装着によるご注意
①
アイテム | 並盛 | 大盛 | 大盛 (トー少なめ) |
---|---|---|---|
カラー | ブルー | ゴールド | グリーン |
キャンバー (変化量) | 1°10’ネガ | 2°20’ネガ | 2°20’ネガ |
トーイン (変化量) | 0°40’レス | 0°50’レス | 0°30’レス |
②
弊社デモカーによる実測値(2号車/2型)
純正 | 並盛 | 大盛 | 大盛 (トー少なめ) | |
---|---|---|---|---|
トー | 1°00’IN | 0°20’IN | 0°10’IN | 0°30’IN |
キャンバー | -1°00’ | -2°10’ | -3°20’ | -3°20’ |
※ トーションビームには、製造上の公差がありますので、表記と同一のアライメントにならない場合があります。
※ 上記の数値は、車高40mm ダウンでの計測値です。
※ 純正車高では、上記数値からトーが、0°20’ マイナスになります(トーインが減る方向です)。
ZC31Sのリアサスペンションは、トーションビーム一体式となりますので、トー、キャンバーの数値は、
製造時の公差により、すべての車輌が同一ではありません。
メーカーの整備書によりますと、トーは年式により、トータルトーで、IN 5mm(公差±5mm)から、
IN 3.8mm(公差±3.8mm)と変化しており、年式が新しい車輌の方が、トーインが少なくなっている傾向があります。
また、車高により、トーの数値は変化します(車高が低い方が、トーインが強くなります)。
TM-SQUAREのキャンバーシムを装着しますと、上記①のとおり、トーとキャンバーの数値が変化しますが、
純正のトーションビーム自体に製造時の公差があるため、すべての車輌が②の実測値と同一のアライメントとなるとは限りません。
装着前に、アライメントをご確認の上、①の変化量を想定して、装着を行ってください。
装着前の計算で、リアのアライメントが、トーアウトになる場合、サスペンション/車高によるセットアップによっては、
オーバーステアのバランスとなってしまう可能性がありますので、十分にご注意下さい。
特に、アウト0°30’以上になる場合は、事前に弊社へご確認下さい。
なお、車輌へのダメージがある場合は、この限りではありません。