CLEAR WAYS TT-10F が、 Z33 に!

2012年09月20日(木)

一昨日、すご~くステキな写真が送られてきました!

9/17、FSW にて開催された、

ALL FAIRLADY MEETING in FUJI  に、

NOVUM さんが、参加されたのですが、

なんと! TT-10F が!!

では、その めっちゃ カッコいい 写真を どーぞ!

523322ef3a

d76256949a

07adb011b6

7b57b21186

そうです、「Z」 で有名な、NOVUM さんのデモカーなんですね~~。

また、ストリートのみ ではありますが、

CLEAR WAYS TT-10F の コメントも、バッチリいただきました。

(ありがとうございます!)

そして、今週末に開催される

idlers GAMES にて、

いよいよ、BBS レーシングライン で製造された

CLEAR WAYS TT-10F が、

ラップタイム に、どれぐらい貢献できるか、

その真価を発揮するときがきたのですね!

もちろん、NOVUM さんにて、

CLEAR WAYS TT-10F の取扱いも行っていただいてますので、

気になる方は、ぜひ、実物を

そして、走行フィーリングや、剛性感の体感コメントを

確認してみてください!!

NOVUM さん WEB サイト

剛性 <  軽量 ・・・・・・・・ NO!

剛性 =  軽量 ・・・・・・・・ YES!!

が、試される瞬間・・・・・・。

CLEAR WAYS  WEB サイト

いやはや、ワクワクが止まりません・・・・・・・。

昨日は、「Zチャレ」 の 観戦でした!

2012年09月10日(月)

 

昨日は、もてぎ に、出動。

そう、初となる Zチャレ (Z チャレンジね!) の見学です。

 

 

 

 

で、パドックを ウロウロ していたら、

 

 

 

 

 

493ae2211d

 

 

 

  

ZONE & HYPERCO のステッカーを発見!

 

 

 

 

5880d0395f

 

 

 

 

 

そうです、NOVUM の T社長 も、

参戦中 なんですよね~!

 

 

 

 

08ca07e057

 

 

 

 

 

でもって、PFC さんの テント前に、

こっそり、 CLEAR WAYS TT-10F 18インチ を

ゲリラ展示!!

 

 

 

 

a8201d69b2

 

 

16fca4ceda

 

 

da20fb4eb6

 

 

 


WEB サイトは、こちらです!

 

 

 

 

 

参加者のみなさまにも、

ガッツリ、見て、さわって、持ち上げて、いただくことができました!

 

(ホントありがとうございました)

 

 

 

 

しかし、Zチャレ は、某GTレース とは違って、

みなさん、和気藹々 と、なんだか、とっても楽しそうな雰囲気ですよね~。

 

 

 

田中にとっては、

初めての 観戦 でしたが、

とっても、楽しい時間を過ごすことができました。ハイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして! 

9月23日 TC2000 に開催される

idlers Games  Z Expert Trophy  レース には、

CLEAR WAYS TT-10F を装着した 「Z」 が、

参戦しますよぉ~!!

 

 

そうです! 「Z」 のレース で、いよいよ、

CLEAR WAYS TT-10F を見れる日が来たのです!!

 

 

 

 

 

 

さぁ~、いったい、

ホイールで、ラップタイムが、どう変化するのか?

今から、とっても楽しみです!

 

 

 

 

昨日、田中の 講釈にお付き合いいただきました、

Zチャレ 参加者の みなさん、本当にありがとうございました!!

CLEAR WAYS 鍛造アルミホイール 取扱店!

2012年06月21日(木)

今日は、朝から、

クラシック MINI が、匠工房に、ご来店!

 

 

 

 

 

r14678071mmm

r14676901

 

 

 

 

で、作業は・・・・・・・、

VFC-eLM装着  &   LLC交換  &  バンテージ装着 !!

でも・・・、本当は・・・・・・、

クラシック MINI マガジンさんの 取材でした・・・・・・(笑)

 

 

 

 

r14676951

 

 

 

クラシック MINI の室内に、

有機EL の VFC-eLM  なかなか、似合ってましたよ~!

VFC-eLM の WEB サイトは、こちら。

そして、午後からは、こちらのお店に。

 

 

 

 

 

r14678181

r14678161

r14678151

 

 

 

 

そうです、RECARO シート  世界No1 のお店

ASM YOKOHAMA さんです。

来店の理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

 

 

 

 

r14678121

 

 

 

 

そうです!

CLEAR WAYS  TT-10F の 新商品案内 なのであります。

そしたらね、 「じゃ~・・・」 ということで、

展示サンプル用として、1本 ご購入いただきました!

(あざーす!!)

 

 

 

 

2012_feb24-000181

 

 

 

 

ですから・・・・・、

関東圏のみなさん!

ASM YOKOHAMA に行けば、いつでも、実物を ご覧いただけます!!

 

 

 

Z33 Z34 GT-R(32/33/34) ランサーエボリューション インプレッサ

S2000(ワイドフェンダー車) をはじめ、

10.0J 18インチ インセット +25

10.5J 18インチ インセット +20

サイズが、入りそうな みなさん、

一度、実物を見ていただければ、

きっと、「やるなぁ~」 って、言っていただけると思います!!

 

 

 

 

ということで、

ASM YOKOHAMA さんにて、

CLEAR WAYS  TT-10F のお取り扱いが、はじまりましたので、

みなさん、どうぞ、よろしくお願いしま~す!

 

 

CLEAR WAYS  TT-10F  WEB サイト

 

 

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F 年間生産数のお話

2012年06月14日(木)

CLEAR WAYS TT-10F は、

F1をはじめとするレーシングカーに使用されている

BBS鍛造ホイール(通称 レーシングライン)にて、

生産を行っている生粋のスポーツホイールです。

ですから・・・・・、

生産していただける本数に、かなり制限があります。

先日発売を開始した、

CLEAR WAYS TT-10F 18インチ の場合、

MAXで、年間 約100本 のみしか製造ができません。

だって、1本のホイールを作る時間を

先日 BBSさんに、お聞きしたのですが、かなりビックリでした!

だから・・・・、

「もっと、作ってくださいよ~」 とは、

さすがの田中もお願いできませんでした・・・・・・・。

まぁ~、これだけの こだわりと精度で、

妥協することなく、作っていただいているんですから、仕方ないですね。

これからも、作っていただける分を大切に、販売していきたいと思います。

2012_feb24-0017511

ということで、来年の春までに、デリバリーが可能なのは、

「25台分」限定となりますが、

ホイール剛性と、ライトウエイトが織り成す

究極のドライバビリティを求めるタイムアタッカーのみなさんに

お届けできればと思っております。

このホイールは、100% 機能部品です。

一般道で数十メートル走っただけでも、

BBSテクノロジーは、必ず理解いただけると思いますよ~。

CLEAR WAYS WEB サイトは、こちら!!

CLEAR WAYS TT-10F  ホイールに、剛性が必要な理由

2012年06月13日(水)

まずは、下の写真を見てください。

 

 

 

3y8c08011

 

 

 

これは、FSW の 13コーナー と、プリウスコーナー の

「つなぎ」の部分を、Z33 にて走行している写真です。

注目するのは、右リアのタイヤ。

 

 

 

3y8c08012

 

 

 

 

どうです、この「たわみ量」!

FSW を走った方なら、良くご存知だと思いますが、

ここは、コーナーではなく、

全開で駆け抜ける コーナーとコーナーの 「つなぎ」の部分。

 

 

 

ということは、100R なんて、

まぁ~、凄いことになっているわけですよ。

タイヤはここまで、「たわむ」ということは、

当然、ホイールも内側に引っ張られ、「変形」しています。

 

 

 

 

車高3mm、トーイン1mmで、セッティングが変わる

タイムアタック車輌で、このセンチ単位の

「ヨレ」や、「たわみ」が、発生している事実。

 

 

 

いかに、ホイールの剛性が必要か?

その解説は、どんな文章より、

この写真が、すべてを物語っていると、田中は思います。

 

 

 

ホイール剛性の詳しい解説は、こちらまで!

 

 

 

 


img_01151

CLEAR WAYS TT-10F  タイヤサイズのお話

2012年06月12日(火)

ホイールサイズと、タイヤ幅には、密接な関係があります。

 

 

たとえば、Z33の場合。

 

 

 

img_01691

 

 

 

265-35-18 タイヤ を 10.5J のホイールに装着すると、

全体的に 「硬い」 イメージとなり、

ドライバーは少々ピーキーな状況で、タイムアタックを行うことになります。

 

 

しかし、その 265-35-18 タイヤ を

今度は、10.0J のホイールに装着すると、このピーキーさが減少し、

ドライバビリティが大きく向上するのです。

 

 

反対に、275-35-18 タイヤ を

10.0J のホイールに装着すると、

今度は、ステアレスポンスの遅れや、

一般的に、「ヨーが残る」 と表現される、グニュグニュ感が発生してしまします。

 

 

たった、0.5J(12.7mm)のホイール幅の違いでも、

タイムアタックの世界では、

サイドウォールの引っ張り方によって、

タイヤのグリップ性能が、左右されてしまうんですよね~。

 

 

 

ということで、

 

CLEAR WAYS では、

 

10.5J 幅 には、275サイズ

10.0J 幅 には、265サイズ

 

をオススメしています。

 

 

 

 

以上、ラップタイムを出すための

ホイール選び ウンチク でした!!

 

 

 

 

img_08881

鍛造アルミホイール CLEAR WAYS 専用 WEB サイト!!

2012年06月11日(月)

Z33 Z34 GT-R エボ インプ オーナー をはじめ

18インチ タイムアタッカーのみなさん、

大変お待たせいたしました!

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F 専用 WEB サイト が、完成しました!

(もちろん、商品写真も、バッチリ掲載しましたよ~!!)

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F WEB サイト

 

 

 

まだまだ、WEB サイト として、不完全な部分もありますが、
 
今後、少しずつ 充実していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

では、今日は、キャリパーマッチングについて、少々。

 

 

 

CLEAR WAYS TT-10F は、

タイムアタッカーのために、プロデュースされたホイールですので、

大容量キャリパーとの干渉がないよう、設計段階から、十分に配慮されています。

 

 

 

たとえば、10.0J ×18 および、10.5J ×18 を 

Z33 に装着される場合、

 

エンドレスさんの6POTキャリパーをはじめ、

装着が一番厳しいと思われる、35GT-R のブレーキ流用も、

可能なデザインとなっています。ハイ。

 

 

 

 

やっぱり、キャリパーとのマッチングは、

気になる部分ですからね~。

 

 

 

 

r14656791

 

 

 

 

 

 

あっ、それから、

 

現在は、

 

10.5J 18インチ  →  マットブラック (在庫あり)

10.0J 18インチ  →  DBK (在庫あり)

 

のみの、カラー設定となっておりますが、

 

 

 
10.5J 18インチ  →  DBK  が、7月上旬に入荷することが、決定いたしました!

 

 

 

 

商品に関する お問い合わせは、

CLEAR WAYS TT-10F 専用 WEB サイト 内 の

お問い合わせ から、お気軽にご連絡下さいね!

 

 

 

 

いや~、いよいよ、スタートです!

 

BBS 生まれの

タイムアタッカー 御用達  鍛造 アルミホイール ブランド。

 

CLEAR WAYS TT-10F を みなさん、どうぞよろしくお願いします!!

 

 

 

2012_feb24-00048

スイフト乗りのみなさん、BIG ニュースです!

2012年05月25日(金)

 先日、バラシを終えた、2号車のエンジン。

 

 

 

 

r146500511

 

 

 

 

OHの理由は、TMエンジンオイル の最終確認なのであります。

 

 

 

 

 

1年かかって、

TMエンジンオイルの最終仕様が決定し、

それから、新品のエンジンを組み、

 

 

 

そして、

開発テストも、道場破りも、

TMエンジンオイル だけを使用し、走行距離を稼ぎました。

 

 

 

 

 

 

で、いよいよ、結果が出たのです!!

 

 

 

 

 

 

エンジンをバラバラにして、

各部の磨耗等を徹底的に確認した結果、

 

 

 

 

27

 

 

 

 

 

 

 

セリザワ氏から、◎ をいただきました!!

いや~、自信はありましたが、

自分たちが、やってきたことが、肯定され、

なんだか、とっても満足です!

 

 

 

 

セリザワ氏の話では、

メタルをはじめ、カムもピストンもシリンダーも、

 

抜群に美しい・・・・、と、お褒めの言葉もいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、いうことで、

突然ではありますが、

 

今週末の SA京都ワンダー店 でのイベントにて、

田中が、こだわり抜いた TMエンジンオイルを 

プレリリース したいと思います!!

 

 

 

 

 

 

お値段は、4.5L で、¥10,500(税込)。

 

 

 

 

 

いや~、今週末の楽しみが、

また、ひとつ増えてしまいました・・・・・・・。

 

 

SA京都ワンダー店 イベント詳細

 

 

スイフト乗りの みなさん!

ぜひ、エンジンオイルのウンチクも、

聞きに来てくださいね~!!

 

 

 

 

36

SA京都ワンダー TM コレクション  告知!

2012年05月25日(金)

e382a2e382a4e382b3e383b3

先日、スイフト界のカリスマ SA京都ワンダー の雄、

杉田さんが、ご来社され、

長時間におよぶ、打ち合わせの結果、

5/26 (土曜日)

5/27 (日曜日)

に開催される

SA京都ワンダー TM コレクション のイベント詳細が決定いたしました。

いやはや、今回のイベントも、

杉田さんの 職権乱用? により、

素晴らしい価格 になりました!!!!!

では、ご紹介しましょう!

まずは、

限定 1セット となる TMダンパーキット

HYPERCOスプリングのレート、レングス、

フロントキャンバー、

車高 等々、すべて、田中との完全打ち合わせ後の作業となり、

アライメントも、ぜーんぶ 込み込みで、

商品代金 ¥330,000 + 工賃  →  ¥337,000

(リアスプリングも直巻きタイプ)

商品代金 ¥330,000 + 工賃  →  ¥342,000

(リアスプリングが、TMタイプ)

現在、在庫が1セットしかなく、1名様 のみとなりますので、

ぜひ、予約をお願いいたします。

TMダンパーキット WEBサイト

そして、今回の目玉商品は・・・・、

TM フライホイール

商品代金 ¥55,000 + 工賃 + 純正部品  →  ¥86,500

事前予約なら、な、なんと!  ¥78,000 !

杉田さん、やり過ぎです・・・・・・。

工賃込みで、¥78,000 とは・・・・・・・・・。

(作業は、日帰りOK! 日程は要相談です)

TM フライホイール WEBサイト

そして、インテーク ECU  関係のプライスは・・・・・、

TM インテーク BOX

商品代金 ¥58,000 + 工賃 →  ¥63,000

事前予約なら、な、なんと!  ¥60,000 !

(TM ECU なら、バージョンアップ無料!!)

TM インテーク BOX & エアインテーク

商品代金 ¥77,000 + 工賃  →  ¥83,000

事前予約なら、な、なんと!  ¥80,000 !

(TM ECU なら、バージョンアップ無料!!)

TM ECU

商品代金 ¥85,000 + 工賃  →  ¥85,000

TM インテーク BOX & ECU

商品代金 ¥143,000 + 工賃  →  ¥129,000

事前予約なら、な、なんと!  ¥126,000 !

TM インテーク BOX & エアインテーク & ECU

商品代金 ¥162,000 + 工賃  →  ¥147,000

事前予約なら、な、なんと!  ¥144,000 !

TM ECU WEBサイト

TMインテーク WEBサイト

でもって、

HYPERCO スプリング は、

フロント スプリング 交換

商品代金 ¥29,400 + 工賃  →  ¥35,000

フロント スプリング  &  TM ピロアッパー

商品代金 ¥47,400 + 工賃  →  ¥53,000

リア スプリング 交換

商品代金 ¥29,400 + 工賃  →  ¥29,000

(HYPERCO直巻きタイプ)

ありえな~い!!!

リア スプリング 交換

商品代金 ¥30,000 + 工賃  →  ¥34,200

(TMタイプ)

リア スプリング & スプリングアタッチメント

商品代金 ¥61,400 + 工賃  →  ¥63,000

(HYPERCO直巻きタイプ)

HYPERCO スプリング WEBサイト

TM オリジナル ストリートスプリング WEBサイト

TM オリジナル サーキットスプリング WEBサイト

そして、最近 かなり人気の

TM トーションビーム & スタビ

商品代金 ¥143,000 + 工賃  →  ¥164,000

(ブレーキフルードが別途必要となります)

(下取りOKの場合は、¥20,000 を返金いたしますので、

¥146,000 となります)

TMトーションビーム & スタビ WEBサイト

そしてそして、定番の・・・・・・、

キャンバーシム 並盛

商品代金 ¥15,000 + 工賃  →  ¥20,250

キャンバーシム 大盛り

商品代金 ¥18,000 + 工賃  →  ¥23,250

そして、トーレスシム も、フェアー特別工賃なのですが、

リアトー計測 → 田中との打ち合わせ → 交換作業

といった、感じで、実際の数値を見ながら、装着したいと思います。

トーレスシム(-15/-30分仕様)

商品代金 ¥12,000 + 工賃  →  ¥17,250

事前予約なら、な、なんと!  ¥16,200 !

トーレスシム(-15/-30分仕様) +  ロングボルトセット

商品代金 ¥12,000 + 工賃  →  ¥19,750

事前予約なら、な、なんと!  ¥18,700 !

TM キャンバーシム WEBサイト

TM トーレスシム WEBサイト

また、

TM エアロパーツは、

TM フロント バンパースポイラー (FRP + FRP)

バンパー部/アンダーパネル部 塗り分け 仕様

商品代金 ¥105,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥137,550

バンパー部/アンダーパネル部 塗り分け(ライン入り) 仕様

商品代金 ¥105,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥141,750

TM フロント バンパースポイラー (FRP + CFRP)

バンパー部 塗装/アンダーパネル部 クリアー塗装 仕様

商品代金 ¥140,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥169,400

TM リア バンパースポイラー (FRP + FRP)

バンパー部/ディフューザーブ部 塗り分け 仕様

商品代金 ¥95,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥131,750

TM リア バンパースポイラー (FRP + CFRP)

バンパー部 塗装/ディフューザー部 クリアー塗装 仕様

商品代金 ¥130,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥166,750

TM サイドステップ (FRP + FRP)

サイドステップ本体/フラットパネル部 塗り分け 仕様

商品代金 ¥90,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥121,500

サイドステップ本体/フラットパネル部 塗り分け(ライン入り)

商品代金 ¥90,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥126,750

TM サイドステップ(FRP + CFRP)

サイドステップ本体 塗装/フラットパネル部 クリアー塗装 仕様

商品代金 ¥125,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥154,400

TM リアウイング

商品代金 ¥98,000 + 工賃  →  ¥103,250

TM フロント フェンダー(FRP)

フロント フェンダー本体、網の部分、ダクトの中の見える部分も 塗装

商品代金 ¥85,000 + 塗装 + 脱着工賃  →  ¥148,000

TM エアロパーツ WEBサイト

それから、

ZONE ブレーキパッド

HYPERCO スプリング

も、フェアー特別プライス フェアー特別工賃で、完全対応!

もちろん、全車種OKです!!

摩材や、レートのチョイスは、

現状と、ニーズを教えていただければ、

田中が、バッチリ チョイスのお手伝いをさせていただきます!!

すべての商品の

事前予約 (安くなりますよ~)

お問い合わせは、

スーパーオートバックス 京都ワウワンダーシティー

TEL 075-326- 0055

メール woowsport2012@yahoo.co.jp

スポーツ担当 杉田さん まで、よろしくお願いいたします!

(もちろん、当日 にご購入いただくパーツの装着も、OKです)

WEB サイト はこちら

いやはや、にぎやかな、イベントになりそうですね~。

ということで、

田中も、杉田さんも、弊社スタッフも、

みなさんのお越しをお待ちしております~!!

オートサロン 出展情報!

2011年01月09日(日)

いよいよ、来週末は、

東京オートサロン。

 

 

TM-SQUAER は、

REV SPEED スーパーバトル特設ブースにて、

2号車の展示を行います。

 

 
場所は、東館の一番端っこ、HALL 8 

それも、一番ホテルに近いところです。
 

 

 

でね、スーパーバトル特設ブースですから、

基本的には、スーパーバトル終了時の

仕様なのですが、

ホイールは、BBSさんに無理言って、

作っていただいた、すんごいタイプを装着予定です!

(それも、2タイプ!!)

 

 

 

どれぐらいスゴイかは、

やはり、会場でお披露目となりますが、

 

モザイク入りで、チラッとお見せしたいと思います。ハイ。

 

 

 

 

もちろん、このアルミホイールは、参考出展。

販売の予定は、今のところありませんが、

みなさんの表情を見て、考えてみたいと思います。

 

 

 

でも、きっと、驚いていただけると思いますよ~。

驚かす自信、アリアリです。

 

 

 

「本当かよ~」 って疑う方は、ぜひ、オートサロン会場

東館 HALL 8 まで!

 

 

 

 

一見の価値が、あると思いますよ~。田中は。

 

 

それに、ゴールデンウィーク前に発売予定の

インテークBOX も、

ピカピカのカーボンファイバーで、

登場しますので、こちらも、よろしくお願いします。

 

 

インテークBOX の詳細は、プライベートブログにて!

 

 

 

 

みなさん、ぜひ遊びに来て下さいね!