サスペンション
TM-SQUARE ZC33S オリジナル リアスプリングに、NEWタイプ 登場!

2023年03月02日(木)

ずっと前から、HYPERCO社に、オーダーしておりました、ZC33S オリジナル リアスプリングの NEWタイプ(Type LW)が、出来上がってきました!

こちらのスプリング、最大の特徴は、スプリングの中ほどの外径を少し大きく設計し、スプリングに使用するワイヤーを出来るだけ長く設定した LW=ロングワイヤー仕様 としたのであります。

理由は・・・・、

ZC33S スイフト の リアスプリングって、
純正でも、かなり短い仕様じゃないですか・・・。

左 ZC33S 純正リアスプリング   右 ZC32S 純正リアスプリング

まぁ~、3ナンバーになって、TURBOエンジンになったのに、重量を100㎏近く軽く作ったクルマですから、リアまわりの軽量化は、MUSTだったような気がしますね~(笑)

要するに、スプリングを短くすれば、軽量化にも貢献するといった考えだと思われますが、この仕様だと、ハイレート&低めの車高 にセットをする場合、かなり全長の短いスプリングを使用しなければなりません・・・。(だって、トーションビーム式のサスペンションは、スプリングの長さがダイレクトに車高に影響しますからね・・・)

たとえば、スプリングの上下にアタッチメントが必要な直巻きタイプのスプリングの場合だと、ある程度、低めの車高にセットするなら、全長、約100㎜ぐらいの長さしか使用できないのです。(そうです・・・、スプリングの長さが、たったの10㎝です・・・)

そして・・・、
トーションビーム式のサスペンションに、
あまりにも短い直巻きタイプのスプリングを使用すると・・・・・、


レートが高い場合は、
ストローク中に、スプリングが、スプリングシートに均一にあたらない状況が発生して、異音が発生したり、レートの推移が安定しない。

また、レートが低い場合は、
大きなギャップを乗り越えると、上下の車高調整部(アッパーブラケット と、ロアシート)が干渉する。


といったような、結構ネガな部分が発生するのであります。
(もちろん、レートと車高のバランスによります・・・)

まぁ~、元々、現行のリアスプリングも、このようなネガな部分が発生しにくい形状となるように HYPERCO に無理を言って、作ってもらっていたのですが・・・、

今回の NEWアイテム(Type LW) は、現行品の乗り味、乗り心地をもうワンランク向上させることを目的に、LW=ロングワイヤー仕様 として、開発を行い、このたび、リリースとなった次第でございます。

要するに、スプリングの全長に制約ある ZC33S の 乗り味、乗り心地を、スプリングに使用するワイヤー長をできるだけ長めに設定し、よりマイルドな仕様とすることで向上させる作戦でございます。ハイ。

ちなみに、現行タイプと、
どれぐらい、シェイプが違うかお見せしますと・・・・、

左 現行タイプ 450ポンド(8.0k)  右 Type LW 450ポンド(8.0k)

とまぁ~、見た目でもわかるように、
スプリング中ほどの外径が、少し大きくなっている仕様となります。

あと、スプリング上端部は、ID65サイズのアタッチメントが使用できる形状(直巻きと同様となるフラットなタイプ)、そして、スプリング下端部は、純正スプリングと同形状(ピッグテールタイプ)となり、これらは、現行タイプと同じ仕様となります。

(田中の勝手な思い込みだと思いますが、トーションビーム式サスペンションは、スプリング下端部が、純正と同形状になっていることが、とっても重要なポイントなんです!!)

でもって、今回、リリースされるアイテムは、

350ポンド(6.3k)
400ポンド(7.1k)
450ポンド(8.0k)
550ポンド(9.8k)


の4アイテムとなります。


ちなみに、現行アイテムは、700ポンド(12.5k)のみ、在庫があり、
その他のアイテムは、すべて、生産終了(廃盤)となっております。

それから・・・、

お値段に関してですが、アメリカの物価高により、Type LW は、
大変、大変恐縮ですが、現行タイプより、
プライスが少々上がってしまいました・・・。(申し訳ありません・・・)

ということで、HYPERCOならではクォリティはそのままに、
可能な限り、乗り味、乗り心地を向上させた 
ZC33S専用 オリジナル リアスプリング  Type LW
みなさん! どうぞよろしくお願いいたします!!

もちろん、全アイテム、在庫あり です!

※ TM-SQUAREダンパーに装着される場合、全アイテムが装着可能となりますが、装着されるダンパーメーカーによっては、全長が短くなるハイレートスプリングは装着できない場合がございます。

※ TM-SQUAREダンパーに装着される場合、表記の車高調整範囲にて車高を設定いただけますが、装着されるダンパーメーカーによっては、車高調整範囲内であっても、ジャッキアップ時にスプリングの遊びが発生すると、低めの車高に設定できない場合がございます。

※ 本製品は、純正ダンパーには、装着できません。

スプリングの遊びについて

詳しくは、お問い合わせ下さい。

そして!!

WEBサイト は、こちらから!

リア 車高イメージ

リア 630㎜

リア 620㎜

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    サスペンション
    TM-SQUARE ZC33S 専用 リアスプリング & スプリングアタッチメント!

    2019年06月05日(水)

    本日は、ZC33S のリアスプリングに関する特集です(笑)

    以前にもお話しましたように、ZC33S のリアスプリングは、
    レングスが、とっても短い設定になっております・・・。


    左 ZC33S 純正リアスプリング   右 ZC32S 純正リアスプリング

    でもって、スイフトの場合、ダンパーとスプリングがセパレートしており、

    スプリングは、トーションビームとボディの間に、
    挟まれた状態で装着されていますから、
    車高を下げる=短いスプリング が必要となります。

    で、どれぐらい短いスプリングが必要かと申しますと・・・、

    ある程度のレートで、 車高を下げる場合は、
    直巻きスプリング なら、 4インチ(約100mm)ぐらいの自由長でないと、
    車高調整の自由度が低くなってしまいます。

    ですが・・・、このサイズのスプリングを、
    トーションビーム式のサスペンションに、使用すると・・・・、

    レートが低いと・・・、
    スプリングが線間密着したり、
    車高調整部の上下(アッパーブラケット と、ロアシート)が干渉します。

    また、レートが高いと・・・、
    スプリングが均一にあたらず、異音の発生やレートが安定しなかったり、
    車高があまり下がらなかったりと、
    結構ネガな部分が発生したり、するのであります。ハイ。
    (もちろん、レートと車高のバランスによります・・・)


    そこで登場したのが!!
    TM-SQUARE オリジナル リアスプリング ZC33S 専用品 なのであります。

    このスプリングは、HYPERCO 社 が製造を行った、スペシャルオーダー品で、スプリング上端を直巻き形状に対応させ、ID65 サイズの車高調整アタッチメントにより、車高調整が可能となります。

    また、スプリングの下端は純正と同形状(ピッグテール形状)となりますので、純正のプラスティックシートがそのまま利用可能です。
    ですから・・・、 少しぐらいなら、トーションビームが真っ直ぐスプリングを縮められなくても対応してくれますので、 直巻きスプリング特有の異音発生も抑制できるのであります。

    そして、この ZC33S 専用タイプとなるスプリング は、TM-SQUARE ダンパーキット Type TD はもちろん、ID65 サイズのスプリングを使用する他社製の車高調(全長調整式タイプ)にも、幅広くご使用いただけます。ハイ。

    でもって!
    TM-SQUARE オリジナル リアスプリング ZC33S 専用品 は、
    4種類のレートからチョイスが可能となります!!


    いや~、いかがでしょうか?
    アイテムごとに、ストローク量と車高バランスを考慮し、
    個別に自由長を設定した ところなんて、
    なんだか、とっても、TM-SQUARE らしいですよね!!(笑)

    あと、田中の独断と偏見になりますが、
    イメージ的に、ストリートとサーキットのウエイト比率と
    適合レートは、以下のとおりです。

    ストリート 80%  サーキット 20%    350ポンド (6.3kgf/mm)
    ストリート 60%  サーキット 40%    450ポンド (8.0kgf/mm)
    ストリート 40%  サーキット 60%    550ポンド (9.8kgf/mm)
    ストリート 20%  サーキット 80%    700ポンド (12.5kgf/mm)


    まぁ~、フロントのスプリングレートとの兼ね合いもありますので、
    あくまでも、ザックリとしたイメージで捉えていただければ、ありがたいです。

    でもって、お値段は、全アイテム

    2本セット/32,000円(税込)  となります。

    WEBサイトは、こちらから!

    ご注意

    スイフトのリアスプリングは、コイルオーバータイプではなく、ダンパーとスプリングが独立しているセパレートタイプです。よって、スプリングの長さが直接、車高に影響し、使用するスプリングの長さと、ダンパーレングスによっては、ジャッキアップ時、スプリングに遊びが出ることがあります。もちろん、遊びがある場合は、走行中にスプリングが脱落する可能性があり、ご使用いただけません 。

    本製品は、ZC33S & 全長調整式ダンパー専用のスプリングとなります。
    全長が調整できない仕様のダンパー(全長が短くならないダンパー)
    および、純正ダンパーには装着ができません。また、全長調整幅によっては、
    上記の車高より調整幅が小さくなる(車高が上がる方向)可能性もございます。


    詳しくは、以下の内容を、必ずご使用前に 、 ご確認下さい。

    スプリングの遊びについて

    そして! この ZC33S の専用スプリングに対応する
    スプリングアタッチメントも、このたびリリースすることになりました!

    こちらのアタッチメントは、 TM-SQUARE オリジナル リアスプリング ZC33S 専用品 をはじめ、ZC33S に、ID65 タイプ のリアスプリングを装着するための車高調整機能付きアタッチメントです。

    直巻きスプリング、各種専用スプリングを装着するために必要な、リターナー、スプリングシート、ロックシート等がセットになっており、約30mmの車高調整幅があります。(ダンパーレングスによって、ジャッキアップ時にスプリングに遊びが発生する場合は、車高調整幅が少なくなります)

    いかがでしょうか?
    なかなか、便利なスプリングアタッチメントでしょ!

    こちらのお値段は、
    2個セット/28,000円(税込)  となります。

    ということで!

    現在、全長調整式タイプの車高調を装着されていて、
    リアスプリングのレート変更を考えられている みなさん!

    TM-SQUARE の新商品 ZC33S 専用
    リアスプリング & リアスプリングアタッチメント を
    どうぞよろしく、お願いいたします!!

    ちなみに、匠工房では、

    ZC33S専用 スプリング & 工賃     →   41,000円(税込)

    ZC33S専用 スプリング 
    & スプリングアタッチメント & 工賃  →    72,000円(税込)

    にて対応可能となりますので、
    こちらも、どーぞよろしくお願いいたします!

    では、最後に車高のイメージをどーぞ!!


    リアフェンダーアーチ ⇔ 地面間 620mm

    リアフェンダーアーチ ⇔ 地面間 630mm

    リアフェンダーアーチ ⇔ 地面間 625mm

    リアフェンダーアーチ ⇔ 地面間 625mm

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      サスペンション
      ZC33S 専用 リアスプリング by HYPERCO!

      2019年03月27日(水)

      このたび、ZC33S 専用 リアスプリング を
      発売することになりました!

      じつはね・・・・、

      ZC33S のリアスプリングって、
      とっても、とっても、自由長が短いんです・・・。

      左 ZC33S 純正リアスプリング   右 ZC32S 純正リアスプリング

      まぁ~、トーションビームの作り方を見れば、
      なんとなく、想像が出来るのですが、
      きっと軽量化を実現するために、
      スプリングも、かなり短い設定になったと思われます。

      でね!
      問題は、車高調にした時、
      低めの車高に設定しようとすると、
      かなり、短いスプリングが必要になるんですよ・・・・。

      なんと言っても、スイフトの場合、
      ダンパーとスプリングがセパレートしており、

      スプリングは、トーションビームとボディの間に、
      挟まれた状態で装着されていますから、
      車高を下げる=短いスプリング が必要となるのであります。

      で、どれぐらい短いスプリングが必要かと言いますと・・・・、

      レートが、5k~10k レベルでも、
      4インチ(約100mm)ぐらいの自由長でないと、
      やはり、車高調整の自由度が低くなってしまいます・・・・・。

      でもね・・・、トーションビーム式のサスペンションに、
      短いタイプの直巻きスプリングを使用すると、

      レートが低いと、
      上下の車高調整部(アッパーブラケット と、ロアシート)が干渉したり、

      レートが高いと、
      ストロークの前半部分で、スプリングが均一にあたらず、
      異音の発生やレートが安定しなかったりと、

      結構ネガな部分が発生したり、するのであります。
      (もちろん、レートと車高のバランスによります・・・)

      そこで!
      この自由長が長く設定できない、ZC33S の リアスプリングを
      HYPERCO に無理を言って、作ってもらいました!!

      仕様的には、スプリングの上端は、
      車高調整ブラケットが使用できるように、
      フラットなタイプで、内径は、ID65サイズになっています。

      また、スプリングの下端は、
      「ピッグテール」 → 豚のシッポ と呼ばれる、
      純正スプリングと同じタイプの形状となっています。

      そうです!
      この形状なら、スプリングの下端には、金属製のロアシートが必要なく、
      純正スプリング同様に、そのまま、トーションビーム上に
      セットできますので、自由長が稼げるのであります!

      また、直巻きスプリングのように、
      トーションビームの角度が変化することで、
      スプリングが均一にあたらず、
      一部の箇所のみ強くテンション がかかることを
      防止できるのであります。ハイ。

      でもって! TM-SQUARE では、
      まずは、350ポンド(6.3K)を設定いたしました!!

      田中のイメージでは、ZC33S は、
      ワイドトレッド化により、31/32に比べて、
      同じレートのスプリングでも、少々、硬めに感じましたので、
      今回は、この部分を加味して、350ポンド(6.3k)に設定してみました。

      でもって、このスプリングが装着可能となるのは、

       ◎ 車高調をすでに装着されていること
       ◎ その車高調が以下の仕様であること


      ① 全長調整式タイプ(リアダンパーの長さが調整できるタイプ)
      ② 車高調整部が、ID65のタイプ(スプリングシートの径が62~64φ以下)

      というのが条件となります。
      まぁ~、一般的な車高調なら、かなりの確立で
      上記の条件に合致すると思います。

      ※ 純正ダンパーには装着できません。

      ちなみに、装着して、一番車高を下げた状態での
      ビジュアルは、こんな感じです!

      タイヤ/ホイールは、純正となり、この状況で、
      フェンダーアーチ ⇔ 地面 間の距離は、約630mm です。

      この状態は、車高が一番低くなる位置に調整してあり、
      もし、これ以上、低い車高に設定したい場合は、
      スプリングをもっと短く設計する必要があり・・・、

      そうすると、 350ポンド(6.3K) のレートでは、
      ストロークが確保できなくなるのであります。

      そう・・、ZC33S では、車高とレートの関係性から、
      車高をもっと下げるには、より短いスプリングを使用する必要があり、
      そうなると、ストロークを確保するために、ハイレートの使用が 
      MUST となります。

      反対に、あまり高いレートを使用したくない場合は、
      ストローク量を考慮すると、
      長い自由長のスプリングを使用する必要があり、
      そうなると、下げられる車高に限界があるんです・・。

      ですから、 この写真を見て、
      「このレートと、この車高でOK!」と思う方は、
      今回、リリースしました、 ZC33S 専用 リアスプリング
      350ポンド(6.3K) がオススメとなり、

      ハイレートになっても、「もっと車高を下げたい!」と思う方は、
      今後、登場予定のハイレートタイプ が、オススメとなります。

      ナイショですが(笑)、
      現在、HYPERCO に発注している ハイレートタイプは・・・・、

      450ポンド(8.0k)
      550ポンド(9.8k)
      700 ポンド(12.5k)


      といった、バリエーションになる予定でございます!!

      ※ ハイレートタイプは、より自由長が短くなりますので、
        ダンパー側の長さ調整幅によっては、設定できる車高に、
        制約が出る場合があります。

      詳しくは、「スプリングの遊びについて」にて、ご確認ください!

      それと、まったく持って、田中の独断と偏見ですが、
      リアスプリング  350ポンド(6.3K) に適合する
      フロントスプリングのレートは、
      4k~10k ぐらいではないかと、勝手に考えております。

      (使用目的が、ジムカーナなら、
      フロントは、15kぐらいまで大丈夫な気もします)

      まぁ~、このあたりは、走行されるステージや、タイヤサイズ、
      ドライバーの好みによっても、変わる部分ではありますね!!

      そして、そして、気になるお値段は、
      2本セットにて、32,000円(税込) となります。

      もちろん、在庫も、◎ です!

      現状のリアスプリングから、
      HYPERCO製の ZC33S 専用 リアスプリング に変更することで、

      「あの HYPERCO」ならではの「あの 乗り味」に、
      劇的に変化しますので、車高調がすでに投入されている みなさんには、
      超オススメのアイテムでございます!!

      ということで!
      TM-SQUARE  ZC33S 専用 リアスプリング  by HYPERCO を
      ZC33S オーナーのみなさん、どうぞ、よろしくお願いいたします。

      そして、 WEBサイト は、こちらから!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        サスペンション
        HYPERCO製 リアスプリング 入荷しました! 2

        2009年02月03日(火)

        朝から病院に行ってた田中です。
        退院後もなかなか本調子になりません・・・。

         

         

        さて、今日は昨日の続き、TM-SQUAREオリジナル ストリート リアスプリングの
        お話を。

         

         

        昨日も書きましたように、このリアスプリングの下端は、純正と同じ形状にし、
        上端は、オリジナルスプリング アタッチメント(車高調整ブラケット)が
        使用できるように、フラットな形状となっています。

         

         

        基本的に、このアタッチメントの調整範囲内で車高が変えられるのです。

         

        2008_nov27-0205

         

        調整範囲は、車高で純正比+6mm~-34mmとなりますが、ダンパーの長さにより、 
        スプリングに遊びが出る場合があります。

         

         

        しかし、ZC31Sのリアサスペンションのように、ダンパーとスプリングが別々に
        なっているセパレートタイプでは、絶対にスプリングに遊びが出ないように
        しなくてはなりません。

        詳しくは、スプリングの遊びについて をご確認ください。

         

         

        スプリングの遊びはダンパーの長さと車高によって左右されますので、
        調整範囲いっぱいまで車高を下げたい場合は、
        ある程度、短いダンパー(ショートストロークダンパー)が必要となるのです。

         

         

        TM-SQUAREオリジナル ストリート リアスプリングの場合、
        純正比+6mm~-34mmまで、すべての車高で調整するには、全長で520mm以下の
        ダンパーでないと、車高により遊びが発生してしまいます。

         

         

        たとえば、現在、弊社デモカーに装着している、オーリンズDFVダンパーですと、
        全長が525mmとなりますので、車高調整範囲は、+6mm~-30mmあたりになります。(-30mm~-34mmの間では、スプリングに遊びが発生してしまいます)

         

         

        ちょっと、複雑ですがご理解いただけましたでしょうか?

         

         

        明日は、本庄サーキットでスイフトの開発テストです。テストのこともレポートしますね。

        ではでは。

         

         

         

         

         

        サスペンション
        HYPERCO製 リアスプリング 入荷しました!

        2009年02月02日(月)

        以前からHYPERCO社にオーダーしていた、ZC31Sスペシャルの
        オリジナル リアスプリングが、やっと入荷しました。

         

         

        このスプリングの開発には、田中のこだわりがギッシリと詰まっており、
        今か今かと到着を待っていたのです。

         

         

        では、今日は、2タイプの中、オリジナル ストリートスプリングのお話を。

         

         

        オリジナル ストリートスプリングは、いろいろなレートバランスで
        乗り比べを行って、田中が自信をもって、プロデュースした、
        ストリート用リアスプリングです。

         

        2008_nov27-0155

         

        WEBサイトにもあるように、FFのサスペンションは、リアが大きなカギを
        握っています。

         

        リアの動きが、ステアリングフィールや乗り味、セットアップに
        大きなウエイトを占めており、まさに、「リアを制するものがFFを制す!」
        なのです。

         

         

        中でも、特に田中が嫌いなのは、プログレッシブタイプのスプリングです。
        プログレッシブタイプは、遊ばないというメリットはあるものの、
        ステアリングフィールがダルになり、クルマの動きがしっかりドライバーに
        伝わってきません。

         

         

        ま、このあたりは、WEBサイトの中に、
        ブログレッシブスプリングのメリット・デメリット として
        追加しましたので、ぜひご覧ください。

         

         

        そして、オリジナル ストリートスプリングの仕様の中でも、
        スプリングレート3.3kg/mm というのが、ちょっと気になるでしょう?
        現在、市販されているリアスプリングの中では、数値だけ見ると
        かなりやわらかい部類に入ると思います。

         

         

        でもね、オリジナル ストリートスプリングは、プログレッシブではなく、
        ストローク中にレートが変化しない、シングルレートタイプのスプリングです。
        この特性から、レートをグッと落としても、フラットなしっかり感があるんですね~。

         

         

        恐らく、プログレッシブタイプの4~5kg/mmよりしっかり感があり、
        それでもって、急激な入力にはレートの低さで対応しますので、
        あのHYPERCO独特の乗り心地となるのです。

         

         

        しかし、スプリングの下端(トーションビームのお皿に乗るところ)は
        純正と同形状なのに、レート変化がしないスプリングが作るところは、
        さすがHYPERCOですね。

         

         

        また、線形(ワイヤーを巻く直系)を大経化し、直巻きタイプより
        ワイヤー長(スプリング伸ばして一本のワイヤーにした時の長さ)を
        長くしたことで、急激な入力にも対応しますので、特にZC31Sのように、
        リアの過重が軽い車輌の乗り心地を大幅に改善することにも成功しました。

         

         

        ストリートメインなら、リアスプリングは、
        オリジナル ストリートスプリング をぜひよろしくお願いします。

         

         

        ちなみに、フロントのスプリングレートは、車高調のダンパーが入っているなら、
        ストリートでは、8インチの250ポンド近辺(もちろんHYPERCOの直巻タイプ!)が
        マッチングします。

         

        オリジナル ストリートスプリング(リア用)

         

        では、次回(たぶん明日)は、車高調整機能のことを解説しますね。

         

         

         

         

         

        サスペンション
        商品撮影 その②

        2008年11月27日(木)

         

         

        今日はカタログ用の商品撮影を行ないました。
        場所は、世田谷にある「尾山台スタジオ」。 もちろん、会社(弊社)の会議室です。

         

         

        写真を撮ったのは、レース界では有名人の服部カメラマンです。
        (こう見えても?レースの写真は凄いんですから)

         

        撮影 田中ミノル

        撮影 田中ミノル

         

        撮影はまず、HYPERCO社にスペシャルオーダー品として製造してもらった、
        リアスプリングからはじめたのですが、じつはこの商品を作るには、長い道のりがありました。
         
        一番最初に、製作の依頼をしたのは、確か2年ぐらい前だったと思います。
         
        はじめは、車高調整なしで、そのまま純正のリプレースとして発売しようと考えていたのですが、HYPERCO側の答えはNOでした。
         
        理由は、レートがプログレッシブになることと、ガソリンの量や積載物の量、搭乗者の数で
        クルマのバランスが変わることから、「想定どおりにならないことが多いから」でした。
        もー、職人というか、融通が効かないというか・・・。
         
        その後、何度か打ち合わせを行い、やっとGOが出てリリースまでこぎつけた次第です。
         
        このスプリングのメリットは、まず、レートがストローク中に変化しない、
        シングルレートタイプであることです。これで、あの、なんとも言えないフラット感が作り出せるのです。
         
        FFのリアが不安定にストロークすると、対角線上にあるフロント接地が変化します。
         
        駆動輪であるフロント接地が変化すると、アクセルオンのコーナー出口で
        アンダーステア傾向が強くなりますので、FFにとって、リアのストロークは、とっても重要なのです。
         
        また、直巻きタイプと比較して、線形(スプリング内径)が大きくなっていることから、スプリングを1本のワイヤーにしたときに、長さが長くなります。
         
        スプリングは、同じレートであれば、このワイヤー長が長くなるほど、
        乗り味がマイルド方向となりますので、
        オリジナル リアスプリングのもうひとつのメリットは、荷重の変化や、路面からの突き上げに対して、
        ゴツゴツしないことです。
         
        特に、高レートのサーキットタイプでは、レートは高いものの、ストリートでも十分対応する、
        しなやかさを持っていますので、サーキットとストリートの両立が可能となります。
         
        それと、スプリングの下端は、ノーマルとまったく同じ形状としましたので、純正のゴムシートもそのまま使用することができるので、部品点数も少なくて済みます。
         
        あと、こんなことメーカーとしては言っちゃいけないのかも知れませんが、
        現在、他社の車高調整式アタッチメントをすでに使用されている場合は、ほとんどのタイプで、このオリジナル リアスプリングの装着が可能となると思います。
         
        要するに、車高調整式アタッチメントが、ID65対応品であれば、装着ができるということです。
         
        ただ、車高やスプリングの遊びに関しては、すべて、弊社の車高調整式アタッチメントにてデータを取っていますので、記載どおりになるかどうかは、? となります。
         
        また、ヘルパースプリングが装着できないブラケットもありますので、このあたりは、
        うまく行けばという感覚で、お願いします。だって、そうすれば、
        スプリングだけの購入でOKですもんね。
         
        HYPERCOユーザーの中にも、フロントはHYPERCO(直巻)を付けているけれど、リアには設定がないので、他社品を使用してる人って、結構多いと思います。
        でもこれで、前後ともHYPERCOとなりますので、より一層、HYPERCOテイストを感じてもらえると思います。
        ストリートスプリング + 専用アタッチメント

        サーキットスプリング + 専用アタッチメント

        サーキットスプリング + 専用アタッチメント

        ストリートスプリング + 専用アタッチメント