HYPERCO
HYPERCO の広告を オートスポーツ誌に!

2018年03月22日(木)

 

 

 

 

先日のブログ でも、ご紹介しましたように、

 

 

弊社が、HYPERCO の 日本代理店になって、10年以上が経ちますが、

このたび、スーパーGT や、スーパーフォーミュラ、スーパー耐久といった

モータースポーツマーケットも、弊社がすべて担当することになりました。

(いままで、モータースポーツマーケットには、独自の流通がありました)

 

 

 

 

 

でね・・・、

 

 

モータースポーツ業界のみなさんに、

HYPERCO のことなら、田中に連絡下さいね!  という、

メッセージをどのように伝えたらよいかを一生懸命 考えたところ、

 

 

モータースポーツ業界のみなさんが、必ず、愛読している
「オートスポーツ誌」
 に広告を入れるのが、良いかも! という話になり、

 

 

広告プランナー 田中ミノル が、考えた 広告は、こんな感じです!!

 

 

 

 

(いかにも、田中が考えた 広告でしょ? 笑)

 

 

 

 

ということで!

TRD さん

NISMO さん

HONDA さん

スーパーGTチームのエンジニアさん!

スーパーフォーミュラチームのエンジニアさん!

スーパー耐久の各チームのみなさん!

F3/F4チーム関係者のみなさん!

 

をはじめ、すべてのモータースポーツ関係者のみなさん!!

 

 

 

 

 

 

これからは、HYPERCO のことなら、

 

ミノルインターナショナル

TEL   04-2788-7878

メール  mail@hyperco.jp

 

または、田中/佐藤 の携帯電話まで!

 

 

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたいます!!

 

 

HYPERCO
2018 ハイパミ 5Lapレース スタート前! 「作戦C・・・?」 by TM-SQUARE TV

2018年03月21日(水)

 

 

 

 

 

昨日、TM-SQUARE TV に初登場いただいた

スイフトの神様 こと、アールズの松野社長。

 

 

 

 

 

ということで!

第2弾でございます!! (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、スタート前のお忙しい時間に、すいません・・・・・・・・。

 

HYPERCO
人間としての「器の大きさ」について。  in  ハイパーミーティング 2018!

2018年03月20日(火)

みなさん こんばんは!

ユーチューバー になりたい 田中です。

 

 

 

さてさて、今夜は、一昨日、TC2000 にて開催されました

ハイパーミーティングにて、「スイフトの神様」 との

熱いトークバトルを撮影しましたので、

田中の みんカラ ブログ にて、ON AIR したいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、田中も、

人間としての「器」 が大きくなるように、

これからも、精進したいと思います!!

 

 

 

 

神様!

ご出演いただき、ありがとうございました!!

 

そして、これからも、

我々、スイフト乗りを どうぞ、お導きください!!

 

HYPERCO
2018 ハイパーミーティング 速報!

2018年03月18日(日)

 

 

 

 

朝から、とっても気持ちの良いお天気で、

2018年 ハイパーミーティングは、スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、朝一のドラミでは、

普段はなかなか見られない、

とっても、気合の入った、カモちんが!

 

 

 

 

(やっぱ、普段どおりか・・・・・・)

 

 

 

 

ちなみに、カモちんは、

バトル ビー レーシング さん のクルマに乗るらしい・・・。

(神様・・・・、このドライバー、ホント大丈夫・・・? 笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって、我らが TM-SQUARE は、

足回りを中心に、昨日もテストし、セットアップを詰めて、

 

 

 

(えっ? ドーピング・・・・??)

 

 

 

 

 

 

本日の ハイパーミーティング 

スポルトライツ クラス の予選(タイムアタック) へと、挑みました!

 

 

 

 

 

 

仕様的には・・・・・、

 

 

 

 

タイヤ          KUMHO V700 (NEWコンパウンド) 

ダンパー         TM-SQUARE 試作品

ピロアッパー       TM-SQUARE 試作品

スプリング        F 1000ポンド   R 700ポンド

キャンバー        F:5.8°ネガ   R:試作リアキャンバーシム(3.0°ネガ)

トーションビーム     TM-SQUARE 試作品

リアスタビ径       Φ38

ブレーキパッド      F ZONE 04M      R ZONE 88B

ブレーキフルード     BILLION 試作品

LSD           TM-SQUARE 試作品(デュアルコア)

ファイナル        ノーマル

エキゾースト       TM-SQUARE (配管事業部) 試作品

エンジンオイル      BILLION OILS 試作品

ECU           試作品 Ver2.0EX

ミッションオイル      BILLION OILS FF-730

シフトカラー       TM-SQUARE (市販品)

 

 

 

といった感じで、

もちろん、エンジン、インテーク等は、ノーマルです・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって、ラップタイムは・・・・・・・・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

05秒273 で、3番手 でございました・・・・・。

まぁ~、ラップタイム的には、今回の仕様で、

我々が目指した ラップタイムは、刻めたのですが、

やっぱり、3番手ですからね・・・・・。

 

 

 

 

 

いや~、まだまだ、我々の努力と、

執着心が足りません・・・・・・。

(レイルさん、PPおめでとうございます!)

 

 

 

 

 

 

そして、レースは、

 

 

 

 

 

(ガッツポーズではありません。スタート目に、グローブの宣伝です・・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

リバースグリッド方式 (だから、後ろから3番目・・・・) にて、スタート!

 

 

 

 

 

 

 

でもって、4位チェッカーとなりました。

 

(やっぱり、TM号は、足回り中心のパーツ構成で、

コーナーをつないでラップタイムを出すシステムですから、

団子状態のレースでは、なかなか、持ち味が生かせません・・・・・・・・・)

 

 

 

 

 

それから、同乗走行を行って、

(同乗いただいたみなさん! ありがとうございました!!)

 

 

 

 

 

無事、イベントは終了しました。

 

 

 

 

でも、まぁ・・・・・、

 

 

 

 

予選  3位

RACE 4位

 

 

というリザルトですから、

「まだまだ・・・」 という以外、何もありませんが、

 

今回も、全力で戦うことで、たくさんの 気付きがあり、

たくさんのことが、吸収できました。

 

 

ですから、また、年末のスーパーバトルに向けて、

いっぱい いっぱい 努力して、

今回以上のリザルトを GET できるように、

全力で、パーツを作りたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

ということで、今回も、悔しさを 胸にシッカリ刻んできましたので、

この悔しさを 「糧」 に、また、頑張りたいと思います。

 

 

 

本日、ご来場いただきましたみなさん!

PITまで、応援に来ていただきました みなさん!

パーツをご購入いただきました みなさん!

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました!!

 

BILLION OILS
2018 GR 86/BRZ Race 開発TEST in FSW!

2018年03月16日(金)

 

 

 

 

 

週末(日曜日)は、オイルの開発にて、

FSW まで、行っておりました。

 

 

 

 

 

今回のテストを担当いただいたのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NETZ兵庫 さんの車両にて、

今年も、GR 86/BRZ Race に参戦する 蒲生選手 であります。 

 

 

 

 

今回のテストの目的は、

 

 

 

① LSD RACE油 に対する 新しい TRY

② LSD 予選専用油 に対する 新しい TRY

③ MT RACE油 に対する 新しい TRY

④ MT 予選専用油 に対する 新しい TRY

 

 

 

 

となり、要するに、

次期スペック のための 先行テストなのであります。

で、2018年度に、投入予定となる 次期スペックの完成率は・・・・・、

 

 

 

① 60%

② 99%

③ 90%

④ 90% 

 

 

といった感じでございます。ハイ。

でも・・・、まだまだ及第点とはならない LSD RACE油 に関して、

 

 

 

 

今回のテストで、大きな収穫がありましたので、

今後は、今回発見した、とある 可能性を徹底的に追って、

より、ラップタイムが出る、油脂類を目指したいと思います。ハイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって!

 

今月末に開催される 鈴鹿ラウンド から、

2018年 GR 86/BRZ Race も、開幕となりますので、

GR 86/BRZ Race 専用油 を ご使用いただける みなさん!

 

引き続き 今シーズンも、BILLION OILS を どうぞよろし、お願いいたします!!

 

 

 

また、BILLION OILS に、1% でも、ご興味がある みなさん!

 

お試しいただける サンプルも、

ガッツリ準備いたしておりますので、

ぜひ、下記までお気軽に、ご連絡下さい!!

 

 

 

 

株式会社 ミノルインターナショナル

(BILLION OILS 販売元)

 

TEL 04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)

メール mail@billion-inc.co.jp

(担当:田中、コダマ、佐藤、野崎)

 

 

きっと、BILLION OILS の パフォーマンスに、

感動いただけると思いますよ~! (マジです!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今年の GR 86/BRZ Race は・・・・・・・、

昨年に引き続き、激しいタイヤ戦争が繰り広げられそうな予感・・・・・・。

 

 

 

 

まず、BS勢は、クラブマンクラスに、RE-12D を投入!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、ピサの斜塔 度合いは・・・・・・・、

 

 

 

 

 

(左 07D   右 12D)

 

 

RE-07D(プロクラス用タイヤ)と、ほぼ同じ・・・・・。

(なんで、斜めになっているんだろう・・・・・・・笑)

 

 

 

 

 

 

で、プロファイル (トレッド面の形状) は、若干の違いがありました。

 

 

 

(左 07D   右 12D)

 

 

 

(田中ミノル式で、解説したい気もしますが・・・、

BSさんに怒られそうなので、自粛します・・・・笑)

 

 

 

 

 

 

また、一説には、D社、G社は、

こちらのタイヤ復活するとか・・・・・・、

 

 

 

 

 

 

(なんと! クラブマン クラスまで!!)

 

 

 

 

 

 

あと・・・、昨年の最終戦(プロクラス)で、

1~3位までを独占した 

驚愕の あのY社のタイヤは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ・・・、これ以上は、田中の口からは、ねぇっ~・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、確実に言えることは、

強烈なタイヤ戦争 になることは、必至だと思われます!

 

 

 

 

 

 

また、今年は、このタイヤ戦争が、

クラブマンクラスにまで、飛び火していますので、

予選を一発で決められるドライバーと、

連続周回でないとタイムが出ないドライバーで、

大きな差になると思われます・・・・・・・。

(あっ、決して、予選専用油の営業では、ありませんから・・・・・笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、そして、昨シーズン、BILLION OILS は、

クラブマンクラスにて、タイトルを、 GET しましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

プロクラスは、僅差でタイトルが取れませんでしたので、

なんとしても、今年は、全力で、

タイトルを取りに行きたいと、思っております。ハイ。

 

 

 

ということで、今年も、話題満載の GR 86/BRZ Race なのであります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ~、明日は、日曜日のハイパーミーティングに向けて、

またまた、TC2000 にて、テスト予定でございます。

 

 

 

 

いや~、頑張ってきたいと思います!

また、日曜日の本番は、みなさん、ぜひぜひ、応援して下さいね!!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

BILLION OILS
今週末は、「ハイパーミーティング」 in TC2000!

2018年03月15日(木)

 

 

いや~、告知が大変遅くなってしまいましたが、

今週末は、TC2000 にて、「ハイパーミーティング」 が、開催されます!

 

 

 

日時   3月18日 (日曜日)

場所   筑波サーキット コース2000 (TC2000)

 

ベントの詳細は、こちらのサイトにて!

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって、もちろん、我らが TM-SQUARE も、参戦いたします!!

 

 

 

 

ちなみに、イベント当日、TM-SQUARE のコンテンツは、


① TM-SQUARE アウトレットセール! (ALL DAY)

② BILLION OILS アウトレットセール! (ALL DAY) 

③ スポルトライツ 5Lap レース 予選 (9:35スタート予定)

④ スポルトライツ 5Lap レース 決勝 (13:15スタート予定)

⑤ デモカー同乗走行 (14:10スタート予定)

 

といった感じでございます。

 

 

 

 

 

では、コンテンツごとに解説しますと・・・・・・、


TM-SQUARE アウトレットセール!  &

BILLION OILS アウトレットセール!

 

 

いや~、毎年、みなさんに、ご好評いただいております

年に一度のスーパーアウトレットセールでございます!!

 

(B品を求めて、物流倉庫を片っ端から、捜索しました!)

 

ぜひぜひ、少々早めに、TM-SQUARE ブースまで、お越し下さいね!!

 

 

 

 

もちろん、全品、販売できる数量には限りがございますので、

売り切れた段階で、販売終了となります。

 

 

 


スポルトライツ 5Lap レース 予選 / 決勝
 

 

 

そうです! 今年も、全力で挑みたいと思います!!

 

今回使用する車両は、TM-SQUARE 6号車 (ZC33S) となり、

先日、試作が出来上がってきた エキゾーストシステムに、

ECU 適合を行いましたので、

 

サスペンション & LSD & エキゾースト/ECU というパッケージで、

タイムアタック(予選) ならびに、5Lap レース を行いたいと思います。

 

 

(じつは、昨日も、TC2000 で、テストしてました・・・)

まぁ~、気温が高くなりそうですが、

昨年末のスーパーバトルにて、マークした、我々のベストタイムを削り取って

何とか、05秒台に入れたいと、現在、佐藤&コダマ と、

ロガーデータと睨めっこしております。ハイ。

 

 

 

 

 

デモカー同乗走行

 

 

いや~、この企画、あまりメジャーじゃないような気がするのですが、

とっても楽しい企画なんですね~。

 

そうです! この企画は、

スポルトライツ 5Lap レース 終了後、その参加車両の助手席にて、

同乗走行ができるという企画なのであります!!

 

いままで、ストリートでは、たくさんのみなさんと、同乗走行に出かけましたが、

TMのデモカーで、TC2000 を同乗走行された方は、きっと、数えるぐらいですよね~。

 

毎年のパターンですと、弊社、ブースにて、商品をご購入いただいた方の中から、

3~5名のみなさんに、同乗いただくという企画でございます。ハイ。

 

TC2000 を全開で走行する田中の助手席にて、ガッツリとドラテクを盗み取ってください!!

 

 

 

 

 

 

 

とま~!

 

 

スーパーアウトレットセール に、

(きっと、掘り出し物が・・・・・!)

 

 

スポルトライツ 5Lap レース に、

(田中ミノル & TMスタッフ が、本気のタイムアタック!)

 

 

デモカー同乗走行 in TC2000 と、

(マジで楽しいですよ~)

 

 

 

盛りだくさんの企画となりますが、頑張りたいと思います。

 

 

 

 

ということで!

今週日曜日は、「ハイパーミーティング」 in TC2000! にて、

みなさんのお越しをお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

バックナンバー!

 

 

BILLION OILS
これが、「阿部巻き」 の現場なのです!

2018年03月13日(火)

 

 

 

 

みなさん きっと、ご存知の

BILLION スーパーサーモ バンテージ 100

 

 

 

 

 

そうです!  

超耐熱繊維 シリカファイバー を使用し

特殊なステンレス繊維で補強を行ってある

あの BILLION の バンテージ でございます!!

 

 

 

 

 

 

でもって、今回は、

そのバンテージを 巻き巻きしている

阿部ちゃんに、インタビューしてみました!

 

 

 

 

 

では、TM-SQUARE TV 

(ユーチューブ の チャンネル登録 1000名突破!)

 

「阿部ちゃんの バンテージ 巻き!」 を どうぞ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで! 

今年は、ドラテクマニア と、ユーチューバーを

目指したいと思います!!

 

(ちょっと、センスが無いか・・・・・・・・・・)

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・、

 

BILLION スーパーサーモ バンテージ 100 の 解説ブログは、こちらから!

 

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた!  ブログは、こちらから!!

 

BILLION OILS
BILLION OILS Vitz Race 専用油 完成しました! 

2018年03月12日(月)

 

 

 

 

いや~、長い道のり でございました。

 

 

 

 

本格的に、開発をスタートしたのが、2016年ですから、

足掛け 3年の歳月を費やしたことになります・・・・・・。

 

 

でも、一切妥協なく 作り込むことができ、

開発ポイントもズレることなく、

ベンチマークとしたミッションオイルに対しても、

明確なアドバンテージを築くことができました!

 

 

 

 

 

 

2月末日、

Netz Cup Vitz Race (Vitz ワンメイクレース) 専用油の 開発に、

絶大なるご協力をいただいております

NETZ シュポルト (NETZ 千葉さん) と、

最終試作品の確認に FSWレーシング まで行ってまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テストは、4セッションにわたり、

 

 

 

低温での トラクションの強さ

高温での トラクションの強さ

 

低温での ミッション フィール

高温での ミッション フィール

 

低温での ストレートスピード

高温での ストレートスピード

 

 

 

といった項目を ガッツリ細分化し、徹底的に比較を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、まさに、我々が作りたかった、

Netz Cup Vitz Race 専用油 が完成したのであります!

 

 

 

 

でも、まぁ~、今回の最終テストの立役者は、

この増摩擦剤(摩擦調整剤) を完成できたことですかね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホント 工場のみなさんには、頑張っていただきました・・・・・・。

(ありがとうございました!)

 

 

 

 

 

 

ちなみに、完成した ミッションオイルの特徴を

ちょっとだけ リーク しますと・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

① トラクションが強い!

 

ヘリカル デフを使用する Vitz ワンメイクレース 専用車両の

トラクション性能を向上させ、U/S を抑制させます。

 

特に、片輪が浮き上がった後、着地した時に、

トラクションの強さにより、イン側にレスポンスしてくれます。

 

もちろん、ヘリカル → 機械式LSD といったレベルで、

トラクションが激変するわけではありませんが、

ヘリカル デフ のキャパシティ内で、トラクションが強くなります。

 

 

 

② ミッションの入りが ◎!

 

なぜかは、ご説明できませんが (企業秘密です・・・・笑)、

低温でも、高温でも、そして、連続周回でも、抜群のシフトフィールを誇ります。

 

ですから・・・・、レース中のミッショントラブルも、

ミッションのオーバーホール回数も、劇的に減るのではないかと、思います!

 

 

 

 


③ ストレートが遅くならない!

トラクションが強く、ミッションが守れる ミッションオイル というと、

どうしても、高粘度オイルのイメージですが・・・・・・、

今回の試作品の粘度は、決して高粘度ではありません!

 

ですから、ストレートスピードを犠牲にすることなんて、まったくないんです!!

 

 

 

 

 

 

と、いった感じのミッションオイルでございます。ハイ。

(ちゃんと、伝わったかなぁ・・・・・・・・・)

 

 

 

 

ということで! 今期の Vitz Race にて、

BILLION OILS  Netz Cup Vitz Race 専用油 の

優位性をリザルトにて実証したいと、

いまから、とっても鼻息の荒い 田中なのであリます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ! もちろん、このミッションオイルは、

Netz Cup Vitz Race に参戦されている みなさんへ、

GR 86/BRZレース 専用油のように、販売する予定ですので、

準備が整えば、本ブログ & BILLION OILS の WEB サイトにて、

お知らせしますね!! 

 

 

 

 

 

いや~、頑張りマス!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NETZ シュポルト のみなさん、

長期間にわたる開発、本当にありがとうございました!!

 

BILLION
FSW & オートバックス御殿場店! (BILLION OILS 特約店情報)

2018年03月09日(金)

 

 

 

FSW を走行されている みなさん!

本日は、BILLION OILS 特約店のご紹介です。

 

 

 

たとえば・・・・・、ですが、

 

第一セッションを走行後、エンジンオイルの量をチェックしたら、

「あれれ・・・、ちょっとオイルが足りないぞ・・・・」 とか、

 

「ミッションの入りが・・・・・・・」 とか、

「LSD の効きが・・・・・・」 とか、いったときに、

 

手持ちのオイルがない!! ・・・・というった状況になったら、

 


「オートバックス御殿場店」
があることを思い出していただきたいんですよね~。

 

 

 

 

 

 

場所も、FSW から、R246 に出て、裾野方面に少々走り、

R138 を通過したら、すぐに右手に出現するのが、

「オートバックス御殿場店」 なのであります!!

 

 

 

 

 

 

でもって!

2F にあるエントランスを入って、

 

 

 

 

 

すぐ左に曲がると・・・・・、

 

 

 

 

 

そこには、オイルコーナーがあり、

その中に、BILLION OILS コーナーが、あるんですね~!!

 

 

(たくさん在庫いただき、ありがとうございます!)

 

 

 

 

ですから、FSW にて、もし、オイルのことで困ったら、

「オートバックス御殿場店」 のこと、思い出してくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、静岡県東部 & 山梨県東部 のみなさんには、

いつでも、交換可能な BIILION OILS の拠点として!

 

また、FSW まで、遊びに行った 帰りに 

オイル交換 というのも、とっても、オススメでございます!

 

 

 

 

 

ということで!

本日は、BILLION OILS 特約店

「オートバックス御殿場店」 をご紹介しました!!

 

 

 

 

 

 

 

BILLION OILS の WEBサイト は、こちらから!

 

 
 
 
 
 

駆動系パーツ
2018-03-06 匠工房 TM デュアルコア LSD ZC32S!

2018年03月08日(木)

 

 

 

 

本日は、「匠工房」 にて、

TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC32S SPEC を 

装着いただきました ZC32S オーナー様 の ご紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものように、通称:阿部棒 にて、エンジンを固定? して、

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッションケースをバラしていると思いきや、

ミッションがない・・・。

 

 

 

 

なんだ? この箱は・・・・・??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きが気になる方は、ぜひ、こちらの動画を! (笑)

 

 

 

いや~、匠工房 進化しております!

 

 

 

 

 

 

ということで!

ZC32S オーナー様。

 

 

 

 

このたびは、「匠工房」 のご利用、ありがとうございました!!