐに 「ムセ」 ます。
その後、きれいに、掃除してくれますが・・・。
昨日は、本庄サーキットで、
猛暑の中、OPT2 さんの取材を終え、
一息つきたいところですが、
今週末(7/24-25)は、
SA浜松 さんのイベントに出動です。
もちろん、ECU 書き換えた方や、
サスペンションパーツを交換された方は、
田中が責任を持って、試乗して、
最終確認をさせていただきます!
また、人気のダンパーキットも、
1セット限定 で、持ち込みます。
(その他、ブレーキパッドから、HYPERCO まで、
ガッツリと持ち込みますよ~~)
そうだ! もしかすると、
新商品(明日到着予定!!) の
フライング販売も、やるかもですよ~。
(まだ、取説が、できていませんが・・・・・)
そして、SA浜松さんと言えば、
昨年行いました、「スペシャルイベント!」 を
今年も行いたいと思います!!
年に一度のみなさんとの食事会。
今年も開催しますので、
もし、お時間がある方は、
スタートは少々遅めですが、
ぜひぜひ、ご参加くださいね。
当日エントリーも、受け付けておりま~す!
さぁ~、今週末は、SA浜松 さんで、
ご注文も、同乗走行も、デモカー試乗も、
お待ちしておりま~す!
週末のイベントは、
たくさん、ご来店いただき、
ありがとうございました!
でも、疲れました・・・・・。
何に疲れたって?
それは、手伝いに来た、小太郎にです・・・・・。
この男(田中の同級生)は、
京都で葬儀屋をやっており、
葬儀屋コタロー といえば、その業界では
かなりの有名人らしい・・・。
でね、すべてのビジネスが、
葬儀屋さんが、基本になっているらしく・・・、
ステッカーは、勝手に半額で売るは・・・・・、
ECU の書き換え機に、
イチャモンは、つけるは・・・・・、
夕食をご馳走してくれた、
BBS のお偉い方に、「髭は剃っておきますか?」 と
亡くなった後のことを確認するは・・・・・・、
人の名前から、勝手に、戒名を考え出すは・・・・・・、
終礼で、出棺の挨拶をはじめる はで、
も~、やりたい放題です・・・。
オマケに、小太郎のパートナーと言えば、
ブログばっかりで、
まったく、仕事をしないこの人ですからね~~~。
いや~、ホント疲れました・・・。
ちなみに、デカトー君は、
残念ながら、検定試験に落ちましたので、
今回のSA京都ワンダー でのイベントが、
最後となってしまいました・・・・・。
(帰り際に、トライフォースさんに営業していたような・・・・・)
とまぁ~、とっても疲れましたが(本当に・・・)、
楽しいイベントでした(これまた、本当です・・・)。
さぁ~、今週末は、SA浜松さん です。
でも、その前に、明日は本庄サーキットで
オプション2 さんの取材です。
猛暑の中、頑張ってきます!
旅芸人? 田中一座、
今週末は、京都なのです。
でね、SA京都ワンダーさんは、
田中の実家から、
ほんの、2km ぐらいのところにあります。ハイ。
オマケに、勉強大好きな田中が?
通っていた中学校から、ほんの数百メートル・・・。
そうです、スーパー地元なのです!
ということで、今回のイベントは、
田中と、デカトー
そして、田中の幼なじみ(小、中、高の同級生!)
小太郎 君 でお届けしようかと思います。ハイ。
小太郎 君は、六本木のショーパブで
10年働いていた エンターティナー ですので、
クルマのことは、あまりよくわかりませんが・・・、
お笑いのことなら、◎ です。
(イベントに、あまり大きな意味はないような気もしますが・・・)
イベントの内容は、いつものとおり。
大人気の ECU その場で書き換えは、
イベント価格の ¥85,000 !
もちろん、書き換え後は、田中が、エンジンフィールの
最終確認を同乗走行で、行います。
(バージョンアップは、イベントなので対応できません・・・、すいません・・・・)
これまた、人気のダンパーキットも、
1セット限定 で、持ち込みます。
また、いつも、たくさん購入いただいている
ストリート メンティナンス セット は、
¥20,000 で販売!
それに、ZONE ブレーキパッド 1台分ご成約で、
ビリオン スーパー ブレーキフルード を
プレゼントしちゃいます!
そのほか、
TM-031 アルミホイール
エアロパーツ も、
お買い得だし、
HYPERCO スプリングも多数持ち込みます。ハイ。
今週末の京都は、梅雨明けしそうだし、
なんといっても、祇園祭ですよね~。
祇園祭と言えば、
若かりし頃の、甘酸っぱい思い出が・・・・・。
(あまり聞きたくない?? あっそ・・)
今週末の スポーツコンパクトフェアー
in SA京都ワンダー
みなさん、遊びに来てくださいね~。
昨日ブログに書いたように、
夜のゲストは、山路の慎ちゃんでした。
それも、愛犬×2 と一緒に、ご来店。
(なんか、似合わないなぁ~)
そしたらね、お腹ピー のラティーが、俄然ハイテンション!
戦闘モードの 「千(せん)ちゃん」 と、激しい、地上戦が始まりました。
(ラティー、ホントに病気なのか?)
パワーで勝るラティーと、頭脳で勝る 「千ちゃん」 の戦いは、徐々に激しさを増していきました。
(なんと、この戦闘は、4時間にもおよびました・・・・・)
ラティーは、圧倒的な腕力で、「千ちゃん」 撃退を試みるのですが、
すばしっこさでは、「千ちゃん」 の方が、一枚上手・・・。
でも、逃げ遅れると、ラティーが、「千ちゃん」 の背中に噛み付き、持ち上げ、
振り回すありさま・・・・・。
最終的には、「千ちゃん」 は、ラティーのヨダレで、全身ずぶ濡れ・・・・・。
まるで、お風呂上り のようになっちゃいました。ハイ。
(ということで、ラティーは回復に向かってます・・・、ご心配おかけしました・・・)
慎ちゃん と言えば、数年前に大病を患い、ホント生死をさまよっただけに、
こうして、一緒に食事が出来てうれしいですね~。
どう考えても、ゴルフが出来る状況じゃないのに、「本人が、やる!」 というので、
腹水でパンパンに腫れた状態で、一緒にゴルフしたこともあるんです。
正直、「慎ちゃん とゴルフできるのは、最後だろうなぁ~」 と思いながら、
プレーしたことを鮮明に思い出せます・・・・・・。
でも、その後、新薬の投与で、奇跡的に、回復したんですよね~。
(その薬の金額聞いて、驚きましたが・・・)
もちろん、今は、バリバリに、元気です。
慎ちゃん とは、グループA のカローラ(AE92)で、一緒に組んで以来、
数少ないレーシングドライバーの友人で、トヨタのスクールでも、一緒でした。
昔の話を聞いたら、どうしょうもない不良で、いまだに、その片鱗は各所に・・・・・・、
登場するのですが、義理堅い男で、不良ではない田中とも、意気投合することが多く、
いまだに仲良くしてもらっています。
そういえば、今は、「オッサン専門のレーシングスーツ」 を販売しているらしく、
なかなか、好評のようです。
気になる方は、覗いてみて下さい。
2~3日前から、
下痢が止まらず・・・・・、
昨夜は、特に激しくて・・・、ラティーは、一睡もしていません・・・。
今朝も、病院に連れて行ったのですが、
先日の検査で、便から出てきたものは、な、なんと・・・・・、
大量の コウロギ と、ムカデ・・・・・。
庭で、食べたのだと思いますが・・・、動物性たんぱく質の取り過ぎ?です。
動物病院でも、グッタリしているもんですから、診察台に乗せるのも大変・・・・。
(現在、16kg 目前! まだ、生後4ヶ月半なのに!!)
今週末は、川遊びに行く予定になっていて(田中は京都でイベントですが)、
ライフジャケットまで買ったのに・・・・・。
大丈夫かなぁ・・・・・、ラティー・・・・・。
そういえば、今夜は、REV SPEED にもよく登場する、
ガラの悪~い、レーシングドライバーと会食です!
いや~、大盛況でした!
噂の 3F は、スイフト スイフト スイフト・・・・・、
驚きました・・・、ハイ。
TMブースは、
土曜日の朝から、日曜日の夜まで、
スイフトオーナーさんが途絶えることがなく・・・・・、
2日とも、「アッ!」 という間に、
終了した感じです。
みなさん、ご来店 & ご購入
大変ありがとうございました!
そういえば、つかえない アルバイトの
デカトー 君も、緊急参戦。
準備段階から、お手伝いの フリ・・・・・。
(いったい、何に驚いてるんでしょうか??)
でも、この人、みんカラ ブログ で、
田中の実況中継ばかり・・・・・・。
やっぱり、今回も、つかえない アルバイトでした・・・・・。
そして、今回の メイン イベント は、
1号車のパワーチェック!
土曜日は、準備不足から、
目標の200PS は、越えられませんでしたが、
日曜日は、計測前に、ミッションオイルも温めて、
準備万端!
シャシーダイナモの周りは、
チバーズの面々が、ズラ~リ。
(デカトーは、自信のブログのための動画を・・・)
でもって、計測されたパワーは・・・・・・・・・・・・・・、
219.3 PS !
タッシーのお陰ですね。
表示値は、左から
計測馬力 修正馬力 修正トルク です。
でも、中~高回転域 でのパワーグラフは、
フラットですよね~。
乗りやすいハズ ですね、これだったら。
注 グラフ中ほどの落ち込みは、クルマが暴れて、
修正舵が、入ったからだそうです。
さぁ~、今週末は、
生まれ故郷の京都。
SA 京都ワンダー さんですね。
祇園祭 真っ只中の日程ですが、
みなさん どーぞ よろしくお願いいたします。
仙台のオーナーさんに車輌を納車し、
そして、そのまま、尼崎にある、
SA43道意さん のイベントへと突入したのですが、
身体が持たず・・・、
風邪にやられてしまいました・・・。
でも、今週は、スイフトマガジンの取材が、
火曜日 本庄サーキット (LSD と ECU)
木曜日 筑波1000 (サスペンション) と、
2連発・・・。
この取材を気合と根性で対応し、
いよいよ、明日からは、
スイフトの聖地
SAかしわ沼南店 さんで、
スポーツコンパクトフェアー に突入です。
でね、スイフトの聖地 ですから、
何か、面白いイベントをと思い、
SAさんとも打ち合わせ、
1号車のパワーチェックをやってみることにしました!
ハイパーミーティングで圧勝した、
「今、一番速いスイフト」 は、
いったい何馬力のパワーユニットなのか?
その秘密のベールが、
今週末の、かしわ沼南店で
明かされるのです!!
田中の予想は・・・・・・、
ま、当日のお楽しみということで!
もちろん、販売イベントですので、
商品もガッツリ持ち込みますよ~。
人気のダンパーキットも、
当初の予定は、1セット限定販売 でしたが、
高橋氏が、もう1~2セット、追加してくれる
可能性が、50% ぐらいは、ありそうです。
サスペンション関連パーツは、
サスペンション マニア の
田中がいるときに装着すれば、
チョイスも設定も、
そして交換後の確認走行も、
自信と責任を持って、田中がぜ~んぶ対応します。ハイ。
それに、
土曜日は、ECU スペシャリストの
「タッシー」 も、応援に駆けつけてくれます!
だから、「匠」 による、
ECU 書き換えも 可能となります。ハイ。
(日曜日は、田中が書き換えを担当します!)
ですから、土曜日、日曜日とも、
イベント価格の ¥85,000 で、
その場で、ECU の書き換えを行い、
書き換えた後は、田中が、エンジンフィールの
最終確認のため、オーナーと一緒に試乗を行い、
変更ポイントでのパワー感の違い等を
実車にて、詳しくご説明します。
それから、
TM-031 アルミホイール 1台分ご成約で、¥10,000 OFF! も、
ZONE 1台分ご成約で、ビリオン スーパー ブレーキフルード プレゼント! も、
ストリート メンティナンス セット を ¥20,000 で販売! も、
同時開催です。
また、ミラーやステッカー、
各種カーボンパーツも持ち込みますので、
スイフトの聖地
SAかしわ沼南店で、お会いできること、
楽しみにして待ってま~す!
富山巡業が終わったばかりですが、
田中の全国巡業は、まだまだ続きます。
そうです、
今週末(7/3~4)は、尼崎市にある、
スーパーオートバックス 43道意 店 に、
田中は出没です。
ECU 書き換え では、イベント限定プライス ¥85,000 で、完全対応!
もちろん、書き換え後は、田中が試運転して、
回転の上がりや、スロットルレスポンス、
トルクの谷の埋まり具合の確認を行います。
同時に、車輌側の不都合(異音や振動)、
そして、サスペンションのバランスも、瞬時に判断して、
こっそりセッティングの方向性をお伝えしますよ~。
「なんてったって、今まで乗っているスイフトの数が違いますからね~」
当然、いろ~んな仕様のクルマに乗ってますから、
どんな小さなことでも、すぐにわかっちゃいます。ハイ。
ECU の書き換えを行った方は、
同時に、エンジンもサスペンションも、
健康診断?が、できると言うわけです。
こんなこと、イベント以外では出来ませんので、
ECU が気になっている方は、ぜひこの機会に!
TM ダンパーキット 2台分 持込 決定!
今週末は、ダンパーキットを 2台分 持ち込みます。
同時にスプリングもチョイスが出来るように、
多数持ち込みますので、
車高もレートもキャンバーも、
ジックリと相談して、決定いただけます。ハイ。
また、作業にも立ち会いますので、
デモカー開発のノウハウが、バッチリと注入されるのです。
だって、TM ダンパーキットは、
調整できるところが、多い分、組み込み&セットアップの精度は、
とっても重要ですからね。
こちらも、当然、田中が試運転を担当し、
万が一、ご希望のフィーリングにならなかったら、
そこからの再調整(スプリング交換を含めた)も、
責任を持って行いますよ~。
そして、今回のスペシャル企画として、
TMのエアロKITを狙っている方に、朗報がありますよ~。
内容は・・・・・、
現地に来られた方に限り、お知らせします(ナイショ、ナイショ・・・・・)。
きっと、この企画を聞くと 「ヘェ~~~~~~ッ」 って、
言っていただけると思います。
ま~、ブログでは書けないぐらいの BIG プレゼント企画です!
(マジ、すごいです・・・)
それから、
TM-031 アルミホイール 1台分ご成約で、¥10,000 OFF! も、
ZONE 1台分ご成約で、ビリオン スーパー ブレーキフルード プレゼント! も、
ストリート メンティナンス セット を ¥20,000 で販売! も、
同時開催です。
もちろん、ミラーもステッカーも、足廻りのパーツも、
多数持ち込みますので、
今週末は、スーパーオートバックス43道意 店 に、
遊びに来てくださいね~~。
そういえば、ドデカくて、使えない研修生も、アルバイトに来る予定です。