ZONE
アウトスペックさんの走行会

2009年07月02日(木)

昨日は、富士のショートコースで

アウトスペックさんの走行会でした。

 

今回の走行会の目的は、

アルファー147 の

摩材適合をとるためです。

(もちろん、ZONE ね)

 

p1030146e382a2e383abe38395e382a1efbc89

おっ、マフラーはサクラムだ!

おっ、マフラーはサクラムだ!

 

輸入車の摩材適合は、

ちょっと自信がなかったので、

今回持ち込んだ摩材は、

フロント/リア合わせて、8種類!

 

まずは、現在装着中の

他社パッドで走り、

いよいよ、ZONE に交換です。

 

p1030169

 

この車輌は、

リアはノーマルなのですが、

フロントには、ロータスブレンボが装着され、

ロータも大きくなっていましたので、

田中がチョイスしたのは、

フロント 10F  リア 08H 。

 

マニアな方には、

「えっ、147はFFでしょ?」 と、

突っ込まれそうですが、

フロントの容量が大きいのと、

輸入車は、FF と言えど、

結構、制動力の強いパッドが

リアに使用できることから、

このチョイスにしました。

 

で、走ってみたら、

バッチリ、文句なしでした!

 

そう、コレが摩材ソムリエ の

憧れ? 一発OKです!!

(占い師にでも、なろうかな・・・・・)

 

 

でも、摩材は決まったけれど、

午後から、私は、何してたら良いんだ・・・。

 

と言うことで、次回は、

午後に起こった?出来事でも!

 

 

 

ZONE
富士スピードウェイ 開発テスト(ZONE編)

2009年06月25日(木)

今回のテストでは、

ZONE の摩材確認のテストも

兼ねていました。

 

軽量化する前(レカロシートに交換前)、

スイスポ のフロント摩材として、

富士で、BEST マッチングと言えば、

ZONE の12D でした。

 

そして、軽量化(30kgレベル)後に、

12Dで走ってみると、

ほんのちょっと、強い気がしたので、

今回のテストでは、もうワンランク

フロントの摩材を下げて、

10F  で、走ってみました。

 

そしたら、コレが、

ドンピシャ です。

 

ですので、

今後、富士のメインコースでの、

スイスポのフロント摩材は、

 

サイドエアーバック搭載車 + ノーマルシート

なら、12D 。

 

サイドエアーバック非搭載車

または、搭載車でも、

軽量シートへ交換しているクルマは、

10F となります。

 

いったい、どこまでマニアックなんだ・・・・・。

 

p1010797

 

 

マニアックと言えば、

田中ミノルの摩材チョイス ホットライン

という ZONE WEB ページ内での

企画があります。

 

まだ、企画段階で、

アップされるのは、

もう少し先になりますが、

ブログをご覧のみなさんには、

一足先に、スタートしてしまいましょう!

 

摩材チョイスについての、

質問等々、

どーぞお気軽にご利用ください!!

 

田中ミノルの摩材チョイス ホットライン

 

もちろん、スイスポだけではなく、

どんな、車輌でもOK です!!!

ZONE
筑波2000 テストは・・・・・。 ②

2009年05月22日(金)

昨日のブログで、

ブレーキのこと書くの忘れてました・・・。

 

今回の筑波テストへ、

持ち込んだブレーキパッドは、

05K という新摩材。

 

そう、03C と 08H の

ちょうど、中間になる摩材です。

 

で、気になるマッチングは・・・、

◎ でした。

 

筑波2000 & ZC31S の

ラジアルなら、

バッチリ、マッチングします。

 

近々、筑波2000、本庄サーキット、

エビス西、鈴鹿、菅生 あたりを

走行予定の

スイフト乗りのみなさん、

どーぞ、よろしくお願いいたしますね。

 

まだまだ、WEBサイトにも

登場していませんが、

お店や、WEBの注文画面で

「05K」 って、言っていただくと、

ちゃんと、対応できますので。

 

もちろん、スイフトだけじゃなく、

すべてのバックプレートへ

リリースOKです!

 

また、気にされる人は、

気になる?

ホイールの汚れは、

こんな感じです。

 

e38396e383ade382b0e38080090414-046

 

15分×3回 と、

東京から、約70kmの移動での

汚れです。

(長谷川が出発前に、

ちゃんと、掃除をしていたらですが・・・)

 

 

さあ、明日は、

物流倉庫で、会社の

BBQ(バーベキューね)だー。

 

では、また!