FTRS 2018! in FSWショート!!

2018年08月08日(水)

 

 

 

 

今年も、行ってまいりました、

FTRS (フォーミュラー TOYOTA レーシングスクール)!

 

 

 

 

 

 

 

スクール卒業生から、2名の F1ドライバー

そして、数多くの スーパーフォーミュラー や、

スーパーGT ドライバーを排出した、FTRS ですが、

いまでは、卒業生が先生なんですから、なんだか歴史を感じてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、田中は、座学を担当!!

 

 

 

 

(基本的には コーナリングセオリー のレクチャーなのですが、

どうも、話が違う方向に・・・・・・・・・・・・・・笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもって、夕食は、鈴木理事長 から召集がかかり、

みんなで、イタリアン!!

 

 

 

 

(現校長と、元教頭の2ショット!)

 

 

 

 

 

 

いや~、楽しかったです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木理事長 本当に楽しい 宴をありがとうございました!!

そして、あと、2日間 

先生 & 受講生 & スタッフ のみなさん、頑張って下さい!!!

 

ル・マン で、君が代! 中嶋一貴 インタビュー!

2018年07月05日(木)

 

 

 

 

 

 

昨夜は、新横浜某所にて、

今年、ル・マン24HR レースにて、優勝した

中嶋一貴 選手の 祝勝会に行っておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、きっと、プレッシャー は、ハンパ なかったと思いますが、

そのプレッシャーを跳ね返し、TOYOTA と、ともに、

ル・マン  を制覇した 中嶋一貴 選手 に、

インチキ レポーター の 田中ミノルが、インタビューしてきました!!

 

 

 

 

 

それでは、YouTube 見習い中の 田中動画で、どーぞ!

 

 

 

 

 

インタビュー①

 

 

 

 

 

 

 

 

インタビュー②

 

 

 

 

 

 

 

遠い遠い昔の話ですが、

田中が イギリスF3 に出場していたとき、

F1前座のシルバーストンでは、優勝したときに、国歌が流れたんです・・・・・。

 

 

 

でね、田中青年は、

もし、ここで、「君が世」 が聞けたなら 死んでもイイ。

って、本気で思ってましたからね・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

その 「君が世」 を ル・マン 

サルテサーキット の 表彰台 で、全身に浴びた 中嶋一貴 選手。

 

 

 

 

 


本当に本当に、おめでとう!!!

 

すご~く、カッコ悪かった出来事・・・。

2010年01月09日(土)

先日の、中嶋一貴とのゴルフですが、

じつは、すご~く、カッコ悪いというか、

恥ずかしいことがありました・・・・・。

 

今日は、そのことを、

報告したいと思います。ハイ。

 

 

ゴルフのある日は、

だいたい、スタートの2時間前に

到着し、練習をしたい田中。

 

 

この日も、早起きして、

ボ~ッと、テレビを見てたら、

今日の占い をやってたんですね~。

 

田中は、「ふたご座」 なので、

よ~く、占いの内容を聞いてたら、

かなりイケてない・・・。

 

最後に、「口は災いの元」 なんて、

言われる始末・・・。

 

 

 

気を取り直して、

ゴルフ場に向かい、

もちろん、スタートの2時間前に

到着。

 

だって、普段練習なんてやりませんから、

ゴルフの日ぐらい、バッチリ練習したいというのは、

ま、ヘタクソの悪あがきです。

 

でね、練習場に到着したら、

なんと、一貴 が、黙々と

練習していたのです。

 

やっぱり、F1 に乗る人間は、

違うなぁ・・・・・と、

感嘆しながら、田中は、一貴 の後ろの

打席へ・・・。

(一貴 は、田中が後ろにいることに気付いていません・・・)

 

 

で、じっとスイングを見ること、

約5球・・・。

 

そこで、一貴 が、

凄いミスショットを打ったのです・・。

(あら、珍しい・・・・・)

 

まさか、後ろで、田中が見ている

ことなんて、知らないだろうと思い・・、

 

田中は、ボソッと、

もちろん聞こえる声で、言いました。

 

「お客さん、ヘタですね!」

 

 

そしたらね、

振り返ったら、一貴 ではないのです・・・。

 

もちろん、ソコには、

見たことがない人が、呆然と立っていました。

 

いや~、顔から火ですよ・・・。

 

だって、身長も体格も、一貴そっくり・・・。

 

「す、すいません、友達と間違えました・・・」 と、

謝ったものの、2人っきりの練習場は、

重苦しい、空気が・・・。

 

 

まさに、「口は災いの元・・・」 。

 

 

でも、練習していた人も、

知らないヤツに、

「お客さん、ヘタですね!」

なんて、言われたんですから、

かなりムカつく、というか、

気持ち悪かったと、思います。ハイ。

 

 

もちろん、このブログは、読んでないとは思いますが、

この場を借りて、お詫び申し上げます・・・。

 

今後、奇襲攻撃は考えず、

しっかり、相手を確認してから

会話するように、心がけますので・・・。

 

 

 

しかし、恥ずかしかった・・・。

 

 

p1100781

F1ドライバーとのゴルフ

2009年12月24日(木)

昨日は、東名高速を

裾野まで、ぶっ飛ばし、

 

p1100729

 

ゴルフでした。

 

 

 

で、今日のお相手は・・・・・、

 

 

 

 

p11007481

 

 F1ドライバーの

中嶋一貴 選手です。

(この姿勢、F1ドライバーになっても変わらない・・・・・)

 

 

 最近、毎年やってる

FTRS コンペに、

今年も、一貴が参加してくれたのです。

 

p11007581

 

 いや~、ホント この男は、

義理堅いと言うか、

 人間としての魅力が、凄いですね。

 

 だって、シーズンオフとは言え、

まだ、来期のサインをしていない状況で、

かなり、忙しいだろうに・・・・・。

 

 

 

そして、

みんなで、記念撮影をした直後、

あの人が、遅れてやってきました・・・・・。

 

 

 

p11007591

 

 あなたは、確か、レーシング・・・・・・・、

いや、スーパーオートバックス 八王子店の

スポーツ担当の 峰尾さんではありませんか!

 

(なにやら、違ううゴルフ場で、

みんなを待ってたらしい・・・。やっぱ、天然??)

 

 

そんなこんなで、

ゴルフは楽しい雰囲気で、はじまったのです。

 

p1100775

p1100776

p1100777

 

さすが!幼少の頃から、

お父さん?(我々にとっては、F1ドライバーの中嶋さん・・・)と、

ハワイでゴルフやってただけあって、

かなりの上級者。

 

 

それに、対して、オッサン達は・・・・・

 

 

 

p1100765

 

あまりにも、難コースのため、

ボールがなくなり、 ↑ このボール、使えるかなぁ~と言ってる始末・・・。

(出演 APR 総監督の金ちゃん)

 

 

また、クラブハウスでは、

スコアーカードに

なにやら、やたら、意味不明の数字を

書き込んでいたお三方。

 

 

 

p11007791

 

(出演  左から関谷校長  竹内選手 社長?  新田 選手)

 

 

 

12月とは思えないぐらい、

温かく、晴天の中、快適なゴルフは進み・・・

 

p1100790

 

 

ラウンド中に、

1年前に亡くなった、

根谷監督(田中と一貴のクルマの監督さん)の話しになり、

 

「根谷監督が生きていたら、

F1ドライバーになった、一貴と一緒に

ゴルフがやってみたかったろうな~」 なんて、

話してたら、いきなり、田中は、4連続のOB!!!

 

やっぱ、根谷監督、ゴルフ下手だったんだ・・・・・。

 

なんて、バカっ話しで、

大いに盛り上がりを見せました。

 

 

忙しい中、参加してくれた一貴。

そして、いつも楽しい、FTRS の講師の面々。

 

楽しい一日をありがとうございました!