(もちろん、ボトルイメージも、新デザイン採用です!)
では、商品の詳細を ご紹介する前に、
まずは、油圧式パワステシステムを図解入りで、解説したいと思います。
油圧式パワステシステムは、ベーンポンプ(油圧を発させるポンプ)により
パワステフルードを加圧し、パワーシリンダーへ圧力をかけてステアリングの
重さを軽減しています。
このベーンポンプは、クランクプーリーから直接ベルトにより駆動されており、
アイドリング状態でも、十分な圧力が発生できるように設計されています。
そして、ステアリング操作がない状況だと、パワーシリンダー内の圧力は、
左右均等となり、パワステフルードは、コントロールバルブから、パワステタンクへ
バイパスされて戻る仕組みとなります。
また、ベーンポンプの回転が遅いアイドリング状態では、気泡はほとんど発生しません。
しかし、サーキット走行やドリフト走行などのように、高回転を多用する状況では、
ポンプ内でキャビテーション現象(フルードが泡立ってしまうこと)が発生してしまいます。
この気泡により、パワステタンク内の油面が上昇し、その後、油温上昇に伴い
気泡の容積が増えることで、パワステタンク内の圧力が上昇しフルードが噴出します。
また、上記の状態でステアリング操作を行うと、激しく気泡が混入したフルードが、
パワーシリンダー内に侵入してしまうことから、的確な圧力伝達が行えず、
ステアリングの重さと、タイヤのグリップが比例しない不安定なステアリングフィールと
なってしまうのです。
でも、BILLION OILS 「B350」 を使用すると・・・・・、
(以下、広告文章です!)
BILLION OILS 「B350」 は、油圧式パワステシステムに完全対応する
100%化学合成のパワステフルードです。
優れた極圧性・熱伝導性により、高回転を多用するスポーツ走行でも、
ベーンポンプから発生する気泡を抑制し、フルードの噴出しを防止。
また、パワステシステム全体から気泡が減少することで、
的確な圧力伝達が可能となり、ステアリングフィールも大幅に向上します。
特徴① パワステフルードの噴出しを抑制!
パワステタンクからフルードが噴出す原因は、油圧パワステの中核となる
ベーンポンプ付近にて発生した気泡が、パワステシステム内に蔓延し、
その気泡が熱によって膨張することで、タンク内の油面を押し上げるからです。
BILLION OILS 「B350」 は、優れた極圧性・熱伝導性、そして、100%化学合成の
ベースオイルの採用により、摩擦係数を大幅に低減しましたので、
システム内に発生/循環する気泡を抑制し、パワステタンクからの噴出しを
大幅に防止します。
特徴② ステアリング フィール の向上!
BILLION OILS 「B350」 は、気泡の発生を抑制するだけではなく、
発生してしまった気泡に対しても、優れた消泡性能により、
気泡を素早く消し去ります。
結果、パワーシリンダー内へ気泡の混入を抑制しますので、
的確な圧力伝達が可能となり、ステアリングフィールが大幅に向上します。
特徴③ パワステポンプの保護に!
パワステフルードは、交換する習慣がありません。
しかし、長期間の使用により、特に極圧性と呼ばれる圧力が掛かった状態での
潤滑性能は確実に劣化し、ベーンポンプのライフに影響を及ぼします。
BILLION OILS 「B350」 は、摩擦係数を大幅に低減させる優れた極圧性により、
ベーンポンプへの負荷を低減させることが可能となります。
といった商品でございます。ハイ。
また、パワステフルードを 完全に全量交換するには、
0.7L~0.8L が必要となりますので、
補充用 & パワステタンク内のフルード交換 なら、
BILLION OILS 「B350」 × 1本
パワーシリンダー や、ベーンポンプ内 等、
パワステライン内のすべてのフルードを交換する なら、
BILLION OILS 「B350」 × 2本
が必要量となります。
ということで、
油圧パワステ装着車のみなさん!
パワステフルードの噴出し防止に、
そして、ステアリングフィールの向上と、ベーンポンプの保護に、
BILLION OILS 「B350」 を どうぞよろしくお願いしますね!
以上、BILLION OILS 「B350」 再リリースの お知らせでした!!
ちなみに、まだ、WEBサイトは開通しておりませんが、
製品はすでに入荷しておりますので、いつでも、出荷OKとなります!!