1/29 30 は、SA八王子店で BIGイベントです!

2011年01月19日(水)

オートサロンも終了し、

少々、疲れを引きずっていますが、

今月末は、峰尾選手&星野さんでお馴染みの

SA八王子店 (通称 エイトプリンス?) にて、

BIG イベントを開催します!

 

 

 

 

p1120263

 

 

 

でね、何がBIG かと言うと・・・・・、

プライスがすごいんですよ。

 

 

じつは、今回は、峰尾選手 の ラストラン!

ある面、SA八王子店の顔であった、峰尾選手。

 

 

何を血迷ったのか、知りませんが、

1月末にて、転職するらしいのです。

 

 

ということで、

スポーツ担当の星野さんから、

「今回は、やりますよ~」 というご連絡をいただき、

峰尾選手 の ラストラン

(レーシングドライバーは辞めないらしいです) に相応しい、

イベントにしたいということに、相成りました。

 

 

 

だから、すごいですよ~。

今回のプライスは!

 

 

ということで、今回のイベント特権を

ご紹介しましょう。

 

 

 

 

HYPERCO スプリング   20%OFF

交換工賃 10,500円 (アライメント別料金)

 

 

top_imagea

 

いや~、ありえません・・・・。HYPERCOが20%OFF だなんて、

初めて聞きました・・・・。

 

それに、交換工賃が、4輪で、10,500円 ・・・・・・。

コレは、かなりのBIGチャンスですよね~。

もちろん、全車種(車高長装着車)対応ですので、スイフト以外の方もOKです!

また、チョイスが不安な方は、現状と方向性さえ教えていただければ、

レート/レングスとも、田中がチョイスしますよ~。

 

 

 

ZONE ブレーキパッド   20%OFF

交換工賃 5,250円

 

 

new1

 

 

マジですか・・・。

本当に利益があるのか、ちょっと心配になるぐらいの価格設定ですよね・・・・・。

 

特に、交換工賃 5,250円というのも、すさまじいですよね~。

もちろん、こちらも、全車種対応ですので、スイフト以外の方もOKです!

 

ZONEは、オーダーメイドですので、商品ができるのは、

約10日後となりますので、

イベント当日に、田中とジックリ摩材を打ち合わせ、

イベント価格にて後日装着となります。(スイフトは即納可能です!)

 

 

 

TM-SQUARE SPORTU ECU

8番プラグ 4本を新品に交換込みで なんと! ¥85,000

(プラグ交換をしない場合は、 ¥80,000!)

 

 

 

a4c7_02b11

 

 

TMのECUは、書き換え後、サーキットを走るなら、

8番のプラグを推奨しています。

ということで、当日、ECUの書き換えをいただくと、

な、なんと、HKS製の8番プラグがもれなく付いてくるのです!

それも、装着作業まで含んで、トータル ¥85,000!

とっても、お得なのです。ハイ。

 

 

 

TM-SQUARE LSD

オイル/純正部品込み込みで、驚きの ¥140,000

 

 

 

ike_00031

 

 

 

コレはある面、一番の目玉商品かもです。

だって、10時間は必要な、LSDの組み換え工賃と、

交換に必要な純正部品、それにLSDオイルまでを含んで、

¥140,000 ですからね~。

 

部品代だけでも、¥125,000 以上しますから、

いったい工賃は、「どんだけ~」ってな感じです。

 

この金額は、今までも、そして今後も、見ることはないと思います。ハイ。

 

 

 

 

 

他にも・・・・、

 

TM-SQUARE ダンパーキット

交換工賃、アライメント込み込みで、¥330,000

 

 

TM-SQUARE サクラム管(リアサイレンサー)

交換工賃込みで、¥168,000

 

 

TM-SQUARE ラジエターホース   交換工賃込みで、¥21,300

 

 

TM-SQUARE バッフルプレート   交換工賃込みで、¥38,000

 

 

TM-SQUARE ストリート/サーキットスプリング(リア用)

+ オリジナルスプリングアタッチメント  交換工賃込みで、¥60,000

 

 

TM-SQUARE キャンバーシム 並盛

交換工賃込みで、¥22,875  (持ち帰りは、10%OFF)

 

 

TM-SQUARE キャンバーシム 大盛

交換工賃込みで、¥25,875  (持ち帰りは、10%OFF)

 

 

TM-SQUARE フロント ピロアッパーマウント

交換工賃込みで、¥23,250  (持ち帰りは、10%OFF)

 

 

TM-SQUARE ワイドレンジ ドアミラー   10%OFF

 

 

 

 

そして、

 

TM-031 アルミホイール ホワイト

1本 15000円! (タイヤ同時購入に限る)

 

 

2008_dec09-0729

 

 

 

 

 

CLEAR WAYS TT-01F (BBS) アルミホイール

1本 65,000円! (タイヤ同時購入に限る)

 

 

 

2010_apr11-03401

 

 

このホイールは、

本来、お店では取り扱いのない商品ですが、

今回は、峰尾さんのために、持ち込みます。

 

 

 

 

 

それから・・・・・・・・、

エアロパーツも、驚きの価格となりました。

やっぱ、社内に塗装設備があるところが、強いですよね~。

もちろん、ローンにも、完全対応していますので、

自分へのご褒美は、ぜひ、この機会に!

 

 

 

 

p13209761

 

 

p13209911

 

 

 

 

TM-SQUARE フロントバンパー  CFRP&FRP

塗装/装着込み込み  ¥185,000

 

 

TM-SQUARE フロントバンパー  FRP&FRP

塗装/装着込み込み  ¥150,000 (上下塗り分けあり)

 

 

TM-SQUARE サイドステップ  CFRP&CFRP

塗装(クリアー)/装着込み込み  ¥215,000

 

 

TM-SQUARE サイドステップ  FRP&CFRP

塗装/装着込み込み  ¥160,000

 

 

TM-SQUARE サイドステップ  FRP&FRP

塗装/装着込み込み  ¥125,000

 

 

TM-SQUARE リアバンパー CFRP&FRP

塗装/装着込み込み  ¥170,000 (塗り分けあり)

 

 

TM-SQUARE リアバンパー FRP&FRP

塗装/装着込み込み  ¥135,000 (塗り分けあり)

 

 

TM-SQUARE フロント/リアバンパー

+ サイドステップ  3点セット  FRP&CFRP

塗装/装着込み込み  ¥480,000

 

 

TM-SQUARE フロント/リアバンパー

+ サイドステップ  3点セット  FRP&FRP

塗装/装着込み込み  ¥370,000

 

 

TM-SQUARE リアウイング

塗装(クリアー)/装着込み込み  ¥98,000

 

 

TM-SQUARE カーボンボンネット

塗装(クリアー)/装着込み込み  ¥105,000

 

 

 

 

いや~、かなり長くなってしまいましたが、

1/29 30 は、

峰尾選手の ラストラン

SA八王子店へ、ぜひ、ご来店ください!

 

 

 

横断幕でも、出そうかな・・・・・・・。

明日は、オートサロン搬入日!

2011年01月12日(水)

いよいよ、明日は、

オートサロンの車両搬入日。

 

 

自社ブースではないので、

準備はカンタンでしたが、

それでも、なんだかんだで、

やることが、いっぱいですね・・・・、やっぱ。

 

 

 

先日もお伝えしたように、

今回は、REV SPEED  スーパーバトル 特設ブースにて、

TM-SQUARE 2号車を展示します。

 

 

場所は、東館の一番端っこの HALL 8 となります。

 

 

 

イベントの企画は、

 

 

① 今春発売予定のエアインテークBOX 装着展示

   もう少しで発売される、渾身の新商品、エアインテークBOX が、

   初のお披露目です!

② 試作BBSホイール 2バージョンが 装着展示 

   このデザインには、キット驚いていただけると思いますよ~。

   CLEAR WAYS TT-10F のプロトタイプ といった感じです。

    

 

③ ZONE 20%OFF オートサロン 特別受注会!

   会場で、ZONE ブレーキパッドをご注文いただくと、

   その名のとおり、20%OFF にてご対応!

 

 

④ TMメンバーズ限定 「匠工房」 特別受注会!

   じつは、TMメンバーズを対象に、弊社、町田倉庫にて、匠による作業を、

  年間約200日! 行おうという企画なのです!!

  これで、いままで、「匠の日」 では、行えなかった、

  長時間の作業も、問題なくお受けすることができます。ハイ。

  毎日が「匠の日」!  「匠工房」 の特別受注会を開催します!

 

 

⑤ TM-SQUARE ステッカー 特価販売

  せっかくのイベントですから、お土産になる?

  TM-SQUARE ステッカーも特価にて販売します。

  

 

 

その他パーツのこと、

ドラテク&セットアップのご相談等は、

終日お受けいたしますので、

ぜひぜひ、TMブースに遊びに来てくださいね!

 

 

田中は、3日間ともデモカー(TM2号車)の回りを

ウロウロしておりますので!!

 

 

 

 

そうだ! デモカーのサイドステップは、

オートサロンスペシャルとして、カーボンで作りましたよ~。

 

 

 

チラッ

 

 

 

 

p1320671

 

 

 

みなさんに会えること、楽しみにしてま~す!

オートサロン 出展情報!

2011年01月09日(日)

いよいよ、来週末は、

東京オートサロン。

 

 

TM-SQUAER は、

REV SPEED スーパーバトル特設ブースにて、

2号車の展示を行います。

 

 
場所は、東館の一番端っこ、HALL 8 

それも、一番ホテルに近いところです。
 

 

 

でね、スーパーバトル特設ブースですから、

基本的には、スーパーバトル終了時の

仕様なのですが、

ホイールは、BBSさんに無理言って、

作っていただいた、すんごいタイプを装着予定です!

(それも、2タイプ!!)

 

 

 

どれぐらいスゴイかは、

やはり、会場でお披露目となりますが、

 

モザイク入りで、チラッとお見せしたいと思います。ハイ。

 

 

 

 

もちろん、このアルミホイールは、参考出展。

販売の予定は、今のところありませんが、

みなさんの表情を見て、考えてみたいと思います。

 

 

 

でも、きっと、驚いていただけると思いますよ~。

驚かす自信、アリアリです。

 

 

 

「本当かよ~」 って疑う方は、ぜひ、オートサロン会場

東館 HALL 8 まで!

 

 

 

 

一見の価値が、あると思いますよ~。田中は。

 

 

それに、ゴールデンウィーク前に発売予定の

インテークBOX も、

ピカピカのカーボンファイバーで、

登場しますので、こちらも、よろしくお願いします。

 

 

インテークBOX の詳細は、プライベートブログにて!

 

 

 

 

みなさん、ぜひ遊びに来て下さいね!

オートサロン スペシャル企画!

2011年01月08日(土)

今日は、朝から会社で会議・・・・・・・・・・・・・。

(長かった・・・・)

 

 

議題は、今年のオートサロンに、どんな企画を持ち込むかです。

 

 

みんなんで、意見を出し合った結果、

今年のオートサロンは、こんな企画となりました。

 

 

 

 

と、その前に、

今年の出展は、REV SPEED スーパーバトル 特設ブースにて、

TM-SQUARE デモカー(2号車を)を展示します。

場所は、東館の一番端っこ、HALL 8 

それも、一番ホテルに近いところです。

 
田中は、終日、このスイフトの周りを うろうろしている予定です。ハイ。

 

 

 

で、話は戻って、

今年のオートサロンのスペシャル企画は・・・・・・・・・・・・、

 

 

オートサロン会場にて、

ZONE ブレーキパッドを ご注文いただくと、

 

 

通常価格の  20% OFF!

 

 

もちろん、すべての車種、すべての摩材に完全対応! 

といった、企画で頑張ってみようと思います。

 

 

摩材チョイスは、

使用サーキットや使用用途、チューニングやクルマの仕様等々、

田中とジックリ話して、決めていただければと思っております。ハイ。

 

 

また、ZONE ブレーキパッドは、製造するのに、10日間ぐらい必要ですので、

決済は、後日で問題ありません。

 

 

1月14 15 16日 の3日間 限定の

オートサロン 限定プライス。

 

ぜひ、みなさん、ご活用くださ~い!!

(遠方の方は、関東圏のお友達に、お願いするのもアリですね!)

 

 

 

new

明日/明後日は、今年最後の 「匠の日」!

2010年12月17日(金)

そうです、今週末は、

今年最後の 「匠の日」 が、

いつもの、物流倉庫で開催されます。

 

 

 

「匠の日」 の詳細

 

町田倉庫の地図

 

 

 

今回のスペシャルゲストは・・・・・・・・・・・・・・、

 
この子です・・・。

 

 

 

 

 

tamatsukuri-1601

(なんだか、最近、牛に似てきたような・・・・・)

 

 

 
おとなしくしてるかは、かなり微妙ですが、

たまには、みなさんに、ご挨拶をと思いまして・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

もちろん、イベントは、全開で行いますよ~。

 

 

現在、予約も、そこそこ入れていただいておりますが、

まだまだ、作業は可能です。

 
また、開催が物流倉庫ですから、

TM-SQUARE BILLION HYPERCO ZONE と、

商品は、ドッサリとありますので、

DIY派のかたは、よりどりみどり・・・・で、お持ち帰りいただけます。ハイ。

 
ECUも、Ver2.0 が、出揃い、当分、バージョンアップの予定はありませんので、

ぜひこの機会に、いかがでしょうか?

作業時間は、約1時間ですので、お買い物ついでにでも、ぜひどうぞ!

(当然、最終確認の試乗は、田中が行います)

 
それに、パーツの導入についての詳しい情報や、作業内容、

トータル価格お見積もりも、お気軽にご相談ください。

時間がかかる作業で、当日はできない場合は、

後日、別途に作業することも可能です。

 
もちろん、2号車の同乗走行も、

田中の逆同乗(みなさんのクルマに、田中が乗ります!)による、

セットアップの方向性等の、ご相談も受け承ります。

(もちろん、無料です。当たり前か・・・・・)

 

 

あと・・・、

「何も買わないけど・・・・」 って、たまに言われるんですが、

匠の日は、月に一度のコミュニケーションの場ですから、

「ただ、遊びに行く」 で、まったく問題ないですよ~。

100円のジュースもありますので、

オフ会のノリで、遊びに来てください!

 

 

 

では、みなさん、今週末、いつもの倉庫で、お待ちしております!

 

 

 

そうだ、SA京都ワンダーの あの スイフトマニア  も、

やっぱり、いらっしゃるらしいですよ~。

 
だいたい、土曜日にお店休むなんて、ありえな~い!!

 

 

 
みなさん、物流倉庫は、寒いので、

厚手のコート、ジャンパーは、必須でお願いしま~す。

今週末は、匠の日 !

2010年12月15日(水)

激動のスーパーバトルが終了し、

今だ身体か、フラフラの 田中ですが、

今週末は、今年最後の 「匠の日」 なのです。

 

 

開催は、12/18-19 の2日間。

(午前10時~午後6時まで)

 

 

場所は、もちろん、

弊社の町田物流倉庫。

 

 

 

map

 

 

 

どんなイベントかと言うと・・・・、

こんな感じです。

「匠の日」 の詳しい説明

 

 

 

今のところ、12/18(土曜日)の

予約は、ほぼ埋まっていますが、

12/19(日曜日)なら、

作業予約が入りますので、

 

 

気になるパーツ、気になる作業があれば、

下記まで、お気軽にご相談ください!

 

 
お問い合わせ

mail@tm-square.com

TEL 03-5706-1888
 

 

もちろん、ECUのバージョンアップも、

完全対応しますので、

こちらもよろしくお願いします。

 

 

 

また、メンバーズの方にお送りした、

あのセールも、12/20 までとなりますので、

こちらも、お急ぎなら、ぜひ当日、

お越しください!

 

 

 

さぁ~、今年最後の 「匠の日」 。

 

パーツを購入&取付け するもよし、

車高/キャンバー等、セットアップするもよし、

まったりと、スイフト談義をするもよしの2日間、

みなさんとお会いできること、

楽しみにしています!!

ちなみに、

ちょっと大人になったラティーも、

土曜日は、出勤予定です!

tamatsukuri-8281

おとなしくしてるかなぁ・・・・。

REV スーパーバトル 2010

2010年12月14日(火)

報告がかなり遅くなって、すいません・・・・。

 

田中のプライベートブログ でも、

お伝えしたとおり、波乱万丈な、イベントでした。

 

 

 

12/8 の夜・・・・、

 

 

 

p1310092

 

 

 

 

そして、12/9 の事前テストと、

トラブルに見舞われ・・・・・・・、

 

 

 

 

p1310274

 

 

 

 

2日連続の徹夜・・・・・・・。

 

 

もう、みんな、ヨロヨロの戦いでしたが、

何とか、ノーマルエンジンでは、

前人未到の8秒台を叩き出し、

足廻りをはじめとする、TMパーツの底力を

ご披露できたのではないかと、思っています。

 

 

 

 

 

でも、今回の戦いは、厳しかったです・・・・・。

 

 

 

だって、ノーマルエンジン に、

ノーマルエキマニ(純正触媒)に、

ノーマル中間パイプ(純正触媒)で、

8秒台に入れたんですから・・・・・・・。

 

 

 

 

同乗走行された方には、

ご理解いただけると思いますが、

 

TM2号車は、まったくのノーマルエンジン。

エンジンを降ろしたことも、

ヘッドをめくったこともないのですが・・・・・、

 

一部の方からは、

「ノーマルエンジン、ノーマルエンジンって言っても、

何かしてあるんでしょ?」 って、

なにやら、疑惑があったようです・・・・・・・。

(ま、レースみたいに、終了後、車検がありませんからね・・・・)

 

 

 

でも、今回は、事前テストでエンジンが壊れ、

急遽、スイフトオーナーの方からエンジンを

お借りして、出走しましたので、

エンジンチューニング疑惑は、完全に払拭です。

 

 

 

だから、正真正銘 ノーマルエンジンでのタイムなのです。

 

 

 

 

田中が走行したのは、2セッション。

(NEW タイヤが、2セットしかなかったので・・・・・)

 

 

両セッションとも、8秒台が出たのは、

たったの1回のみ。

 

その BEST が、

1:08:81 と、 1:08:80 。

 

なんと、その差 1/100秒!

 

 

もう、これ以上でない!!  って、

感じでした。

 

 

 

 

この歳で、2日連続の徹夜はかなり効いたようで、

土曜日/日曜日は、完全にダウン・・・・。

 

 

 

でも、気持ちのいい疲れです。

 

 

 

もし、エンジンを提供していただくことが

できなかったら、

イベントには、参加できなかったわけですから

間違いなく、エンジンチューニング疑惑は、広がっていたでしょうね~。

 

 

 

ノーマルエンジンなら、壊れることはないから、

絶対に・・・・・・、ってね。

 

 

 

 

 

でもね、ノーマルエンジンでも、壊れるんですよ。

こんなことしたら・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

p1310268

 

 

 

 

もちろん、田中の指示です。

だって、1/100秒 でも、どうしても欲しかったんです・・・・。

(油量を下げると、フレクションロスが・・・・・・・・)

 

 

 

ま、自業自得です。

間違いなく。

 

 

 

 

良い子のみなさん、決して真似しないでくださいね!

きっと徹夜に?なりますよ~。

 

 

 

 

とま~、波乱万丈な、

REV スーパーバトルだったのです。

 

 

 

走れて、ホント良かったです・・・・・・。

いよいよ、出発です!

2010年12月08日(水)

明日の最終テストに向けて、

今から、荷物の積み込みを

行います。

 
先日の決意表明では、みなさんから、

たくさんの 賛同、応援、激励 をいただき

ホント嬉しかったです!

 

 

誰にも負けない、NA最強のラップタイムを叩き出した、

次のステップは、

ノーマルエンジン ノーマルエキマニ、ノーマル中間パイプ での

戦いです。

 

 
足廻り、ECU、ボディーパーツという、

多くのスイフトオーナーと、同じ仕様の2号車で、

どこまでのタイムが出せるのか、

とっても楽しみで仕方がありません。

 

 

天気予報によると、気温も低く、

気圧は高そうですので、コンディション的には、

申し分なさそうです。

 

 
またまた、勝手な田中のラップタイム予想は、

コンディションも加味して・・・・・・・・・、

 

 

トップフューエル 号  1:02:4

  理由  スパ西浦で、大井さんが、「足をやらなければ・・・・・」 と言っていたので!

 
トライフォース 号   1:06:6

  理由  度重なる事前テストに、数々のパワー系パーツなら、これぐらいかと!

 
TM-SQUARE 号   1:08:3

  理由  当日のコンディションを加味し、0.2秒 ハードルを上げてみました!

 

 
ぐらいになるのではないかと、思っとります。ハイ。

 
田中の通勤快速が、足廻りチューニングと、

ドラテクと、メンティナンスだけで、

いったいどれぐらいのタイムを出せるか。

 

 

いや~、楽しみですね~。

 

 

もちろん、今回の セッティングDATA は、

包み隠さず、みなさんに公開しますので、

そちらも、ぜひ、お楽しみに!

 

 

 
そうです、戦いは、いよいよ なのです!!

 

 

 

 

2010_apr11-03531

筑波スーパーバトル2010 参戦計画

2010年12月02日(木)

いや~、もう12月になっちゃいましたね・・・。

 

12月というと・・・・・・・・、

またまた、あの季節なのです。

 

そう、タイムアタックの BIG イベント 

「REV スーパーバトル in  筑波2000」。

 

 

 

 

2009_dec09-02751

 

 

 

 

昨年のアタック は、思い出深いです・・・・・。

だって、はじめて、スイフトで一番になったんですからね~。

 

TMコンプリートエンジン + ハイカム で、記録したタイムは、1分06秒928。

イベント前のテスト、そしてイベント当日で、6秒台に入ったのは、

たったの1回だけ・・・・・。 まさに渾身のアタックでした。

 

 

 

 

2009_dec09-01711

 

 

 

 

それから、今年4月に行われた、ハイパーミーティンでは、

かなりワンオフ的なエンジンチューニングにより、1:05:3 を記録

(もちろん、NAスイフト最速タイム)。

 

 

 

 

2010_apr11-034011

 

 

 

しかし、このイベントでは、エンジンがイベント直前に組み上がったことから、

シャシーのセットアップが十分でなかったこと、

また冬のアタックシーズンより、気温が高かったことから、

リミットタイムからは、1秒はマージンがあると思っています。

 

 

もし今回、TM 1号車をセットアップして持ち込めば、

NAスイフト最速タイムを更新できる可能性は、きわめて高く、

確実に04秒台は、出ると思っています。

(でないと、スパ西浦のウエットで、1秒台出ないと・・・・・・・)

 

 

でもね・・・・・・、

アタック後、TM 1号車を街乗りで使用する頻度が、極端に少なくなりました。

理由は、エンジンチューニングが進んだため、やはり、街中では快適性とは、

かなり、かけ離れた、仕様になったことです(レーシングエンジンのような

仕様ですから、やっぱり・・・・・・・・・)。

 

 

この乗り辛さは、サスペンションをサーキット仕様したのとは、比べ物にならず、

時にはプラグがカブって、エンジンがかからず、約束に遅刻したことすらありました。

 

 

 

でね、よ~く考えたんです。

何のために、スイフトを買ったのかを。

 

 

 

 

ご存知のように、田中は無類のコンパク好きです。

その最大の理由は、やっぱり 「征服感」 だと思います。

アンダーパワーだから、ドライバーがクルマに乗せられているのではなく、

足りないパワーでも、ドライビングやセットアップを工夫して、タイムを絞り出す、

あの 「征服感」 が、大好きだからです。

 

だから、TM-SQUARE の商品は、サーキットでは、シッカリ機能し、

街乗りでは、乗り辛さがないような、商品作りをしてきたつもりです。

 

 

なのに・・・・・、アタックだけは、タイムを出すために、

乗り辛い、ワンオフ アタック仕様では、

どうも、やりたいことと、やっていることがリンクしない・・・・・。

 

 

 

と、いうことで、今回のアタックは、

NAノーマルエンジン +  ノーマルエキマニ(純正触媒) 

+ ノーマルセンターパイプ(純正触媒) で、挑もうと思っています!

 

 

 

筑波アタックで、好タイムを出すために、エンジンパワーは必要不可決です。

 

よって、過給器付きや、チューニングが進んだNAエンジンとは、

圧倒的なタイム差になることは、覚悟の上です。

 

このタイム差を、LSDを含む足廻りと、吸排気&ECU、

そしてボディーワークのダウンフォースという、みなさんに販売している商品で、

挑もうと思っています。

 

 

クルマの仕様は、エンジン、エキマニ、センターパイプ がノーマル

(もちろん、純正の触媒2つ装着)なだけではなく、

ミッションも、クラッチも純正品、そして、ボディー補強も一切なしです。

 

 

当然、その他、ワンオフ的なチューニングもゼロの状態で、

弊社の商品のみを装着し、セッティングと田中がみなさんに伝授している、

ドラテクだけを武器に、戦ってみようと思います。

 

 

 

ね、男らしいでしょ?

 

 

 

これなら、みなさんのクルマでも、同じタイムが出る仕様ですので、

筑波2000 のベンチマークタイムとしても活用していただけると思います。ハイ。

 

 

タイムといえば、田中がはじめて筑波2000をスイフトで

走ったときのタイムは、1:12:5

 

それから、サスペンションをはじめ、クルマは大きく進化しましたから、

いったい、どんなラップタイムになるんでしょうね~。

 

 

確か、NAノーマルエンジン最速記録は、昨年4月に、大井さんが

王子号に乗って出した、1:09:9 だと記憶しますので、

このあたりは、まずクリアーしたいですね。

 

 

 

そして、同じく昨年4月に記録された、N1チューニングと称された、

エンジンを使用した、トライフォースカンパニーの1:08:9

 

 

これも、何とか、ド・ノーマルのエンジン、エキマニ、センターパイプで、

やっつけたい・・・。

 

 

ただ、昨年のTM 1号車のアタックが、+40PS 仕様のエンジンで、

1:06:9 でしたから、今年のトライフォースは、

エンジンチューニングから、このあたり(6秒台)のタイムは、

出そうですよね~(・・・と、勝手な田中の想像・・・・・)。

 

 

 

でも・・・、もちろん、このタイムには、到底敵いません・・・・。

 

 

 

過去2回のアタックイベントで、コンマ台まで、ピタリとラップタイムを言い当てた、

タッシーのシミュレーションでは、エンジンパワー的には、9秒が切れれば、

「頑張ったね~って、言ってあげる」 という感じらしいです・・・・・・。

 

 

 

ですから、今回の目標は、1:08:5 に設定します。

 

 

 

もちろん、ノーマルエンジンで出てくるところはありませんから、

ラップタイム的には、スポーツコンパクトクラス最下位になると思います

(間違いなく・・・・・)。

 

正直、ド・ノーマルのエンジンで、8秒台を出すには、

ありえないほどのコーナーリングスピードが、必要なことは、

十二分に理解しているつもりです。

 

 

その、エンジンパワーの差を、足廻りでどこまで詰めることができるのか・・・、

それが今年の REVスーパーバトル での田中の戦い方です。

 

 

全身全霊で、挑みたいと思っていますので、

みなさん、応援よろしくお願いします!!

 

 

以上、決意表明でした!

(長くてすいません・・・・・・・)

月間 「匠の日」 ご来場ありがとうございました!

2010年11月29日(月)

昨日/一昨日と、寒い中、

月間 「匠の日」 ご来場ありがとうございました!

 

 

いや~、今回も、

匠の二人には、頑張っていただきました。

 

 

 

p1300366

 

 

 

阿部ちゃんは、黙々と、

次から次へと、パーツを取り付け、

 

 

 

p1300432

 

 

 

黒ちゃん(黒川さん)にも、

休みなく、働いていただきました・・・。

 

 

 

 

もちろん、パーツを買っていただくと、

嬉しいのですが、

それ以上に、セットアップ変更に、

来ていただくのも嬉しいですね~。

 

 

今回は、TMダンパーを装着された方が、

サーキット走行後に来られて、

バランスを教えていただき、

フロントキャンバーを変更しました。

 

 

また、もうひとり、

TMダンパーを装着された方は、

車高調整を行い、より、TMダンパーが

ご希望のセットアップになるように

調整させていただきました。

 

 

このあたりは、やはり、

オーナーのお話をジックリ聞きながら

調整等を行なえますので、

匠の日 ならではのセットアップが可能となります。

 

 

 

さぁ~、来月は、クリスマスなので、

1週間早めの、12/18-19 の両日に

開催予定となりますので、

商品のこと、作業工賃のこと、予約状況等々、

 

気になることがあれば、

ぜひ、ご連絡下さいね!!

 

 

mail@tm-square.com

または、03-5706-1888 まで!

 

 

 

 

昨日/一昨日と

ご来場いただいたみなさん、

ありがとうございました!

 

 

 

みなさんが装着されたパーツや、

セッティング変更された

インプレッションを

ぜひ、お聞かせくださいね!!